• ベストアンサー

encourageの使い方についてのご相談

辞書に載っていた例文を参考に、少し単語をかえて お世話になった先生へのメッセージカードに It is very good of you to encourage me. 〔*叱咤激励してくれてありがとう的なことを言いたかった〕 という文を書いてしまったのですが、 文法的に間違っていないでしょうか…? (すでにペンで書いてしまったのですが何か違和感が…) アドバイス、なにとぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.1

こんにちは。 It is very good of you to encourage me. 1. 「文法的に間違っていないか?」ということなら、非の打ち所がないパーフェクトな文です。 2. ただ、文意的にというと、僕ならこう書いたでしょう: ・It was very nice of you to encourage me to work harder in the class. ・叱咤激励が今でも続いているのなら is でも良いですが、節目、つまり卒業、或いはコースが終了して、もう毎日ベースでは会わない先生ならば was が良かったかも知れませんね。 ・もちろん good of you でも間違いではないですが、「相手が自分のために何かをしてくれたことに感謝する」という場合には It was very nice of you ~ と決まり文句のように言われます。 ・そもそも何に対して叱咤激励してくれたのでしょうか?  もっと勉強に力を入れること?  或いは進路に関するアドバイスで? 自分のしたことの何に対してカード差出人が感謝の意を表しているのかが分かるように、その辺をハッキリと言ってやるのも一考ですよね。 ご参考までに。

necomurice
質問者

お礼

わかりやすいアドバイス、ありがとうございました。とても参考になりました。 なるほど、ふさわしいのは"was"だったようです… "It was very nice of you ~"の決まり文句も、是非覚えておいて使いたいと思います! こういう時にはこういう表現(単語)がふさわしい、といったことがとても難しく感じられます… (果たしてわかる日が来るのであろうか…)

その他の回答 (3)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

「叱咤激励してくれてありがとう的なことを言いたかった」のならば、 Thank you for encouraging me.とか Thank you for your encouragements. でいいんですよ。 It is very good of you to encourage me. だと、文字通り、「あなたが私を励まし促してくれるのは、とても良いことです」という意味になります。 It was very good of you to have encouraged me. つまり「あなたが私を励まし促してくれたのは、とても良いことでした」とも一応言えますが。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

>文法的に間違っていないでしょうか… 文法的には問題はありません。 これは《私ブスでしょうか?》と聞かれているのと、ほぼ同じ意味です。  あなたがこれを契機に英語が大好きになって欲しい。 そう思ってアドバイスをしています。 大切なのは正しいか正しくないかではなく、相手に真意が正しく伝わったかどうか。 これではないでしょうか? ● It is very good of you to encourage me. 〔*叱咤激励してくれてありがとう的なことを言いたかった〕 これはあくまでも私の想像ですが、 ケース1/君、もっと頑張らなきゃ合格しないよ。 ケース2/君、これまで良く努力しているよ。 この調子で頑張れよ。 このうち、ケース1ではありませんか。 辞書によるとencourage/to give hope or confidence で意気消沈している人の傍に寄って語りかけ、話を聞いてくれて、慰め励ます。 こんな意味です。 これは学校の先生と生徒では普通ないと思います。  ● 先生と生徒と言う師弟関係では、この場合 《先生、これまでいろいろ教えて頂き、本当にありがとうございました。》だと思います。 素直にThank you very much for your kind advice. I will do my best. が真意が伝わると思います。 ● 英語で大切なのはsimple ということです。 英語の諺に、Simple is best. というのがあります。 ここにsimple の他にはloveとか safetyが入ることもあります。 それほどに簡単に考えるというのは、人生においては大切で価値のある徳でもあるのです。  英語はむつかしい単語を使うから良い文章なのではありません。 ここは《言霊(ことだま)信仰》を持つ日本語との致命的に大きな差です。 日本語では《ありがとう》と《私はあなたに心から感謝致しております。》では後者の方が立派と評価します。 しかし、英語は違います。 

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

これで充分です、「叱咤激励」の「叱咤」が「encourage」にはありませんが、構いません。 実際に「叱る」訳ではないのですから(笑)、あと、「always」を「encourage」の前に配置しておくと「いつも」となります。 別の書き方も、今後の参考に。 Thank you for a lot of your encouragement to me during my school days. I am so encouraged by your kind advices.

necomurice
質問者

お礼

わかりやすいアドバイス、ありがとうございました。 別の表現も是非是非参考にさせていただきます! こういう時にはこういう表現(単語)がふさわしい、といったことがとても難しく感じられます…

関連するQ&A