• ベストアンサー

内定辞退

お世話になります。 転職を考えていて、めでたく某企業様より採用通知書を頂きました。 即座にメールでは入社の意思を伝え、現職は退職しちゃいました。 でも、でも、入社時研修というのがあるのを後日知らされ、その内容を知って正直ドン引きしてます。 本来の勤務地でない場所での【現地での営業研修】というのがあるんです。しかも片道2:00かかります。1~2週間程やるようです。 新卒や第二新卒なら分かるのですが、中途の即戦力(34才)でしかも内勤の技術系の僕にとっては納得が出来ないのです。 そこで皆さんに教えて頂きたいです。 1.どこの会社でもこんな感じでしょうか?    転職は何回かしてますがこんなの初めてです。 2.このまま転職してもいいと思いますか?    入社前からこんな気持ちじゃ・・・ 3.メールでの内定承諾は有効でしょうか?    辞退した時に訴えられないでしょうか 正直、悩んでます・・・

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.3

>1.どこの会社でもこんな感じでしょうか? どこでもという訳ではありませんが、技術職でも営業研修はあります。 分りやすい例ですと、 家電メーカー:家電量販店などで自社製品を販売 自動車メーカー:ディーラーで自動車を販売 などです。 実際に製品を買うお客と触れ合う事で、ユーザー本位な製品作りに貢献する。 技術者のエゴによる製品づくりを防ぐ狙いもあるのかなと思います。 >2.このまま転職してもいいと思いますか? 営業職になれと言われたのならともかく、2週程度の研修で思いつめる事はないと思いますよ。 あと25年ほど勤めるであろう内の、たった2週です。 会社側も技術職に営業成果は期待していません。あくまで研修です。 >3.メールでの内定承諾は有効でしょうか? >   辞退した時に訴えられないでしょうか 訴えられはしないでしょうが、メールでの辞退は社会人としてNGです。 直接訪問がベストですが、せめて担当者に電話で謝罪しましょう。 でも待遇面で不満が無いなら研修だけで辞退はもったいないです。

rh490820
質問者

お礼

ありがとうございます。 1.なるほど。  営業が主体の企業は一律的な導入研修をすることが多いといった感じなのでしょうか。今まで自由な社風の会社が多かったので。 2.そうですね。  なんでこんなに思いつめてるのか自分でも不思議です。ちょっとナーバスになってるんでしょうね(笑)。  誤解を招く言い方ですが、営業じゃない人間が営業業務やるんですから気楽にやりゃいいんですよね。 3.待遇、思ったより上がらなかったんですよね・・・  年俸制から月給+賞与に変わって月の手取りも少なくなるし・・・・

その他の回答 (2)

  • GIZO13
  • ベストアンサー率46% (139/300)
回答No.2

転職経験者♂です。 1.自分も複数の企業に従事してまいりましたが、会社によっては社内研修が必須でした。 それは新卒であろうと、中途であろうと、ましてや役職者であろうと同様に行われました。 内容的には: 会社の内容(歴史、業績、方向性など) 会社の組織(業務分担、伝達(報告)ルール、ISOなど) 業務内容(取り扱い品目、伝票処理、使用ソフト) 社会人としてのモラル(コンプライアンス等) 従って、内勤の技術職とは言っても、企業によっては、専門的に使われる用語もあるでしょうし、処理するやり方もあると思いますので、仕方がないですね。 高々、2週間ですから。自分は40日も缶詰で社内研修を受けた事もありますよ。 2.あなたの気持ち次第だと思いますよ。 他業務の勉強だと思って気軽に受けたら、いいんだと感じます。 3.メールの扱いは、法的には色々と判断出来る所です。 あなたがどうしても難しいと考えるのであれば、早期に申し出る方がいいでしょう。 企業側も快くは思わないでしょうが、社員に逃げられると言うのはある意味汚点ですから、訴える事まではしない可能性が高いと思います。

rh490820
質問者

お礼

ありがとうございます。 1.専門職として入社するのになぜ遠方の現地で営業しなきゃならないのか納得はできないのですが仕方が無いのですね。 ※ただ一律的な社員の扱い方が【体育会系的な気合と根性】的な匂いがプンプンします。IT系やベンチャー系の自由な社風に慣れているので・・・正直不安感があります。 2.そうですね。気軽に社会見学だと思って・・・ 3.ん~、実際問題、メシを食べていかなきゃならんですし。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1.戦力としてバリバリ働くためには短期間で技術を習得しなければなりません。経営側は当然考えます。 2.甘い考えを捨てれば十分勤まります。 3.訴えられるかどうかは会社の対応によりますので何とも言えません。

rh490820
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ頂いた回答の意味が良く分かりません・・・・・・ 1.私はバリバリ即戦力(のはず)の技術職でして、今までの転職先でも入社初日からバリバリ仕事をしてましたので。何で営業研修を1~2週間も受けなければならないのでしょうか?私は技術屋です。その期間があれば社内のシステムやネットワーク環境を把握できるというのに・・・ 2.確かに甘さというかワガママなところは認識してます。自分の仕事にプライドを持ってますので。 3.まあ確かにそうですよね。

関連するQ&A

  • 内定辞退

    内定した会社を内定辞退しました。 辞退について、丁寧にメールで書いたのですが、今日電話がありました。 この会社、内定承諾書にサインするかどうかの期間を3日しかくれませんでした。 新卒ですが、内定辞退は出来るものなのでしょうか。私は、ロンドン大学出身ですので、日本企業の取るプロセスがいまいち呑み込めません。 どなたか、辞退出来るかどうかアドバイス下さい。

  • 転職で内定承諾後の辞退は可能?

    新卒の場合は、4/1の直前まで内定辞退可能ですが、 転職活動で内定承諾後に辞退することは可能でしょうか? 損害賠償を求められたりするのでしょうか?

  • 内定承諾後の辞退について(非常に困っています)

    内定承諾後の辞退についてアドバイスお願いいたします。 就業しながらの転職活動です。 まず現状を説明いたします。 おとといに内定を頂き、本日出勤日について連絡をしました。 しかし、再度現職場の上司と話し合いの場を設け、 どうしてもすぐに転職することが不可能となりました。 その旨、手紙を書き、先方の郵便受けに届けようと思いますが 非常識でしょうか? 郵送よりも早く、メールより丁寧かと思うのですが・・・。 宜しくお願いいたします。

  • 内定辞退の理由

    ある企業から内定を得たのですが、今一つ乗り気がせず、今の職場に退職を申し出ることができないでいます。 同業他社への転職ですが、現職場がリーディングカンパニーであるのに対し、転職先は新進気鋭の若い会社です。 現職場は社員が多いのでそれなりに分業されており、業務内容は狭く深くという感じです。転職先は社員が少なく、いろいろ兼務しなければならないようです。 実はいったん内定を辞退したのですが、どうしても来てほしいということで辞退を翻した経緯があります。しかし、日にちを置くと、やはりあまり行きたくない気持ちが募ってきます。 このような気持で入社しても迷惑だと思いますし、自分のためにもよくないので、やはり辞退の連絡をしようと思っています。 正直に理由を伝えてもよいものでしょうか。それとも、「他社にお世話になる」「現職に残る」あるいは思い切って「家族の反対で」などとしたほうがよいでしょうか。

  • 内定辞退について

    転職先の内定辞退について 11月末に内定の連絡を頂き、12月6日(金)に内定先の企業で雇用条件通知書や 入社後の仕事の説明を受けていました。(内定承諾書など捺印した書類はありません) 1月6日(月)から出社の予定でしたが、今回転職理由であった妻の病状が昨日より 急変し入院となり、年明け早々手術することとなりました。 暫くは妻の看護が続くと予想され、こういう状況では転職先で十分な仕事が出来ない と予想されるので内定を辞退しようと思っています。 そこで質問ですが (1)転職先も年末年始休暇に入っており、30日に電話しても通じない可能性が高いで す。  会社の代表メールや手紙で内定辞退を予め伝えても問題ないでしょうか? (2)6日出社予定日の朝に電話連絡して内定辞退するのは、問題ありませんか?  本来ならば転職先に赴いて内定辞退を伝えるのが筋かと思いますが、妻の病状いか んによっては困難な状況です。  かと言って、事前に何も知らせずに6日当日に内定辞退を伝えるのも、先方に大変 失礼とは十分認識しています。  良いアドバイスがあれば、宜しくお願いいたします。

  • 内定辞退を伝え忘れた!

    12月のはじめに、内定通知書と入社承諾書を頂いたのですが(こちらをA社としておきます)、それから数日後、本命の企業から内定を頂きました。 その際に、内定辞退のお手紙を出せばよかったのですが、「入社承諾書を送らなければ辞退扱いになるだろう」と思い、お手紙を出さずに、入社承諾書も送りませんでした。 しかし、そのA社から先日、入社の案内といった書類が届いたのです。私は急いで電話をして、この件は解決しました。(しかし、「ご両親がうちのお客様なので、働いて頂けるものだと」と言われました(苦笑))でもこれってとても失礼ですよね・・・。 お電話だけでは、と思い、手紙も書こうと思っているのですが、こういった状況での文面が思い浮かばず・・・。参考にさせていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 内定辞退について

    私はある会社から6月頃に内定を頂き、その会社から入社承諾書を出して欲しいと言われてたため出しました。 しかし、まだ満足がいかずその会社には黙って就活を続けるともう一社から内定を頂くことが出来ました。 私としても後で内定を取った方に行きたいと考えているのですが、既に入社承諾書を出していると内定辞退出来ないのでしょうか? また、仮に本社に呼ばれても拒否できるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします

  • 転職活動における内定辞退について

    本日、1社内定をいただきました。しかし、第一志望の企業ではないため、現在選考に残っている企業(第一志望含む)だけ、引き続き受けたいと考えております。しかし、内定先からは、今週中に入社意志を聞かせて欲しいと言われており、他の選考の結果が出る前に返答せざるを得ない状況です。 他社の結果が出揃うまで待っていただくよう言えれば問題ないのですが、面接時に(つい)「第一志望です」と答えてしまいました。 そこで質問なのですが、内定を承諾した後に、新卒の就活のように辞退はできるものなのでしょうか? 転職の場合いはやはり入社の契約を締結した時点で難しいのでしょうか? どうかアドバイス、よろしくお願い申し上げます。

  • 内定辞退について

    現在、新卒採用の内定を一つ頂いているのですが、 第一志望の選考がまだ終わっていなく、承諾書等の提出に悩んでいます。 ネットで内定辞退について調べたところ、 「とりあえず通知は出して、第一に受かれば提出後でも辞退してしまえばいい。」 と書いてあるのですが、 大学の就活科に連絡したところ、 「内定を貰った企業に、他の選考を受けているので提出を待っていただけないかきいてみろ。」 と言われました。 どちらを選択したほうが正しいのでしょうか。 ぜひ何方か教えていただけませんか。

  • 卒業できなくなった場合の内定辞退について

    現在大学4年生で、この春4月から入社する予定だったのですが、不祥事を起こしてしまい無期停学処分となり、今期の卒業は不可能になってしまいました。 その為、内定先に辞退の連絡をしなければならないのですが、3月で入社まで1カ月を切っている状況で内定辞退をするにはどうすればいいでしょうか? 内定先では研修は何度か参加しましたが、小さな会社で、内定式や内定承諾書などは行っていませんし、書いていません。 こういう場合の正しい辞退の方法があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう