• ベストアンサー

マンション共益費滞納者について

マンション共益費滞納者に対し督促方法についてお尋ねします。 毎月配布される会報の中にマンション共益費滞納者の個人名、滞納金額を添えて 掲示板へ張り出すことや区分所有者のポストへ投函することは違法になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.4

こんばんは。元管理会社で現コンサルタントの者です。 見た所分譲マンションだと想定しての経験談と解決策をと。 あるマンションでは総会決議で3か月以上滞納の場合は滞納額と滞納月分を6か月以上になったら掲示板に氏名掲示をするという方法を総会決議で決めた事例もあります。 更に標準管理規約を採択しているならば、このような規約が制定されています。 (義務違反者に対する措置) 第66条 区分所有者又は占有者が建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をした場合又はその行為をするおそれがある場合には、区分所有法第57条から第60条までの規定に基づき必要な措置をとることができる。 (理事長の勧告及び指示等) 第67条 区分所有者若しくはその同居人又は専有部分の貸与を受けた者若しくはその同居人(以下「区分所有者等」という。)が、法令、規約又は使用細則等に違反したとき、又は対象物件内における共同生活の秩序を乱す行為を行ったときは、理事長は、理事会の決議を経てその区分所有者等に対し、その是正等のため必要な勧告又は指示若しくは警告を行うことができる。 2 区分所有者は、その同居人又はその所有する専有部分の貸与を受けた者若しくはその同居人が前項の行為を行った場合には、その是正等のため必要な措置を講じなければならない。 3 区分所有者等がこの規約若しくは使用細則等に違反したとき、又は区分所有者等若しくは区分所有者等以外の第三者が敷地及び共用部分等において不法行為を行ったときは、理事長は、理事会の決議を経て、次の措置を講ずることができる。 一 行為の差止め、排除又は原状回復のための必要な措置の請求に関し、管理組合を代表して、訴訟その他法的措置を追行すること 二 敷地及び共用部分等について生じた損害賠償金又は不当利得による返還金の請求又は受領に関し、区分所有者のために、訴訟において原告又は被告となること、その他法的措置をとること 4 前項の訴えを提起する場合、理事長は、請求の相手方に対し、違約金としての弁護士費用及び差止め等の諸費用を請求することができる。 5 前項に基づき請求した弁護士費用及び差止め等の諸費用に相当する収納金は、第27条に定める費用に充当する。 6 理事長は、第3項の規定に基づき、区分所有者のために、原告又は被告となったときは、遅滞なく、区分所有者にその旨を通知しなければならない。この場合には、第43条第2項及び第3項の規定を準用する。 (管理費等の徴収) 第60条 管理組合は、第25条に定める管理費等及び第29条に定める使用料について、組合員が各自開設する預金口座から自動振替の方法により第62条に定める口座に受け入れることとし、当月分は前月の○日までに一括して徴収する。ただし、臨時に要する費用として特別に徴収する場合には、別に定めるところによる。 2 組合員が前項の期日までに納付すべき金額を納付しない場合には、管理組合は、その未払金額について、年利○%の遅延損害金と、違約金としての弁護士費用並びに督促及び徴収の諸費用を加算して、その組合員に対して請求することができる。 3 理事長は、未納の管理費等及び使用料の請求に関して、理事会の決議により、管理組合を代表して、訴訟その他法的措置を追行することができる。 4 第2項に基づき請求した遅延損害金、弁護士費用並びに督促及び徴収の諸費用に相当する収納金は、第27条に定める費用に充当する。 5 組合員は、納付した管理費等及び使用料について、その返還請求又は分割請求をすることができない。 ※60条2項の年利は概ね14.75%が多いです。 以上のことから管理組合理事長は共同住宅における事例を乱した場合、理事会の決議を得て、法的措置を取ることも可能であり場合によっては訴訟行為に発展することも可能ですし、本件に関しては管理組合側が負ける事は殆どありません。 ただ共同住宅と言う性格上、居住者同士ならばギスギスした感情は残るでしょうけど、その方の存在で建物が適正な時期に適正な補修を実施できない場合の責任がありますので。

totora12
質問者

お礼

nachiguroさん 回答ありがとうございました。 こちらに質問投稿しました翌日に理事会で発行している 会報というものに滞納者名の滞納金額が掲載されていました。 その話が持ち上がったとき、ちょっとそれはまずんじゃないかな・・って思っていたのですが あるマンションでは総会決議で3か月以上滞納の場合は滞納額と滞納月分を6か月以上になったら掲示板に氏名掲示をするという方法を総会決議で決めた事例もあったのですね・・。 後からこのことで問題になるんじゃないかと。ちょっと不安になってきました。 ちょっと勇み足だったのでは・・と思っているところです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.5

管理会社社員です。 端的に申し上げると、違法ではないが、非常にまずいやり方、と言う事になります。この方法は、殆ど効き目がなく、逆に反感を買う方法、と言ってもよいでしょう。絶対にしない方がよいです。 むしろ、粛々と法的な手続きを行うことをお勧めします。 内容証明を送って警告し、それでも入金がなければ小額訴訟、あるいは支払督促の申し立てを行ってください。他の方も書かれていますが、管理費等の滞納であれば管理組合が負ける事は、まずありません。 本来は、管理会社がすべきアドバイスですが、フロントからそういう話は有りませんでしたか?

totora12
質問者

お礼

st_tailさん 回答ありがとうございます。 私の住むマンションは、分譲マンションですが管理組合は管理会社に 委託してるのではなく自主管理になっています。 そこで先日滞納者に対し掲示板か、もしくは区分所有者に配られる 会報に個人名、滞納金額を添えて公表しましょうという話が 理事会で出たのです。 私は。ちょっとそれはまずいんじゃないかな・・と思っていました。 そこで。こちらで質問の投稿させていただきました。 が。投稿した翌日(28日)に会報がポストに入っており そこには、滞納者名、個人名、滞納金額が掲載されてしまったのでした。・・・

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

名誉毀損罪に該当しそうです。 止めましょう。 うちのマンションでは悪質な滞納者は理事長、副理事長が直接面談して話し合っています。今のところ顔を見て話せばむこうも何らかの誠意を見せてくれています。

totora12
質問者

お礼

inonさん 回答ありがとうございます。 27日にこちらで質問投稿させていただきまして 理事会で滞納者に対し会報か、もしくは掲示板に滞納者の氏名 滞納金額を添えて区分所有者に公表しませんか?という話が 出たんです。 そこでそれは名誉毀損罪に値するんじゃないか?とおっしゃった方も おりましたが28日にポストに会報が入っており滞納金額を添えて 掲載されてしまったのです。 そこでマンション規約を今一度確認してみました。 「訴訟関係」と書いてあり、管理組合と組合員間の訴訟問題が発生した場合は、これに係る弁護士費用総ての費用を請求する。とだけ書いてあります。 今度どうなるのかちょっと心配になってきちゃいました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

本人が申し立てれば、とことんもめますね。頭がいいやり方ではないのは明白。 あくまでも、管理側(管理組合か、その委託代行業者の管理会社)VS滞納者本人の問題なので。 まあ、通常は、理事会以外は匿名でしょう。名前出すことでプレッシャーかけるよりも、もっといい方法を考えましょう。ってか、管理会社は何も教えてくれないの?自主管理なら、そういうのを指南するNPOとかもあるし。

totora12
質問者

お礼

bouhan_kunさん 回答ありがとうございました。 分譲マンションで管理会社に委託していません。 名前を出してプレッシャーをかけようということだったろうと思います。 そこで、これはまずいんじゃないだろうか・・と私は疑問に思っていました。 そこで27日こちらで質問投稿させていただいたのです。 ところが28日の晩にポストに会報が入っているのを確認。 そこにはもう滞納者名と滞納金額が掲載されていたのです。 これをきっかけにまた悶着を越しそうです。

回答No.1

法律は分かりませんが、親父のリゾートマンションは「部屋番号、所有者名、滞納月数、滞納金額」が掲示板に張り出されています。 長谷工アーベスト系の管理会社が掲示をしているから法律的には問題ないのではないかと思いこんでいます。 「160ヶ月の滞納って・・・」っていつも感心しています。

totora12
質問者

お礼

legacy_bp5_20rさん どうしたら滞納金を支払ってくれるのか頭を悩ましておりました。 早速の回答ありがとうございます。 160ヶ月の滞納って・・これまたずいぶん滞納されている人も いるんですね(汗)

関連するQ&A

  • 時効を過ぎたマンション管理費滞納金を請求することは、違法なのでしょうか?

    マンション管理費を長期に滞納している人がいて、とても困っています。 滞納金は約40万円あり、その内の約23万円が、一般的に管理費の時効であるとされている5年を経過しています。 滞納という事実は変わらないため、時効を過ぎた滞納金分も督促状に記載し、時効後の滞納金と合算した金額を請求しています。 滞納者からは、5年を過ぎた滞納分を支払う意思がないことと、 この分の請求が督促状に含まれていることに対してクレームの内容が管理会社に文書で届いています。 時効を過ぎた滞納金を請求することは、違法なのでしょうか? 時効になった分でも請求をしないと、他の区分所有者が「支払いを済ませた」と勘違いしてしまう可能性がありますし、決算報告の未収金の額がどうなるのかも気になります。 何か良い解決方法があれば、合わせて教えて下さい。お願いします!

  • マンション管理費の滞納について

    マンションを所有しており、私の都合で管理費を滞納しておりました。 今現在は毎月2ヶ月分を支払っています。 今現在の管理費は2万1千円ほどで毎月4万2千円を支払っていますが 滞納時の管理費は1万円ほどでした。 先程管理会社に今支払っている管理費はいつの滞納分なのかと書類を出して欲しいと問い合わせると、提出できませんの一言だけで コンピュータ上では表示できますが、プリントアウト出来ませんとの回答でした。 私は滞納していたのが悪いのですが、なんか騙されてとられているみたいで納得いかないのです。 滞納時の金額と支払日のリストなどを提出させることは可能でしょうか?

  • 分譲マンションの管理費滞納について

    50代の男性で、分譲マンションの理事をやっています。 最近頭を悩ませるのは、組合員の管理費の滞納です。 現在のマンションは30戸ほどのあまり大きくないマンションなのですが、数人の組合員が管理費を滞納しています。 たいてい電話で督促するとすぐに入金はあるのですが、そのうち2人の居住者は連絡もなかなか取れず、毎月連続して滞納をしているのです。 その2人は長い間管理費の支払いをしておらず、1人は約半年、もう1人は1年半くらい滞納しています。 2人の滞納額を合計するともう80万円くらいになります。 管理組合としては、定期的に支払って下さいという書面をポストに入れたり電話したりしていますが、それに対する返答はありません。 何度か理事会の数名で訪問したことがありますが、電気はついてて中にはいるようなのですが、応答してくれたことはありません。 人付き合いが悪いのか、どんな人が住んでいるのすら、よくわかりません。 とても困っています。 管理会社に管理を任せていますが、滞納に関しては契約上滞納がはじまって6ヶ月までは督促をするが、それ以上の滞納になると管理組合で督促回収を行って下さいと言われます。 たしかにそういった契約になっていますが、素人の集団である理事会としてはどうしたらいいのかよくわかりません。 弁護士に依頼をしようとも話し合っていますが、もともとそれほど金銭的に余裕のある管理組合ではありません。 滞納金以上に弁護士費用の負担がネックになっていて、なかなか依頼することができません。 分譲マンションの管理組合の方、管理費の滞納に対してはどうのような対応をされているのかご教示いただければと思い質問させていただきました。

  • 分譲マンションの管理費滞納に対する督促について

    お世話になります。築15年程の私が住んでいるマンションの管理費について相談があります。私は今年から理事会のメンバーに選出されました。1Fが店舗になっておりその区分所有者はマンションには居住していません。つまりお店は賃貸で貸している状況です。数年来管理費を滞納しているようで、その額が百数十万にのぼっています。以前から総会等で問題視されており、管理会社からもその区分所有者に連絡を取ったり、内容証明で督促状を出したりしているのですが、受取拒否され埒があきません。管理会社が言うにはこれ以上の対応となれば弁護士をたてて訴訟を起こすしか手がないが、たとえ勝訴しても相手が悪質なら滞納した分が戻ってくるとはかぎらない、とのことです。つまりへたすると弁護士の費用がかさむだけでかえって損する可能性があるとのことです。 そこで相談ですが、こんなごね得みたいなことがはたして許されるものなのでしょうか?これでは勝訴しても実態として何のメリットもありません。こんな非常識な区分所有者には一日もはやく出ていってもらいたいのですが何かいい方法はないのでしょうか?差し押さえとか…居住者が法律関係にうといので良いアドバイスあればよろしくお願いします。管理会社も頼りなくて心配です。管理費の長期滞納なんて良くあることなのでしょうか?理事会としては泣き寝入りはしたくありません。

  • 家賃滞納者

    マンションの借主が家賃を滞納して困っております。いつも家にいなく、手紙を投函しても駄目です。内容証明などで督促してもあまり意味が無いように思いますし、良い方法はないものでしょうか? 

  • 前区分所有者の管理費未納金の扱いについて

    ・市税滞納で差押えられ、競売されたマンションを購入しましたが、前区分所有者が管理組合(受託管理会社が業務代行している)への管理費等(管理費、修繕積立費、水道使用量等)も2年間滞納しています。 ・管理組合の規定で、旧区分所有者の未納金は新区分所有者が継承する旨の規定が記載されています。また、区分所有者の未納金が発生した時、管理会社は督促電話や文書を出し3カ月を経過すると掲示板に掲示し理事長に請求権を返し、その後の督促や請求は理事長が実施する旨、記載されています。 ・どの程度の督促や請求がなされたかの証憑は管理組合に閲覧請求中です。 質問1.旧区分所有者の未納金に関し、新区分所有者はどの程度責務を負     うのでしょうか? 質問2.新区分所有者は、旧区分所有者に支払った分の債権を確保するこ     とは出来るのでしょうか?

  • マンションでの区分所有者の死亡公告について

    当マンションは築後20年経っています。理事をしていて、月一度の住民へのニュースの配布を行なっています。以前は区分所有者がなくなられたときは死亡されたことの掲示が掲示板にされていました。先日、区分所有者がなくなられ、理事には理事長より文面にて死亡されたこと 葬式等について案内がありました。  この場合、月一度のニュースに 新聞の死亡広告のようにお知らせしたいと思うのですが、通常はどのようにされているのでしょうか? 死亡されたお宅の承認をとらなければニュースにかけないのでしょうか? 区分所有者にとってはお知らせは欲しいとおもうのですが・・・ 実際どのようにされているのか お知らせいただければたいへん ありがたいです。よろしくお願いします

  • マンションの管理費・修繕積立金の滞納について

    マンションの管理組合の理事になってトラブル続きでとても疲れています。 さて、マンションの区分所有者のT氏が管理費と修繕積立金を滞納して困っています。 T氏は以前にも1年分を滞納して、管理会社からの督促状や管理組合からの内容証明郵便に対しても無視を決め込んでいたので、昨年小額訴訟でようやく取り立てることができましたが、今年もまた同じことを繰り返しています。 前回の敗訴直後から、お金に困っているらしく自分の部屋を賃貸に出し、現在は近所に住む息子夫婦と同居しているようですが、今回も前回と同様、管理会社からの督促状や管理組合からの内容証明郵便などに応じる様子がありません。 そこで今回は、T氏に家賃と管理費等を納めている賃借人N氏の家賃を差し押さえて滞納分にあて、なおかつ以後も滞納を繰り返すようであれば、N氏から直接管理費等を徴収してはどうか(もともとN氏はT氏に管理費等として家賃にプラスして払っているのだし、T氏の同意も得られそうな感触)という話が、理事会で出ています。 このような手段は法的に可能でしょうか?  また、どういった手順を踏めばいいでしょうか?

  • 競落後の滞納管理費等の支払い

    滞納管理費等があるマンションの1部屋(区分所有)を競落した場合、競落人(特定承継人)もその債務を引き継ぎますが、滞納をした前所有者にも滞納管理費等の支払義務はありますか? 求償権や競売査定時の滞納管理費の勘案は存じてます。

  • マンションの管理費滞納に対する措置は何かあるでしょうか?

    マンションの管理費・修繕積立金、駐車代を支払わず滞納している居住者がいます。この居住者は、電気代、水道代は支払って生活していますが、マンションの管理組合に支払うべきお金を過去約1年以上に渡り滞納してます。この間、管理組合理事長および管理会社の担当者が、何度か支払いの督促をしています。督促の度に、色々な理由を付けて支払う意思表示をするのですが、実際にはお金が振り込まれません。このようなケースについて、管理組合が取るべき措置としては、何ができるでしょうか。 居住者の行為は、管理規約に違反することは明らかなのですが、素人集団の管理組合理事会では何もできません。また管理会社は、できるだけ関わらないような姿勢に終始しています。管理組合の一部の意見として、居住者の給料を差し押さえる、マンションの競売などを示唆するような内容を伝えるべきだという強硬なものも出始めました。 個人レベルでは、滞納について同情すべき点もあるのですが、しかしこのまま滞納状態を放置するとマンション内の秩序が保てなくなるという意見もあります。このような状況下では、どのような対応がベター、べストでしょうか。アドバイス等、お願い致します。