• ベストアンサー

廊下に置いた傘を、誰かに勝手に使われます。

 私の住んでいるアパートはちょっと造りが変わっていて、うちの部屋の前の廊下はうちに出入りする以外は決して通ることがなく、行き止まりになっています。その行き止まり部分には、明らかに物をおくように設計された空間があり、入居時よりバケツなどが置いてありました。アパート内では、数人の住居者で共有するであろうストレートな廊下にも私物を置いていますので、うちは尚更問題がないだろうと判断し、傘を置いていました。  が、置いている傘を勝手に誰かが使うのです。雨の日に使っては返すところをみると、私物化しているのか、うちに無断で使用しているのかどういうつもりなのか判断しかねます。が、いつも物音を立てないようにそ~っとやっているようなので、いくらか罪悪感のようなものがあるのかもしれません。最上階で、他の住居は二世帯しかなく、うち一世帯の人は廊下に傘を置いているので、残りの一世帯であることはわかっています。非常に気持ち悪いのですが、皆さんならどうしますか?  傘だけならいいのですが、いろいろと気になって神経質になってしまいます。傘は家の中に入れればいいのですが、そのスペースもあまりなく・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.6

連投すみません。頂いたレスを見て。 掃除置き場でもなく、清掃員の方ともそのように話をしてるなら、やっぱり違いましたね。。。 >ちなみに、“撤去”であればわざわざ返しに来ませんよね。 それもそうですよね。失礼しました。 思ったのですが、その傘を借りていく人は、本当に人のものという意識がなくて、共有物だと思っているのではないでしょうか? その中で決まった1本を常に使うのは、自分のお気に入りって感じで。 また、そぉ~っと持ち出したり返すのは、一応、人様の部屋の前なのでうるさくないよう気を遣っているのでは? ・・・と前向きな方向でも考えてみました。 いずれにしても、私だって自分の部屋の前を必要もない他人がうろちょろするのは気持ちが落ち着かなくて心配なので、その人が通る理由をなくしてしまうのが一番だと思います。 お部屋の中はフローリングということなので、穴の開いてないタイプで見た目もオシャレな傘立てを買うか、見た目の安っぽくないデザインのポリ製のゴミ箱なんかを置いてみてはどうでしょう? ゴミ箱等の場合は下に石かレンガを置いて重さをつけておくと傘が倒れる心配もありません。 さらに、傘立ての下にダンボールか100均マットでも敷いておけばフローリングは傷めないで済むと思います。

その他の回答 (5)

  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.5

いろいろ物が置いてあるとはいえ、占有スペースではないところに置いた傘は持っていかれても仕方ないと考えるほうが精神衛生上いいかもしれませんね。 googoonekoさんも傘を持っていかれること自体より、自分の部屋の前で誰かが盗むように物を持っていくのが気持ち悪いということでしょうか。 一つの建物内でそういう人がいたら確かに嫌な気持ちですよね。 傘に名前を書いておくとか、誰のものか一目でわかるようなデザインの傘を置いておく等の方法もありますが、それでも持っていかれたら却って気持ち悪いですし、お隣同士のことなので相手を犯人扱いして刺激するのも避けたいですね。 傘など持って行かれそうなものを置かないのが一番でしょう。 お部屋の作りが良くわかりませんが、傘の1・2本なら下駄箱などに引っ掛けて置いておけませんか? 下にレンガ等を置いておくと水気を吸ってくれますよ。 余談ですが、その物置スペースは大家さんまたは管理会社が清掃用具や備品を置いておくスペースではないのですか? その場合、傘は住人が勝手に使っているのではなく、管理人が"撤去"していることも考えられますが・・・

noname#82390
質問者

お礼

>googoonekoさんも傘を持っていかれること自体より、自分の部屋の前で誰かが盗むように物を持っていくのが気持ち悪いということでしょうか。  まさにその通りです。怒りもなく、気持ち悪いです。確かに、共有スペースなら盗られてもしかたない・・・と思っているので、怒りはないのですが、気持ち悪いのです。それくらい、うちの前の廊下は合図なく他人が入ってくると驚くような場所ということでもありますが。  掃除道具置き場ではないことは確実です。  まず、バケツはありますが掃除道具なんて置いてませんし、毎週来られる清掃員の方と立ち話をしますが、その際に「自由に使えば」と言われています。彼は管理人とは無縁なので、この言葉は「掃除道具置き場ではない」と解釈していますが。  ちなみに、“撤去”であればわざわざ返しに来ませんよね。  部屋の中にレンガを置くとフローリングが傷つきそうです。本当に、ドアを開けたらすぐにフローリングなので・・・けれど、工夫してみます。

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.4

googoonekoさんの書き込み内容から判断する限り、 そのスペースは掃除用具等を置く共用のスペースであって、googoonekoさんが私物を置いてよいスペースではなく。 その傘は、共用品としてgoogoonekoさんが寄贈していると思われているのかも。 ただし、googoonekoさんが共用スペースにうっかり傘を置き忘れているからといって、 googoonekoさんのものを第三者が勝手に自分の物にしてよいわけではありませんが、 アパートの管理人なりに、 >アパート内では、数人の住居者で共有するであろうストレートな廊下にも私物を置いていますので、うちは尚更問題がないだろうと判断し などと、正式に訴え出たりすれば googoonekoさんが支払っている金額のなかに、そのスペースにgoogoonekoさんの私物を置くための権利は含まれていないとgoogoonekoさんが叱られる ヤブヘビなケースである可能性が高いと思いますよ。 > 書き忘れましたが、前の入居者が置いていった「柵」があり、それをさっき廊下に置きました。前の方は、この柵で廊下を区切っていたようです・・・。 その前に、そのアパートに入居時に取り交わしたであろう契約書を細部まで読み返した方が良いと思いますよ。 ずいぶん昔の話になるのですが、昔暮らしていたアパートで同じような話があって、 結局、居住部分のスペースの料金とは別に共用スペースの一部について賃借料を支払うということで話がまとまった事が ありますから、交渉次第かも

noname#82390
質問者

お礼

なるほど。 毎月七千円もの共益費を払っていますが、共用スペース代を支払っているかどうかはわかりません。内見時に不動産屋からは柵の説明はありましたが。「これ使っていいですよ、前の方も使っておられたので」と。  とはいえ、契約内容云々・共用スペースについての賃借料云々以前に、もしも共有アパート管理スペースだとしても、私は傘の所有権を破棄していませんし…。自転車を置いている人もいますが、これも共用なのか?という話になります。公共のスペースにあるものはすべて自由に使っていいのか?駐輪場に置いてある自転車は?と。←駐輪場についての説明は契約書には記載されていません。  もう「寄贈した」と思われてもいいのですが、足音の響く廊下なのに物音を立てずにやってくるので気持ち悪いんです・・・

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

返さないほうが問題ですよ。 いっそうのこと、善意の傘と書いておいておいたら。

回答No.2

傘を返却するところがなんとも律儀ですね…。 廊下が共用物置き場と認識されているからか、 そこに置く物全てが共用物と、その人の中で 見なされているのでしょうかね。 もちろん、詭弁でしかありませんが。 ・傘を部屋のドアノブにかけて、家主のものだと主張する ・傘に自分の名前を油性ペンで書く ・いっそ傘をその人に譲る というのはいかがでしょうか。 もし高価な傘だったら、500円のビニール傘を買ってやるとか。 「傘を買うお金もないのか。やれやれ仕方ない。」と 大きく構えるのもひとつかな、と思いました。

noname#82390
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  傘をドアノブにかけることも考えました。が、個人の所有をアピールするには、今までの傘置き場でじゅうぶんなので(行き止まりになっており、うちの玄関のすぐ横です。誰がどう見ても、誰の傘なのかは明白です)、そのまま置いていました。  それでもやっぱり、こそっとやってきては持っていくので、三番目の「いっそのこと譲る」にしようと思います。持っていく傘はいつも決まっているんです。三本あるうち、二本がよくある透明ビニール傘です。そのうちの一本を選んで持っていくようです。  書き忘れましたが、前の入居者が置いていった「柵」があり、それをさっき廊下に置きました。前の方は、この柵で廊下を区切っていたようです・・・。まさかこの柵を越えてまで傘を取りに進入してくるでしょうか・・・次の雨の日まで監察してみようか、なんて考えてしまいます。

回答No.1

  嫌なら家に持ち込めば良い。 傘の1本くらいは置く場所があるでしょ。  

noname#82390
質問者

お礼

傘は一本だけではありません。一人暮らしじゃないので。 もともと、傘や靴は廊下に置くように設計されている感じで、玄関を入るとすぐにフローリングが広がります。フローリングを汚してしまうと大変なので、本当はしたくないんですよね。今はなんとか靴は持ち込んでますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう