• 締切済み

皮膚が痛くて神経内科でみてもらったら脊髄炎の疑いと診断されました

5日前位から足の大体の表側とへそ下周辺の皮膚がひりひりして総合病院の神経内科でみてもらったら脊髄炎の疑いがあると。MRI検査をするのですが2週間先、何も処方されずそのまま待つ状況なんですがちょうど大体の部分が筋肉痛のような痛みがでてきました。ただ、その前日に確かにヒールの高い靴を履いていたのでそれが原因な気もします。脊髄炎は筋肉の痛みなどはあるものなのでしょうか?たまたま筋肉痛が重なっただけでしょうか?正直検査が先で不安で仕方ありません。ネットを見てると失禁や下半身不随と言う言葉が怖くて……検査結果がでるまで何も薬はもらえないのでしょうか?

noname#69858
noname#69858
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、ご回答します。とりあえず、MRI検査をして原因を見つけないと対処できません。人間だれでも脊髄炎と言われたら、自分は該当しないと願う気持ちはわかります。 >脊髄炎は筋肉の痛みなどはあるものなのでしょうか 人間の一番大切な部位は脊髄です。そこに炎症があれば筋肉痛、歩行困難になっても不思議ではありません。不安でしょうが、落ち着きましょう。ちなみに、私は首ヘルニアで疼痛があり、ブロック注射して痛みを我慢して生活しています。

noname#69858
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の場合痛みがある部分が脊髄炎とは少し場所がずれているんだけど…とは言われたんですが疑いはあると。検査まで二週間もあって薬ももらえなかったので正直しんどいですが頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脊髄の神経について

    初めまして。早速ですが、質問させて頂きます。 私は17の高校生なのですが、50歳の母の事で ご相談があるのです。 先日から左肩から腕にかけての痛みと、左足の 痛みを訴えていたので、病院に行きレントゲンを 取ってもらった結果、「異常なし」との事でした。 しかし、症状が改善されなかった為、大きな病院で MRI検査を行った所、首にある脊髄の中の大きな神経(右と 左にある)の左側の一部分が、とても細くなって しまっているため、左半身の痛み等の症状が出てる というお話でした。 これは病気というよりは事故で見られるケースらしく、何か思い当たるふしは無いか?と聞かれたのですが、特に激しいショックを受けたような事はなく、 思いあたる事と言えば、とても痛いマッサージを 受けた事くらいだそうなのです。 それはともかくとして、このまま重い荷物を運んだり してしまうと、その神経の細い部分が切れてしまい、左半身不随になる可能性もあると言われたので、後日、脊髄専門の先生に受信してもらう予定です。 そこで手術に踏み切るかどうか相談するとの事なので すが、本人も私も初めての事なので不安でたまりません。 そこで、いくつか箇条書きで要点をまとめて質問させて頂きます。 1つは、細くなった神経が突然プツンと切れてしまう事はあるのか。(過激な運動無しで) 2つ目は、 手術を行うとしたら、神経を繋げる?方式を取るのだと思うのですが、(素人意見なので気にしないで下さい)難易度的に難しい手術なのか。 3つ目は、手術以外の療法としてはどんな物があるのか。 とりあえず、今の時点ではこの点が気にかかっています。勿論、これだけに限らず何かアドバイスがあれば是非教えて下さい。 それでは、読みにくい文章にも関わらず全て読んで頂き有難うございました。改めて宜しくお願いします。

  • 頸椎症性脊髄症について教えてください。

    2007年の5月から(約2年半前)から左半身の痺れ、痛み、脱力で悩み続けております。前回皆様から、こちらで整形外科の受診やMRIの検査などを親身にアドバイスして頂きまして、診療を受けたところ、「頸椎症性脊髄症」と診断されました。この病気、医療専門機関についてご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたくお願い致します。

  • むちうち症 脳脊髄液減少症 神経根症状

    むちうち症のような症状になってもう2ヶ月経ちます。 脳脊髄液減少症の検査をすべきかと迷っています。 神経内科で疑いはあると言われましたが、まだ検査に踏み切れないのは、MRIの際の造影剤の副作用が怖いのと、漏れがあったとしてブラッドパッチは安全なのか、どうせすぐには治療はできないだろうという思いがあったからです。 私は愛知県に住んでいるので、脳脊髄液減少症であればこの辺りでは名古屋市立大学で治療することになると思います。 ずっと左後頭部の痺れ痛みに苦しんでいて、横になってばかりいます。 脳脊髄液減少症になると後頭部全体が痛むものなのでしょうか。 横になると楽という点では疑いはあると思いますが、 それ以外はあてはまらないように思います。 当初、左首に痛みがあってその後左胸より上、頭まで有り得ないくらい強い痺れがでました。 検査結果は異常なしで入院とも安静にとも言われませんでした。 1日半くらい経った頃全ての痺れはとれましたが、1週間も過ぎた頃から頭に症状が出てきました。 脳脊髄液減少症というより神経や靭帯に問題があるのかなと思い、 少しずつ起き上がっては調べているのですが、どう治療していいのかわかりません。 これまではつい心配で通院が辛くても病院を受診していましたが、 これからは安静にしていた方が治るのかなとも思います。 脳脊髄液減少症状、神経根症状など、どのように過ごし、治療したらよいのでしょうか。

  • 脊髄の神経圧迫損傷→手術後の回復は?

    30代の女性です。 一年前に下半身麻酔による手術を受けました。 が直後から足に力が入りにくくなり今年の初めに立てなくなり排尿困難になりました。 脊髄造影などの検査の結果脊髄が炎症をおこした結果くも膜がはりついて水〔髄液?〕がせき止められて神経を圧迫しているとのこと。 脊髄腫瘍と似ていますが違いました。 背骨をひとつ外してクモ膜剥離手術をして圧迫を取り除き水がにじみ出る程度になりました。 現在は通院リハビリ中で薬の力を借りながらも自排尿可能になり杖なしで歩行も可能になりました。 しかしまだまだ不安定で 胸から下の皮膚感覚や足先の痺れがとれません。 それと排便の感覚も遅く間に合わないことが何度かありました。これは大人として非常に困ります。 神経は一度傷つけると元には戻らないことも知っています。 主治医からは痺れなどは年単位でよくなることがあるときかされていますが不安です。 どなたか症状が改善された方いらっしゃったら経験を聞かせてください。 専門家の方、どの程度改善するのでしょうか?

  • 「たけしの本当は怖い~」脊髄終糸症候群の検査

    少し前ですが、「最終警告 たけしの本当は怖い家庭の医学」の脊髄終糸症候群(http://asahi.co.jp/hospital/)を見て、青ざめてしまいました。 今、腰と足の痛みで総合病院に通院していますが、MRIを撮っても異常がなく、「ヘルニアの疑い」のまま薬を処方されています。 腰痛になって1年ぐらいたちますが、悪くなる一方です。(特に足の痛み) 病院でこれ以上検査するわけではありませんが、体も指が床につかないほど硬くなってて不安です。 テレビでは、検査は大学病院でやったといっていました。でも、私のところは大学病院がありません。 この検査は、大学病院でしか出来ない検査なんでしょうか?

  • 神経痛でしょうか?

    現在20歳、女です。 2か月前から下半身にしびれがあり、病院での検査は血液検査、腰のレントゲン、脳のMRI異常なしでした。 典型的ではないが、むずむず脚症候群の疑いがあると言われました。 MRIを撮ったその日か次の日ぐらいから足首や手首の関節、足の甲やふくらはぎ、太もも、腕、手、脇の近くといろいろなとこが痛くなります。 この痛みは神経痛とは違いますか?痛みの場所が変わるのは線維筋痛症というのがあるのがわかったのですがこちらの症状の方が近いでしょうか? 関係あるかわかりませんがMRIを撮ってからものすごい恐怖心で他の病気だったら、不安です。 わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 脳脊髄液減少症の疑いで病院にかかるには

    脳脊髄液減少症または低髄液圧症候群に詳しい方、教えてください。 私はそれらの病気の疑いがあると、自分で判断しております。 ちなみに、交通事故でムチ打ちなどに遭ったわけではありません。 (それ以外の原因と考えられる外傷はいろいろありますが) 病気の原因などについては詳しくは書きませんが、この病気を前提とした検査と診断を早く受けたいと考えています。 それで、できれば第一人者である篠永教授のいる熱海病院に行きたいのですが、もちろん予約待ちで一年以上かかることも存じております。ただ申し込みだけでも早くしておきたいのです。 けれどそれ以前に、まず紹介状をどこで書いてもらえばいいのか、それがわかりません。 とりあえず近くの脳神経外科に行っても、この病気自体を認識していない医師であれば、熱海病院への紹介云々という話にはなりませんよね。 この病気に取り組んでいてなおかつ紹介状なしで診察してくれる病院というのもありますが、まずそういうところへ行くべきでしょうか。ただ心配なのは、そういうところでまずMRIなどの検査をするのは無駄になってしまうと思いますし、(できれば検査も熱海病院などの確実なところで行いたい)、この病気に取り組んでいる病院ならなおさら、他所へ紹介などせずにそのままここで・・・・ということにならないのでしょうか。 みなさん、どのように熱海病院などへの紹介をしてもらってますか。 情報をお願いします。

  • 脳脊髄液減少症に詳しい方

    家族(姉)が1年半前に交通事故に遭い、脳脊髄液減少症の疑いがあります。 そこで疑問なのがこの病気は一日中ゲーム、友人と何時間も電話、喫煙はできるのでしょうか? ネットなどで症状を調べたり経験者の話しを読んだりしているうちに疑問になり質問しました。 この病気は怠けと勘違いされたりすることも読みました。 ただ、姉は昔から精神的な部分が弱く3年間働かず実家に引きこもりをしていたこともあります。 MRIでの検査結果を質問するとMRIでは映らない場合も沢山あると返答されたりで困っています。 脳脊髄液減少症でも精神的な病気でもどちらにしろ支えたいです。 現状は家族が金銭面を支えたり一緒についてる状態です。 今後、家族で病院に行きもう一度検査したいと考えています。診断書をもらうにはどうすれば良いですか。支離滅裂で申し訳ありません。

  • 頚椎症の疑いによる手の痺れ

    お世話になります。 50代後半男性ですが、今年2月頃から寝ると両手先が痺れるので、整形外科で レントゲンとMRIの検査で頚椎症と頚椎性神経根症の 疑いありと診断されました。 ロキソニンテープとデパス錠(首の筋肉をほぐす作用もありで頚椎症に)と メチコバール錠を処方していただきましたがなかなか改善しません。 ほかによい方法がありましたら教えて下さいませ。

  • 脊髄造影検査の内容を教えてください。

    私は背骨の痛みが激しく総合病院の整形外科でレントゲンやMRIの検査を受けましたが原因が判らず今度脊髄造影検査をする事になりました。 一応簡単な説明は受けましたがわからないことが多いので、検査内容をご存知の方、検査経験のある方どのような検査をするのか? 検査後の翌日までベッド上での安静とは具体的にどのような状態になるのか教えてください。 特に解らない事は、 (1) 検査中は麻酔をするのか、本人の意識はあるのか (2) 検査後は検査液が頭に入らないように頭を高くしてベッド上で安静らしいですが、寝返り等で頭が低くならないように固定はするのか (3) 午後四時の検査で昼食は延食ということですが、 夕食の6時と重なりそうなのですが、昼前に軽く食べてもいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう