• 締切済み

「たけしの本当は怖い~」脊髄終糸症候群の検査

少し前ですが、「最終警告 たけしの本当は怖い家庭の医学」の脊髄終糸症候群(http://asahi.co.jp/hospital/)を見て、青ざめてしまいました。 今、腰と足の痛みで総合病院に通院していますが、MRIを撮っても異常がなく、「ヘルニアの疑い」のまま薬を処方されています。 腰痛になって1年ぐらいたちますが、悪くなる一方です。(特に足の痛み) 病院でこれ以上検査するわけではありませんが、体も指が床につかないほど硬くなってて不安です。 テレビでは、検査は大学病院でやったといっていました。でも、私のところは大学病院がありません。 この検査は、大学病院でしか出来ない検査なんでしょうか?

みんなの回答

  • REN135
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.1

私もTV見ました。 全部見て知っているのでしたら、余計なことなのですが、確か床上20cm(うろ覚えです^^;)くらいしか届かない方が危険性があると言っていたような気がします。 実際私も20cmではないですが、床に届きません。 通院している病院でこのことが心配だと相談してみてはいかがでしょうか? 良い回答が出来なくて申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 馬尾症候群について教えてください

    馬尾症候群について教えてください 愛犬(2才)が馬尾症候群の疑いと診断されました。 歩行時後ろ足がもつれるようになり、ふらふらと歩きます。 オスなので足を上げてのオシッコが出来ないときもあります(少し足を上げるがふらついてやめてしまう)。 そんな状態でもたまにする小走りは上手で、もつれることもなくまっすぐ進んでいます。 またすぐにウトウトしています。 大好きなガムも食べようとしません。 呼びかけに反応はありますが、以前と比べると鈍い時が多い気がします。 この場合、脳疾患も疑ったほうがいいのでしょうか。 MRIをする予定ではいるのですが・・・。 あと検査費用、手術費用など分かる方いらっしゃったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 脊髄係留症候群

    先日60歳を過ぎたばかりの母が、大学病院でMRTをかけた結果、『脊髄係留症候群』という病気を宣告されました。インターネットで検索してみたのですが、あまり参考にできる資料がでてきませんでしたので、どなたかご存知の方、是非ご情報頂けませでしょうか。母は、既に違う病名で脊髄の手術を二回も経験しております。とてもつらい手術だったらしく、もう手術はしたくないと言うのです。医師はこのままではいずれ寝たきりになるので手術を勧めますと言うのですが、今まで一度しかその病気の経験がないとのことで、私達家族としては手術をした場合の危険性や、しなければどうなるのかなど、詳しい情報が欲しいのです。どうか、お願い致します。

  • 「椎間板ヘルニア」と「脊髄係留症候群」はいっしょ?

    こんにちは。 「脊髄係留症候群」で手術をしました。 生命保険の請求をしたいのですが証書と一緒にしてあった 告知書の写しを見ると既往症(5年以内)に「椎間板ヘルニア」があり 今回の病気の発症が4年ほど前でした。 保険は更新時に契約内容を変更したものと記憶しています。 『「椎間板ヘルニア」と「脊髄係留症候群」はいっしょ』で 告知義務違反になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヘルニアと梨状筋症候群の見分け方

    タイトル通りなのですが、ヘルニアと梨状筋症候群の区別の仕方・区別できる所見などがありましたら教えて下さい。 MRIでは軽度のヘルニアが見られましたが、梨状筋症候群の可能性もあるのではないかと思っていいます。

  • ブルガダ症候群について

    こんにちは。 先日の健康診断で「ブルガダ症候群の疑い有り」と診断されてしまいました。 判定がいきなり5とでており(異常を認めない:1~通院・治療中:6) 私は20代後半に入ったばかりなのでビックリしました。 一応、病院へ行く前にブルガダ症候群のことを調べてから行きました。 病院へ行き、直ぐに心電図と心臓超音波検査、24時間心電図をとりました。 病院で結果が出るまでは、「疑い有り」ならブルガダではないかもしれないと思ってましたが 診断ではブルガダ症候群と診断されました。 心電図の波形では確かにブルガダ型心電図でしたが、 それだけでブルガダ症候群になるわけではないと思っていたのですが。。。 上記検査で心電図以外にブルガダ症候群と判定される要素があるのでしょうか? 当方、女で失神等の経験なし、近親者の突然死なしということで無症候性と言われて安心はしているのですが。 ちょっと気になっているので詳しい方、お願いします。

  • 慢性疲労症候群

    慢性疲労症候群の疑いがあります。 検査したいのですが奈良で検査できるとこありますか?検査する場合はどこの病院の内科でも良いですか?

  • 外傷性頚両肩部症候群について

    私は、去年の5月に交差点で出会い頭の事故に会い MRI検査の結果頚椎ヘルニアと診断されたのですが 相手方の保険会社に送付される診断書では 外傷性頸両肩部症候群と記入されていました。 ネットで検索すると外傷性頸部症候群と出てきて内容を 読むと頚椎捻挫とあるのですが。 皆さんに質問です。 この外傷性頚両肩部症候群とは何でしょうか。 また頚椎ヘルニアもこの中に含まれるのでしょうか。 何卒よろしくお願いします。

  • 揺さぶられっこ症候群の検査

    揺さぶられっこ症候群の心配があるので、検査できるものなら検査したいと思ってしまっています。 赤ちゃんは4ヶ月です。 昨夜、大泣きしてなかなか寝ないので、父親がベッドに寝かせた状態で赤ちゃんの両足を持ち、激しく動かしました。 もちろん、虐待とかイライラしてとかではなく、あやして喜ばせるためです。 そのため赤ちゃんの体全体が頭を含めて上下に激しく揺さぶられました。 かなり早い動きで、1秒間に4回くらいシェイクされていたのでは、と思います。 時間にすると1分くらいだったか、もっと長かったか、よくわからないのですが、あまりに激しいので怖くなりやめさせはしました。 この動きで赤ちゃんはひとまず泣きやみ落ち着いたのですが、その後再び泣き始め、今度は普通にあやして1時間後くらいにやっと寝ました。 その後、揺さぶられっこ症候群のことが怖くなり、自分なりにネットで調べたのですが、 他にも症候群になる可能性がある行動をしていたことに気づきました。 というのが、新生児のころから何度か、あやすためにですが、両手で抱えて急速に上下させる、ということをやっていました。 これをやると、赤ちゃんが笑ってくれたので。 ほとんど、落下させるような勢いですので、はげしかったです。 赤ちゃん自身は、元気に見えます。 ただ、4ヶ月になるのに、1日中寝ているようなことがあります。 そんなときは、おっぱいのときだけ半覚醒(目を閉じたまま、ほとんど無意識に飲んでいるような)、というような状態です。 ベッドで激しく揺さぶったのは昨夜ですが、朝におっぱいは飲んだものの半分寝たような状態で、現在も赤ちゃんは寝ています。 症状がすぐには出ない場合があると知り、不安です。 以上の理由から、検査できるものなら検査したいと思っているのですが、 検査するとなればCTとかMRとかになるのですよね。 そうすると、まだ4ヶ月ですからそれを受けるためのリスクが大きくなるようにも思いますし。 悩むくらいならとにかく病院に相談するべきか、とも思うのですが、 ちょっとネットで調べてみただけでも、なんだか判断がまちまちだなと感じてしまって、 私の不安を取り除いてくれるようなお医者さんとはかぎらないかも、とか、我ながら心配しすぎだと思うのですが。 揺さぶられっこ症候群に関して病院に行った等の経験がある方はいらっしゃいますでしょうか。

  • 睡眠時無呼吸症候群

    19歳男です。 自宅でできる検査をしたところ「睡眠時無呼吸症候群 重症」の疑いが強いことが分かりました。 突然死しやすいと知り怖くなってしまいました。 大学病院に通院しているのでその時に相談するのでも間に合いますでしょうか? また、肥満を解消するとまた違ってくるのでしょうか?

  • シェーグレン症候群の検査と費用について

    シェーグレン症候群 の検査はどこの内科を行けばいいのかよくわかりません。 シェーグレン症候群はだいたい大きい病院でしか検査できないでしょうか? そうなると紹介状が必要だと思うのですが、紹介状は耳鼻科?消火器内科?ところで書いてもらうのが良いでしょうか?普通より大きい個人病院ではできないですよね? 質問ばかりですみません。詳しく教えてくれると助かります!

専門家に質問してみよう