• 締切済み

待機7日の間の就職について

tsubo-niwaの回答

回答No.2

>6ヶ月の契約期間後に更新し継続して働くことになった場合 >基本手当も受給できず離職前の加入期間も0になってしまいますか > 受給期間の1年を経過してしまえば、 今回の受給資格では基本手当を受給できません。 また、待期期間中かつ職安紹介以外の就職ですと、 再就職手当の支給要件にも該当しません。 >働けるのならば今回は受給はせずに >今後のために加入期間を伸ばしていけたらと思ったのですが >急いで手続きをしない方が良かったのですね。 > 1年間、勤務すれば新しい受給資格が取得できますので、 そんなに落胆なさらずに。 希望していた仕事に就けたことがなによりですよ。

go155
質問者

お礼

面接後にハローワークで事情を説明して 手続きなどを済ませたいと思います。 丁寧にお答えくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再就職手当?就業手当?

    教えてください… 前の会社は自己都合で辞めました。 失業保険の手続きを3月初旬に行い、現在3ヶ月の給付制限期間中です。(給付制限は6月12日まで)所定給付日数は90日です。 早く仕事に就きたいと思っていたので、就職活動をしており、採用が 決まりそうなのですが、派遣で契約期間が3ヶ月なので社会保険は入れないと言われています。(3ヶ月の契約後、派遣先に正社員として採用になるかもとのこと) この場合、再就職手当ての対象にはなりませんよね? 就業手当てとしてもらえるのでしょうか? どうしたら損しないのか教えていただけないでしょうか? どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 私は再就職手当をもらえるの?

    4月13日に失業保険(給付制限無し90日)の手続きをしました。必死に就職活動して本日、採用が決まりました。しかし試用期間3ヶ月後に契約社員とのこと。 就業開始日は来週の29日からです。 ここで受給資格者のしおりで書かれている再就職手当に関する疑問で 再就職の期間が1年を超えて引き続き相当期間雇用されることが確実と認められること ・・・ってことは私の場合もらえないのでしょうか?

  • 再就職手当:待機期間中すぐに採用を頂いた場合

    今回初めて、雇用保険の手続きをしました。 会社都合の退職です。 手続きをしてから即就職が決まり、待機期間7日以降に初出勤なのですが、再就職手当のハローワークの手続きの際の書類に「採用内定日」を記載する欄がありますが、この内定日が待機期間中でも問題はないのでしょうか。 しかも失業保険の手続きをしたその日の午後に採用を頂いたのですが… ex.6月1日(午前中) 失業保険手続き  6月10日 初出勤  6月1日(午後)  採用内定日 こんな感じなのですが…これは不正とみなされるのでしょうか。採用されると思っていなかったので、手続きをしてしまってすぐの採用通知だったのですが。 この例の場合だと、6月2日以降の採用内定日なら問題はないのでしょうか。分かる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。

  • 再就職後の手続きについてです。

    再就職後の手続きについてです。 再就職が3月30日に決まり、4月5日よりアルバイト雇用ですが就職が決まりました。 1日実働8時間の週5日勤務で各種社会保険完備なので、このようなアルバイト雇用の場合も 就労ということで、ハローワークに手続きにいかなければいけないのでしょうか。 また、失業保険の給付が4月7日で終了ですが、前回認定日の3月23日から4月5日までの13日間分の失業給付金はいつ支給されるのでしょうか。 お力添えを頂ければと思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • 再就職手当はもらえますか?また必要な手続きは?

    失業給付受給中に3カ月契約のパートが決まり、現在仕事をしていますが、契約更新がなかったため今月いっぱいで無職になります。 このまま何もせずとも失業給付の再給付を受けられるのですが、 求職活動をしていたところ、とてもいい求人があったので今度面接に行きます。 そこで採用が決まり、翌月から働くといった場合、再就職手当はもらえますか? もらえる場合、必要な手続きはどのようなものになりますか? 失業給付は給付日数90日で、残日数は34日です。 ハローワークの人に聞いたのですがいまいち的を射てないというか、よくわからなかったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 失業給付待機中のアルバイトについて

    現在自己都合で退職し、失業給付金の待機中です(3ヶ月)ただ、7月から職業訓練校に通う予定です。そしてそれまでの約1ヶ月間無収入だと困るので短期のアルバイトをしたいと思ってます。 現在契約社員で週払いが可能な仕事を見つけましたがここで数週間働いても失業給付の資格は失われないでしょうか??契約とかですと雇用保険とかの手続きさえその会社としなければいいのかな?とか思うのですが詳しく分かりません。失業給付(待機中)の場合資格を失わないためにはどの程度の仕事までできるのか、また雇用先に確認することをご存知な方、教えて下さいm(__)m

  • 退職→再就職→再退職の場合の失業保険について

    本年5月、一身上の都合により2年勤めた会社を退職しました。 同月中旬、求職手続きを行い、失業給付申請も行いました。7日間の給付制限と初回認定を終えました。 6月1日、面接に行った会社でアルバイトとして採用が決まり、6日から勤務を開始いたしました。募集の時点で勤務期間6ヶ月とでていた会社でした。 勤務決定の報告にハローワークに行ったところ、再就職手当と失業保険への改めての加入について教えていただきました。どちらにしても雇用期間が曖昧なため確認する必要があるという事で担当者に問い合わせたところ、「3ヶ月ごとの契約アルバイトという形になっているので、失業保険加入の対象にはならない」と言われました。 ハローワークで職員さんから、雇用期間の回答によって選べるいくつか選択肢を頂いており、この回答で失業保険にも入れず再就職手当ての対象にもならないと判明した時点で、私は「6ヵ月後に再び失業給付の手続きを行いに行く」しか残っていないのだなあと思い、そうすることにしました。 そしてふと気がつくと11月になっているのですが、今まで一度も契約を更新するとかしないとかそういう話もなく、12月のシフト予定が完成していました。 今なら前回の退職から1年以内なので、再び退職しても失業給付という収入が保証されるので、落ち着いて真っ当な職場を探すべく当初の予定通り6ヶ月で退社したいと思っています。 この場合、先方としては契約更新とみなしているのでしょうから、自分から言い出したという事で自己都合退社になるのでしょうか?また、仮に12月まで勤め上げてしまった場合、6ヶ月以上ここで働いていたという事で、前職の失業保険の対象から外れてしまうというような事はあるのでしょうか? なんかもう意味わからなくて困っています。どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか。

  • こんな場合失業保険は給付される?

    昨年6月に5年間勤務した会社を退社しました。 それ以来は単発で翻訳の仕事をしています。少ないですが収入はあります。ただし正社員、契約社員、派遣社員のいずれでもありません。 一応10月ごろに失業保険給付の申請をし、初回認定日を経て今月末に2度目の認定日を迎えます。 “雇用されている状態ではないが、単発の仕事による収入がある”場合、失業保険の給付対象になるでしょうか?また、収入の額に応じて失業保険がもらえなかったりしますか? どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 再就職手当てについて

    就職が決まり、採用証明書、その他書類を就業してからハロ-ワ-クへ簡易書留にて送りました。 送り方は、ハロ-ワ-クの指示のもとです。 しかし、身内に不幸があり数日で辞めてしまいました、雇用保険の手続きがまだ今回の職場がしていなかった場合は、引き続き失業手当・また就職した際は、再就職手当ては頂けるのでしょうか? 採用証明書を送付してしまったため、数日で勤務開始までの失業給付金は指定口座へ振り込まれていました。 こういうケ-スでも、雇用保険の手続きさえなされていなければ、失業給付を再度いただけるのでしょうか? ハロ-ワ-クで頂いたしおりには、数日で辞めた場合、雇用保険さえ未加入の場合は継続して失業給付受けられるとの事です。しかし今回イレギュラ-のためどうなのかと思い質問させていただきました。詳しいかたお願い致します。

  • 再就職時の失業保険継続

    今年の2月にうつ病で16年間勤務していた会社を退職しました。 会社在籍中の11月から傷病手当を受給しており、傷病手当は来年5月まで給付されるそうです。 また、退職と同時にハローワークに行き傷病手当が切れてから失業保険の給付ができるように 失業保険の延長手続きをしました。 先日、医師から「もう少ししてから働いては」との提案がありハローワークに行き、尋ねると 「医師から就業可能な書類を記載してから手続きに来てください。」 「ハローワークで手続きをしないで就職した場合は、再就職の支度金も支払われません。また、16年間勤続した失業保険年数も再就職後は0年からとなります」 と言われました。 そこで、質問です。現在、知り合いから「病気が治ったら働かないか」と声を掛けてもらっています。 私としては16年間失業保険を払い続けたこともあり 再就職支度金は無くても構わないので16年間の失業保険を継続したいのですが 私の場合退職後に失業保険延長手続きをしてしまった為 ハローワークの方の言う通り、自力で再就職しても失業保険の16年を継続することは不可能で再就職後は失業保険0年からのスタートなのでしょうか? それとも、16年間の失業保険継続を維持する方法があるのでしょうか 私は全くの素人で解かりません。 失業保険の継続に詳しい方、教えてください。