• ベストアンサー

海外)子どもたちにお土産をわたしたい。

私の娘(11歳)がオーストラリア在住の 私の妹【娘からいうと叔母】宅へ 2週間ほど泊まらせてもらいます。 その宿泊期間に、私の妹の子ども(娘からいうと、イトコ)の1歳の誕生日会を催す予定です。 誕生日会には 妹夫婦がお世話になったお友達の子どもが15人~20人以内 【年齢は1歳~15歳くらいの男女色々】ほど集まるらしいです。(誕生日会自体は80人ほど規模のものらしい) 予算は一人1000円くらいで プレゼントを持たせたいのですがなにかよいご提案ありませんか? できれば、かさばりにくいものがいいのですが そうでなくてもかまいません。 宜しくお願いします。

noname#96625
noname#96625

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.2

ずいぶん前ですが、ホームスティで受け入れた外国人の方に渡したものでは、折り紙・千代紙なんかが喜ばれたように思います。 予算的にはずいぶん安いですが。。。 手裏剣とか折ったものを他のプレゼントと一緒に渡すだけでも喜ばれるような気がします。 あとは、紙製のハッピや浴衣もどき。 100円ショップなどで100円ではないけれど300円ぐらいで売っていたような気がします。 塗り箸なんかにも興味を持っていたような気が。。。 子どもということで、オーストラリアはどうか分からないですが、フランスとかではドラゴンボールが流行っていたようで、日本で鉛筆なのでグッズをたくさん購入していました。 空港のお土産コーナーなんかで、いかにも日本的なものを選んでみても良いかもしれませんね。

その他の回答 (4)

  • zentarooo
  • ベストアンサー率37% (64/169)
回答No.5

 ドイツに姪がいます。彼女が日本からのお土産として友達に買っていったものは ・かわいい文具(サンリオとか) ・かわいいお菓子(100グラムいくらとかで売っているやつ) ・ゲームカード(少し前ですが遊戯王のカードを買って帰りました)  そんなところでしょうか?大人が思う”和風”にこだわる必要はないと思います。ディズニーはあちらでも売っているので、避けたほうがいいかと。

noname#96625
質問者

お礼

皆様 ご回答ありがとうございます まとめての御礼となりますがお許し下さい。 すべて目を通させていただきました。 折り紙【千代紙】をもっていくにせよ、 手裏剣や鶴をおったりして一手間かけると喜ばれそうですね。 お菓子についても色々アイデアありがとうございます。 娘と一緒に参考にして活用させていただきます。 皆様ありがとうございます。

noname#104874
noname#104874
回答No.4

ホームステイ先の子供たちに「うちわ」をプレゼントしたことがあります。 ジャパネスク風な浮世絵をちょっとモダンにしたようなデザインとか やさしい色使いで金魚やウサギを描いた和柄 子供向けだと、日本発の世界で有名なアニメや漫画をデザインしたものなど幅広くありhttp://www.pr-youhin.co.jp/uchiwa/index.htmlです。 このサイトは纏め売りなので、デザインなどの参考までに。 私は購入はデパートだったと思います。 ただ、数がまとまると結構重たいかも。 私も千代紙、良いと思いましたが一応案としてうちわを。 お子さんが小さい場合は、お母さんが食事を冷ましたりするのにも使えるかなぁと思います。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

欧州在住の者です。 日本から子供の土産として喜ばれるものは ・色々な種類のポッキー ・漫画キャラクターのぬりえ ・キャンディー、キャラメルやミルキーとか苺ミルクなど特に好まれます。 ・おまけの付いたお菓子 ・サンリオグッズ

  • _hayate_
  • ベストアンサー率48% (198/412)
回答No.1

年齢幅があってちょっとダメかもしれないけれど 千代紙セットなんてどうでしょう? http://item.rakuten.co.jp/wakei-seijyaku/c/0000000211/

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/wakei-seijyaku/c/0000000211/

関連するQ&A

  • 海外留学中の叔母からの申し出

    今朝、オーストラリアに留学中の叔母(父の妹)から「500万円を貸して欲しい」と、電話がありました。 何でも、「今、豪ドルが下がっているので、円を持ってきてオーストラリアで利子の良い定期をしたい。」との事です。 日本の口座に貯金があるが、印鑑がオーストラリアにあり、日本に残っている息子(私から見て従兄弟)に送金して貰うには、時間がかかりすぎる。 貯金があるから、借りた分は直ぐに返せる。 と言うのが、叔母の言い分なのですが・・・。 しかし、景気が悪い悪いと言われ続け、世界的に大不況だとが、世界恐慌だとか言われている中、本当に叔母の言っているように、うまく行くのでしょうか? 相談された両親は、500万円は無理でも、幾らかは貸すようなのです。 勿論、従兄弟には本当に 叔母の言う貯金があるのか確かめるつもりですが、叔母も含めて、何かに騙されているのではないかと不安です。 叔母は、「オーストラリアは物価が安いから、貯金を増やすためにオーストラリアに行く」と言って高校生の従姉妹を連れて留学し、直後に景気が悪くなりました。 二の舞になるんじゃないかと・・・。 オーストラリアの経済にお詳しい方、今後の景気の予想、お金を貸すべきか貸さないべきかの私見・・・。 何でも良いので、ご意見下さい。

  • いとこの子供って、なんていうの?

    私の父の姉の娘の息子は、私にとってはどういう関係になるのでしょうか? 私の父の姉は、伯母。 伯母の娘は、いとこ。 いとこの息子は???なんて言うのでしょうか。 さらには、もし女だったら? さらに、その人の子供のことは? 「遠い親戚」としか言い様がないのでしょうか。 ちなみに、このいとこの息子は、私より年上だったりします。

  • いとこの子供は何と呼ぶの?

    このカテゴリーで質問して良いのか悩みましたが、質問します。 私には父方のいとこが男女合わせて3人いるのですが、いとこ達に子供が出来た場合、その「いとこの子供」は私にとってどういう間柄になるのでしょうか? 「甥」や「叔母」の様に、一言で間柄を言い表せる言葉が分かりません。 どなたか分かる方がいれば、教えて下さい。

  • 娘の子供と私の兄弟

    娘の子供と私の兄弟とはどういうつながりになるのでしょうか。 例)おじ,おば,いとこ 等 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 子供の誕生日会(ママ友との)

    もうすぐ2歳になる娘の母です。 近所で毎日のように遊んでいたママ友達が2人いて、お互いの子供の誕生日を祝いあっていました。 娘は知り合う少し前に1歳の誕生日を終えていたので祝ってもらっていません。 誕生日会には、誕生日の家以外は一人5000円を出し合って、材料を買って、手料理での食事会とプレゼントを贈っていました。 でも、この春から娘を除く二人は保育園に入ったので、会う機会も少なくなり、お互いにほかの友達ができたこともあり公園であっても少し話す程度になってしまいました。 もうすぐ娘の誕生日ですが、誕生日会をやってくれそうな気配はありません。こちらから誕生日会をやってほしいというのは変でしょうか?

  • 小学2年生の女の子の喜ぶ物

    どちらで聞いて良いのか悩みましたが、このカテで質問することにしました。 24日に叔母夫婦宅でクリスマス会をする事になりました。いつもお世話になっているので、 叔母の孫(私のいとこの娘にあたります)にクリスマスプレゼントをあげようと思っています。 ですが、うちはまだ子どもが1歳なので、小学生の子の趣味が分かりません。小学2年生の女の子が喜ぶ物で何か心当たりがあればおしえてください。予算的には3000円ぐらいで考えています。実用的な物もいいかなあと思います。「これ、自分では買わないけど、あると便利」みたいな物はありますでしょうか? 何でも思いついた物、おしえてください。

  • 養子縁組の解消について

    私の祖父が昭和43年1月に私の父の姉(叔母)の夫(つまり叔父)と養子縁組をし、実家に入ってもらいましたが、折が会わず、昭和44年5月に叔父夫婦が家を出るときに、叔父とも養子縁組を解消しました。この間(養子縁組期間)に叔父夫婦には娘が一人誕生(昭和43年7月)しています。 祖父には4人の子供がいます。(姉、私の父、妹、弟、みな存命)そして祖父の妻(つまり私の祖母)も存命です。そして妹(もう一人の叔母)の夫と昭和45年四月に養子縁組をして、現在も縁組はしています。 祖父は平成14年に亡くなり、このたび相続の登記をするはこびとなりました。相続権者は祖母、姉叔母、私の父、妹叔母、妹叔母の夫、叔父の五人と思っています。 ただ、姉叔母の夫と養子縁組中に私の従姉妹が誕生しています。養子縁組は婚姻と似ていると言うことを考えると、 姉叔母の夫と養子縁組を解消しても、その娘である従姉妹に相続権があるのか否かがはっきり判りません。 まあ養子縁組解消当時、祖父は存命中で、今回の相続時には従姉妹はあくまでも孫と言う立場と考えれば相続権はありませんよね。 わたしも難しくてよくわかりませんので、どなたか宜しくご教授ください。

  • 米国の先夫の母親へのプレゼントはよくないですか。

    米国で最近再婚してお互い連れ子がいます。私の15歳の娘の父親は私が再婚してからなぜか娘との連絡もたち、養育費も払うのをやめてしまっていますが、彼の母親や、いとこたちとは連絡をとっており、誕生日やホリデーに電話や送金があります。 今の夫は理解がありますが、やはりわたしたちにとってこどもたちをたべさせていくので精一杯で、相手の誕生日や卒業式、ホリデーに贈り物をするのは負担だし、あまりいい気はしないといっています。 送金されたお金は娘の貯金になって、いとこたちへのプレゼントに使っていません。 その祖母にチョコを誕生日におくりました。 でもいとこの卒業式にはカードだけにしてしまいましたが、ちょっと悪いかな、なんておもってしまいます。 でもわたしたちの娘たちの誕生日や彼女らの友人に誕生会に呼ばれたときにもプレゼントを買うのにお金がかかるし、なやんでしまいます。 夫の家族へ挨拶をするほうが大事のようなきもするし、でも娘に電話やプレゼントをしてくるのは先夫の家族です。 

  • 主人の従兄弟の結婚式、ご祝儀は?

    主人におばさん(母親の妹)から、5月の連休に息子の結婚式に出席して欲しいと連絡がありました。前日に来てもらってホテルに泊まれる様に予約してあるとのことでした。 その従兄弟は小さい時は主人宅に泊まりに来たりと交流があったようですが、もう何十年も会っていないそうです。 おばさんはここ2~3年は体の悪くなった主人のお母さん(おばさんの姉)に会いに何度か遠方から来てくれてます。主人はその時には、おばさんに喜んでいただけるようにと接待したりしています。私もおばさんには何度かお会いしています。従兄弟さんにはお会いした事はありません。 今回主人の兄と主人が出席する予定だったのですが、昨日おばさんから電話があり、親戚の夫婦が急に出席できなくなったので奥さんと子どもを連れて来ないか?と問い合わせがあったそうです。 連休だしみんなで行ってもいいかなと思いOKの返事をしたそうです。 私たちは予想外の展開に、私と子どもの着ていく服がないし、みんなで新幹線に乗ったら交通費もかかるし(宿泊代はいらないけど)で困っています。 なにより家族3人で出席して、従兄弟さんにご祝儀をいくら出したらいいのかわかりません。(主人は40代、子どもは小6です) どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • いとこに出産祝いを贈りそびれました

    ダンナの従姉妹が男の子を出産したのは2年前。 お祝いを贈りそびれています。ちょうど今週あたり、その子の2歳の誕生日なので、これを機にお祝いを贈りたいと思います。 私たちの結婚式のときに、叔母夫婦とその娘であるこの従姉妹夫婦は結構つつんでくれました。 その後も色々送ってくれたり、よくしてもらっているので、ある程度ちゃんとしたものをあげたいと思っています。 2歳の子供がもらって嬉しいちゃんとしたもの、てなんでしょう? 2歳くらいになると、服も親の趣味が出てきて何でもいい、てわけにはいかなくなりそうですよね。 商品券じゃ味気ないですよね。 宜しくお願いします。。。

専門家に質問してみよう