• ベストアンサー

嘱託職員とは

市役所の求人で嘱託職員があったのですが 恥ずかしながら嘱託の意味が今ひとつ理解できません 転職希望の32歳、一家の大黒柱(妻・子供1人)の私がなるべきモノでは ないのでしょうか?

  • mac41
  • お礼率16% (18/106)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cat_2001
  • ベストアンサー率58% (35/60)
回答No.1

今日は。 嘱託といいますと、辞書的には特定の仕事をやってもらうために雇入れる人らしいですが、定年後、まだ仕事のできる人に、少し賃金を以前よりも安くして雇入れているケースもあるようです。 因みに市役所の嘱託職員の定義は、 嘱託職員」とは、常勤職員のうち、定年退職又は勧奨退職したものを単純な労務に従事させるため、期間を定め雇用されるものをいう。 のだそうです。つまり臨時の職員ですよね。 ですので、いくら転職希望でも、32歳の若さで一家の大黒柱はのmac41さんはやめておいたほうが懸命だと思います。

その他の回答 (3)

noname#3756
noname#3756
回答No.4

市役所ではありませんが、自分(女性です)は似たような所で2年嘱託をしていました。 友人(こちらも女性です)は現在県庁で嘱託社員をしております。友人は継続を何回かしておりますが、その時期になると「次紹介して貰えるかな~」と不安そうです。空きがなかったらそこで終了、となるわけです。(色んな県関係の所を転々としています) 嘱託は契約期間があり(継続はできますが、できない場合もあると思います。地域によって違うかもしれませんが、私の住んでいる所では市役所は最大5年と噂ですが聞きました)、正社員より給料は安いです。責任のある仕事も大して任せてもらえず、職員の補助と言った感じです。他の方の言うように、mac41さんは嘱託ではなく正社員になられた方が良いと思いますよ。

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.3

友人が大企業で嘱託社員をやってます。 この会社では「嘱託社員=準社員」というような感じです。 つまり給料は正社員より安いが、福利厚生は同等に受けられ定年まで働けるそうです。安いながらも毎年昇給があります。(ボーナスもあります) まぁ一家の主としては正社員になったほうが良いですよ。

  • take-1A
  • ベストアンサー率46% (154/328)
回答No.2

”某 巨大自治体”の 現業部門・技術職の嘱託の場合ですが・・・ 定年退職した技術職員を 嘱託職員として採用(契約は1年ごとの更新)、出勤日数は 13~15日(?)/月、 給与は 約1万円強/日 程度でした。 5~6年前のことですが、今も余り変わってないと思います。 一家の大黒柱としては収入が少ないので、やめて他を探す方がよろしかろうと思いますね。  

関連するQ&A

  • 嘱託職員の試験

    市の嘱託職員の試験を受けることになりました。 試験とはいったいどういったモノなのでしょうか? 簡単な計算とか…でしょうか? 御存じの方、参考程度でよろしいので教えて下さい。

  • 市や町の嘱託職員について

    市役所や町役場の嘱託職員募集情報はどこで知ることができるのでしょうか? また、(各自治体によってちがうとは思うのですが)いつごろ募集されることが多いのでしょうか?

  • 新卒で嘱託職員→2年目から正職員って大丈夫??

    新卒で嘱託職員→2年目から正職員って大丈夫?? 現在大学4年、来年3月卒業予定(新卒)で就活しています。 病院の事務職で内定を頂いたのですが、 面接時に 「求人票には正職員と書いていたんですが 1年目は嘱託職員→2年目から正職員の条件に変更しようかと 検討中です。それでもいいですか」 と言われ、了承しました。 希望職種であったことと、あくまで検討中であって もしかしたら正職員で雇ってもらえるかもと考えたからです。 内定を頂いた後、電話にて雇用形態が決まったと連絡があり、 やはり1年目は嘱託職員、2年目から正職員になるそうです。 ・保険、交通費、手当等は完備 ・給与も(仕事も)正職員同様 ・ただし嘱託の1年分は退職金の請求期間に入らない とのことでした。 実は他社(某家電量販店の販売職)から正社員の内定も頂いているのですが、 仕事内容や職場の雰囲気、勤務地を考えた結果、 病院の事務職で働きたいと考えています。 嘱託職員となると、雇用期間の定めがある有期労働契約になり ・一年後に「やっぱり正社員雇用ないわ」=契約終了による退職 ・「もう一年嘱託やってくれないかな」 ……ということもありうるのでしょうか。 仕事は希望とは違うけど正社員を選ぶべきか、 やりたい仕事を取って身分不安定な嘱託職員を取るか、 悩んでいます。

  • 市役所の嘱託職員採用試験について

    市役所で一般事務の嘱託職員を募集していました。嘱託というのは、どのような雇用形態になるのでしょうか?また、試験の内容に、事務能力調査と基礎能力調査がありました。 どのような試験なのでしょうか?お手数ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら参考に教えてください。

  • 市の嘱託職員か・・・

    こんにちは。 私は今、パートで事務をしています。 フルタイムで8時半から17時、週5~6日で、一か月手取り10万円くらいの給料です。 このたび事情があって、私の給料だけで子供を養っていかなくてはならなくなってしまったため、転職を考えています。 現時点で、私の中での選択肢は3つあります。 (1)現在の勤務先で、営業補助などをするかわりに正社員にしてもらう。  ・これはまだ社長にも話をしていないので、見込みは薄い  ・子供のことで休む時、理解があり休みやすい  ・職場の人がいい人ばかりで人間関係が良好  ・経営が不安 (2)市の嘱託職員として働く(合格通知が来ました)  ・月30~32時間勤務で、13万程度の給料  (今と手取りは変わらないが、ボーナスが少しでるとのこと。   でも生活していくにはかけ持ちをしないと足りない)  ・更新制  ・つぶれない  ・どんな職場に配置されるか、まだ不明 (3)正社員で雇ってくれるところを探す  ・このご時世に子供がいる28歳を雇ってくれるか  ・万が一そういうところがあっても、経営がうまく行っているか  ・いいところであれば定年まで勤められる 嘱託職員を受けるか辞退するかという書類をあと1週間くらいで出さなくてはいけないので、焦っています。 みなさんなら、どの選択肢を選びますか? アドバイスお願いします。

  • 嘱託職員と正職員の身分差別について

    私は市役所で嘱託職員をしています。 先日、所属長である課長より年下の正職員に対する言葉使いに対して注意を受けました。 その正職員はアスペルガー症候群という精神疾患を持っており、職務中におやつを食べたり、インターネットで職務とは関係のないサイトを閲覧したり、長時間席を離れ庁内を散歩するような勤務態度を取っています。 私が聞きたいのは注意を受けた際の課長の言葉です。 嘱託職員は正職員とは違い身分に差があるのだから、敬語を使うようにと言われました。 私の言葉使いにも問題があったのでしょうが、そのような差別とも受け取れる発言は私個人だけの問題ではないと思うので、この課長に意見する際に理論武装したいと考えました。 労働法規に詳しい方、このようなことを再度言われた場合、どのようにきりかえしたらいいでしょうか? 是非ともおしえてください。

  • 嘱託職員志望動機

    市役所の嘱託職員に応募し面接日を来週に控えていますが、面接での志望動機が考え付かずに困っています。どうかアドバイスをお願いいたします。 応募した課は「未来研究所」「開発調整課」「建築指導課」です。今までの職務経験は、パソコンインストラクター、営業事務、接客(正社員、パート)です。

  • 嘱託社員なるのが正しいですか

    今持っている資格は介護福祉士、社会福祉士、介護士の仕事をしている、正社員です。市役所生活福祉課の嘱託職員になりたいですが、選択肢として正しいかどうか迷うになった。収入面は、年間60万減る。6か月契約更新あり。ちなみに、社会福祉士の嘱託職員簡単の事務でしょうか?専門性要求が厳しいで、やりがいがあるのかな、不安です。

  • 嘱託職員の面接について教えてください!

    市の嘱託職員の募集があるのですが、面接のときどんな感じなんでしょうか? 志望動機とか聞かれたらどういう答えが理想ですか? 仕事内容は・・・・受付業務、来庁者の応対、電話受付、文章の収受          書類整理          となっています。 特に資格が要るわけでもなく、経験もパソコン操作ということで そんなに難しい仕事ではなさそうということと、自宅からとても 近い、時間が希望の時間、というのが正直な志望動機ですが、そ んな志望動機では駄目ですよね? 採用される秘訣を教えてください!!

  • 男性は、「よし!これから俺が家族を養って行くために」

    男性は、「よし!これから俺が家族を養って行くために」 例:警察官になろう! と言って採用試験に挑む人が居るじゃないですか?? 女性なら何の職業があるでしょうか?? ・看護師? ・保育士? ・教員? ・市役所職員? あと思い浮かびません。 上記の仕事は安定していて雇用制度がしっかりしていて、一家の大黒柱になれる仕事ですか??

専門家に質問してみよう