• 締切済み

シャッターの防犯工事業者を探しています

東京都武蔵野市でガレージを倉庫替わりに使っております。 重量シャッター(手動式)が2面ついていますが、防犯の為に地面(コンクリート)にアンカーを打って施錠したいと思っています。 このような工事をしてくれる業者さんをご存じの方がおられましたら教えて頂けないでしょうか? また防犯に有効な施錠など方法がございましたらお教えくださいませ。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

手動なら重量ようではないのでは?昔あった手動ハンドル巻き上げ式でしょうか? まあ、むしろシャッター屋は、規格外だからと断ってくるかも知れません。 また、アンカーはかなり確実に入れないと、車載ウインチで引っ張れば簡単に抜けます。掘削して、箱組みした鉄筋アンカー入れて、生コン打ち直すとか。結局、それなりに知恵がある(建築以外に、取り付ける南京錠に対しても。例えば各国の軍隊でも使用されてるABLOYやMAL-T-LOCK社のパブロックとか)業者をこまめに探すしかないのでは。特定業者名をここで晒すのははばかられるので。 なお、なんなら、シャッターの内側にサッシというか、仕切り建てて、そっちを強化する手もあるでしょう。で、センサーをシャッター側につけて、シャッター突破されたらセンサーなって警備員が来る、でも、その間の時間は内側のサッシでさらに時間稼ぐ、と。

auraaura
質問者

お礼

早速お教え頂きましてありがとうございます。 やはりシャッターの防犯は時間稼ぎをすることのようですね。検討してみます。ありがとうございます。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.1

シャッターメーカーの営業所に連絡してみてはいかがでしょうか? どのような方法があるか相談に乗ってもらえると思います 私自身、ガレージのシャッターのみの交換工事を直にメーカーに 発注した経験がありますが、電話で事情を伝えたら、早急に対応して もらい、おまけに業者を通すより工事費も格安でしたよ

auraaura
質問者

お礼

早速お教え頂きましてありがとうございます。 電話してみたところ二重シャッターを勧められました。検討してみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ガレージ(倉庫)シャッターの防犯鍵の交換ってできますか?

    お願いします。 倉庫を借りたのですが手動式のシャッターです。(上にガラガラと上げるタイプです)高価なものも置くので防犯の為に鍵の交換と二重のロックを取り付けたいと思っています。シャッターを丸ごと交換はできませんので鍵だけの交換や他に鍵の取り付けはできるのでしょうか?コストは押さえたいのですが・・・。詳しい方お願いします。

  • 駐車場のシャッター工事について

    カーポートの入り口にシャッターの取り付けを検討中です。 幅6.4M高さ2.7M車二台分、金属の枠とシャッターで一番安く上げるとして、いくら位かかりますか? 電動と手動各々教えてください。 また、電動、手動のメリット、デメリットと多いのはどちらかも回答お願いします。 最後に、工事はどこに頼むのがベストですか?(例、工務店、ホームセンターほか) 専門家の方や業者の方ご教授ください。

  • カーポート前のシャッター設置工事について

    カーポートの前にシャッター取付を考えています。 当初はアコーディオン式のカーゲートも検討したのですが、 シャッターの方が、より車の防汚効果あると思い検討に至りました。 質問はシャッター工事は何処に依頼すればよいのか、また費用はどれ位かかるかです。(シャッターは手動で、周りの枠も安い部材でやるとして) ゲートの工事は近所のHCでもやってましたが、シャッター工事はしてないとの回答でした。 業者の方、同様の工事なされた方、ご教授賜れば幸いです。 ちなみに内容は、車2台分で幅約6.4M、高さ2.7Mです。

  • 電動シャッターか手動シャッター

    車庫を改造し、入り口を電動シャッターにしたいのですが、 用途は雨でも風の強い日でも、作業ができるようにして、 昼間でも明かりがさすように回りは波板で囲い、 入り口は電動シャッターが理想です。 今日1件目の業者の方が来て、 自動シャッターのカタログを見せてらいましたが 定価で100万と遥かに高い金額で半分としても・・・ 見積もりはまだですが、50万+工事費を考えると20万? で70万これでは予算オーバーで手動式で変更しようか迷っています。 実際自動シャッター手動シャッターを設置してメリットデメリットを 教えてください。値段等も教えていただけると参考になります。 自分なりに思うことは 1)電動だとシャッター自体が重くなり前後に補強材を入れるので間口が狭くなりそう・・・ 2)補強材が前後に出るので邪魔になりそう、値段が高いなど 手動だと 1)電動よりは補強材も小さく済みそうで間口も多少は広く取れそう 2)電動よりは安いので予算的には○

  • 急ぎ!ビルトインガレージのドア(シャッター)悩んでます

    只今自宅の木造2階建て住宅を新築工事中です。 もう悩んでいる時間も全然ないのですが 1Fの(車1台ほどのスペース)ビルトインガレージ のドア(シャッター)がまだ決まりません。 家の外観(白い箱型のシンプルなモダン系)にあうもので 何かおすすめのガレージドア、メーカー等ありましたら教えてください。手動ではなく電動で予定しています。 海外のメーカーの木製も惹かれますが、木製は洋風すぎて シンプルな外観に合わないような気がするのと、 メンテナンスが気になります。 やはり木は、お手入れが大変?だったり腐ったり スチールなどと比べて老朽化がはげしかったりしますでしょうか? 希望は倉庫っぽくないシャッターで(シンプルで素敵なもの) 丈夫で持ちが良いことです。 お詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • エコキュートの基礎

    ダイキンの370L エコキュートを設置する契約を工事業者と結びました。工事は20日後くらいになりそうです。 基礎図面では644以上 × 654以上の平面で厚さ100の鉄筋(φ9)入りコンクリート(現場打ちと思います)を厚さ50の砕石上に設置する構造です。 疑問なのはコンクリートと地面の結合をはかるアンカーが無いことです。(コンクリートとエコキュートを結合するアンカーボルトはあります)。たとえコンクリートの側面が地面に囲われていてもアンカーが無ければ、地震で容易に倒壊すると思いますが。 皆さん如何でしょうか? どうしたらいいでしょうか?

  • ガレージ 防虫

    お世話になります。 シャッター付きのガレージで、シャッターを下ろしていても虫が入ってきてしまいます。 ガレージの入り口付近の地面、天井、壁(いずれもコンクリート)に防虫剤をつけることで虫が入ってこれないようにしたいのですが、いい防虫剤はありますでしょうか。 天井や壁につけることができ、風雨に強く、長持ちするものが理想です。 ご存知でしたらよろしくお願いします。

  • 弁償 保証は誰が?

    またややこしい事が起こりましたので どなたか責任の有無、弁償やその後の保証など お教えいただければ幸いです。 当方賃貸シャッター付きガレージを約12年家賃の延滞も無く 借りております。 そのガレージにバイクや工具釣り道具やパソコン、CDコンポ 中古の車用コンポなどそこそこ値段のはる物を保管しています。 一応ホコリなどが入りに憎いようシャッターの下にはスポンジのような 目張りをしています。 その様な状況で先日、ガレージまえのミゾを 工事します。 市の側溝工事だとガレージ内に (何日から何日まで工事をしますので付近には 車を止めない様と雨による順延は、有るという) ていどのチラシのような案内がはいっていました。 そして工事開始予定日の次の日にガレージの前を通った友人から 仕事中の自分の携帯にガレージのシャッターが開き中が丸見え でコンクリートを削る煙が中に入ってるけど大丈夫と連絡があり (中が見えると盗難が怖いので自分は人通りの無いときに 周りを気にしながらいつもシャッターを開けていた。 友人で有っても知らない人と来るのは、 お断りするくらい徹底していました。) (自分の友人などかなりの人がガレージ荒らし? 泥棒の被害に遭っている 例、ハイエース新車、小型トレーラブルボート、バイク、 ジエットスキー全て違う場所の賃貸シヤッター付きガレージ) 凄く心配になりましたが仕事中だし帰れないので夜見に行くと なんと中はコンクリートの削りカス(粉塵状)だらけでパソコンも バイクも高価な釣りのリールや工具などすべてホコリまみれに なっていましたので次の朝 役所の土木工営所に電話を入れた所 工事は、業者に丸投げだから当方に言われてもと言われ では、誰に苦情をと詰め寄り現状を見に来て欲しいと言い やっと業者と現状を見に行くのでと言うことで見せました。 その時 何故当方になんの連絡も無くシャッターを開けたのか聞けば 家主に言って開けさせたと言うので家主に詰め寄ると 自宅に連絡したが連絡が取れず仕方なく業者の言うまま シャッターを開けたと良い謝るだけ 掃除など業者に依頼すると電化製品などあるのでそこそこ お金がかかるいわれました。 市の下請け工事業者にその旨伝え他所 お金は、払うということです。 当方はそのあとガレージ内が荒らされたりするのがイヤなので 引っ越しを考えていますがその代金やもし引っ越し出来ない場合 (代わりのガレージが見つかるまで)の盗難などの被害があれば それはどこが保証してくれるか家主、市の土木課、 下請け業者どこに言えば良いのか分からずどなたか お教えいただければと思い 現状復帰のお金を払うと言う下請け業者に言えば 家主に言えと言います。 (12年間盗難などはないで) 宜しくお願いいたします

  • 基礎工事 イナバ(orヨドコウ)のバイクガレージ

    来春、ハーレーを入れるガレージを購入しようと思います。 今、管理組合の許可が出て、マンションの駐車場にバイクガレージ(約2500x3000)を 置けることになりました。(住所は北海道です) カタログを見ていると土間タイプ・床タイプとありました。 両方とも程度の違いはありますが、工事が必要です。 バイクガレージを置く場所はアスファルトで ほんの少しだけ排水溝に向かって緩やかな傾斜があります。 床タイプはバイクがかなり重量(450kg程)があり床の補強が必要とのことなので、 今は土間タイプにしようと思っています。 前置きが長くなりましたが、その土間工事なんですが、基礎工事をしたほうが良いという方と 元々アスファルトだったからはがしてコンクリートの床にしてその上にバイクガレージを置いて アンカーを打てばいいと言う方の両方の話を聞きました。 双方とも、建設関係の方ではありません。 私としてはあまりお金がかからず、かつ風で飛ばないように、 そして湿気やイタズラされないなどバイクにやさしい環境を作りたい と思っていますので、どちらがよいのか、どうか知恵を授けてください。 また、床タイプについてもご意見賜りたくお願い致します。

  • シャッター式雨戸が重くなってきました。

    一般住宅用の手動シャッター式の雨戸を使用しています。 三協アルミ製の10年位前のものです。 最近は開け閉めが重くて大変です。 素人で出来る範囲で新品の時の様に軽くなるようにする、方法はありますか? またロックの解除も硬くてなかなか解除出来ません。 シャッターを下まで閉めた時にロックがかかり、その一番下の部分を上に上げる事で、 ロックが解除される仕組みになっています。 一番下の部分に左右に動くレバーの様な部分もあり、左に動かすと解除、右に動かすと施錠となっています。 スムーズに解除出来る様に戻す方法はありますか? 因みに業者に修理依頼したらどれくらい掛かるものでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。