• ベストアンサー

よそのお父さんから自分の娘へのスキンシップ

二歳の娘と毎日のように行く公園に、同じく二歳の男の子を連れて時々来られるお父さんがいます。 そのお父さんなんですが、小さい子供が好きなようで、ほかの赤ちゃんを抱っこしたり、もう少し大きな子にはお腹に手をまわして抱きしめたり、ほっぺにキスをしたりします。 正直な気持ち、ほっぺとはいえキスをしているのを見た時は目を疑いました。ただ、何度かお話した程度ですが、とても子供思いの気さくな方のようなので、それを驚いてみている私が神経質なのかとも思います。ましてその方は外国(バリ?)の方なので、その方にとっては当然のスキンシップなのかと思うのですが、私は自分の子供にはしてほしくありません。 以前に「子供を犯罪から守るには」というようなチラシで、女の子ならスクール水着を着る範囲に手を触れてくるような人は警戒が必要で、すぐに離れるように教えましょう、というようなことが書いてあったと記憶しています。私が人より神経質なのはよく自覚しているのですが、私は上記のことを子供がもう少し大きくなったら教えようと思っていましたが、皆さんはどう思われますか? そのお父さんは日本語も流暢なので、「それは日本ではあまり一般的ではないし、私の娘にはしてほしくない」ということを伝えたいのですが、とても良い方のようなので不快な思いをさせたり傷つけたりしたくありません。でも教えてあげないと悪気がなくてもいつか「ロリコン」的なレッテルを貼られて息子さん共々嫌な思いをされるのでは?と心配したりもします。そもそもこれが考え過ぎで、他のお母さん方は何とも思われてないのではないかとも思ったりしています。 皆さんは自分の娘さんが他のお父さん(親同士、子供同士も特に親しいわけではない関係)から、抱きしめられたりほっぺにキスされたりすることについてどのようにお感じになりますか? 特にその方が外国の方なので、「全然気にならない」という方が多ければ、私は黙っていようと思います。いろいろなご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aklove
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

「日本では他人にキスは軽々しくしないもの、ハグも伴侶や恋人、親愛なる友人に限られる」と伝えます。 習慣の違いを教えるのも交流の一つなのではないでしょうか? 他人、ましてや男性の方に愛する子供にキス。私はちょっと無理ですねぇ。 私にも外国人(ドイツ)の異性の友人がおりますが、「日本ではハグは恋人や伴侶以外の異性とはしない」と伝えたら解ってもらえました。 ストレートに、フォローの言葉も添えて伝えれば良いと思いますよ。

noname#73989
質問者

お礼

ここで質問したものの、やめてほしいと言う場合、なんと言ったら良いものかとずっと考えていました。 わかりやすいアドバイス、大変参考になります。 >習慣の違いを教えるのも交流の一つなのではないでしょうか? こう考えると少し気が楽になりますね。 私も回答者さまのように上手く伝えられるように頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • NOEL24
  • ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.10

こんにちは。海外在住ですが、そんなお父さんがいたら、その方のいない時に行くなど避けますね。 キスやハグなど、日本人の生活にはなじみがなくても、人との距離感や、礼儀は世界共通だと思います。 その方は、自分の欲求を娘さんに向けているだけの失礼な方ではないでしょうか? 「外国人」だからと、考える必要は無いと思います。日本で暮らす以上は、社会人としてそれなりの行動をどなたもされていると思います。外国人がみんなこんな風だと思われると、他の礼儀正しい外国人の方にも失礼だと思います。 国際交流もいいですが、どういう相手かは言葉が少々通じなくても、直感でわかります。 ご自分の気持ちを大切に、「嫌なことは嫌」と、何度でも言っていいと思います。

noname#73989
質問者

お礼

海外から回答ありがとうございます。 >外国人がみんなこんな風 だとは思っていませんのでご安心くださいね。 ただ他の回答者さまのお話にありましたが、自分の娘とお風呂に入ることが性的虐待になる国があったり、日本のように何とも思わない国があったり、国によってそういう感覚の違いがあるだろうから、子供へのハグやキスについても認識の違いがあるのではないかと思った次第です。 おっしゃる通り、日本で生活されているのに「外国の方だから」ということは考えなくても良いのかもしれませんね。 大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuku007
  • ベストアンサー率21% (26/122)
回答No.9

4歳男の子の母です☆ 結構、皆さん嫌なんですね? 私は逆にこの時期から国際交流できたとお得感を抱いちゃうかも。 >でも教えてあげないと悪気がなくてもいつか「ロリコン」的なレッテルを貼られて息子さん共々嫌な思いをされるのでは?と心配したりもします。 女の子にだけホッペにチュ~するんですか? それなら嫌かもしれませんが、そうでなければ本当に子どもが好きで 皆に平等に接しているのでは?とも思うんですが・・。 物騒な世の中が、こういうことにも敏感に反応しなければいけなくさせているのでしょうね~(-_-;)

noname#73989
質問者

お礼

>女の子にだけホッペにチュ~するんですか? 私が見たのは女の子ばっかりなんです。 でもご自分の子供さんが男の子なので、女の子を可愛く思えるのかもしれないし、私が見たのがたまたま女の子なだけで、他の男の子にもキスしているかもしれないので。。。 >物騒な世の中が、こういうことにも敏感に反応しなければいけなくさせているのでしょうね 子供が産まれてから余計、過敏に反応するようになってしまいました。 回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.8

No2です >ましてその方は外国(バリ?)の方なので というのは外人バリではなくて、外国(バリ)なんですね笑 失礼しました ただ何人だから何宗教だから大丈夫とかOKというのは無いと思います 日本人も世界的に安全な国民と思われてますが、リンゼイさん殺害するような 奴も居ますし、日本人によるオランダ人に対する「パリ人肉殺人」なんかもあります (あまり日本で知られてない事件ですが、検索してみると悲惨な事件です。 !!グロ画像が多いので閲覧は要注意です!!) 別にその方がどうとかいうこともないですが ロリコン趣味の人は世界中どこでも居ます 日本人としては違和感あるスキンシップだと思います No5さんの言い方に一票

noname#73989
質問者

お礼

外人バリ、とも読めますね(笑) こちらこそ失礼致しました。 >日本人としては違和感あるスキンシップだと思います そうですよね。ありがとうございます。 常日頃、自分が人より神経質なことを自覚しているので、どうしたものかと結構長い間モヤモヤしていました。ここに質問して良かったです。 何度も回答いただきましてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinoayu
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.7

ダメ派が多いんですねぇ。私はわりと平気かも。 犯罪云々の知識については、もうちょっとお子さんが大きくなった時に、「日本ではキスは特別な人としかしないけれど、外国では挨拶という意味もあるから、無下に嫌がってしまっては失礼にあたる可能性がある」といった言い回しで伝えてあげればどうでしょうか。 挨拶のつもりで、日本の風習を知らずにキスしてきた外国の方に対してお子さんが変質者扱いしてしまう事の方が失礼であると思いますので。 もちろん、問題の方に質問者様がそのような感情を持たれていない事はわかります。その上で、やっぱり日本にはない風習ですからイヤだと思う人が多くても当然です。 今度あった時に、やはり「好意を持ってされているという事はわかっていますが…」と説明した方がいいと思います。 向こうも、日本に来ているからにはある程度日本の風習に従わないと、これもまた日本人に対して失礼になりますからね。 ただ、他の回答者様の中にあった「無記名で投函」は絶対反対です。楽な方法とは言え、こんなに他人を傷つける方法はありません。 マナーやルールの類いであっても、特定されている個人にお願いをする時にはちゃんと対面して話しましょう。以前、うちも近所の人にこれをされて大変嫌な思いをしました。訪ねてきてひと言言ってくれたら済んだ事だったのに…と。 私も子供の頃フランス人のお友達がいて、子供同士は全く言葉が通じなかったのですが、ものすごく大好きで仲良しだった記憶があります。 その方もいい方のようですから、気持ちを説明して今後も楽しいおつきあいが出来ればいいですね。

noname#73989
質問者

お礼

>私はわりと平気かも やはり平気な方もいらっしゃるんですね。実は今日、よそのお子さんのほっぺにキスしているのをまた目撃したんです。その子のお母さんは非常に驚いたように見えたのですが、その後またにこやかに話しておられたので「あ、やめてくださいって言わないんだ。。。」と思って見ていました。 >日本に来ているからにはある程度日本の風習に従わないと、これもまた日本人に対して失礼になりますからね そうですね。なるべく上手に気持ちを伝えられるように頑張ります。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrhiro25
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.6

皆さんは自分の娘さんが他のお父さん(親同士、子供同士も特に親しいわけではない関係)から、抱きしめられたりほっぺにキスされたりすることについてどのようにお感じになりますか? 私は息子ですが、上記の事は嫌です。 例えばこの様に注意してみては如何ですか? その旦那さんと公園で出会った時に ○○さん、日本の文化では他人の子供に勝手に触れるなどする行為は 好ましく思われていませんのでお止めに成られた方が良いですよ。 言うしかないですね。もしくは、そのお宅に無記名で上記内容を投函するのも良いかもしれませんね。 いずれにせよ、子供を守れるのは貴方だけですからがんばってください。

noname#73989
質問者

お礼

息子さんに、でもお嫌なんですね。 私はとにかく人より神経質で、夫から「気にしすぎ」と笑われることがあるくらいなので、自分だけが嫌なのでは?と結構長い間モヤモヤしていました。 >○○さん、日本の文化では他人の子供に勝手に触れるなどする行為は >好ましく思われていませんのでお止めに成られた方が良いですよ。 大変参考になります。私だけのことではなく、教えてあげた方がこの方のためにも良いですよね。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.4

同じくらいの娘がいます。 どんなに人の良さそうなお父さんでも そういう習慣が一般的な国の方でも やはり嫌ですね。 私なら何も言わず、 できるだけ会わないようにします。 こちらから接触を避ける消極的なやり方ですが、 やめてください、などとも言いにくいので。 逃げですね。 相手が公園によく来る日や時間を観察して 会いそうな時間帯は避ける、 土・日は行かないようにする、 それでも遭遇するなら その公園には暫く行かない、など。 そういう対処が良いのかどうかは別にして どうしても行かなければならないところでないのですから 黙ってこちらから距離をとります。 やはり生理的に嫌ですから。。。

noname#73989
質問者

お礼

>やめてください、などとも言いにくいので。 本当に「やめてください」なんて言いにくいですよね。 私も誰か他の方が先に上手く伝えてくれないかなぁ、なんて希望を持っていましたが、なかなかそういう方も現れないので。。。 でもこのままいくと、幼稚園や小学校でも同じ学区になりそうなので、今のうちに伝えた方が良いかとも思っています。 公園に行かない、という選択肢を取るほど嫌だと思う方もいらっしゃるということで背中を押していただいた気持ちです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

他人に愛する娘を触られたくないのでお願いしますと言いましょう。 バリにそのような風習はないと思います。 バリヒンズー教の方でしたら悪い人ではないと思います。 バリ人は非常にユーモアがあり優しく、神を信じる人が多いと思います。 言えば分ってくれると思います。

noname#73989
質問者

お礼

>バリにそのような風習はないと思います。 そのような風習というのは、ハグやキスのことですよね? 風習がないのに、そのようなことをされているならもっと困ります。。。 >バリ人は非常にユーモアがあり優しく、神を信じる人が多い 確かにユーモアがあって優しい感じの方です。 なるべく上手く、自分の気持ちを伝えるようにしたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは 補足要求です >ましてその方は外国(バリ?)の方なので >その方が外国の方 実際外国の方なのか?外国暮らしが長い日本人なのか、どっちでしょう? まあどっちにしても「ほっぺにキス」はちょっと無理ですね

noname#73989
質問者

補足

文章がわかりにくかったですね。申し訳ありません。 はっきり確認したわけではないのですが、バリ島出身のようなことをおっしゃっていた外国の方です。 奥様が日本の方のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

2娘の父親です。 >されたりすることについてどのようにお感じになりますか? 嫌です。すっごい嫌。 おめーと間接キッスなんて嫌よ。。 まあ、許しても抱きっくらいですね。 日本人ですからキスには抵抗はあります。 まあ、そんな人ならロリコンとは思わないですが。 私の場合はよその親御さんの反応をみながら、 抱っこしたり、あやしたりの度合いを考えます。

noname#73989
質問者

お礼

間接キッスですか。なるほど。そうなりますね。 娘さんのいらっしゃるお父さまからの回答、大変参考になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 娘がよその男の子にキスされることにどう感じますか?

    もうすぐ2歳になる娘の母です。 幼児施設のイベントに参加することがあるのですが、そこで1つ上の男の子と仲良くなってしまいました。 会うたびに男の子にキス(口にです)をされるのですが、それが嫌で嫌で仕方ありません。 男の子の母親はそれを見ても「仲がいいのね~」と言う感覚です。 その子の母親の手前、止めさせたり怒ることができずに悩んでいます。 うちの娘も嫌がっているわけでもないので・・。 怒るのは私だけかと思って主人に相談すると、主人の方が本気で怒ってしまう始末です。 娘を持つ皆様はどう思われますか? 子ども同士の事であり、私と主人の心が狭いのではないかとも思ってしまいます。 お父さん、お母さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 初めて彼のお父さんと会うためにどうしたらいいですか

    私は外国人です。彼氏は日本人で、付き合って一年経って、来週彼氏のお父さん、彼氏と私が三人で食事することになりました。 彼の家族構成はお父さん、お母さん、妹と妹の旦那さんです。 今回はお父さんだけに会います。お母さんはその日に用事がありますからお会いできないといわれています。 で、お家に行かず、どこかのお店で三人が食事します。 初めて彼の親と会う時に注意すべきな日本の習慣やマナーとかを教えてお願いします~ また、手土産を持っていくつもりなので、彼からお父さんの好きな食べ物を聞いたから、もちろんそれを用意します。ですが、それ以外に、彼氏のお母さんの分も用意したほうがいいでしょうか?全部彼お父さんに渡して、「今回お母さんにお会いできませんが、お土産を用意しました。」のようなことを言って、お母さんに渡していただきたいですが、それは必要でしょうか?それとも、余計なことでしょうか ?例えばそうしたら、お父さんにお母さんのお土産を渡すとき、何を言ってお願いすればいいでしょうか?今の自分ではもうどうすればいいか判断できませんので、みなさん、ご意見よろしくお願いします。

  • 全国のお父さんへ、娘から貰って嬉しいもの。

    皆様こんにちは、何時もお世話になっております。 この度はタイトル通り、お父さんが娘から貰って喜ぶプレゼントは何か お伺いしたく書き込ませて頂きました。 三年ぶりに帰国するので、父に何がほしいと電話で聞いたのですが。 「お前が無事に帰ってくれるだけで何もいらないよ。」 と言って何も教えてはくれません。 父がそう言う事は予測してたんですが、子供の頃から仕事が忙しい父、んでもって私は私で思春期だったり留学したりと、あまり側には居なかったので、好みも良く解らないのです。 一応母にも相談してみたのですが、 「アイスワイン1ダース」とか自分の好みとしか思えない 鬼のような注文を受け付けてしまいました。 父はお酒は飲めず、煙草も吸いません。 唯一の趣味は・・・仕事と食事でしょうか。 私にとっては世界一良いお父さんです。 沢山感謝しているし、私の人生最大の幸運はパパのようなお父さんに 恵まれた事だと断言できます。 唯一父が喜ぶ事は、私が表彰されたり、賞を取ったり奨学金を得たり、 周りから優秀だと認められる事なので、それは頑張ってきたのですが・・・。こう、目に見えるものとかじゃやっぱり無いでしょうかね? お父さんは娘から何を貰ったら嬉しいものですか?? 悩んでます。その上自分で言うのもなんですが、うちの父は ものっそい過保護&娘馬鹿なので、私を見ると「●●(私)ちゃ~ん!」 とそれだけでものすっごい幸せそうな笑みを浮かべるので、 どうにもこっ恥ずかしく!思わず冷たい態度を取ってしまうんですっ! 母が「男が気色悪い声上げるなっ!」とストップかけてくれないと、 二人っきりでいるのはすっごく精神的に疲れますっ! パパ大好きだけど、疲れるんですっ!それで父がすっごい傷ついて いじけてしまうのも予測できるのですが、どうにも耐え難いと言いますか。 こんな状況でしっかりと日々の感謝を伝えて尚かつプレゼント渡せるか不安です。 こんな父を持った娘さん、OR自分は親ばかかもと思われるお父さん。 アドバイス下さい、よろしくお願いします。

  • 18歳娘「お父さんとセックスして子どもを産みたい」

    18歳娘「お父さんとセックスしてます。子どもを産みたい」 TV出演でキスも…米 【米国】18歳娘「どうしてもお父さんの子どもを産みたいんです」 米国の素人出演トーク番組では、ときおり日本では考えられないような過激で赤裸々な秘密が暴露されるものだが、先日、野次馬根性たくましいアメリカの視聴者をもドン引きさせるようなカップルが登場し話題となっている。 問題のカップルが出演したのは、元海兵隊員で元警官でもあるスティーヴ・ウィルコス(47歳)がホストを務める「ザ・スティーヴ・ウィルコス・ショー」。 同番組は、タフな正義漢を売りにするスティーヴが、児童虐待疑惑のある両親や暴力夫、 不良娘、浮気男などと対決するというのが主なコンセプト。観覧客のほとんどは熱心な スティーヴ・ファンで、彼の「ちょっとイイ発言」に対し、「スティーーーーヴ!」と 掛け声を入れることがお約束となっている。 先日、同番組に出演し物議を醸したのが、「実の父娘で愛し合っている」という近親相姦 カップル。これまで秘密にしてきた事実を公にし、堂々と交際したいという思いから 出演を決めたという。 この観客も言葉を失うような秘密をぶちまけ、さらにステージで「恋人」である父親と 熱いキスまで交わしてみせたのは、現在18歳のブリトニー。父親の顔を知らずに育った という彼女は、16歳のときにMySpaceで実の父親モーガン(36歳)を探し当てると、 以後頻繁に連絡を取り合うようになった。 意気投合した二人はやがて恋人同士のような感情をお互いに抱くようになり、彼女が 18歳になるやすぐに性的な関係を結んだという。 交際して9ヶ月になるという二人は互いを父親・娘としてではなく、男・女として認識 していると話す。スティーヴに、娘を食い物にしていると指摘されても、モーガンは 全く悪びれる様子もなく、自分は彼女を娘として育てていないから、恋人として暮らす ことも不自然ではないと言ってのけた。 これまで虐待を含む過酷な境遇で育ったというブリトニーは、モーガンは人生で初めて 愛せる男性だと語る。 http://kaigaigossip55.blog28.fc2.com/blog-entry-879.html#more こういうのは罪にはならないのかな? アメリカと日本では違うのかな? なんか昼のドロドロしたドラマにありそうだけどもし自分だったらどうする?

  • 子供への他人のスキンシップ、どこまでならOK?

    先日、生後2カ月の子供の手を近所のおばさんにブチュっとされて とても嫌だったという内容で質問をしました。 頂いた回答の中に 「あまり気持ちの良いものではないが、外に出たら何されるか分からないし、 他人に子供がキスをされることに嫌悪感を持つようでは 他人と一切触れあわせないということになってしまうのではないか」 というスタンスの回答があったのです。 そこで、私が疑問に思ったのは 「他のお母さんやお父さんは、我が子に対する他人のスキンシップを どこまでなら許せるのだろうか?」ということです。 皆さんなら、どこまでのスキンシップなら許せますか? また、初めての子供の時は誰に触られるのも嫌だったけど 2人目以降は気にならなくなった、とか 抱っことかは気にならないけど、キスは困るとか (虫歯が移るからというよりも、心情的に嫌と思うかどうか) 親しい人なら何とも思わないが、それ以外はやっぱり嫌… などなど、ご自分の許容範囲や体験談を教えてください。 私の場合、 自分の親しくない他人の大人(近所のおばさんなど)には 抱っこ、手や顔を触るぐらいなら何とも思いませんが、キスは嫌です。 幼い子供(他人)がふざけて唾をかけたり、チューっとするのはギャッと思いますが、 嫌悪感までは感じないと思います(まだされたことはないですが) 子供の祖父母(自分の実の親、配偶者の親)が孫可愛さにほっぺにチューっとするくらいなら 心情的に理解できるので、仕方がないかという感じです。 嫌と思うかどうかは、子供の年齢や性別も関係あるかもしれませんね。 軽い気持ちでお答えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 娘さんが、お父さんお婚活に後ろ向きな件

    わたしは、婚活をしている32歳の女性です。 ちなみに、結婚経験はありません。 婚活サイトで知り合った19歳年上の離婚歴がある男性と、まだ今はメル友状態です。 一週間前にわたしからメールを申し込みました。 ただ、彼には、29歳の娘さんがいらっしゃいます。 この娘さんは、最近までお父さんが彼女を作ることも禁じていたそうで、 彼自身は、娘さんのことを心配しているのと、わたしとの歳の差が少々気になるようです。 わたし自身は、持病があり子供が無理なため、 年が近いの男性からは嫌煙されがちであることと、 好きになる男性も年が離れた方が多いので、彼に不満は今のところありませんし、 彼が望んでくれるなら、このまま仲良くなる努力をしていきたいです。 彼のほうが早くお爺さんになるけど、それでも構わないと思っています。 しかし、 私のように歳が近い人がお父さんと結婚を前提にお付き合いすることについて、 どのようにお考えになるか、 娘さんの気持ちを思うと、わたしのワガママなのかと思ったりします。 彼の曰く、どんな相手でも、娘さんには受け入れるのは難しい様ですが… 皆さん、何か思われる所があれば、ご意見をお願いします。

  • ミュータンス菌と赤ちゃんへのスキンシップ

    初めての子供が生まれるのですが、妻に、「虫歯になるから、口にキスは駄目よ。」、と、言われてしまい、落ち込んでいます。 子供に虫歯フリーな人生を与えられるものならば、与えてあげたいとは思うのですが、 親子のスキンシップを制限されているようで、イマイチ腑に落ちません。 キスをなくすよりも、歯磨きをちゃんとしたり、甘いものをあまり食べさなかったりしたほうが効果的だと思うのですが、どうにも妻はそれを聞き入れてくれません。 ネットでみなさんの意見を見ると、虫歯で痛い思いをした人、自分の歯にコンプレックスを持つ人が強くこの事実を信じ、そうでない人は、「別にいいんじゃない?虫歯ぐらいなるでしょ。」的な考えを持っているようです。 (妻は前者、僕は後者です) 神経質な彼女が、スーパー神経質になって子供の口に入るものを気にしながら毎日暮らしていくのかと思うと今から気が重いです。  どうにかして彼女の考え方を変えることはできないでしょうか?

  • 娘のことについて…

    2歳9ヶ月の娘がいるのですが、娘の行動や言葉がまだまともに喋れないことで病院などで相談しようかと思っているとこです。 保育園には通ってますが、特に保育園の先生からも何も言われることは今のとこありませんが、私から見て違和感に思うことが多々あり、娘のことが心配です。 そのことで母や姉(子持ち)に相談しても「あんた心配しすぎ」「神経質になりすぎ」「そんなに自分の子供を障害扱いしたいの?」と言われるばかりで…自分でも気にしすぎなのかなと思うことがあります… 娘のことで気になることは、いくつかあり以下の通りです。 ・癇癪持ちで自分の思い通りにならなかったら頭を打ち付ける行動 ・人を叩く、物を投げる ・しょっちゅうクルクル回って楽しむ ・言葉が「マンマ」「ネンネ」「バイバイ」「あっち」「こっち」「ワンワン」「あれ」などで二語文も喋らなく問い掛けてもおうむ返し ・水道の水を手に受けて飽きなく遊び続ける(止めさせようとするとパニックになる) ・落ち着きがない ・偏食があり、白ご飯&麺類&菓子類しか食べれず他はベェーと吐き出す ということがあり乳児の頃から手のかかる子でした。 やはり自分の子供を心配することはいけないことでしょうか…? 自分は娘のことを障害があるとは決めつけてもいないし、ただ気になることがあるので相談しようと思っているだけなんです。 もし、自閉症の子供さんをお持ちのお母さん方などいれば周りの理解だったり反応はどうでしたか? そうでない方でも皆様の回答をお待ちしてます

  • お父さんは、自分の娘に性的興味を持ちますか?

    私は女性です。 まだ小さい頃(たぶん小学生低学年の頃)、 父親が私の布団の中に入ってきて、抱きついてくることがよくありました。 私はすごくイヤで、力の限りもがき、暴れて、「あっち行け!」とわめきましたが、 子供の力で父親にかなうわけもなく、 いやがっても暴れても父親がへらへら抱きついてくるので、 本当に本当に嫌でした。 窓から大声で「家事!人殺し!」と叫んだりしました。 (子供だったので、非常時に叫ぶ言葉というと、それくらいしか思いつかなかった) 誰かに助けて欲しかったのですが、誰も。。。 母は「我関せず」だったように思います。 (私に対しての「しつけ」は、大変厳しかったのですが) 同じ部屋で隣に布団を並べて姉が寝ていましたが、 姉のほうにはそういうことがなかったような気がします。 また、父親の近くを通ると抱きつこうとするので、 そばを通らなくてはいけないときは警戒して、 なるべくサッと通るようにしていました。 父親は、私が嫌がる方がおかしい、変だという事を言っていました。 また、風呂上がりにじろじろ見られるのは日常でした。 はっきりとは覚えていないのですが、 体を隠すとかえってイヤらしいことを父が言うので、 私は小学校高学年くらいまでは、堂々とハダカで風呂に出入りするようにしてました。 父は、風呂にも一緒に入りたがっていたと思いますが、 それはたぶん、小学校高学年くらいで辞めたと思います。 (どういうきっかけで辞めたのかは、覚えていません…入浴のタイミングが合わなくなったのか? または、姉が何か、父にキツイことを言ったのかもしれないです) あと、少し年上の兄がいまして、 この人だけは、父の「現場」を見ると、止めてくれることがありました。 小学校3-4年くらいのとき、うちで(よそいきの服をきて)家族そろって写真を撮り、 そのあと、その場で私が着替えをはじめたのですが それを父が写真に撮ろうとしたところ、兄がすごく怒って父を止めました。 兄の怒りようが意外だったためか、それははっきり記憶に残っています。 私に対するこの父の態度は、性的虐待ですか? 世間のお父さんは、自分の娘にこういうことをするものですか?

  • 婚約者のお父さんは外国人が嫌い問題

    婚約者のお父さんは外国人が嫌い問題 皆さん今日は。僕は27歳のアメリカ人です。一年まえぐらい31歳の日本女と婚約しました。彼女のお母さんは私が好きだけど、お父さんは私に会うことはしないというこただ。 三年半前から日本に住んでる間にずっと日本語がべんきょうしてたけど、まだあまり上手じゃないとお思いますが、もちろん頑張ってる。 お父さんは私を好きになるについて、だれかなんか相談がありますか?外国人にとしてはこの日本文化の理解は難しいと思います。日本人の意見が聞きたいです。 相談ができれば、本当にありがとうございます。よろしくおねがいします!

このQ&Aのポイント
  • SC-T7255の大型プリンターを使用していますが、ロール紙(A0サイズ)をセットして印刷する際に給紙が傾いてしまいます。
  • 傾いた用紙の裏はザラザラになり、インクで汚れが出てきます。
  • A1サイズの印刷では多少傾いていることはあるものの、許容範囲内で印刷できます。対処方法はあるでしょうか?
回答を見る