• ベストアンサー

新築後、内見させなくちゃいけないの?

一軒家を新築しました 施工主は義理父でしたので安くしてもらいましたが、入居後に別の施主に中を見せて欲しいと依頼があり、父の仕事が決まれば良いと思い了承しましたが、さらに別の施主にも中を見せたいと依頼があり2件目は断りました。 ここからが問題なのですが、義理父曰く「新築した物件を別の客に見せるのはこの業界当たり前のことだ しかも親族なのだからなおさらだ」との持論で紛争中です。 見せたくない理由としては、やはり家の中を赤の他人に入られるのは生理的に抵抗がある、物色されるような視線で見られるのに抵抗がある、寝室まで見せるのは・・・・ との理由です。 新築を立てた場合、そのあとに続く施主に家の中を見せるというのは建築業界では当たり前のことなのでしょうか。 見せたくない心理状況は過敏すぎなのでしょうか。 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.8

当たり前ではないけどよくあることです。 でも、HMならお菓子程度のお礼はあるでしょうし、 親族なら親族の商売の協力も必要かとおもいます。 子供のものはおれのものではないだろう。 とも思いますが、ここで常識を持ち出してもうまくいくはずもなく・・。 私の家はモデルルームとして建てたんですか。と憤慨したくなるようなお気持ちお察しいたします。 ここで何もルールがないのはやはりお父さんもずるいと思います。 妥協ラインを話し合うべきで必ず息子に間に入ってもらいましょう。 別にすべてを見せなくても、写真集を作っておくとかで、あとは空間上見ないとわからない吹き抜けは見に入ってもいいよとか。 紛争だなんて穏やかじゃないですよ。 向こうはまさか断られるなんてくらいに思っているのですから あなたの気持は理解できないんです。 こちらの立場も理解してもらって 落ち着いて施工の感謝と協力する気持ちを見せれば 向こうも少しは折れるんじゃないでしょうか。

その他の回答 (8)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.9

 断っても構いませんが、あなたがご主人と義父の関係をどう思うかに尽きるでしょう。  結局夫婦間の問題にすぎません、嫌ならばご主人に相談しはっきり義父に断ってもらいましょう。  ご主人が容認するようでしたら、諦めるほか無い気もします。

  • minnto006
  • ベストアンサー率27% (67/242)
回答No.7

自分も数年後に新築したいと思っています。 色々なモデルルームや実際に建てた家の見学会なども良く行きます。 で、思うのは防犯上好ましくないということを感じます。 中にはきっと「空き巣の下見」も。 どこで寝て、どこで食べてなどが全てわかってしまいますよね。鍵が複数のところ、一つだけの甘いところも。なので自分達の時はやらないことに決めています。 そういうことに過敏って良いことですよ。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

住宅を見せるのは防犯上も危険です、 もし犯罪者の間取り下見が有ったら怖い、!!

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.5

慣例はあるんでしょうねぇ 実際に建てた家は最強のモデルルームですからね 暫く展示に使う条件で割引したりする事もあると思います。 さて、今回事前にその様な約束事が無かった場合。 あくまでも建て主(建築主=金払ってる人)の物ですので 協力できる範囲を過ぎれば断ってしましましょう。 実際に生活されてるなら尚更です。 一か月とか区切りの良い時点で もう協力は出来ません~って伝えれば良いでしょう。

noname#71976
noname#71976
回答No.4

>施工主は義理父でしたので安くしてもらいましたが 念のため、施工主というのはあなたのことを言います。義父は施工者又は施工業者です。 >新築を立てた場合、そのあとに続く施主に家の中を見せるというのは建築業界では当たり前のことなのでしょうか 当たり前ではありませんね。 たまにあるのが、竣工後に内覧会を開催することを契約条件にして、値引きを頑張ってもらうというケースがあります。この場合は条件ですから内覧に応じる必要があるでしょう。条件とはいえ業者から別途謝礼金を出すケースもあります。 その他、気にしない人やむしろ新築を自慢したいような人はお願いすれば見せてくれることは多いです。しかしあなたの様に嫌がる人も中にはいますし無理強いはしません。あくまでも協力や仕事に対するお返しといったスタンスです。 ただし、あなたの場合は義父に建ててもらい安くしてもらった。その義父の商売の為に内覧に協力することは常識か否かと問われれば、義理人情としては「そのくらい協力してあげても良いのではないか」という意見も多いのではないでしょうか。 業界の常識ではなくて親族間の問題として判断してください。 他回答にもあるように、見せるにしても全てをオープンに見せる必要はありません。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>新築を立てた場合、そのあとに続く施主に家の中を見せるというのは 建築業界では当たり前のことなのでしょうか。 当たり前ではありません。 モデルハウス代りに内見させるから安くしますというのはあります。 身内に契約なしで安くしてもらったのですから、今後も続いて当然です。 うちは身内ではありませんが、1年程度の期限をきって内見可とするので、 安くしろと地元の大工で作りました。 >見せたくない心理状況は過敏すぎなのでしょうか。 見せたくない心理は誰もがもっています。 ただ、人によっては新築したのだから、寝室まですべて見せたいと いう心理の人もたくさんいます。夫婦で価値観が違うとそれが 夫婦喧嘩の原因になったり。というのはよくある話。 事前に取り決めがないのですから、 ・寝室はみせない ・内見は家の掃除などもしておきたいので、こちらの事情も勘案して  日取りを決める。 ・期間は1年くらいまでとすること。 ・それ以降はこちらの負担も考えて、年1回程度は応じないでもないとすること。 などなど、条件付きで妥協してあげては。

noname#72417
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 新築後に施工主から内見の依頼があるのは 仕組みとして存在するのですね 勉強になりました 建てる前に言ってくれれば・・・と思いました

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

ふつうは見せないと思います。 見せる条件で安くしてもらったのなら仕方ありませんが。 私なら見せません。 どうしてもなら引っ越し前に見てもらうべきでした。 仮に義父では当たり前だとしても、あなたには関係ありません。 見せる見せないはあなたが決めることです。 相手が義父なのがややこしいですが、嫌なら旦那にいい加減にしろと言ってもらった方がいいです。 親族かどうかは関係ありません。 義父もお客さんに見せると言ったのに、見せれずにプライドに傷ついたのかもしれませんが、もっと丁重に頭を下げお願いするべきですね。 これで最後ということで見せたほうが丸くおさまるような気がしますが。

noname#72417
質問者

お礼

>義父もお客さんに見せると言ったのに、見せれずにプライドに傷つい>たのかもしれませんが 多分おっしゃるとおりだと思います。 今回が最後と言おうとしています。 ありがとうございます

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q1、内覧会は建築業界では当たり前のことなのでしょうか? A1、質問がおかしいですね。 要は、売り言葉に買い言葉ですよ。 で、その判定を他者に聞くのは愚! Q2、見せたくない心理状況は過敏すぎなのでしょうか? A2、過敏なのは確かですね。 下らないことで喧嘩されない方がいいですよ。 「寝所はご遠慮願います!」でいいじゃありませんか? 世の中、適当に妥協してなんぼですよ。

noname#72417
質問者

補足

今後の多難な人生陰ながら応援しています

関連するQ&A

専門家に質問してみよう