• 締切済み

子供の顔、どっちに似てる?

ta2kiの回答

  • ta2ki
  • ベストアンサー率34% (51/146)
回答No.5

 3歳の息子は、生まれた頃は毎日、私→旦那→私→旦那と顔が変わっていました。  たまに私の弟にそっくりだったり。  そして今は、笑ってしまうくらい旦那にそっくりです。  こどもの頃の写真を見ると、子ども自身が「ぼくだ」と言うくらい同じ顔です。  でも、私のこどもの頃の写真を見ても、「ぼくだ」というので、似てるのかもしれません。  あと、前髪を上げると、私そっくりになります。  そして、甥っ子の小さい頃にも似ているので、全体的に旦那側の顔なんだろうなと思います。  私自身ですが、小さい頃は父親似だといわれていました。  が、父方の伯母も母方の叔母も「自分のこどもの頃に似ている」と言っていたので、どちらにも似ていたんだろうなと思います。  そして現在、何かの拍子に鏡を見ると母親そっくりの顔がそこに映ります。  女の子ですから、将来お母さんそっくりになると思いますよ。  それに女の子は父親に似ていると、将来美人になるって言いますよ。

manonhanaa
質問者

お礼

そうなんですよね・・ いくら父親似でも成長につれて どんどん両方に似てくるものなんですよね。 私もそうなんです。 両方に似ています。 前髪をあげると・・ っていうのも分かります。 角度とかで見え方が違いますよね・・

関連するQ&A

  • 子供の顔

    子供の事で質問です。 上の2歳になる息子は 旦那の小さい頃にそっくりで 生き写しみたいです。 が,耳たぶと鼻下が私に似てます。 下の4ヵ月の娘は 私の小さい頃にそっくりです。 生き写しではないです。 でも旦那に似てる部分が無いです。 子供が父親に全然似てない 母親に全然似てないってのは ありえるんですか? 周りの友達の子供の兄妹は 兄妹共にうり二つとか 両親のmixな顔の子ばかりなので 気になって投稿しました。

  • 子供が生まれたら・・

    少し前に知り合いが言っていたことで気になったことがあります。 知り合いは男性なのですが、最近女の子が生まれたのだそうです。娘のことが可愛くて可愛くて仕方ないそうなんです。 それはいいんですが、気になったのは、「娘が可愛すぎてもう奥さんのことなんてどうでもよくなった。」と言っていることなんです。 逆に母親の方の話で「息子が可愛くて旦那なんてどうでもいい」というのを聞いたこともありますが、娘(息子)がいれば奥さん(旦那さん)はどうでもよくなる・・・。そんなものなんでしょうか?

  • 子供の名前

    旦那とは、結婚してすぐに子供を授かったのですが、お互いとても子供が欲しくて 結婚前提に付き合っていた事もあり1年前程から子供の名前を考えていました。(1人目は女の子が欲しくて、女の子が産まれると確信し女の子の名前を) 妊娠が分かり、普通なら『赤ちゃんが産まれたら~』と会話するんでしょうがウチは『○○が産まれたら~』とお互い、既に決まった名前でお腹の子供の事呼ぶようになりました。 そして、今のところ女の子と確定し現在9ヵ月目を迎えました。 すると、以前から名前が決まっているのを知っていて『画数が悪いからその名前はダメ!』と旦那の母親が旦那に言ってきました。 ちなみに、旦那の母親は知り合いの占い師に言われたからと。何かしら、その占い師に頼ります。 私自身は画数など気にしないのですが、旦那と買った『赤ちゃんの名前』と言う本で調べると、なかなかイイ画数で載っていました。 正直私は、旦那の母親に言いたいのですが、私が言うと剣が立つし正月前ですし今は避けた方がイイのかと… 今までその名前で呼んでいたので今更変えるのは辛いし、漢字のみを変えるのも違和感があり辛いです。 どうしたらイイでしょうか?

  • 昔観たホラー映画のタイトルを知りたいです。

    子供の頃(80年代前半くらい)にTVで観たホラー映画(洋画)を探しています。 当時、昼間の時間帯に放送されていたので、たぶん70年代の映画だと思います。カラーだったと記憶しています。 覚えているエピソードは ・身寄りのない小さな女の子が猫と一緒にお屋敷に引き取られる。 ・その家には娘(女の子より少し年上?)とその母親がいる。 ・女の子は母親と娘にいじめられる(猫を捨てられそうになったり、床にこぼれた絵の具を女の子のせいにされたりする) ・女の子は魔法の本を持っている。 ・女の子は魔法の力で娘を指人形くらいの大きさに小さくして踏み潰して殺してしまう。 ・そのときに出来た血だまりを娘の母親が見つけ「また床を汚して!」と言って女の子を叱る。 ・女の子は嫌いな人間を殺していく。(娘の母親も殺してしまいます) あと、前後のつながりは覚えていませんが、魔法陣や大きなトゲの付いた拷問用具のようなものが出てきたような気がします。 怖くて途中でチャンネルを変えてしまったのか、結末の記憶がありません。 最近になってふと思い出してもう一度観てみたいなと思っています。 色々検索してみたのですがマイナーな作品なのか、見つけることができませんでした。 曖昧な記憶で申し訳ありませんが、タイトルをおわかりになる方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします

  • 妊婦ですが、お腹の子供に嫉妬してしまいます。

    こんにちわ。  只今、七か月の妊婦です。お腹の赤ちゃんの性別も女の子とわかりましたが、恥ずかしながら、私の中で、旦那の関心が私より、赤ちゃんに移ってしまっていることに嫉妬の気持ちが湧き始めているのが悩みです。  妊娠初期の頃はあまり実感が湧いていないようだった旦那も人間らしくなってきた赤ちゃんのエコー写真を見たり、大きさが目立ってきたお腹を触るとボコボコを蹴って来たりするようになったので、自分の子供ができるという実感が湧いてきたのか、とても嬉しそうです。 旦那は早く子供が欲しいと思っていたので、嬉しい気持ちは分かるし、 自分の子供をかわいがってくれるのは私としても喜ばしいことです。 でも、最近の旦那が話す会話と言えば赤ちゃんのことばかりだったり、 Hもなくなったり(妊娠後期でのHは心配だからという理由は分かっているのですが。。)なので、ヘンな話ですけれど、なんだか、寂しく思ってしまいます。  それと子供が生まれて一緒に遊べる年齢になった時に夢をはせている旦那と比べて、私は逆に、出産の日まであと3か月になってきて、生まれてからの子供の世話がちゃんとできるだろうか。。とか、障害のある子供だったらどうしよう。。とか、そんな心配ばかりが頭に浮かんできて、子供に対する会話のテンションの違いを感じて、イラついてしまったりもします。  旦那が私の体に気遣ってくれる時なども、「私のためじゃなくて、お腹の子供のためでしょ!!」とかゆがんだ感情が湧いてしまったりして、こんな自分がすごく幼稚に思えて嫌いです。  子供がお腹にいる時にもう、母親がこんな気持ちでいては、生まれてからちゃんと子供に愛情をもって育てることができるのか、と心配です。自分の娘に嫉妬するなんてやっぱり変ですよね??  

  • 2歳と3歳の子供同士のことで悩んでいます。

    よんでいただいた方の率直な意見を聞かせてください! こんな場合どうしますか? 私の娘3歳、よく喋る。5歳の兄がいるせいか、大人の言葉をちゃんと説明してやれば理解できる子。泣き虫。すぐに母親に泣きついてくる。義妹の娘Aちゃん大好き。 だんなの妹の娘のAちゃん。2歳。今のところ一人っ子。うちの娘とはいとこ同士。うちの娘が大好きなのか積極的。言葉の発達がやや遅めで喋れるのは単語の語尾、例えばニンジンは「じん」大根は「こん」単語は出ないが大人の言っていることを理解している。が、母親の言うことはきかない。 本題に入ります。 (1)先日児童館で一緒になりました。うちの娘がおもちゃのバイクに乗っており、そのバイクが欲しかったAちゃんはうちの娘の服をつかみ、揺さぶって怒ったけど娘から貰えなかったため揺さぶったあとは娘の背中を押して突き落とした。そして娘は泣かされた。 (2)2つのカゴがあり、ひとつのカゴに娘が入っていた。Aちゃんもカゴに入りたかったがもう一つのカゴは大きくて足が届かず入れなかったためにすでにカゴに入っていたうちの娘に変わって欲しかったようで何か怒るように叫びながらうちの娘の服をつかみ、揺さぶってカゴから出そうとしたが娘は「やめて~」と何度も泣いて抵抗していた。それでも思い通りにならなかったAちゃんは近くにあった野菜の形したスポンジで娘の頭をポカポカポカポカと叩いていた。(ちなみにいつ硬いもので叩かれるかわかりません。) つまり、娘はいつも遊んでいるものを欲しがられ、「待って」とか、「イヤ」といって断られたAちゃんは服をつかんでひっぱったり、叩いたりする。娘は貸していいと思った物は貸してあげる。無理やり(?)奪い取ったことに成功したAちゃんは奪い取ったおもちゃを持って娘が見えるギリギリの距離に逃げ、娘を観察。その頃には、奪い取る時に泣きわめいていたのがなくなっており話は聞ける状態でAちゃんの母親が「返しなさい」といえば返しにいく。(奪い取って納得の様子) 読んでいただいた方は私の立場、Aちゃんの母親の立場に立ったとき、どういう行動をおこしますか?どちらかの立場でも構いません。「やる立場」「やられる立場」教えてください。 ちなみに私の実家は遠方なために逃げれず、 私たち親子は旦那両親と同居なため、義妹は実家に遊びに来ているのです。週3、4回ペースで頻繁に起きていることでこちらも疲れています。また、田舎なため公園などもなく、家以外で遊べるのは週1回ある、児童館だけです。児童館は他の子と遊ばせてあげたいので行きたいのです。外に出ても外で会い、家にいても私らの部屋に遊びに来る。こちらが迷惑しているとも知らずに。 なるべく大人同士の溝ができることなく解決させたいと思っています。 どうか、よろしくお願いします。

  • 他の子供のことで悩んでいます。

    1歳の女の子の母親です。 たまに行く市町村の親子施設でのことなんですが 今3歳、もう時期4歳になる女の子のことです。 ウチの娘に手を上げるので困っています。 最初に気がついた時は一緒に仲良く遊んでいるのかとおもっていたのですが・・・ 急にその子が娘を押し倒し足でおなかを蹴ったので、娘は悲鳴を上げているので急いで引き放し娘を抱えて助け出しました。 最初驚いてなにが起こっているのかわからなかったですが その後注意して娘のそばにいると 一緒に遊んでいる様子ですが実はつねったり足をギュウギュウ踏んでいたりします。 おもちゃも無理やり取り上げます。 娘はその子に特になにもしていません。 「だめだよ」「やめてね」とわたしがその子に注意するのですが一向にやめません。 それどころか・・・怖い目で娘やわたしを見てきたりします。 ケガなど怖いので今では一瞬も目を離さないように注意しながら遊んでいます。 その子の母親はあまり気にしていない様子で一応は「ごめんね~」程度は 言うのですが子供になぜダメなのか説明したり叱ったりはしません。 標的は毎回決まって女の子でその子よりまだ小さく口のきけない子です。 ウチ以外でもやられた子もいてその親子はそれから来なくなったようです。 わたしと娘は気に入ったお友達がいるので今は施設にいっているのですが それが理由で今後行けなくなるのはとても寂しいです。 しかし、今後危険回避の為にその施設に行くのはやめようか悩んでいます。

  • 子供が幼稚園になじめない

    今年の1月で3歳になった女の子がいます。今年4月から3年保育の幼稚園に通わせています。娘は早生まれなので幼稚園入園はやめさせようかと思いましたが、近所に遊ぶ友達もいないので入れました。入園してからとても幼稚園が好きで楽しく通っていたのですが、今月に入ってから幼稚園に行くのが嫌になったみたいです。幼稚園に行くのは行くのですが、「お母さん帰らないで」といって暫くの間一緒にいます。原因を聞くと、仲間はずれにされたり女の子から(Aちゃん)突き飛ばされたりされてるみたいです。5月頃もAちゃんから「あんたなんかあっちいけー」といわれたと辛そうにしてました。1人っ子のせいか打たれ弱いのもあるのかもしれません。することものんびりしているので、なんでもすぐにとられてしまいます。ブランコに乗りたくてもいつもずーっとみていて、「変わってといっても変わってくれないの、怒るの」といいます。少ない幼稚園で女の子が10人程しかいなくて男の子も15人程なのでクラス替えもなく3年間同じクラスです。娘は年が遅いせいもあるのか背も皆より頭1個分ほど小さいので、皆から「○○ちゃん小さいねー」と言われて泣いたそうです。(Aちゃんが言い出したみたいです)先生が教えてくれて、「今は小さくても大きくなるよ。そんなこといっちゃあ駄目、先生も小さかったけど大きくなったんだから」と皆にいったそうです。「娘にはいっぱい食べて大きくなろうよ、大丈夫だから」といいましたが、なんか辛かったです。娘も物凄く傷ついたと思いますしますます幼稚園に行きたくないだろうと思います。Aちゃんと仲良くしているのが娘と仲良くしている友達Bちゃんなんですが、娘はBちゃんと仲良くしていたのでBちゃんの所ばかり行きます。私は「BちゃんやAちゃんと一緒に遊ばなくても他にも友達がいるんだから他の友達を作ってごらん」といったのですが、それは嫌みたいで結局行くので、仲間はずれされたり意地悪されたりします。どうしたらいいでしょうか?

  • 攻撃的な近所の子供への対応

    もうすぐ2才になる娘がいます。 夕方、住んでいる団地の敷地内で遊ばせているのですが、 そこに来ている5才の女の子に、攻撃の標的にされて困っています。 娘はとても気が小さく、人見知りもはげしいので、いろいろな場面で 慣れるのに時間がかかるタイプです。 最初の頃、その女の子が「遊ぼう!」と声をかけてくれたのですが 気の小さい娘は、私のうしろにかくれて泣いてしまいました。 女の子にとって、それが気に入らなかったようです。 「せっかく誘ってあげたのに!かわいくない!」と言われました。 前は母親が一緒だったのですが、夏に出産をしてからついて来ていません。 毎日一人で遊びに来ています。 女の子が攻撃的になったのは、赤ちゃんに対するジェラシーも一つの 理由かな?と想像しています。 その女の子には、アザができるほどくすぐられたり、腕を引っ張られて 転んでも引きずられたり、頭を地面に押さえつけられり、自転車ではねられたり・・・ 日に日に攻撃がエスカレートしています。 もちろん、注意しています。 あまりの出来事に、まわりの母親たちも注意してくれます。 その時は「ごめんなさい」と言っておさまるのですが、5分もしないうちに またうちの娘に近付いてきます。 別の母親が、その女の子の親に話してくれたこともあります。 なので毎日、遊びに行かせる前に言い聞かせてくれているようですが、 いっこうにおさまる気配がありません。 少し前に偶然会った時には「ご迷惑をおかけしています」と謝罪されました。 娘は外遊びが好きなので、できれば遊ばせたいのですが、 この女の子がいると、娘は私から離れないし、それでも引き離しにやってくるし、 どう対応したらいいのか・・・。 遊び場も、近所にはこの場所くらいしかありませんし、 時間帯を変えるにも、私が仕事をしているので、なかなかそうはいきません。 なにかいいアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 子どもといることが楽しくない

    外国人の夫と結婚し、2歳半の女の子を海外で育てています。娘は健康で活発で元気に育ってくれていることだけでも感謝しなければならないと思っているのに、子どもと過ごす時間が楽しく思えず、自分の時間がないことに苦痛を感じ続ける自分に悩んでいます。 私は独身の頃からずっと仕事を持ち、今も週2回仕事を続けています。仕事が好きで、働いていると自分が有用な人間だと感じられ、また努力で結果が出せることにとても充実感を感じます。でも子育ては、当たり前ですが子供の要求に振り回されっぱなしで、しかも延々と同じことの繰り返し、また遊び相手になってもそれがどうしても私にはおもしろいとは思えず、すぐ上の空か苦痛顔になってしまうのです。 私は5歳まで幼稚園にも行かずに母親に育てられましたが、母親には本当に可愛がってもらって、今でも一生で一番楽しかったのはあの頃ではないかと思えるほどいい子ども時代を過ごしました。でも母親に言わせると私は大人っぽい子供で、子供っぽい遊びはあまりしたがらなかったので過ごしやすかったそうです。 幸せだった自分の子ども時代と、子供が苦手な私のような母親を持った娘の現在を比べてしまって、罪悪感でいっぱいです。でもずっと娘にまとわりつかれると窒息しそうになって、どうしようもありません。娘は幸い健康に育っていますが、時々寂しそうな顔をします。それに普通の子と比べて、異様に要求が多く、それも私が欲求不満にさせているのかもしれません。 私のような自己中心的な人間が、それでもなんとか娘のために今から変われること、そのためのアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。