• ベストアンサー

神経根症状の診断と治療

左首の上の方(後頭部付近)を受傷し首と後頭部に広がるように痺れ痛みがあると思います。 以前は起立してすぐに頭部にあり得ないと思うくらい強い痺れるような痛みがある事が顕著で横になると左首と左後頭部の違和感のみになりました。 今は横になっていても左首と左後頭部は痺れ痛みがあり起立して少しずつ症状が強くなります。 左後頭部を布団につけないような姿勢にすると少しは楽になります。 脳脊髄液減少症は、主治医からの予約で専門医を受診しました。 これまでにとったCT、MRIを持参し、MRミエログラフィをとり診断して頂きました。 やはり脳脊髄液減少症ではありませんでした。 左首がはっているのは先生にもわかったようでした。 私が疑っている神経、靭帯、筋肉などの軟部組織は、画像でも診断がつかないようでした。 造影剤を入れてMRIをとれば神経根症状の診断ができ特別な治療をする事ができるのでしょうか。 私はアトピーや花粉症がある為、造影剤に抵抗があるのですが、 何かあったとしても病院ですぐに対処してもらえば済む事でしょうか。 辛いので、入院して点滴を入れっぱなしにするとか楽になる方法はないものかと思います。 またこれまでどおり総合病院の内科の神経内科専門医に通う事になります。 薬を飲みながら治癒を待つしかないのか脳神経外科の脊椎専門医のいる病院で診てもらおうか、どうするべきなのか迷っています。 現在は、メチコバール、セルシン(就寝前)、ノイロトロピンを処方されています。 たまにムコスタ、ロキソニンも飲みます。 他に何かいい飲み薬はないものかと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#72955
noname#72955
回答No.1

東京駅徒歩5分 東京クリニック こちらは神経からの痛みをとる事 治療してくれる病院らしくて テレビでもやっていました。 その医師によると…どんな痛みでも何度か治療するうちに必ず良くなると言っていました。 痛みを抱えてるのは辛いですよね ロキソニンも効かない痛み? さぞ辛い事でしょう。 一度受診されてみては如何でしょうか…。 お大事になさって下さい。

yuzudream
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ書いていなくて申し訳ないのですが中部地区在住の私には通うことが辛いように思います。

その他の回答 (1)

  • backbone
  • ベストアンサー率58% (129/220)
回答No.2

こんにちは!! かなり長く続いているようですね。この様な症状は なかなか解ってもらえず、精神的にも辛いですね。 詳細が解りませんので、一般的におお応えします。 まず原因ですが以前交通事故で頭や顔をぶつけたり 寝違え等で頚が動かなくなったことはありませんか? この様なことがあるとレントゲン等の検査では判って もらえない程のズレが生ずることがあり、後に神経 圧迫を起こし頭痛や肩こり、腕の痺れ等として現れる ことがあります。 薬は主に痛み止めだと思いますから、根本的な治療は 行われていないと思います。 病院で判らなければカイロプラクティックや整体の 検査や治療も考えてみて下さい。 原因と傷んだ箇所が特定できたら治ると思います。 諦めずに治療して下さい。

yuzudream
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • むちうち症 脳脊髄液減少症 神経根症状

    むちうち症のような症状になってもう2ヶ月経ちます。 脳脊髄液減少症の検査をすべきかと迷っています。 神経内科で疑いはあると言われましたが、まだ検査に踏み切れないのは、MRIの際の造影剤の副作用が怖いのと、漏れがあったとしてブラッドパッチは安全なのか、どうせすぐには治療はできないだろうという思いがあったからです。 私は愛知県に住んでいるので、脳脊髄液減少症であればこの辺りでは名古屋市立大学で治療することになると思います。 ずっと左後頭部の痺れ痛みに苦しんでいて、横になってばかりいます。 脳脊髄液減少症になると後頭部全体が痛むものなのでしょうか。 横になると楽という点では疑いはあると思いますが、 それ以外はあてはまらないように思います。 当初、左首に痛みがあってその後左胸より上、頭まで有り得ないくらい強い痺れがでました。 検査結果は異常なしで入院とも安静にとも言われませんでした。 1日半くらい経った頃全ての痺れはとれましたが、1週間も過ぎた頃から頭に症状が出てきました。 脳脊髄液減少症というより神経や靭帯に問題があるのかなと思い、 少しずつ起き上がっては調べているのですが、どう治療していいのかわかりません。 これまではつい心配で通院が辛くても病院を受診していましたが、 これからは安静にしていた方が治るのかなとも思います。 脳脊髄液減少症状、神経根症状など、どのように過ごし、治療したらよいのでしょうか。

  • 椎骨動脈解離は脳神経外科?神経内科?

    現在、椎骨動脈解離なのでは?と思われる症状に見舞われています。 (2週間ほど前に右うなじ~後頭部にかけて激痛、 現在も痛み・吐き気・めまい・頭のフワフワ感・・・なので もしこの病気を患っているとしたら未破裂?という状態?) それか否かを診ていただくために病院へかかりたいと思っていますが、 この病気の場合、脳神経外科と神経内科のどちらにかかるべきでしょうか? 最初は神経内科かと思ったのですが、脳神経外科と言っても脳だけではなく 脊髄が通っているということで頚椎の方も診るという話も伺っておりました。 ただ、先日脳神経外科に行きましたがCTで診て頂いたのは脳だけで、 首は専門外だからわからないと言われてしまい・・・ もう一度別の病院にかかりなおしたいと思ってはいるものの、こう言われては 結局どっちにかかるべきなんだろう?と悩んでおります。 脳と首(の、血管や神経)両方を診ていただけて、 できれば椎骨動脈解離に詳しい科にかかりたいと考えております、 お詳しい方がいらっしゃいましたら何卒よろしくお願いいたします。

  • この症状なんなのでしょうか?

    私の症状は、3週間前からの左後頭部のじわじわした頭痛、 手足のしびれ、くらくらめまい←たまにで3年前もあり慢性になってる。 本日は、左手の親指の甲のしびれ です。 1週間すこし前に 個人病院の脳神経外科専門で MRIからMRA、ctをやりました。 異常なしでした。 それから、頭痛がひどいわけでは ないけど、なんか首から上があつくなり、吐き気とまではいきませんが 不快になり、怖くなるときあります。なんか目の前が暗くなる 手前みたいな。 3年前は、頭痛はなかったけど ゆれるめまいと、急な吐き気や ほてりがあり脳神経外科から めまい外来や耳鼻科にいき異常なしでした。

  • 神経根症と脊髄症

    頸椎症性神経根症と診断され、2ヶ月目です。 現在首から左肩、左腕にかけて痛み・痺れがあり重いものが持てません。 医師からは、首の手術は怖いから(リスクが高いから)保存療法で粘りなさいと言われていますが、目安としてどれくらいまで粘って症状が変わらないようなら手術になるのでしょうか。 いつまでも治りもしない保存療法で待っているわけにもいかないので、早く手術で治してしまいたいのが自分の希望です。 それと、この症状が出はじめたのと同時期から右手にも力が入らず字が上手く書けなくなり、トイレも我慢しにくくなりました。 医師に何か関係はないのか相談すると、「神経根症ではそのような症状は出ない、脊髄症の場合にそうした症状は出る」と言われました。 神経根症と脊髄症が併発する場合もあると思うのですが、そう言われたと言うことは脊髄症の恐れはないとの診断ということでしょうか。 レントゲンだけで脊髄症の有無は確認出来るものでしょうか。 これが手術となれば、手術をする病院で脊髄症の有無もチェックし直してもらえると思うのですが、神経根症しかないということでレントゲンの結果のみで保存療法を続けることに疑問を感じます。 医師になんと言って再度の診断や手術の希望をお願いしたらいいでしょうか。

  • 頭痛が続く時は脳神経外科?

    ここ1~2か月、ほぼ毎日のように頭痛がします。 右半分だったり、左半分だったり、後頭部だったり、痛くなる部分がその時で違うのですが 毎日毎日なのでどこか悪いんじゃないかと思い病院に行くことにしました。 そこで質問なのですが、頭痛がするという事で受診するのは脳神経外科でいいんでしょうか? また脳神経外科ではどのような検査をされるんでしょう? よくMRIとかCTとか撮るって聞くけどそういうのはやっぱり高額なんでしょうか? 分かるかたお願いします。

  • 頚椎E5E6神経根圧迫の症状は?

    交通事故で首を捻挫しました。念のためMRIを取ると「頚椎版ヘルニア、左E5E6神経根への圧迫が疑われます」の診断が出ました。 この所見からは、どういう自覚症状や後遺症が現れるのでしょうか? 今のところ、首・左肩のこり、左上腕部の後ろがだるい、左手薬指と小指の握力が弱い、左腕全体の脱力感がありますが、符合しますか? リハビリは、干渉波・牽引・マッサージを受けています。

  • 後頭神経津?

    1週間前から、左側の耳が水がたまったように聞こえづらいです。 それに関係しているのか、左側の首の近くの後頭部がチクチクと痛いです。 耳が聞こえづらいのは鼻水が出ている影響かな?と思っていて、後頭部の痛みは寒くて痛くなる感覚に似ていたので気にしてなかったのですが、治る気配がなく、耳が聞こえづらいのは少々よくなったのは、後頭部の痛みがひどくなりました。 ネットで調べてみて、後頭神経津なのかなと思いました。 病院へ行こうと思っていますが、はやり、脳外科か神経科になるんでしょうか? 脳外科の場合、やはり、念のためにCTスキャンされるんでしょうか?

  • 仙骨神経根嚢腫と整形外科について

    60才女性です。3月ごろから左足に坐骨神経痛のような痺れと痛み、排便、排尿障害、臀部の痛みに悩み、病院のあらゆる科を受診しました。MRIを首、胸、腰、そして再び造影剤を入れた腰椎のMRIでも神経根の圧迫は見られませんでした。婦人科の検査も、脳のCTも筋電図も異常なしでしたが、最近肛門括約筋が正常な働きをしていないことがわかりました。原因不明でほとほと悩んでいました。 そして、きのうネットで検索して、仙骨神経根嚢腫と言う病気に当てはまるように思えました。(素人判断ですが) 整形外科では脊髄造影(ミエログラフィ)の検査入院を勧められたのですが、神経内科のDRなどにする必要ないといわれたのもあり、結局しませんでした。今はちょっと後悔してます。もしミエログラフィでわかっていたなら、こんなに痛い思いの毎日がなかったかなと。 仙骨神経根嚢腫の患者さんと手術の記事を読みましたが、ちゃんとMRIで発見されてます。私は偶々嚢腫があまり大きくなくて写らなかったのか、どうなんでしょうか。 それで、もう一度ミエロを薦めた整形外科に戻るのがいいでしょうか。 DRは脊髄関係の先生だと思います。ちょっと機嫌が悪い時があったりして、私としては看護婦さんも含め、あまり入院したくない病院です。 そして、今さら戻ってきたのかといやな顔をされるのではとちょっと心配です。素人の私がこの病名を口に出して、調べて欲しいということは出来ますか?別にこの病院でなくとも、患者の方から病名を言い出すのは医者から嫌われますか? 今までは医者の言われるままに逆らわずいろんな検査を受けてきて、もう従順なのも限界です。 この病気は手術になるんですよね。出来れば、じぶんで納得いく優しい丁寧な説明のある腕のいいDRにかかりたいです。病院は神奈川、東京でいいところをご存知のかた、教えてください。でも紹介状がないと行くことは難しいですか?

  • MRIミエロについて (脳脊髄液減少症)

    2年前に交通事故をして以来、気分が悪くなることが多く、日常生活にも支障をきたしております。 脳造影MRIや頚椎MRIの結果、髄液漏れ(脳脊髄液減少症)の可能性が高いと診断を受けています。 今度、MRIミエロで腰椎の漏れを検査したいと思うのですが、普通のMRIとは何が違うのでしょうか? 腰椎に注射したりするのでしょうか? それとも検査自体は普通のMRIと変わらない?? 病院の先生に詳しく聞けなかったので、教えてください。

  • ふわふわ感が治りません。

    ふわふわ目眩が、治まっては、始まりしてたのが、ここ三カ月程、治まりません。 耳鼻科や脳神経科で、MRIもとりましたが、異常ありません。 脳脊髄減少症を疑いはじめましたが、頭痛は全くありません。 どなたか、ふわふわ感の治った方、脳脊髄減少症に詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう