仙骨神経根嚢腫と整形外科について

このQ&Aのポイント
  • 仙骨神経根嚢腫とは、坐骨神経痛のような症状を引き起こす神経根の圧迫症です。
  • 質問者は左足に痺れや痛み、排尿や排便障害、臀部の痛みなどの症状に悩んでおり、様々な科を受診してきましたが、原因不明でした。
  • ネットで調べた結果、仙骨神経根嚢腫に当てはまると思い、整形外科に再度相談することを考えています。手術が必要な場合、丁寧に説明してくれる優れた医師を紹介してほしいという希望もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

仙骨神経根嚢腫と整形外科について

60才女性です。3月ごろから左足に坐骨神経痛のような痺れと痛み、排便、排尿障害、臀部の痛みに悩み、病院のあらゆる科を受診しました。MRIを首、胸、腰、そして再び造影剤を入れた腰椎のMRIでも神経根の圧迫は見られませんでした。婦人科の検査も、脳のCTも筋電図も異常なしでしたが、最近肛門括約筋が正常な働きをしていないことがわかりました。原因不明でほとほと悩んでいました。 そして、きのうネットで検索して、仙骨神経根嚢腫と言う病気に当てはまるように思えました。(素人判断ですが) 整形外科では脊髄造影(ミエログラフィ)の検査入院を勧められたのですが、神経内科のDRなどにする必要ないといわれたのもあり、結局しませんでした。今はちょっと後悔してます。もしミエログラフィでわかっていたなら、こんなに痛い思いの毎日がなかったかなと。 仙骨神経根嚢腫の患者さんと手術の記事を読みましたが、ちゃんとMRIで発見されてます。私は偶々嚢腫があまり大きくなくて写らなかったのか、どうなんでしょうか。 それで、もう一度ミエロを薦めた整形外科に戻るのがいいでしょうか。 DRは脊髄関係の先生だと思います。ちょっと機嫌が悪い時があったりして、私としては看護婦さんも含め、あまり入院したくない病院です。 そして、今さら戻ってきたのかといやな顔をされるのではとちょっと心配です。素人の私がこの病名を口に出して、調べて欲しいということは出来ますか?別にこの病院でなくとも、患者の方から病名を言い出すのは医者から嫌われますか? 今までは医者の言われるままに逆らわずいろんな検査を受けてきて、もう従順なのも限界です。 この病気は手術になるんですよね。出来れば、じぶんで納得いく優しい丁寧な説明のある腕のいいDRにかかりたいです。病院は神奈川、東京でいいところをご存知のかた、教えてください。でも紹介状がないと行くことは難しいですか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • perle
  • ベストアンサー率51% (127/249)
回答No.2

お礼拝見しました。 大変なご苦労をされていらっしゃるのですね。 私は >確かに私も最初は近くの内科で、今の大学病院を紹介されました。 これが駄目になった原因だと思いました。 私なら「大学病院に行く前にとりあえず診て貰えるクリニックに行きたいので 何科のどういう専門分野のクリニックに行けば良いですか?」と聞きます。 聞きにくい雰囲気だったら、診療情報提供書(=紹介状)を貰っておいて 大学のHPでどういう専門の人か調べて、近所でその分野の診療所を探して 行ってみます。 どうせ病院なんて予約がなかなかとれないので行くまでに時間があいていてもokです。 もちろん診療情報提供書を書いてくれた医師には行ってない事はばればれですが 何か聞かれたら自分の都合と病院の予約スケジュールがあわないからなかなか 行けないと言っておけば良いです。 そうすると次からはこの人は忙しい人だから、まず専門分野のクリニックへ と判断してくれます。 で、これからですが 私なら学会の指導者リストに掲載されている中で、相性の良い=長く通院 しても良いなぁ、この医師なら本音で話せるなぁ(私はこの気持ちが信頼 に繋がると思っていますよ)と思える診療所で相談します。 まずはリストから通えるところをピックアップし全部に電話します。 本当に患者に配慮してくださる医師の診療所は、スタッフへの教育も 行き届いていることが多いです。 だからこそ、まず電話で相手の対応を見て貰いたいのです。 私が質問者様のケースだと 「そちらは初めてなのですが、これまで内科や婦人科にかかっていた のだけれども、脊髄を診て貰った方が良いと言われて、○○学会のHPを見て お電話しました。」と始めますかね。後は相手次第です。 予約の話になったら、スケジュールを確認してまた電話します、と言って 切ります。 これを繰り返して、一番良い感じだったところを受診します。 基本的に患者の話を聞くことも含めて診療の技術と経営センスがあるから 開業したんです。 医師の友人達は開業医で気を付ける事はあまり老人の医師のところは 行かない事だと口をそろえて言います。 古い知識のままだったり、今のスタンダードの治療をしてくれなかったり 患者の話を聞いてくれなかったり…することが多いらしいです。 でも私は60代の開業医で10年くらい前までハーバード大学の病院に 勤めていらした良い医師を知っています。 こういう事から、やっぱり自分の印象で決めるのが一番だと思います。 診療所で出来ない検査が必用なら「検査だけ」病院を紹介して貰います。 この場合に紹介先は地域の総合病院だったり母校の大学病院だったりしますが 「検査」に来たお客様なので病院スタッフは冷たい態度は取らないと 思います。 その患者が開業医に「検査で行った病院は○○で嫌だった」と言えば その病院には紹介しにくくなる=患者が減る→赤字がますます増える &助成金等が取りにくくなる、でしょうからね。 病院は検査で撮ったフィルム(今はCDでくれることが多いです。)や 結果を持たせてくれたり診療所に送ってくれます。 この辺はスタッフから説明があります。 検査結果の説明、今後の治療の事は診療所の医師と話します。 そのうえで手術ということになれば、病院を紹介して貰えば良いです。 余程の事が無い限り、検査で行った病院でしょう。 但しこの場合は検査で関わるだけのお客様では無く、入院患者なので 嫌なスタッフもいますよ。病棟は新人レベルのスタッフがいるから。 大学病院は患者を研究素材に見る所と病気を治すお手伝いをする立場として 見る所があのだと思います。 私の所属する大学の付属病院は前者で、通院している大学病院は後者 だろうと思っています。 本当に全然雰囲気が違います。 と言っても私の所属大学の病院は2回しか受診歴が無いのですが… あんまり患者として通院したくない感じです。 ですが、臨床ならうちの大学病院って言われる方が多いので 中にいるのと世間の評価のギャップは大きいと思います。 患者に承諾をとらずに研修医を立ち会わせることなんて、もう他院では してないことでしょう。 私の通院先は独立行政法人化後は、診療科にも依りますが、長くても40分 くらいしか待たないですよ。 診察もちゃんと椅子に座って症状の変化を聞いて貰って、聴診して貰って お薬の相談してと5~10分くらいです。 薬でコントロール出来てない時は予約外で行って90分くらい待った 事がありましたが、診察も20分くらいでした。 予約で行って特別な検査が無い限り病院滞在時間は1時間前後です。 それと、医師に何を言うべきか分かりますか? 子供も大人も同じですのでURL貼っておきます。 検査の承諾書とか自著する書類を見せられたらその場で署名する人が 多いですが、これも自分がちゃんと分かるまで署名しなくて良いのですよ。 何回も説明を聞いてください。 分からない単語は紙に書いて貰ってください。 漢字が分かれば自宅でwebで調べる事が出来るし、診療所の医師に相談に 行く事も出来ます。 患者は素人ですから恥ずかしくないです。 とにかく、命にかかわることですから納得できるまでサインしなくて良いんです。 良い病院に巡り会えると良いですね。 どうぞご自愛ください。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/2260/
melon516
質問者

お礼

再度丁寧な回答をありがとうございました。 近くの内科から近隣の大学病院というルートはお決まりの受診体制だと考えていました。その時は私の場合,急がにしびれが出たので、医師も私もあわてて、すぐ紹介状を書いてもらい、その日の初診に滑り込みで間に合ったという経緯でした。脳梗塞かと疑いましたから。 ところで、きょう一旦は断られていた、又別の病院のペインクリニックを紹介者のコネ?で受診できました。 なかなか部長先生の診察は受けられないとのことでしたが、部長先生には本当に丁寧に問診していただいて、このDrなら信頼できると感じました。勿論今までの通院暦、検査、投薬などまとめた書類、CD,診療情報提供書を持参して。 注射で、一つの症状だけは今消えています。痛みも気のせいか和らいでいます。この先生にめぐりあえたことで、心の安泰を得たからでしょう。患者として受け入れてくださったので、新しくスタートに立った気分です。 回答者さま、いろいろありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • perle
  • ベストアンサー率51% (127/249)
回答No.1

おかげんは如何ですか? その病気については素人ですが、脊椎脊髄病学会が専門のようです。 ですので、HPに掲載されている医師のところに行くと良いと思います。 3月からの症状、全ての診療科の受診歴、検査結果を時系列で書き出し 新しい診療所(=開業医のところ。最近はクリニックのことも病院って 呼ぶ人が多いらしいので念のため。)に行かれてはどうですか? 上記学会HPで指導医リストをみたら、開業医の方もいらっしゃいましたよ。 良いかどうかは、質問者様の主観で決まるものです。 また、丁寧な説明をする医師が腕の良い医師でもありません。 いきなり病院に行くと相性の悪い医師にあたり不信感が増すだろうと思うので 診療所の医師に紹介してもらうと良いです。 自分が信頼している医師の紹介だと、紹介先の医師が多少気に入らなくても 我慢できるような気がします。 本当に気に入らなければもう一度別の病院を紹介して貰えば良いのです。 整形外科の診療所にまず電話してみると良いです。 受け付けの対応でどういう診療所かある程度判断できると思います。 その際、簡単にどういう症状か聞かれるかもしれませんので準備して 予約するなら何時が良いかも考えておいてください。 予約希望日時を聞かれたら 「先生は丁寧に話しを聞いてくれる先生ですか?優しいですか?」等 聞くと教えて貰えます。 診察では以前勧めれていたミエログラフィを受けたい 今まで色々な検査を受けてきて限界であると言うと良いのでは? 患者の意思を尊重してくれると思います。 ただ医師に自分が○○という病気だと思うと申告するのは止めた方が身の為です。 所詮素人ですし、もしも○○と自己申告されて医師もそうなんだ~と 思って検査しなかったら…最悪のケースは死であることは分かりますよね? 初診でこれまでの経過とか色々説明して、医師が今後どういう検査を していくか考え込むようなら ○○という病気ではないかと思っているのですが、と言っても良いかも しれませんけど。 もちろん自分で行きたい病院に紹介状無しで行く事もできますよ。 ただしこの場合は特定療養費の支払い義務があります。 これは病院毎に決まっていて各病院HPの初診のところに書いてある事が多いです。 最後に、病気について詳しい医師を捜したい場合「病名」+「学会」 で検索すると良いです。 おだいじに。

melon516
質問者

お礼

さっそく回答を有難うございました。丁寧な説明をしてくれるDRが腕のいい医師というわけではないのですね。わかるような気がします。 以前ミエログラフィをしようと言ったDRは手術などは腕がいいと推察できます。脊髄学会指導医です。そのDRを指名で来ている患者さんが多いのです。だからこそ、忙しすぎて午後の診療でいらいらしてらしたんです。午前中の診察の時には普通の穏やかさがありました。DRの立場になれば、疲れてきて仕方ないのでしょう。 開業医から再出発というのは、あまり考えてなかったのですが、まずは自分の主観でいい先生を探すことなんですね。確かに私も最初は近くの内科で、今の大学病院を紹介されました。病院のOO先生が信頼できるという紹介のされ方ではなく、詳しく見てもらえるからということでしたので、その大学病院の内科の医師はちょっとへんな癖のある人でした。私の症状の一部をそんなの病気じゃないからと言うのです。 ミエログラフィを希望すると伝えるんですが、この検査は入院しなければできないので、開業医で希望するのは無理ではないですか? 自分で病名を言うことは控えようと思います。症状からはこれだと思ったけれど、やはり素人です。自信あるわけじゃないので。 ただ、婦人科受診したときは子宮か骨盤底筋辺りがモゾモゾ動く感覚があったので、子宮脱ではないでしょうかと訴えてしまいましたが、その女医さんはいやな顔せず調べてくれました。違っていたけれど、要するに今の痺れがどんな方法でも取れればいいわけですねーとなぐさめてくれました。 その病院では色々な科を受信したので、7人ぐらいのDRに会ったわけですが、どの人が有能かは判断でき ませんでした。相性というのはあると思いますが、待ち時間が多くてじっくり診療時間が取れないような印象を受けます。 検索の仕方を教えてくださって、本当に親身になってお答えくださり、有難うございました。元気出します。

関連するQ&A

  • 坐骨神経痛で整形外科にかかるとき…

    坐骨神経痛なのでは…と思い、 あす(土曜日)に整形外科にかかろうかと思っています。 土曜診療をやっている総合病院に行くか、 開業医に行くか迷っています。 それぞれの良い点、悪い点を教えていただきたいと思います。 レントゲンやMRI検査も、1日ですみますでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 仙骨嚢腫(のうしゅ)は完治するものですか?

    去年の暮れに転倒して仙骨を骨折し、今だ下半身(左側)のダルさやしびれがなくならないことを医師に伝えたところ、はじめは「骨折によるものだ」と強気で診断していたその医師に、「仙骨嚢腫」の影響があるかもしれないと言われました。(MRIの画像では、仙骨の左側に、丸い白い影が写っていました) 骨折から一ヶ月くらいは寝返りを打ったり、咳くしゃみ等をするとすごく痛みましたが、今は痛みはなく、ただお尻から足の裏にかけてダルいのと、仰向けで寝ているとじわじわと足がしびれてくる、歩いているときの脱力感のような違和感、正座をしていると5分もしないうちにふくらはぎから下のしびれがひどくなるという症状です。いずれも左だけです。(骨折の前はしびれなどはありませんでした) 転倒してからダルさやしびれが出てきたことを告げたのですが、医師は「仙骨嚢腫は、もともと生まれつきあったもののようなので、転倒が原因のしびれではない」と言います。 私が「痛みの方は無い」といったせいか、労災を切って一般診療(患者3割り負担)にするよう促してきました。しびれがひどくなるようであれば、一般診療にて診察するということでしたが、しびれやダルさが残っていても、痛みが無い場合は「治癒」とみなされてしまうものなのでしょうか…。 セカンドオピニオンを考えています。どの病院、医師に訊ねても同じ答えが返ってくるかもしれませんが、「仙骨嚢腫」は放置しておいても問題のないものなのでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

  • 仙骨神経嚢腫と診断されましたが・・・

    出産(4年前)直前から寝返りも階段を降りるのも困難。 整形外科にて骨盤の開きによるものではないかということでコルセットで様子を見て多少は改善するも歩行も、座るのも未だに辛い日々です。 尾てい骨から足の裏(すべて右)にかけて、しびれ、つるような痛み、股関節はひっかかりがあり右だけ開くことが困難。 整骨院にて電気治療。(効果なし) 整形外科で牽引。(効果なし) 整体にも1年通院。(多少効果あり) そして他のことで整形外科を受診した際に腰痛も相談。 腰椎の専門医を紹介され受診。 MRIの結果本日「仙骨神経嚢腫」と診断。 2cm程の袋に水がたまっていました。 医師は 「これが原因で腰痛とは断定できない。」 「子供の時からあったものがたまたま調べたら見つかっただけかもしれないということもある。」 「手術をしても完治するか不明。」 「暖かくなるまで腰痛体操と暖めることで様子をみて。」 とのことでした。 5cm程の切開と3週間の入院になる上に治ると断言できないので 「手術はお勧めできない。」とも言われました。 私としては4年間手をつくしてきたし 暖かいときや真夏でも同じ痛みが続いており 春まで待つということに納得ができていません。 おまけに春から子供が幼稚園に入園するので早くなんとかしたいと思っています。 何か手術以外の治療法はあるのか? 先生のおっしゃるように普通様子を見るものなのか? 手術は本当に痛みが取れる可能性がないのか? 後、2ndオピニオンを受けたいとも思っていますが 費用と時間を考えると 今かかっている医師からの情報を持って行きたいのですが どう切り出せばいいものか困っています。 今の医師を信頼していないわけではないので。 あまりにもこの病気について知識がないので不安です。 何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 整形外科でいいのでしょうか?

    10日ほど前の深夜からタイプしていて急に人差し指が思うように動かなく なりました。 その後カレーなどのスプーンですくえない(重いから) コヒーカップも持てない(重くて指に負担がかかるから?) 字が震えて書けません。 それでまず整形外科(高額で有名)(^^;に行きました。 そうすると足や指の反応を見て血液検査、脳梗塞の可能性ということで 紹介状でMRIをとることになりました。 合計4700円ほど それで脳神経科にMRI(7000円ほど)を撮影しに行くのですがそれ を受け取って整形外科に戻ってきて再診察なんですが、なんでそのまま 紹介状で専門医に任せないのでしょうか? 整形外科より専門の脳神経科の方がいいと思うのですがいったいどういう 意図なのでしょう?整形外科の先生でもMRIを見て脳梗塞の診断ができ るのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 整形外科の診断方法

    整形外科の診断方法について教えて下さい。 3ヶ月前に「首痛」「首凝り」等が強く、整形外科を受診しました。主治医から頚椎の状態(X線を身ながら)を説明をうけ、リハビリを開始しました。(頚椎牽引10キロと低周波です。薬は服用していません。) 3ヶ月たった現在、腕、手首の怠さ、指の軽い痺れ感、強張りが出てきますた。ネット等で症状を見てみると、神経根症と言う症状に近いように思われます。近日中に主治医に検診を行いますが、神経根症等の症状はX線写真だけで判断が可能なものなのでしょうか?または、患者側からの問診等でMRI検査等をしる方がよいのでしょうか?

  • 右肩の神経痛、専門は整形外科?神経内科?

    両肩の五十肩を患って、はや2年。 最初は、上着の袖が通せないほどでした。 五十肩のストレッチを教わって続けていたら、肩関節の可動域は若いころのように治りました。 さて可動域が復活すると、右腕を回していくとある一定のポイントだけで、右肩内の神経がキリで刺されたように痛みます。クロール水泳の姿勢でいうと、腕を上から前に振っていってちょうど着水するポイントです。半年以上、進行もせず治癒もせずといったところです。 神経痛で肩がこわばり、書字時に文字が震えたりもします。 まちの整形外科のX線では異常なし。 整形外科の先生は、五十肩の一症状と片付けていますが、自分で調べたところ「インピンジメント症候群」かもしれません。 神経内科ではパーキンソン病の検査もしましたが、これは当然異常なしでした。 とにかく大病院で、右肩のMRIなどの検査を受けたいと思うのですが、そのために掛かりつけ医の紹介状が要ります。 いま、整形外科と神経内科に通っていますが、この肩の神経痛は、どちらの医院から紹介してもらうのがいいでしょうか?  どちらでも書いてはもらえるでしょうが、大病院で精密検査後、また掛かりつけ医に通院することになろうと思うので。

  • 病院での腰痛の検査について

    3ヶ月前より腰痛で悩んでいます。 近所の整形外科でみてもらったところ、 『脊髄の軟骨が減っている。加齢によるものだから、どうしょうもない。病名はつかない。うまくつき合って。』 との事でした。 しかし どうしても痛いので、今日少し大きい病院に行ってみました。 レントゲン写真をみて、やはり 『軟骨がすべっている』と言われ、 MRI、脊髄造影、CTの検査の予約をするように言われ、予約をしてきました。 脊髄造影は、以前身内がした事があり、かなり覚悟のいる検査みたいな印象です。 できたら受けたくないのですが(笑)(泣)。 MRIは必須だと思われますが、初期の段階から脊髄造影をするのも仕方ない事でしょうか。 初期の脊髄造影は、断るとという選択肢はありますか。 すみませんが、教えてください。  (余談ですが、間欠性跛行の症状があるので自分では、『脊髄柱狭窄症』を疑っているのですが。)

  • いい整形外科

    57歳になる父が仕事中に脚立から落ち、膝の靭帯損傷をしました。近くの整形外科にすぐ行きましたが、特に治療もされず、そのまま帰され、二ヶ月たった今も痛みが続いています。MRIでの検査等もでき、信頼できる医師のいる整形外科を探しています。山口県内、または近くでいい病院を教えてください。

  • 評判のよい大学病院の脳神経外科、もしくは脳神経内科を教えてください。

    評判のよい大学病院の脳神経外科、もしくは脳神経内科を教えてください。 個人で開業している脳神経外科でMRIの検査をした所、 脳幹に一センチ位の白い影が見つかりました。 造影剤を入れて改めてMRIの検査を受けた所、腫瘍は見つからなかったのですが、 大学病院の脳神経外科、もしくは、脳神経内科で、検査をした方がいいでしょうと言われました。 自分で調べて好きな所に行っていいですよと言われて、 宛て名のない紹介状とMRIの画像をもらいましたが、 どこに行っていいかネットで調べても、いまいち決断できずに迷っています。 信頼できる大学病院の脳神経外科、もしくは脳神経内科の病院を ご存知の方教えてください。m(_ _)m 場所は、東京都、埼玉県、千葉県でお願いします。

  • 脳神経外科のドクター教えてください

    子供が二分脊椎(脊髄脂肪腫)で9ヶ月の時に脂肪を取り除く手術をしました。 5歳になった今も定期的に脳外科・整形外科・泌尿器科で診てもらい定期的にMRI検査もしております。 2月の脳外科を受診した時、医師がMRI(1月に撮ったもの)を見て「やはり脊髄が長いね・・・この病気にはよくあることなんだけどね」と言っていました。 「どういうことなんでしょう? 胴が長いって事ですか?」と聞いたのですが 説明が無く気になって仕方ありません。 ネットで調べようにも私が調べた限りでは見つかりません。 脊髄が長いと今後どのような症状が起こりえるのか教えていただけませんでしょうか。 子供が大きくなった時、子供を産む事が可能かどうかも知りたいです。  お願いします

専門家に質問してみよう