• 締切済み

大切な友人→大切な人

taka-akiの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

絶対に失えないとかいうのは気のせいです。 別にその人がいなくても生きていけます。 「好きだ!付き合おう!」 と言える男が格好いいです。 断られても雄々しく前向きに生きていく のが強さだと思います。 では。

noname#81873
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、気のせいかもしれません。それにいなくたってもちろん生きていくことはできます。 これまで、ここまでひとりの人間として大切に思える人が恋愛対象になったことがなく変に考えすぎているみたいです。 大切でも何でも好きなら好きでそれに違いはないですね確かに。ふと立ち止まって考えることが出来ましたありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 友人に誘われた(よくある話ですみません)

    よくある話で申し訳ないのですが、どうぞ相談にのってください。 友達だと思っている異性(男)から映画の誘いがありました。私は彼氏も好きな人もいないので、友達としてはOKなのですが、誘いに乗ることで相手に勘違いされないか余計?な心配をしてしまいます。相手は2年ほど前に知り合った子で一度ご飯を食べました。その時は世間話で終わり異性友達としてはすごく話しやすく良い友達だと思っています。一時期メールや電話はなくなったのですが、最近またメールをくれるようになりました。しかし、私からメールはしたことがありません。メールの内容は「まだ彼氏いないんでしょ?遊ぼうよ」みたいな内容です。その子とは音楽のジャンルや趣味が似ていて話が合います。しかし私は恋愛対象ではありません。相手の男の子はかわいい女の子よりもサバサバした私のような男っぽい子が好きなようです。いつも男友達とサッカーをしていてずっと彼女はいないようです。 久しぶりにそういうメールがきて少し下心があるような内容でもあったので、「実は彼氏ができた」って返信しようかと思ったのですがどうも嘘をついている罪悪感のようなものがあり、返信に困っています。 良い友達なので良い断り方や、誘いにのっても相手に好意を持っていないと知らせる方法はないでしょうか?? ちなみに、、少し前には気になる人がいる(嘘ですが)っていうことを言っています。

  • 友人の一線を越える時

    自分に恋人がいて、異性の友達と二人で飲みに行くとします。 その異性の友達も恋人がいるとします。 お互い恋人がいて、仲のいい友人として飲みに行くのに、 それ以上の関係になることなんてよくありえることなんでしょうか? 先日友人Aと話をしていて、 友達だと思っていたのがあるきっかけでそれを越える事があり、 その瞬間がとても緊張感があると言っていました。 友達として飲みに行っているのに、さらにお互い恋人がいるのに そんなこと簡単にありえるの?と思いました。 友人Aはもともとそういう浮いた気持ちで飲みに行っていたのかなとも。 二人で飲みに行くっていうことは、友人Aのようなことを相手が考えているという危険をふくんでいるんでしょうか? それとも普通の人ならそんな友達は友達で、線引きはしっかりできるものなのでしょうか?

  • 私は罪悪感でいっぱいです。

    私は2年前、付き合っていた人に女友達が多いことや、黙って会っていたことなどでとても苦しんでいました。しかし、彼は決して浮気という訳ではなく、純粋に親友だと言っていました。私にきちんと紹介してくれたこともありました。彼も私も初めてお付き合いをした相手だったので、どう接していけばいいのかもわからなかったと思います。彼は、たくさん愛してくれたし、結婚も考えてくれていました。彼なりに今考えると私のことを愛してくれていたと思います。 しかし、私は彼の異性の友人のことで悩むのが嫌で、違う人に気持ちが揺らいでしまいました。その相手は異性の友人が居ない、ということだったので、気持ちがなびいてしまいました。その人に気持ちが揺らいだ罪悪感もあったので、彼のことをひどい振り方をしてしまいました。彼のことをとても傷つけてしまったと思います。 それから今の彼氏と付き合うことになったのですが、会う機会も少ないし、遠距離なせいもあって、思うように彼と分かり合うことが出来なかったです。彼の気持ちが離れて行ってるような感じや、寂しさや、いろんな苦しみから、私は何度か元カレに連絡をしてしまいました。純粋に話を聞いてほしかったからです。しかし、元カレはその度に、私のことを忘れられない、と言われました。その時点で私は最悪なことをしている、と気づきました。それから元カレには彼女が出来たので、頼ることをやめました。すっきり前の彼から卒業することが出来ていなかったのだと思います。 本当に自分のことしか考えてなかったと思います。今の彼氏は、元カノに浮気されたのがトラウマだといっていたのに、私がこんなことをしていたことを知ったら、彼はとても傷つくと思います。 今の彼のことは好きですが、彼はとても私に裏切られるのを恐れていて、信頼されていません。彼に元彼に連絡していたことを話した方が良いですか?それとも、彼のために別れた方が良いですか?

  • 友人との関係

    ずっと好きだった友達が不信感を抱くような行動をとりました。今までも何度か似たようなことがあったのですが、誰しもが欠点を持っているので、それも含めて認めていました。しかし、今回の出来事では、一番信用していた部分というか、お互いにとって一番大切にしなければならないことが失われたような気がします。相手は悪気がなく、何とも思っていないのですが。相手に言える内容ならば話すのですが、相手が気付くべきことであって、私本人が言うようなことではないので困っています。でも、今まで優しくしてくれたことも何度もあるので、嫌いにはなれません。これからどのように接したらよいのでしょうか?

  • 社会人同士の付き合いについて

    男女の友情有り派の人でも 恋人がお酒を飲んで異性と二人きりの部屋で過ごすことを嫌がる人は多いと思います。 ところで私個人では お酒を飲んでエロい雰囲気になる男女の友達同士、もしくは知人同士って 普段からそれなりにお互い(もしくは片方)異性として意識していると思いませんか? いい大人が酒飲んだからって普段何とも思っていない異性の友達や異性の知人に対して 性的な意識をしますか? ゆえに 恋人の行動について 恋人が異性とお茶をすると出かけても、二人でホテルに泊まりに行くと出かけても セックスするときはするし、しないものはしないと思っています。 いい大人ならシチュエーションでそんな急にセックスしたいとか考えるのでしょうか?

  • あなたが好きになった人が提示した条件

    あなたが好きになった人がいます。いろいろお話しをして相手がこんなこと言ってきました。 ”好きな人とは付き合いたいと思う。だけど、付き合うことによって、無駄な不安や不満を持って生活するのはイヤだ。 それは、ほぼ異性関係のことなので付き合う相手は、異性と二人きりで会ったり、特に用事もないのにメールしたり する人は無理。恋人がいるということで異性の友達に明確に線引きできる相手でないと” と言いました。あなたなら、相手の意向にそうような行動をしてまで付き合いたいと思いますか?

  • 普通、好きな人とはヤリたいと思うものですか?

    見ていただきありがとうございます。 自分の心理状態がわからないので、相談させてください。真剣に悩んでいます。 僕は男子校の高3で、相手は女子校の高3です。 その人とは小学校時代に塾が同じで、普通の友達としてけっこう仲が良かった子です。 そして最近、また塾で偶然再会して、それからメールをしたり塾のあと一緒に帰ったりしています。 お互いに中学に入ってから5年ほど異性との接点が全くなく、塾で僕とその人が久々に話したのが、お互いにとって5年ぶりに、同年代の仲の良い異性と知り合う (話をする) 機会ということになりました。 けっこう良い感じで、相手から声をかけてくることもあったり、ここ5年近く男子と話したことがないという話を前にしておきながら、その後に彼氏がいないことを暗示するようなことをわざわざ言ってきたりしています。 もちろん僕の勘違いか、ただネタとして言っているだけとも考えられますが、他の色々なことも考えると脈ありに近いかと考えています。 状況はこんな感じで何も問題ないのですが、僕自身の気持ちが自分でわからなくて困っています。 自分でも、相手のことは好きだと思っています。なのに、いまいちハッキリしないんです。 もっと話をしたいとか、もっと一緒にいたいとは思うのですが、いわゆる、ヤりたいとか、エッチなことをしたいという気持ちが全くないのです。なぜか、そういったことをするということが想像もできません。 それどころか、最近では単純にムラムラすることさえピッタリと無くなってしまいました。 キスくらいならいいかなと思うのですが、なんだかその程度で、自分から迫るほどしたいとは思いません。(上から目線というわけではなくて、自分からしたいとは思わないということです。) 僕は、好きな人とは少なからずエッチなことをヤりたいと自然と思うものだと考えていたので、そう思わないことに違和感があるというか、なんだか不思議に感じています。 相手には何の不満もありません。むしろ見た目も性格もすごく良くて、話をするだけで楽しくて、こんな子が彼女だったら夢のようだなんて思ってしまうほどです。 自分がエッチな行為に対してトラウマがあったり、劣等感を抱いているということも無いです。 他にこれといった理由も思いつかないです。 あえて言うなら、もともと自分は外見よりも中身や性格を重視するような性格です。 これは、自分が相手を女性として見ているというよりは、単純に友達として気が合うからもっと仲良くなりたいと思っているだけなのでしょうか? それとも、久々に女子の友達ができて、ただ気持ちが高ぶっているだけなのでしょうか? 女子の友達なんてここ5年で初めてなので、それもわかりません。 変に相手を勘違いさせてしまって、温度差が出てしまっては、その後の関係さえも修復不可能になるようなことが起こってしまいかねないと、内心焦っています。 それに、自分がこのまま中途半端な気持ちで相手と向き合っていくのは相手に申し訳ないです。 気持ちの整理をつけたいです。 もし心理などに詳しい方がいれば、僕の心理状態について教えていただけたらありがたいです。 それか、好きな人でもヤりたいと思わないような方がいれば、そういった人とどのように付き合っているのか教えてください。 単純に今後どうすれば良いかなどのアドバイスをいただけても、ありがたいです。 あくまで、最後は自分がどうしたいかだということはわかっています。 その上で参考にさせていただきます。 長々とした文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 他の男性の話をする事

    付き合って1年の彼がいる30代女性です。 元彼の話や彼の知らない男性の話は、今までほとんどしてきませんでした。付き合う前に、元彼と別れた理由などはお酒の席で言った事がありますが、付き合ってからはほとんど話していません。私はあまり女の子の話は聞きたくないので、自分も自然とそうしています。お互い、会社の異性の話はたまにしますが、プライベートの異性の友達の話はあまりしてきませんでした。私が話す時は、男性なのか女性なのかはっきり言わず、「友達が~」という感じで話してきました。 最近の飲み会での話なんですが、男性の友達の意見が納得できなくて、男女問わず色んな人に意見を求めました。みんなの話を聞いてとても参考になったんですが、一番意見を聞いてみたい彼には話していません。男性の話なので、気を悪くするんじゃないかと思っています。これは、考えすぎでしょうか?タイプにもよるとは思いますが…。彼は、束縛するタイプでもなく、お互い自由にやってます。 みなさん、異性の友達の話は気軽に恋人に話してますか?

  • 友人と好きな人が同じ。告白しても良い?

    18歳女です。 先日、友人の好きな人と遊ぶ機会があり、遊びに行きました。 相手とは3年前に某PCゲームサイトで仲良くなりましたが、会ったことはありませんでした。 友人は時々メールや電話をし、私はあまり関わらずにいました。 相手は9歳年上です。 実際に会ってみたら優しくて、趣味も話も合う楽しい人で、気になり始めてきました。 ヒールを履いている私を気遣ってくれたり、人が多いところでは肩を引いたり、何度も頭を撫でたり髪や肩に触れたり… 勘違いをしてしまいそうなことを相手がしているから、気になっているのかもしれませんが。 そこで質問したいのですが、 1.友人と好きな人が同じになってしまった場合、私が“後だし”でも、告白しても良いもの? 2.そもそも、元から知り合いとは言え一度会っただけの9歳も年下の女に告白をされたら、相手は引く? どうか意見を聞かせて下さい。 お願いします。

  • 人からどう思われてるかとても不安です。(特に友人)

    人からどう思われてるかとても不安です。(特に友人) 私は誰と話していても楽しいのですが、言葉が出てくるのが遅く、話が弾まず、疲れます。 それは、少なからず相手には伝わっているでしょうし、相手にも「この人といると楽しいなあ」って思って貰えないと思うんです。むしろ、「疲れるなあ」って思われるんじゃないかと思って、不安です。 だから、小中高大どの友人でも、お互いに1番の親友!って言いきれる人がいません。どの友人も、私以外にもっと仲良い人がいます。 正直とても寂しいです。 私なんかいなくても平気だと思うんです。 極端ですが、だったらもうどの友達とも関係を切ってしまおうかと思っています。 だって、一緒にいて楽しいと思えない人と仲良くし続けるのって疲れますよね? そもそも、誰からも連絡来ませんし。 私が悪い事は分かっているんです。 もっと自分に自信を持って、明るく振る舞って、嫌われるのに怯えるんじゃなくて本心でどんな友達とも向き合って、遠慮がちにならないことが必要なんじゃないかなっておもうんです。 でも、どうしても自分に自信を持てないし、怯えながら、嫌われるのが怖くていつも遠慮して他人行儀のようになってしまうので。 だから疲れてしまうんだと思うのですが、 わたしの行動は、皆さんから見てどう思いますか? これから友人たちとどう付き合っていくべきでしょうか?また、私がこれから友達付き合いをしていくために、疲れないようにするためには、どうしたらいいんでしょうか……。 自己中な質問ばかりしてしまってすみません。 なんでもいいので、教えていただけると有難いです。