• ベストアンサー

Product ofとMade inの違い

日本国外の製商品で、原産地表示にProduct of~とMade in~の2種類を見かけます。どうも飲食系はProduct ofでそれ以外の製商品はMade inであるように見受けられるのですが、明確な使い分けがあるのでしょうか。。。?

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 素晴らしいご質問です。 1. 日本国外の製商品に限ったことではなくて、海外で販売されている日本製品もそのような表示になっています。バージョンも、Product of ~、Made in ~ の他にいろいろあります: Made in Japan (製品全般) Manufactured in Japan (自動車や工作機械など) Assembled in Japan (他国製パーツにて日本で最終組立) (Hand)Crafted in Japan (ギター他の民・工芸品など) Product of Japan (食品全般) Produce of Japan (自然から収穫する農・海産物) 2. ご指摘の通り、Product of~ というと食品に多いですね。「どういう加工過程を経たらProduce ⇒ Product~と称されるのか、何パーセント海外産部品が組み込まれたらManufactured ⇒ Assembled~になるのか」など、この辺の細かい使い分けに関して規定があるとしたら、経済産業省が決めているハズです。調べてみたら面白いのでは? ご参考までに。

jakmae
質問者

お礼

Duosonic様、大変ためになるありがとうございました。 通常「日本製」、と簡便に済ませてしまい気味な原産地表示も、記述いただいたような英語表記をつけるかつけないか、でその背景と性質を推し量る材料になることがわかりました。

その他の回答 (4)

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.5

再びお邪魔しております。duosonic です。 お礼のお言葉、ありがとうございました。参考にして頂けれ誠に幸いです。 そうですね、やっぱり日本語でも、国内で収穫した農作物や海産物などはあくまで「日本産」であって「日本製」ではないですよね。その辺の違いが英字表記でも現れるのですね。 もう一つ、日本製DVDデッキなどを海外で買うと、本体はもちろん Made in Japan ですが、マニュアル冊子は Printed in Japan となっていることがありますよね。 ご参考までに。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

原産国・産出国をしめすために Product of ~ 加工国をしめすために Made in ~ (Packed など、作業内容によってその他の表現もあり) という使い分けをしているものと思っています。出所と、加工した人を区別している、という感じでしょうか。

  • neko3910
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

うろ覚えなのであっているかどうか全然わかりませんが ... Product of ○○国名 の場合、例えば食品の原産がその国ではなくても、 加工した国名でProduct of ○○と名乗れた気がします。 なので加工国名だけ見ても、原材料提出国はわからなかったような ... 。 とりあえず、日本の事情はわかりませんが、それが許される国はあります。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

農作物のことをproduce と言います。このことから、農産物の加工品についても、それの関連語を使い、productで、農産物加工品を意味することが出来ます。 ただ、英英辞典では 1 something that is made to be sold, usually something that is produced by an industrial process or, less commonly, something that is grown or obtained through farming: ( http://dictionary.cambridge.org/define.asp?key=63151&dict=CALD よりコピー) となっていますから、工業製品一般を表すことが出来、それにプラスして、農産物加工品も意味するということです。

関連するQ&A

  • made in の表示

    made in の表示についてですが 例えば中国から商品(衣類)を輸入します。 その商品に対して日本でほんの少しの加工を施します。 施すものは日本製のアップリケを張付けるとか 簡単なタグを縫い付けるとかその程度です。 その本体(衣類)に元々ついていた「Made In China」 を取り外すべきか否かが質問です。 本来、その「Made In ○○」は必ず付けるべきものなのでしょうか? 教えて頂けないでしょうか?

  • made in P.REP. of CHINA

    made in P.REP. of CHINA ってどういう意味ですか? イケアの商品に書いてあります。

  • タイトリストのアイアンMade in USA ?

    こんにちは。 昨日、タイトリストのアイアンセットを、 ウェッジはボーケイ、 http://www.titleist.co.jp/htm/wedges/tvd.shtml アイアンはAP2を買いました。 http://www.titleist.co.jp/htm/news/2009_ap2.shtml ホームページには原産国日本となっているので、 一応それも確認して購入したのですが、どちらも シャフトにはMade in USA となっています。 もしかしてホームページ上の原産国日本のものとは違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウェッジウッドにMAID IN JAPANは存在する?

    ネットオークションでウェッジウッドのカップを落札、購入しました。「FLEUR」というシリーズで、日本未入荷、アメリカのみで販売されていたものとのことでした。 ところが届いた皿の裏を見ると、「Fine China MAID IN JAPAN 1997」と書かれていたのです!私が今まで購入したウェッジウッド商品はすべて「Bone China MAID IN England」ですし、今までショップなどで見たものは全てそうでした。 MAID IN JAPANということはニセモノなのでしょうか?詳しい方、是非お教えください!!

  • 中国産を嫌う消費者を欺く made in PRC

     パクリ粗悪品や毒入り食品を輸出したこともある made in China の表示を、 今後 made in PRC ( PRC=People's Republic of China ) と表示して中国産を敬遠する消費者の目をごまかし、売り上げを、 伸ばそうとしておるのか?、確信犯的行為との専門家の指摘もある。 と報道したマスコミがありました。  世界で第二位と言われている経済大国で、かつ軍事大国である中国が、 なぜ、そんな姑息なことをする必要があるのか?  又その背景には何があるのでしょうか? ご意見ご回答をよろしくお願いします。

  • Made in China?? スノーピーク

    先日、ネットショッピングのタイムセールでHDタープ シールド ヘキサ(L)プロセットを標準価格の約15%Offの値段で購入しました。 商品が届いたのでよくみると色々なところに「Made in China」の表示やタグがついていました。 パッケージは日本語です。 ・・・これって。。。 品質に「変わり」ありでしょうか??教えてください。

  • What is this made of?

    テキストの例文について質問させていただきます。 (1)What is this made of? -It is made of stone.   (これは何でできているのですか?-石でできています。) (2)Whom was this book written by?   (この本は誰に書かれたのですか?) (3)Where is the language spoken?   (その言葉はどこで話されますか?) (4)Where are you born? -I was born in Japan.   (あなたはどこで生まれたのですか?-日本で生まれました。) 上記のうち、(3)や(4の質問文の方)には、どうして、spoken や bornの後にinが無くてもよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • some of ~ in part の訳し方

    うまく訳せない文について質問いたします。 Some of the research which made this A possible is based in part upon B supported in part by C. このAの元となった研究の一部は、部分的にCの支援を受けたBに一部基づいている。 some が一回と in part が二回出てくる文です。 たいへん不自然な訳文になってしまいましたが、自然な日本語に訳す方法があるでしょうか? それとも、原文が言っている通りのことを表すには、こう訳すしかないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 古着の「made in USA」について

    最近、雑誌[free & easy]の影響もあってか、ファッションにおける古着の評価が従来よりも高くなってますよね。 自分も洋服が好きで、古着、新品問わず買っております。 最近だと、オールスターのmade in USAモノやチャンピョンのフットボールT(60\'s~70\'s)はここ4~5年でも、明らかに値段が高騰しています。 また、これに限らず、リーバイスやラルフ、ワークシャツ、軍モノのヴィンテージなども新品に負けないくらいの値段がつけられているものも多くあります。 ここで疑問なのが、古着の良し悪しを評価するにあたって「made in USA」というのが一つの基準になっている…(?)ということです。 もちろん、良し悪しの基準が生産地だけでなく、年代、風合い、希少さ、など様々だとは思いますが、なぜ、made in USAだと価値が高いのか…クオリティが高いと判断されるのかが謎です。 自分が思うに、戦後、世界的に見て、一番裕福な国は戦勝国のアメリカであり、ゆえばバブル期であったため、アパレルなどのビジネスにおいても、今の日本企業がかけれないほどのお金をかけて、服を生産し、それが現代のクオリティからでも「高品質」と認められるから?と考えています。 たまに、「今の技術じゃコレ(古着)を作るのに数万円はするよ」とかも聞きますし…。 どうなんでしょう!?

  • メイドカフェ発祥の地は?

    メイドカフェ発祥の地は日本ですか?他の国ですか? 現在、メイドカフェは日本以外の国にもありますか?