• ベストアンサー

火が飛ばない

こんばんは。 HF05・リード90の修理をしています。 そこで、プラグに火花が飛ばなくて困っています・・ アドバイスお願いします。 プラグ新品・キャップはずしてコードのみでも火は飛びません。 ですのでCDIハーネス側で点検をしてみました。 メインスイッチ→ONで道通なし(基準の通り) エキサイタコイル→150Ω(基準値400~800Ω) パルスジェネレータ→119Ω(基準値50~200Ω) イグニッションコイル 1次→0.1Ω(基準0.1~0.3Ω) 2次→キャップなし2.96kΩ(基準2.7~3.5kΩ) この様な結果になったので、基準外のエキサイタコイルが怪しいのかな・・と思っているのですがどうなのでしょうか? CDI点火方式は以上が正常ならバッテリ関係なく火花は飛ぶものと思っているので、それ以外はCDI交換なのかなと考えております。 他に原因と考えられる所ありますでしょうか? 故障診断の経験がありませんので、アドバイスお願いします。 それと、サービスマニュアルで言う「点火(エキサイタコイル)」というのは何をして、どの部品なのでしょうか? 質問ばかりですが、よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.3

CDIは AC と DCタイプが あります。 リードは ACタイプです。 修理は難しいですよ、プロでも。 抵抗はあくまで参考程度にすることです、 導通有るか 無いかで判断して、テスター 外気温 エンジンを掛けて 温まって切って測る の3点でも変わります。 とりあえず コイルの線2本ありますね 其処に電気が来ているかを 調べる事です。たぶん来てないと思います。 後は CDIにジェネレータから電気が来ているかを調べます 此れで殆ど原因が 判ります。 >他に原因と考えられる所ありますでしょうか? 断線も考えられます。ハイテンションコード(導通を調べる事) 確率から言いますと CDIの可能性が高いです。 可能性低いですがパルスジェネレータもたまに あります。 構造図は URLを 参考にして下さい。

参考URL:
http://siz.jp/
pinno00
質問者

お礼

修理難しいですよね・・ ハイテンションコードは確実に導通ありなのです。 CDIかジェネレータ以外はOKなのでCDI交換のが手ごろですかね^^; URLありがとうございます!とても詳しくて驚きました。

その他の回答 (2)

回答No.2

測定方法、測定値が正しいと仮定した場合、 エキサイタコイルの直流抵抗が大幅に小さいのは疑うに値します。 直流抵抗が大幅に小さすぎるということは、 コイルの巻き線が何らかの原因でどこかが短絡している可能性を示唆します。 コイルが短絡しているということは、 十分な発電電圧が出せないということになります。 ただ問題は、 発電電圧をどうやって確認するかです。 エキサイタコイルの発電電圧って結構高く、 もしも正常であればその出力電圧を一般用のテスターで測定することはあまりお勧めできません。 (一応500V以下のはずではありますが。)

pinno00
質問者

お礼

短絡・・・ ジェネレータにいくつかコイルが巻いてあり、そのてっぺんに鉄が乗っていて、周りがプラスチックで覆われているのですが(絶縁用?)、いくつかプラスチックがはがれていました。。。 それが抵抗現象の理由なのかな?とも思ったのですが^^;

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

CDIとはキャパシターディスチャージイグニッションの略で、 コンデンサ(キャパシタ)に充電した電気を放電させ、それをイグニッションコイルで昇圧させてプラグに火を飛ばします。 エキサイタコイルとはコンデンサー充電コイル。 そのコイルで発電した電気をコンデンサーに貯めて、パルスジェネレーターからの信号で放電させます。 それがダメなら充電しないので放電もしないでしょうが、あまりダメになる場所ではないですね。 機械なので絶対に壊れないというものでもないですが。 付いている場所はフライホイールマグネトーの中でしょう。 クランクにグルグル回る永久磁石が付いているはずです。 その近辺。 じゃないと発電しないので。 通常は、ジェネレーターと一体のアッセンブリーです。

pinno00
質問者

お礼

わかりやすいCDIの説明ありがとうございます! やはりアッセンブリーなのですね。 うーんジェネレーター・・・

関連するQ&A

  • プラグに火が飛びません

    DR250S(バッテリーなし)に乗っています。 先週までかかっていたエンジンがかからなくなりました。ガスは来ているのでプラグをチェックしてみたら火が飛びません。プラグを新品にしてもだめです。 マニュアルを見て ●イグニッションコイル●レギュレータ●CDI●ステータコイ ル(ピックアップコイル)の抵抗値を計ってみたところ、どれも微妙に基準値を外れている個所(配線間)がありました。決して大きく外れているところはなく、導通なしというところはありませんでした。 ●イグニッション●キルスイッチも異常なしです。 バイク屋に持っていったところ、とりあえずCDIを新品にして(4万円位)それで直らなければステーターコイル、それで直ならければ次のパーツ・・・。というものでした。 ちなみに点火方式は「CDI式マグネト点火」と、アニュアルにあります。ということはレギュレターやイグニッションコイルは大きく抵抗値を外していない今の状態では点火には関係ないのでしょうか。 ということは、CDIかステータコイルの異常ということなのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 原付バイクの点火プラグ

    原付バイクの点火プラグですが、外した状態で火花が飛ばず困っています。プラグ、イグニッションコイル(キャップ、コード含む)、バッテリーは全て新しくしました。ジェネレーターが怪しいですか?詳しい方、宜しくお願いします。

  • XLディグリー CDI パンク? 廃番 流用

    こんにちは ホンダ ディグリー 車体番号 MD26-1005XXX 原動機の型式 MD21E バッテリーを新品交換しセルが元気よく回ります。 始動しない。 プラグキャップを外しチェック用プラグにてセルスタート。 1、2回火花が飛びその後全く飛ばなくなります。 イグニッションコイルを外し抵抗値を測りました。 室温13度 1次側 0.2Ω 2次側(キャップあり)16.14kΩ 2次側(キャップなし)2.920kΩ キャップ単体 13.35Ω 抵抗が高いと感じました。 この車輛からメーカー部品確認しましたところ 廃番の回答をいただき同社の他車の部品との 互換も確認できないとの回答でした。 バイク・自動車電装に詳しい先輩殿 イグニッションコイルの流用情報を教授いただけましたら 幸いに思います。 また年式の古さからCDIも怪しいのかなと想定してますが こちらのパーツも既に廃番。 修理できれば一番なのですが造ってしまう事ができれば こちらも合わせて教授いただけましたら ありがたいです。

  • BJ JOGのエンジンが掛かりません。

    BJ JOGのエンジンが掛かりません。 新品プラグで火花が飛んでいるかキックで確認したのですが、火花が飛んでいないようです。 (ちなみに現在バッテリーが死んでいる為、外しています) そこで、先ずプラグキャップとプラグコードの接触に関し、ねじ込み直したりして見ましたが 変わらずです。 次にイグニッションコイルが正常かどうかチェックしたいのですが、簡易的に見る方法として 抵抗を測定する事でチェックになりますでしょうか? また、添付の絵でCDIからきている黒と赤の線の間(1次側?)の抵抗値を測定すると0.4Ω程度。 一方プラグキャップと黒(or赤)の間の抵抗は7KΩ程度でした。 これは正常と言えるのでしょうか?

  • プラグから火花が飛んだり飛ばなかったりで・・・

    スーパーDio ZX AF28-130****を所持していますが、 プラグから火花が飛んだり飛ばなかったりで・・・ 最初はエンジンもかかり走行可能でした。 一度走行後にエンジンを切って、再度エンジンを始動しようとセルを回すが、エンジンはかかる気配なし プラグコード&プラグをはずして、プラグを見たらぐしょぐしょに濡れてました マフラー取り付けボルトにプラグを向けてセルを回すと、火花がまったく飛ばずでした。 なのでとりあえず、プラグキャップとイグニッションは交換してみて再度火花チェックをしてみたところ、火花は飛びました。結果はイグニッションなのかと思っていたら、再発しました 結局、原因は何か分かりませんが プラグから火花が飛んだり飛ばなかったりするみたいです。 CDIって老化などで壊れるものでしょうか?

  • AF27スーパーディオ

    AF27スーパーディオ何ですが 前日迄問題なく動いていたんですが 翌日乗ろうとしたら エンジンがかかりませんでした。 プラグを見てみると 点火していなったので プラグを新品に付け替えて 確認しても火花が飛んでいませんでした。 のでプラグキャップとプラグコードと イグニッションコイルを確認した所 特に問題無しでした ステーターコイルも問題なしで レギュレターとCDIを 実働車のを付けてみましたが やはりプラグ点火なしでした。 因みにテール、ウィンカー ホーン、ヘッドライト セル、などの電気系は 問題なく通電確認し 目視での確認も問題ありませんでした。 他に考えられる 要因は何ですか? 分かる方回答をお願いします。

  • ヤマハTDR250 点火不良で教えてください。

    まず、キーをONにするとYPVSがウィーと動くと同時にプラグが点火します。なのでキーをONに下だけでアフターバーナーが発生します。そしてキックをしてもエンジンがかかりません。数回キックをしてエンジンがかからないのでキーをOFFにしてまたONにするとアフターバーナーが発生します。1発だけ『パン』といってその後はエンジンがかかりません。 今までに行った作業 点火プラグ・イグナイター・プラグコード・プラグキャップ・レギュレーター・CDI(中古)交換済み そのた点検項目 マグネットの点火ポイントをテスターにて測定済み。点火ポイントからCDI経由、イグニッションコイルまでのハーネスの点検済み(テスターで測定高年式の為ハーネスは多少の抵抗はありました10Ω前後) メインキーのスイッチ接点と導通点検。 キルスイッチの接点がよくなかったのでそちらは解除しています。(外した状態) キャブはオーバーホール済み。フロートバルブ等細かい部品は交換してあります。 時々だけエンジンがかかることがあるのですが、一度かかると絶好調にかかり続けます。しかし、一度エンジンを止めるとまたアフターバーンが発生してエンジンがかからなくなります。 一番不思議な事は、メインキーをONにしただけで点火するということです。 CDIは2YKです。 すでに5日間も色々作業していまして全く解決できません。なにとぞアドバイスをお願い致します。

  • ホンダ Dio スパークプラグ点火せず

    初めて投稿させていただきます。よろしくおねがい致します。 ホンダのスクーターDio AF27-240○○○○です。 半年放置してたバイクを動くように直しています。(それまでは快調に走っておりました)エンジンがかからないのですが、どうやらプラグが点火していないようです。新品プラグをコードへ差し込んでフレームへあててセルを回しても火花が出ないです。セルを回すとメインハーネスからイグニッションコイルまでは電気がきているようです。(簡易テスターで確認)ウィンカーやストップランプ、ガソリンメーターは正常に動きます。イグニッションコイルを中古の物(実動車より外した物というものを購入)に変えましたが、症状は変わらずです。次はCDIの交換でしょうか?原因の解りそうな方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • JOGエンジン掛からなく、へそまがりです

    JOG/ZR 3YKです。突然エンジンが止まり、冷えてからかけましたが、駄目でした。庭先で、キャブ掃除、オイル点検、プラグ交換、燃料フィルタ-交換、バッテリ交換、イグニッションプラグ交換して、点火プラグの点火状況もプラグを外して、車体に付け、火花も確認しました。なぜだか、エンジンがかかりません。セルも元気よくまわっています。どうして?CDIは社外(デイトナ)を以前からついていました。どうして掛からないのか?プラグにガソリンを付けたり、してから、装着しても駄目です。マフラ-もつまり無し、何が悪いのか、わかりません。CDIが気になりますが、純正が無いので、わかりません。どなたかわかりましたら教えてください

  • リトルカブのエンジンをモンキーへ

    こんにちは。 6年くらい前に動かなくなったモンキー(Z50JB 遠心3速車)をレストアしようと思い、どうせするなら、思い切ってエンジン載せかえるか!!と、中古パーツ屋でリトルカブ(セルなし 50cc 3速)を購入し(スーパカブのエンジンが無かったので「カブ系ならイケるか」という安易な理由。)、載せ変えてみたのですが、プラグから火が飛びません。よく調べてみるとリトルカブのエンジンはCDI点火方式で、ハーネスはモンキーのまま(ポイント点火方式)で、コネクタをギボシに変えてつないでいます。(二本ぐらい線が余っている...)やっぱり、CDIのユニットとかちゃんとつけないといけないんでしょうか。(単純にエンジンから出てきてる配線をイグニッションにつなげばいけると思っていたので...)どなたか、CDIについて詳しい方、アドバイスお願いします。