• 締切済み

これって、ペナルティ?

MACHSHAKEの回答

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

まだ玉を打っていない状態ですからペナルティはありません。 拾い上げずに置いたまま打つと2打罰ですね。

kinuaki
質問者

お礼

打つ前に拾い上げるのでペナルティは付かないのですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 本当はプレイング4ではティアップ出来ない?

    日本のゴルフ場ではたとえばティショットがOBだった場合、ローカルルールで特設のティグランドで4打目から打たせるケースが多いですよね。 ミドルやロングでは大体200~250y地点のフェアウェイから4打目、ショートホールではグリーンまで数十ヤードの地点から同じく4打目からというのが多いと思います。 確認したいのですが、この特設ティグランドからの4打目はティアップできますよね? ダメですか? と言うのは、同じくあるゴルフ場のローカルルールで、パー3のティショットが池に入った場合はグリーン横の特設ティグランドから第3打目から打つ事になっていますが、この場合はティアップしてはダメとの事でした (キャディの説明)。 それならばミドルやロングのプレイング4もティアップはダメ? と感じてしまいました。 あるいはOBと池ポチャと扱いは違うという事もあるのでしょうか? 参考までにスコアカードの裏面に書いてあるローカルルールではティアップに関する定めは無かったです。

  • アイアンクラブ(F)の名称教えてください

    ゴルフクラブセットをもらったのですが、MIZUNOゼファーなのですが、「F」というクラブの正式名称はなんというのでしょうか?キャディーさんに伝える時は、「エフ取って下さい」って言って伝わりますか? 教えてください、宜しくお願いいたします。

  • ゴルフ場のグリーン上の黒い羽虫

    グリーンやティグランドに黒い羽虫が沢山いますが、ティショットやパットしようと構えるとその、その黒い羽虫が耳やら鼻やら目やらにぶつかってきたり、ボールを見つめると渦のようにいて気になって集中できません。 この羽虫を寄せ付けない方法があるでしょうか? 季節も良く絶好のゴルフシーズンだけに失敗ショットが出たりして気分が悪くなります。 なるべく具体的な方法を教えて下さい。 集中が足りない等の意見ではなく、黒い羽虫を寄せ付けない方法を教えて下さい。

  • 女性プロが教えてくれる練習場

    都内、もしくは東京寄りの埼玉で、女性プロが教えてくれる練習場を探しています。何度か会社の人と練習場に行きましたが、個人の癖がつく前にちゃんとプロに教えてもらいたいと思い、初心者向けのゴルフクラブのセットも用意しました。ネットで女性プロがいる練習場をさがしましたが、なかなか見つからず…。 近所であれば平日も可能ですが、この際土日で遠くまでレッスンに行くことも仕方ないと考えています。女性プロに限定しているのは、男性に抵抗があることと、女性ならではの力の加減が分ると実際に女性プロに教えてもらった先輩に教えてもらったからです(その練習場はかなり遠すぎて↓)。クラブのセットを買ってもう1か月以上、キャディバッグがほこりをかぶる前にレッスンデビューしたいです!よろしくお願いします。

  • コースで利用できるキャディバッグの大きさ

    ゴルフ場で使用する際のキャディバッグの大きさについて質問です。 実際にゴルフ場で使用するのは8~9型の大きさのキャディバッグが一般的だと思うのですが、6とか7型のバッグを使用することも可能なのでしょうか? ゴルフ場や練習場に行くときに電車で移動することが多く、現状はキャディバッグを郵送しているのですが、前日まで練習できなかったり、せっかく格安のゴルフ場が予約できても+3000円程度かかってしまい割安感が半減してしまって。。 できるだけ小さくて軽いものをと思っています。 コース内では不便なのは仕方ないですが、とりあえずルールやマナーとして6型や7型が使用可能かどうかの質問です。 さすがにクラブケースの様なのはダメだと思うのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 素振りでターフを取る行為

    素振りでターフを取る行為 最近ブログなどでゴルフコースの動画を載せている方がいますが 動画を見るとティショットの時3回ほど素振りをしているのですが 3回ともターフを取っているのです TVでも女子プロゴルファー(外人)がフェアーウエイで素振りでターフを取っているのを見ましたが 実際、見ていて気持ちの良いものでは無いと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • グリーン上でパター以外のクラブの使用の可否

    広いグリーンの端にオンしてピンが遠い場合など、ウッドなどパター以外のクラブで打ちたい時がありますが、これはルール違反になりますか。 ルール違反の場合のペナルティはいくつでしょう。 ゴルフ規則ではゴルフクラブの使場所についての規定はないように思われます。 ローカルルールでグリーン上での使用クラブの制限を規定しているのでしょうか。 あるいはマナー違反になるのでしょうか。 お教え下さい。

  • キャディバッグのサイズの見方を教えてください

    ゴルフをこれから始める男性です。 ゴルフバッグ(キャディバッグ)を買おうと思っているのですが 口枠サイズ 6 型 と 対応長さ 34インチ だと、 通常のアイアンセットとドライバー1本 くらいだと入るもの なのでしょうか。。 できれば、口枠サイズと長さの 見方を教えてください。 ちなみに僕は 身長175cm で、クラブはまだ買っていません。 

  • キャディーさんのパートをしようかと思うのですが・・・。

    こんにちは。 ゴルフを全く知らない、愛想と笑顔だけは自信のある主婦30歳です。 子供を保育園に預けて、その間パートをしようと求人情報を見ていました。 ちょうど家から通える距離のゴルフ場でキャディーさんの募集があり、いい運動にもなるかなと応募してみようかと思っています。 ただ、ゴルフに全く縁が無く(正直あまり興味も無いのですが)、キャディーさんという職業がどんな仕事内容なのかよくわかりません。 教えてGOOの過去質問で「お客様の顔と名前を覚えて、使うクラブを用意・片付け・きれいにする」という感じはわかったのですが、同時に「アドバイスをする」や「コンペなどの時には怒られることもある」などの書き込みもあり、少し不安になってきました。 そこでわからないのですが、全くゴルフをプレーしないようなキャディーでもアドバイスをすることを求められるのですか?どんな内容ですか?また、どういった状況の時にによく怒られるのでしょうか? 雨が降ったときでも皆さんプレーされるのですか? キャディーの服装(制服)とはどのような格好でしょうか? ゴルフのルールや用語などの勉強はどのくらいの量必要でしょうか? ご面倒かもしれませんが、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ゴルフクラブの値段を教えて下さい。

    友人からゴルフクラブのフルセット(12本)を¥8,500で譲ってもらうことになりました。 ちょっとやらしいですが、このゴルフクラブのメーカーを聞いたことある方、相場はおいくらぐらいなのか教えて頂けませんか。 いくらネットで検索しても見つからず、中古で¥8,500が妥当なのかどうかわかりません。 傷が多少ありますが、状態はキレイでサビもありません。 クラブにもキャディバッグにも共通して書いてあるのは、「Winner'sFlag」 あとバッグには「Winner'sFlagbyGolfJPN」と書いてあります。 クラブの柄には「GJ60 Champion」と書いてあります。日本製です。 どうか宜しくお願いします。