• ベストアンサー

素振りでターフを取る行為

素振りでターフを取る行為 最近ブログなどでゴルフコースの動画を載せている方がいますが 動画を見るとティショットの時3回ほど素振りをしているのですが 3回ともターフを取っているのです TVでも女子プロゴルファー(外人)がフェアーウエイで素振りでターフを取っているのを見ましたが 実際、見ていて気持ちの良いものでは無いと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

全く同意見です。ゴルフ場で大切な芝を練習のために、しかもボールを打たないのに。 さらに、ドライバーでは初めからターフを取ることなんか無いのに、いためてしまう行為そのものが最低と言わざるを得ません。 私も自分のホームコースに友人を連れてきて、ドライバーではありませんが、やたら練習スイングなのに芝を削るやつが居て、見ていて本当に腹が立ってきたのでその場で注意しました。 彼は素直に聞きましたが、でもどうしても素振りするとターフを取ってしまうのです。 素振りはスイングのタイミングやフットワークなどを確認するためのもので、実際にターフを取る必要など全くないと思います。 できれば注意してあげるのが良いでしょう。

その他の回答 (3)

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.3

 ティーショット、素振り3回、ターフを取るのは、全く意味のないターフですので、ぜひやめていただきたいですね。ティーショットはティーアップしているので、ターフを取る必要がないので  プロがフェアウェイで、ターフを取って素振りをするのは、意味があって、ライの確認と、どの地点にクラブが降りるかの確認などの意味があります。実際のスイングと同じ軌道をテストしているのですね  ちゃんと、跡のケアが出来れば、ある意味仕方のない行動と思います。マナーとして、意味のないターフを取ることはいけないことだと思います。  

noname#123438
質問者

補足

プロだからこそしてはいけない行為だと思うのですが この時、同伴競技者にライの改善、空振り、ボールが動いたなど言われても文句は言えないと思うのですが

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

補足を拝見しました そうですね、無闇に....はいけませんね あるゴルフ評論家が日本人はなぜ世界に 飛躍できないのかと言う質問に対し マナーの基準のお話をしました 丁度この御質問がそれに当たります ゴルフ場(コース)を大事にする これは基本的には良いことだと 気持ちよくプレー出来ればそれに越した事はない ただ、高い料金を取りながら あれはダメ、これはダメでは矛盾しないかと また、「素振りでターフを取らないように」 と言うのは「禁止」である 高い料金を払いながら「ヤメロ」と言われれば 感情の反発も生じるであろうと ターフを取れないゴルファーが 世界で通用するはずがない こういうゴルファーしか作れないのが 日本のゴルフ界の現状であると それより、ターフを取った後の処置の仕方を また、ターフを取らないような有効な練習方法を もっと主張すべきではないかとも申しました ゴルファーを育てるのは 「禁止」でなく「自分で考える癖をつけること」 マイナス思考ではなく、プラス思考が必要と しかし、若いゴルファーが増えてきた最近の ゴルフ場はマナーを考えてもらおうとしても 無視される状態なので(禁止しても無視される) 過去の「紳士」達の「矛盾」の付けがたまったのだと 私は思いますね (ゴルフ場だけではなく、社会全体のと言う意味です) 日本の気候からして芝がいつも生え変わるものではなく 芝を大事に扱うようになっています 芝を早く育てる研究は怠っていないでしょうが 強明日で補えるものでは有りません あるゴルフ場ではキャデイーさんが小さな芝生の 塊を持参していて大きなデイボットに パッチワークのように貼り付けるのを見たことがあります これが本来のゴルフ場の有り方ではないかとも思いました 御意見はおありでしょうが 以上のような見解を持っております 追記まで

noname#123438
質問者

お礼

>高い料金を払いながら「ヤメロ」と言われれば 感情の反発も生じる 貴重な意見有り難うございました

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

「見ていて気持ちの良いものではない」 なぜ気持ちが良くないのでしょうか? 素振りでは芝を取ってはいけないと言う意識が 前提としてあるはずです はたして、素振りで芝を取ることがいけない のでしょうか? 「素振り」とは言っても実際のスイングの 予行演習です 「実際と同じスイングでなければ意味がないでしょう」 確かに、コース管理をされていらっしゃる方々の 心情からすれば心を込めて育てた芝なのですが プレーヤーからすれば素振りでターフを取るのは 「必要」なのです 問題は後の始末でしょう 「飛んだ芝を元に戻す」 「デイボットに砂を入れる」 などが守られれば後続の方への影響は 最小限に抑えられます 勿論、プレーヤーの技量にも寄ります 素振りでターフを取らなくても 実際のスイングでターフを取れる人 素振りでもターフを取らないと 良いショットが出来ない人 私の場合は やむをえないことだと考えていますが 素振りは出来れば一回で済むよう心がけています ただ、他の方は個人差が有り 徹底するのは難しいだろうと思っています 私見まで

noname#123438
質問者

補足

多くのゴルフ場が「■ターフを取るような素振りはお断りいたします」と言ってますし サイトでも「?練習スウィングでは無闇にディボットを作ったり芝を刈り取るような行為はしないようにしましょう。」と書いています 私もゴルフを始めたころは上級者にいけない事と教わりました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう