• ベストアンサー

「クッキーがオフになっていますクッキーをオンにしてください」とは?」

ネットカフェで、グーぐうメールを使おうとして、アカウントとパスワードを入力すると、 「クッキーがオフになっていますクッキーをオンにしてください」 という表示が出て、アクセスできなくなっていることがあります。何のことかわかりません。この場合どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

こちらが設定されているのでは? http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003747 もし、変更ができるのなら、既定 ボタンを押して、既定のレベルへ変更すれば良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#143204
noname#143204
回答No.3

ネットカフェで使ってるんですよね? その場合はクッキーなどの設定を勝手に変えるのもどうかと思うので、店の人に相談したほうがいいと思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

  このあたりも参考となるのかも知れません。  http://www.sound-ware.com/cookie/index.html

参考URL:
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/bcst/bcst-31.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • capslockをオンからオフにするには?

    ホームページの管理パスワードが今までスムースにそのまま 入力できたのですが、なんかの拍子でcapslockがオンになっています という表示が出てパスワード入力が出来ない状態になってしまいました。 素人考えでcapslockをオフにすれば元のように 戻るような気がするのですがそのやり方が判りません すみませんがご存じの方にご教示頂ければ有難いです 今後こんなことにならないよう常時オフで 固定しておく方法などもあるのでしょうか合わせて教えて頂ければ 幸いです。

  • クッキーのことで・・・

    お聞きしたいのですがよろしいでしょうか??某アーティストのホームページにファンクラブに入会してる人だけが入れるページがあります。それには会員番号とパスワードを入力して入るのですがなぜか入れなくて『(1)キーボードのナンバーロックキーがOFFになっていませんか?ONにしてください。(2)クッキーが無効になっていませんか?有効にしてください。ブラウザのセキュリティレベルを中にしてください。WindowsのInternet Explorer6の場合はツール→ネットオプション→プライバシー→詳細設定・自動クッキー処理を上書きにするにチェック・ファーストパーティのクッキーは受け入れる・サードパーティのクッキーは受け入れるをしてください。ご利用のパソコンに、シマンテック社のセキュリティソフト(ノートンインターネットセスター)などのウィルスソフトがインストールされている場合は、パーソナルファイヤーウォールの機能のためログインできないケースがあります。パーソナルファイヤーウォールの設定を解除(OFF)してください。』という表示がされます。まずナンバーロックキーなんですが、ONにした状態で入力すると入力したのとは違う文字が出てきて入力できませんでした。クッキーの設定は中には設定できたと思います。あとWindowsのInternet Explorer6というものがよく分からなかったので上記のとおり設定は変えてみました。そして私のパソコンはシマンテック社のノートンインターネットセスターというウィルスソフトがインストールされていましたがパーソナルファイヤーウォールの解除の仕方が分かりません。どなたか教えてください!お願いいたします・・・!!長文で申し訳ありません。

  • クッキーが変?

    ネットなどで会員登録をして、IDやパスワードを発行してもらい、それをログイン入力するとアクセスできるものがあります。以前は普通に登録できたのに、なぜか突然登録できなくなりました。IDやパスワードを発行してもらうまでは出来るのですが、それを入力しようとすると、 クッキーが有効になっていないか、クッキーの期限が切れています。 もう一度ログインしてください。 もう一度ログインしてもこのメッセージが表示されてしまう場合は、 お使いのブラウザのクッキーの設定をご確認ください。 などのメッセージがでてきます。自分なりにブラウザのクッキー設定はしたのですが、どうも上手く行きません。どうしたらいいのか教えて下さい。 ちなみに、ヤフーやビッターズなどは出来ます。 ウィルスソフトはウィルスバスターです。

  • グーのメールをメーラーで読み込むことはできるのですか?

    はじめまして。 グーで作ったフリーメールアドレスにきたメールを、 外部から読み込むことはできますか? 普通あるアカウントのメールを外部から読み込むとき、にアカウントとパスワード以外に POPサーバー名がいりますが、グーではそれを公開してるのでしょうか? たとえばHotmailではそうすることができますよね。 そのようなサービスをグーではやっているのでしょうか? フリーメールはWEB上のHPにアクセスさせることに意味があるから 無料でメールアカウントを使用できる、というのはわかるのですが、、、。 現在3ヶ月の研修で遠くにいる友人から、 「公衆電話回線からいままで使っていたグーのメールを読み込みたいのだが、 設定の仕方がわからない」という質問がありました。 本人はドリームネットに加入してインターネットにつなぐことはできるらしいですが、いかんせん研修所内の公衆電話なのでインターネットに長時間つなぐのは無理らしく、できればアウトルックなどを使って短時間でグーにきているメールを読み込みたいとのこと。 お忙しいところ大変恐縮ですが、 どなたかお答えいただければ幸いです。 それでは失礼いたします。

  • どうしたらいいですか?

    いま、ネットカフェで大学にある自分のパソコンのメールを見ようとしたのですが、パスワードなどを入力しても「このページにアクセスするには、アカウントが必要です」と表示されて、見ることができません。 レポートの提出のため必要で、どうしても早くメールを見たいのですが・・ どうしたらいいでしょう?? どなたか分かる方いませんか??

  • Mail.appのアカウントのオン/オフを時間帯で設定したい

    Mail.appのアカウントのオン/オフを時間帯で設定したい Mail.appで複数のメールアカウントを使用しているのですが、曜日、時間帯などで オン、オフをすることはできるのでしょうか? 具体的な使い方としては 土日は仕事用メールアカウントをオフにするとか。 プラグイン、Automatorなどを使えばできるのでしょうか‥‥。 ちなみに、OSは、Mac OS X 10.6.4、Mailのバージョンは4.3です。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 入力フィールドの自動入力をオフにする方法

    たとえばWEBから銀行やメールにアクセスする場合、まずはアカウント「aaaaa」からいれるとします。 最初に「a」と一文字打つだけで、以前の履歴が出てきて、選ぶとパスワードが自動で入力されてしまいます。 入力時に、「これ以上パスワードを覚えさせない」と出るときもあるのですが、出ないこともあります。 他人がPCを使った場合、見られないとも限らないので 自動入力をオフにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? また、以前入力したデータが保存されてるようなファイルがあるなら一度消去もしておきたいです。 windows XPでブラウザはIEです。よろしくお願いします。

  • 新規アカウントのログオフ

     パソコンに5個目のアカウントを作成しました。作成したアカウントの画像は表示されていますが、そのアカウントでパスワード入力後ログインしようとしてもすぐにログオフになり起動できません。  他のアカウントではパスワード入力後いままでどおり起動するのですが。特にアカウント作成後何か設定必要でしょうか?今までは特に設定したことは無かったと思います。  OSはWindows7です。 どなたか解決方法ご存じありませんでしょうか?

  • クッキーについて

    ネットをやっていますと、たまに「お客様のご利用のブラウザの設定ではクッキーが無効になっています。クッキーを有効に設定し、再度アクセスしてください。」 などの警告文が表示され、満足にアクセスできないサイトがでてきます。 この問題を解決するにはどうすればよいでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 入力のたびにNumlockがオン・オフされる

    elecomのテンキーTK-TDM017を購入しました。使用してみたところ、Numlockがうまく動作せず、オンにしてもオンにならず、キー入力の瞬間だけオンになり数字は入力できるものの、一瞬でオフになります。 そのため、入力のたびにオン・オフを繰り返し、windows側の表示が非常に邪魔で困っています。これは仕様なのでしょうか……? 怪しい常駐ソフト等も特に見当たらず、エレコムのサポートにも全くつながらず、解決できずにいます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。