• 締切済み

立退き料貰える?

現在、私のアパートは2003年の4月に取り壊すのですが、 (1)大家さん(または不動産屋)からの立ち退き料というのは、法規上、もらえるものでしょうか。また、もらえるとすると次の引っ越しの敷金・礼金、運送費用など、どこまででしょうか。もちろん、余計にとか多目にとかは思っていません。次の敷金・礼金・運送費用は頂きたい。現在、大家さんは立ち退き費用か考えていないようです。「お金が無いので出ていけません」と意思表示した場合、取り壊し妨害になるのでしょうか。 (2)これが今回、問題なのですが、実は、私の更新というのが、2003年8月一杯までなのです。これは、前回の更新時(2001年8月)に不動産屋から更新の手続きの書類が来まして、その更新に対し、領収書も保管しています。ですが、この時(2001年8月前)、大家さんの方から「アパートを建て直すので更新は受けないでくれ」と不動産屋に申し出ていたようですが、書類の手違いとかで更新(私の)を受けたようです。これは、大家さん、不動産屋、双方に確認し判明しました。「手違いだった、悪かった」と不動産屋は認めています。大家さんは印がある契約書は発行していないです。2002年10月に立ち退きの通知が大家さんから来てびっくりしました。法律上、立ち退きの通知は6ヶ月前までだそうです。更新後、1年以上も経ってこちらから問い合わせするまで黙っていたのでしょうか。現在、不動産屋の話では、敷金のみ返却し、更新料はその時払ったので戻さないと言われました。これらは詐欺に値しないのでしょうか。 不動産屋から「大家さん、私と3人で話し会いましょう」と言われた割には一方的に決められた感があります。とにかく、私から連絡しないと不動産屋から全く連絡はありません。例えば、民法○○条によって私の言っていることが間違いないと分かりましたら、私もその○○条を元に色々と調べようと思います。

みんなの回答

回答No.1

専門家ではありませんが,お急ぎのようですので私の知っている範囲でアドバイスさせていただきます。 まず重要なことは,kansai5000さんの居住権は,法律上,非常に強く保護されているということです。kansai5000さんがもし納得できないのであれば,アパートを立ち退く必要はありません。(借地借家法28条:正当事由なく契約更新を拒否できない)ここで言う正当事由とは,判例上,非常に限定的に解釈されており,通常の場合,まず100%の確率でkansai5000さん側に有利です。 立退料ですが,これは直接的に法律で定められている権利ではありません。上記の正当事由を補完する意味で,自発的に金銭的補償を行なっているに過ぎません。 ところで大家さんは自己矛盾に陥っているような気がするのですが・・・前回の契約更新を認めないということは,現在の契約は期間の定めが無い,無期限契約になっています。その結果,kansai5000さんは,2003年8月以降も更新料不要で住むことができます。すなわち,kansai5000さんの居住権はより強固なものになっているのです。 ただ,もしkansai5000さんが引っ越しても良いと言うのであれば,敷金の全額返還+引越先の斡旋(仲介手数料+敷金の大家負担)+引越費用+αで妥協しても良いような気はしますが・・・

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2taakewa.html

関連するQ&A

  • 立ち退きについて

    立退きを通告されました。 宜しければ教えてください。 現在、賃貸アパートを2年6ヶ月借りています。 更新は、2年更新で半年前に更新しました。 賃料は、4.5万円 駐車場6千円 共益費2000円 です。 敷金2.5ヶ月 礼金1ヶ月 昨日大家が家に来て、息子がこの土地に 新築を建てたいので、半年以内にここから出て行って 欲しいと要請がありました。 もうすぐ2人目の子供が生まれます。 時期的にも厳しいですし 引越し費用や新しい転居先のを見つけたりと いろいろ考えると納得いきません。 ネットを見ると、立退き料が貰える例が載っていましたが 正確には 大家の任意で払わなくていいとのこと。 交渉は 不動産屋としてくれと言われて 拒否しようとは思っていますが、 最悪立退き料を請求しようかと思います。 ちなみに以下のを要求してみようかと思ってます。  ・新居の敷金/礼金/仲介手数料  ・現アパートの敷金変換  ・引越し費用  ・新居の家賃24ヶ月(迷惑料含み)  ・現と新居との差カーテン・家具代 いかがでしょうか? 宜しければ教えてください

  • 大家都合による賃貸アパートの退去について

    賃貸アパートに5年住んでいます。 昨年12月11日に不動産屋から「建物の老朽化と大家さんの個人的事情で敷地を使う事になったため5月31日までに退去して欲しい」との電話連絡がありました。 その後不動産屋と大家さんとの話し合いが行われ、12月21日に書面で通知が届いたのですが、引っ越しの運送費用(指定業者の単身パックを利用する)を大家側が負担するというものでした。 不動産屋に問い合わせたところ、立退料は出ませんとの事。 現在まとまったお金がないので引っ越せませんと不動産屋に伝えました。 大家さんはアパートに住んでいませんが、身内に介護を必要とする方が出来たということでいずれ取り壊すことになっているそうです。 こういった場合、立退料というのは発生しないものなのでしょうか? 不動産屋から引っ越しについて確認の電話が2月18日にありましたが変わらないと告げたら「わかりました」と言って電話が切れたので現在のところ条件はこのままのようです。 今年の12月に更新の予定でした。 もしこのまま5月31日を迎える事になったらと思うと絶望感でいっぱいです。

  • アパートの老朽化で大家さんとどう交渉したらいい?

    現在、住んでいるアパートの隣接してる民家を解体するにあたり、解体担当の不動産会社から話があり、解体するとアパートの廊下部分も壊さないといけないとのことでした。5年前に引越してきた地点で築年数の相当いってました。敷金礼金もなく、風呂なし家賃25000円(共益費などもなし)です。契約更新もありません。廊下は共用部分になるので修繕をしてほしいところですが、(わたしは大家さんとはまだお話はしてませんが)不動産の方がお話をしたのを聞くとアパートを直す金銭的な余裕がないと聞きました。 そこで質問です。 まだ大家さんから立ち退き勧告など出されていません。しかし、建物としてはかなり危険な状況であるのはまず間違いないです。(来られた不動産会社の所長さんがおっしゃってました)自分としては引越しはしてもいいんですが引越しにかかる費用が今は用意できない状態です。修繕、修理に応じて貰えないなら円満に解決するにはどうお話をきりだすべきでしょうか? 立ち退き料としての相場など、調べたらいろいろ書かれてますが、引越し費用と初期費用を出してほしいと言えるでしょうか?立ち退き料金は別にほしいとかないので最低必要な費用さえ…と思ってます。 どうか良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • 賃貸アパートの立ち退きにあたって「立退き料」の交渉

    賃貸アパートの立ち退き交渉にあたって、大家さんに「立退き料」を何処まで請求して良いか、 また、今後具体的にどのように交渉を行っていくべきかについて相談させてください。 現在、築40年の木造賃貸アパートに約11年間住んでおり、 仲介の不動産屋さん経由で、大家さんから立ち退きを要求されています。 ※立ち退きの要求自体は約1年前(2013年頭ぐらい?)に通知されました。  立ち退きを求める理由は、大家さんの方で相続が発生し、  アパートも古いので取り壊して更地にするとのことで、  既に解体業者さんにも連絡をしているようです。 去年の年末に不動産屋さんから改めて連絡を受けて、 素人ながら色々調べてみた結果、こういう場合には貸借人に立ち退きを 要求する正当事由に代わるものとして、次の引越しにかかる諸費用を「立退き料」として 請求できる可能性があるとお聞きしました。 現在、私の方から大家さん側に、不動産屋さん経由で「立退き料」として以下を請求しております。 ※法的に「立退き料」を支払う規定はなく、当事者間の話し合いで決めることであるとも理解しております。 -------------------------------------------- (1)引越し先物件の敷金+礼金+前家賃+契約手数料等の、  契約にかかる諸費用 (2)引越し業者に払う費用 (3)現在住んでいるアパートの敷金の全額返還  (アパート取り壊しとのことで、現状回復は不要であり、敷引き自体が発生する要件をなさない   そもそも、今回の立ち退き料とは切り離して考えるべきと判断いたしました。) (4)役所や会社・友人や業者など、関係各所への住所変更等の手続きの諸費用や時間的負担に対しての迷惑料 -------------------------------------------- (1)→大家さん了承済 (2)(4)→大家さん拒否 (3)→あまり返還する気はないが、それなら引越し費用などは請求するなとのことです。 (4)については、全く考えていないとのことでした。 ※仲介の不動産屋さんのお話によると  大家さんの方でも、今回の件についても普段からお付き合いのある弁護士の方に  相談されているとのことです   私自身は、上記(1)~(4)の費用を出来るだけ大家さんに負担していただき、 引越しまでのある程度の時間的余裕をいただけるという条件が揃うという前提があるのであれば 今のアパートから引越しても良い、と考えております。 仲介の不動産屋さんには、 「大家さんはこれ以上譲歩しないので、後は調停や裁判になりますね。」 と言われてしまい、現在私自身あまり経済的に余裕がなく、本意ではありませんが 司法書士の方、あるいは弁護士の方を間に立てて交渉を行なわないと、 立場的に不利になるのかな、という不安があります。 調停、もしくは訴訟となってしまった場合のリスクについても私自身なにも分かっていません。 弁護士の方にお仕事を御願いすると、それなりに費用もかかってしまいますし、 かといって、自分が相手方の弁護士相手に有利な交渉が出来る自信もなく、 大家さんが仰っている条件を、泣く泣く飲むのしかないのかな・・という心境になりつつあります。 今後具体的にどのように交渉を行っていくべきでしょうか。 どうかご回答の程、宜しく御願いいたします。

  • 大家さんの手違いについて

    質問宜しくお願い致します。 今、賃貸を探しています。 借りようとしている大家さんはマンションを3つ持っています。 Iのマンションは祖母が借りていて、大家さんとは顔見知りです。 インターネットでIIのマンションの3DK(敷金礼金0)、IIIの2DK(敷金1礼金1)を見つけ、IIを借りたいと思っています。 しかし、大家さんに聞くと「IIは敷金1礼金1じゃないと貸せない」とのことで、不動産と手違いがあったらしくIIは敷金1礼金1だそうです。 沢山の不動産には未だに敷金礼金0になっているのですが、不動産を通したら敷金礼金0になると思いますか?

  • この場合立退き料いくらくらいだとおもいますか?(長文です)

    今年の5月下旬頃に今住んでいるアパートの不動産屋からアパートの取り壊しについてお話がありました。最初に話し合った内容は ・10月末までに出て行く ・立ち退き料は引越し先の家賃(およそ48000~55000円)の敷金1 礼金1 仲介手数料1 前家賃1 引越し代 迷惑料(だいたい5~10万)を支払う ・あとは随時相談 大体こんな感じです。私は了解しました。ちなみに不動産屋が言うには立ち退きは一般的には今住んでいる地域で大体同じくらいの家賃のところに移ってもらい、プラスアルファ少しの迷惑料くらいお支払いして最終的には私は黒字になるようにとのことでした。しかしちょっと特殊なのは今私が住んでいるアパートは家賃35000円の風呂ナシでして、これと同程度のアパートは今時ないし、かといって50000円くらいの家賃(風呂付き)だと引越しした後の生活がちょっと大変になるのです。私は次のように提案しました。 「今住んでいるアパートの家賃+職場までの交通費+銭湯代が職場付近に風呂付き物件を探せば、だいたい家賃+交通費0+銭湯代0なのでいままでと生活にかかる費用は変わらない、むしろ若干安くなりそうだしこのようにしたい。」 不動産屋はOKしました。先日職場から徒歩30分のところに55000円の風呂付きアパートをみつけました。敷金1 礼金2 仲介手数料1 前家賃1 火災保険などあわせておよそ29万くらい。私は費用明細をもって不動産屋に報告に行きました。不動産屋は「大家が費用負担をちょっと渋りだしたんだよねぇ」と言い、電話で大家に確認してくれました。結果は30万以内で抑えてほしいそうです。このままいくと引越し費用4万くらいは自己負担しないといけないようです。敷金は返ってくるのかと聞いたら、大家に聞いておくといわれその日は帰りました。質問はこのような状況で30万円の立退き料は妥当なのかどうか?敷金は返ってくるのか?です。よろしくお願いいたします。

  • 立ち退き料

    よろしくお願いいたします。 私の母(年金生活)が一人で住んでる長屋のアパートの立ち退き要求がありました 6月に立ち退き要求の封書をもらい、老朽化のため建て直すので11月末までに立ち退いてください。とだけ記載されており、建設会社の営業マンが持ってきました。 立退き料のことは一切、記載されていません。 立ち退いた後のアパート等は建築会社が探してくれるということだったのですが、色々条件を提案した結果、良い物件を探し当てれませんでした。そこで自分も探してみるといいところがあったので営業マンに交渉に行ってもらったのですが、その前に立ち退きの合意書を交わしたいと申し出ると、現在の大家の話では敷金礼金のみの返却で、後は自分でやってくれということだったので、それでは納得できないと思い 敷金礼金の返却、新居の敷金礼金の支払い、引越し費用全額(エアコン等の異説費用含む)、光熱費等の手続き費用、迷惑料、新居の当初3ヶ月~6ヶ月の家賃の支払い・・・などがあると思い、営業マンにもう一度大家さんと話し合ってくるように伝えました。 このような要求は不当なのでしょうか? 一般的に見て、どこまで立退き料をもらえるのか? 教えていただきたいと思います。乱文で申し訳ありません。

  • アパートの老朽化と思われる立ち退きについてですが、

    アパートの老朽化と思われる立ち退きについてですが、通常は事前に立ち退き通知書が来ますか? 不動産屋からは、次回更新はできないと言われています。更新は半年後になります。そろそろ通知書が来ると思うのですが、まだ来ません。 不動産屋は父親に通知はしたと言っていますが、たぶん口頭での通知の事だと思います。 書面は大家から来るものですよね? 不動産屋の口頭だけの通知完了で済んでしまうものなのでしょうか?

  • 立ち退き料の相場はどのくらいでしょうか?

    本日、アパートの立ち退き要求が書留で届きました。 大家さんから直接ではなく、仲介の不動産会社からです。 ・立ち退きまでの期限は半年。理由は老朽化(築30年)。 ・現在は住み始めて2年半。 ・入居当初は取り壊す話はありませんでした。 ・契約更新の時期になっても、更新のお報せが来ないので、一度問い合わせたところ「取り壊すか検討中」との話は聞いていました。 ・通知には「出来る限りのご尽力をさせて頂きます」との事。金銭などの具体提示はされてません。 私自身は転居は受け入れます。 ですが、なにぶん蓄えがありません…。(更新料の蓄えくらいしか…) 入居当初から転職をして、収入が大幅に減った為です。 引越したくても出来ない状況です。 この場合、 ・新居の敷金礼金 ・手数料・仲介料 ・引越代 …等の請求は可能でしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、助言の程よろしくお願い致します。

  • 大家から立ち退きを宣告されました。立ち退き料の請求、敷金の返還は?

    みなさんよろしくお願いします。 まず、現在までの経過を聞いて(読んで?)いただけますか? 行政の道路建設計画で大家の家が行政から立ち退きを言い渡されたそうです。 そこで大家は自らの新居を現在私が住んでいるアパートの場所に新しく建てることにしたようなのです。ということで今私が住んでいるアパートは取り壊すことにしたらしく、立ち退きを要求してきました。立ち退き期限は今年の9月30日です。大家はすでに立ち退き期限の6ヶ月前に文書による立ち退き要求をしていますし、6月以降の家賃は免除してくれています。 大家の計らいはうれしいのですがこれはこれ。立ち退くとなると次のアパートの契約料、引っ越し費用が当然かかってきます。 契約料、引っ越し費用は大家に請求することは可能なのでしょうか? 大家に単純に話せばきっと「家賃の免除で配慮している」といった返事が返ってくることが予想されます。それでも免除分の家賃4ヶ月分では立ち退きに必要な費用は賄えないし、そもそも免除分は「立ち退き料」として明確に規定されたわけでもありません。 もうひとつは敷金の返還の件です。 アパートは取り壊す訳ですから、「入居時と同じ状態に戻すための資金」としての敷金は当然使い道のなくなった金ということになり、返還されるべきと私は理解しています。 この場合敷金の返還は法的に正当に請求できるのでしょうか? まったくの素人で右も左も分かりません。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。