• 締切済み

立ち退きについて

立退きを通告されました。 宜しければ教えてください。 現在、賃貸アパートを2年6ヶ月借りています。 更新は、2年更新で半年前に更新しました。 賃料は、4.5万円 駐車場6千円 共益費2000円 です。 敷金2.5ヶ月 礼金1ヶ月 昨日大家が家に来て、息子がこの土地に 新築を建てたいので、半年以内にここから出て行って 欲しいと要請がありました。 もうすぐ2人目の子供が生まれます。 時期的にも厳しいですし 引越し費用や新しい転居先のを見つけたりと いろいろ考えると納得いきません。 ネットを見ると、立退き料が貰える例が載っていましたが 正確には 大家の任意で払わなくていいとのこと。 交渉は 不動産屋としてくれと言われて 拒否しようとは思っていますが、 最悪立退き料を請求しようかと思います。 ちなみに以下のを要求してみようかと思ってます。  ・新居の敷金/礼金/仲介手数料  ・現アパートの敷金変換  ・引越し費用  ・新居の家賃24ヶ月(迷惑料含み)  ・現と新居との差カーテン・家具代 いかがでしょうか? 宜しければ教えてください

みんなの回答

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.4

『息子がこの土地に 新築を建てたいので』という理由では正等理由とは見做せません。 あなたは、半永久的にそのアパートに住む権利があります。 (建物の老朽化など、極めて限られた状況以外では大家側からは「契約解除」を求める事は出来ません。:多数判例あり) 具体的な対応として、 1.規定の賃料等を今まで通り支払う。 2.受け取らなければ、供託する。(供託:検索してください) 3.先方は、裁判で勝たない限り『立ち退き」を要求できませんので、裁判所からの呼び出しがあっても、あわてないで下さい。 (裁判は九分九厘負けません:この質問内容以外にあなたに不利な状況がなければ:近隣迷惑等) また、「ケチがついたこんなアパートは出て行く」というつもりでしたら、 ・新居の敷金/礼金/仲介手数料 ・現アパートの敷金変換 ・引越し費用         以上はは当然要求するべきでしょう。  また、その他の費用については『(実損分+妥当な迷惑料(交渉次第)』と言う事になるでしょう。  「新居の家賃24ヶ月」を要求する事は裁判でも否定されるでしょう。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

やはり駆け引きもいります。 最初からこれだけ払えなんていえば、6ヶ月間家賃要りませんのでなんて言われちゃうよ 困った振りして少しづつ要求するしかないでしょう 参考として見てね

参考URL:
http://cgi.heyasagase.com/user-cgi-bin/bbs/?m=look&bnum=376
noname#39524
noname#39524
回答No.2

私も以前退去してほしいと言われ、弁護士の先生に相談しました。 でもkousyouninさんの要求は大家の足元をみた過剰な請求だと思います。 図々しいというのが率直な感想。 もちろん、やってみたいのであればどうぞご自由にというしかありませんが私の経験ではそんなにくれません。 私は家賃の8か月分を返してもらいました。 それだけでもかなり上手にもらえたね、と弁護士の先生に言われたくらいです。 足元をみてふっかけるような請求をすれば当然大家も突っぱねます。 それに妊婦なら安定期に、もしくは出産後は身体も動きませんから少しでもはやく家を探すほうが結果的にいいと思いますよ。 お腹のお子さん、大事でしょう? それに間違いなく通りません↓  ・新居の家賃24ヶ月(迷惑料含み)  ・現と新居との差カーテン・家具代 ただ、更新してから半年ですから上記以外に更新料の返還は大丈夫だと思います。 それと引越しにかかるお休みなど私は計上しました。 妊婦(出産後)さんなら、引越しおまかせパックみたいな少し金額の高い引越し代を請求することもできると思います。 でも、交渉は謙虚に行うべきですよ。 家具など問題外です。 降って沸いた話に被害者立場を利用して相手にふっかけているだけにしか見えません。 今のままじゃだめです。 迷惑料という単語も使わないほうがいいですね。 実際は実費+αどまりです。 それに物件も簡単に決まるわけではありません。 よい物件を紹介してもらうには不動産会社ともトラブルは避けたいです。 違いますか? 不動産会社も退去時にゴネるひとは嫌がりますよ。 私がkousyouninさんなら上手に話しますよ、 自分が妊婦で中々動けないとか、新しい物件を借りることが経済的に困難だとかね。 ようは、他人(大家、不動産会社)からみて『それは可哀想だな、なるべく助けてあげたいな』と思わせるような方法を取ることが大事です。 もし不安ならご近所の居住者と足並みをそろえてみれば? アドバイスとしてはその条件では向こうもいい顔しません、ということです。 事情もわからなくもありませんが、ちょっとかんがえてみてください。 人間関係を上手にやり過ごすことも大事です。 交渉人でしょう? もっと大家さんの気持ちを汲んであげてほしいですね。 そうすればきっと大家さんもあなたの気持ち、事情を考慮してくれると思いますよ。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

大家側に正当な理由があれば退去を求めることができますし、立退き料も支払う必要はありません。 ただ、この例では正当な理由とはいえないと思いますので更新時期までは退去を拒むことは可能かと思います。 退去に当たっても立退き料は請求可能かと思いますが、新居の家賃24か月分や家具代までは過剰な請求ということでちょっと認められることは難しいでしょう。ただ、大家側がそれでも退去してほしいと納得するのであれば別でしょうが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう