• 締切済み

3年半の同棲が終わります。生きるイメージが出来ない。

30ちょっとの男です。 簡潔に言えば、20代半ばの彼女に振られました。 そして、3年半の同棲生活があと一ヶ月ほどで終わります。 「教えて....」系のサイトに投稿するのも初めてです。 書こうと思ったのは、自分で自覚出来るほど精神的に危ないと 感じたからです。実に、情けないことに。 スーサイド的なことが欠片も脳裏をよぎらなかったわけでは無い のですが、それが出来るほどの人間では無いです。 そして今は、直接的な死という意味では無く、 彼女が目の前から消えた後に自分がどうにか生きているという 「想像」が出来ません。ましてや、頑張ってるという絵など、 脳内には皆無です。 別れの理由は色々だと思いますが、少なくとも自分が、浮気や 法に触れることをしたり、遊びが過ぎるということも無く、 仕事も当然ですが有ります。 余談ですが、酒は一滴も飲みません。 女友達は居ません。 よって、彼女以外の女性からの連絡は無いです。 別に多くも無いですが、収入も有ります。歳も歳なので。 20代の時は彼女と喧嘩になった時、物にあたることもありました。 が、30代に入ってからは激減。そもそも、怒のエネルギー自体が 減ったのかも知れません。 こう書きましたが理由はどうでも良いというか、全ては受け入れる つもりです。自分が悪い。ただただ、自分が悪いと。 本気で好きだった、彼女の最後の望みがそれなら、いいんです。 いやいや、良くは無いんですが、自分に降りかかる災いは全て、 自分自身の責任だと考えたいというか、格好付ける意味では無く、 もう振られる原因云々を考えても自分が崩壊するだけ、というか。 ただ今の問題は冒頭に書いた通り、その後の自分がイメージ 出来ません。生きてるのかなって。本当に。 実は彼女の勧めもあって、一大決心で今年の夏、会社を辞めました。 そして、自分の法人設立とその後の為に動いていた矢先のこと なんです。 おそらく、人生の、まさに最大のターニングポイント です。 そんな最中に、もうひとつの岐路があるとは。。。 実際一時的ですが収入も減りましたし(会社員は楽だった、かな)。 他人との会話も激減しました。同僚ってものも上司も居ないので。 そして今が本気で一番に大変な時期の始まりであることは、 ずっと一緒に居た彼女は百も承知だったのですが、まさか、本当に まさか今、大きな大きな支柱が取れてしまうことになるとは..... 彼女との幸せだけを考えてやってきました。 彼女との幸せの為だけに会社も辞めました。 彼女という財産が自分にはあるからと、踏ん切りました。 今は仕事も当然出来ません。 何をしていても涙が出そうになります。 運悪く、日本でも有数に人々の往来が多い駅のそばに 暮らしており、そんな場所に家なんてあるのかと言われるほど なので、特に夜の喧騒に耐えられません。 彼女の引越し資金のことなどから、あと一ヶ月は、こうして夜中に キーを叩いているそばでも、世界一可愛いと思ってきた寝顔が あります。 これほど嫌なカウントダウンも無いです。 長々と、落書きのような文面、本当にすみません。 ただ、 生きるイメージが沸かない。 一ヶ月ちょっと後、自分がどこで何をしているかもわからない。 シリアスに困ってます。 生きるイメージを持てた方、何か一言、自分に下さい。

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7

同棲癖のある方って、自我の目覚めが遅いんでしょうね。 私は自営家庭に生まれたけど、父は倒産や借金知らずでした。 30代に入ってから、職場で父と同業者で自己破産してる方のデータを見て、驚きました。初めて父を尊敬しました。 私はずっと、 「お前は親をバカにしてる!!」 と言い掛かりをつけられて育ちましたが、だってパパ、 「仙人になりたい。」 とか、 「パンツ持って来て。」 とか、 「妻子を大事にしてない怠けたお父さん」 だと、思ってたんだも~ん・・・ うちの母はたまたま、理系だったせいか、父の仕事に必要な 「集金→経理→税務」「接客全般」「救急看護」「家事」 が広く浅く全部出来る方でした。 そんなありがたい妻を持っていても、父はいつでも一人になる根性を持っています。 内縁者が自営の場合、奥さんとして切り盛りする自信がない事に気付いた女性は、その途端「さ~っ」と、逃げると思います。 仕方ないと思います。 一生弱っちい同棲癖のある男より、こっから一皮向けて男っとこ前に成長してほしいです。 うちの父は松本人志よりも個性的なので、孤独に強いです。孤独ノイローゼという辞書がない男です。 その代わり、会社員としてはダメ男でしたけんど。 父としてもキレ過ぎでした。65歳を超えてやっと、キレなくなってきたらしいですが。 妻子持ちを何人も雇っていたので、キレても仕方ないかあ・・・と今なら少しは許せますけど。 イメージが湧かない脳の方は、発想の転換を行う事です。 私なら、 「やっり~、出てくの?俺、仕事に集中出来るじゃん。。?」 って、本気でうれしいと思います。 それはやっぱり、自営でバリバリやって来た父と、赤ちゃんの時から暮らしてたから、それが男の幸せだと刷り込みされてるだけですが、別れたとしても、彼女はフリー化の女神だったんだなあ・・・と、ずっと感謝し続けると思います。 「彼女自身も次にがんばる時期が来たのかなあ。。」 程度にしか思いません。 それはやっぱり、フリーの男は、ビジネスライクに妻を選ぶ必要があると、親や同業夫婦を小さい時から見て育ってるからです。 骨身に染みてます。「貴方の仕事に対しては使えない彼女」と縁が切れただけかもしれません。まずはご自身の飛躍を信じてはどうでしょう? ビジネスライクな結婚に向いてない人は、会社員に戻ったほうが良いとも思います。ダメ社員だった父を見て、これも骨身に染みました。

mochikkoro
質問者

お礼

コメント、誠に有難うございます。 自分も生まれた時から自営業の家庭でしたが、 ちょっと違うようです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.6

法人設立の動機が女との幸せの為、ってんじゃ男がすたるぜ。 別れた理由は知りませんが、仕事の鬼になるっていうのはどうですか。 というかそれ以外に道ありますか?

mochikkoro
質問者

お礼

コメント、誠にありがとうございます。 会社を辞めた経緯なのですが、元々独立志向があり、 タイミングをずっと考えていたおりに、仕事上のことで 上司とどうしても平行線になる事例があったさいに彼女が 「もう会社辞めて欲しい」と言いました。 「あの会社に居ると×××にとって良くない」と。 そして本当に急遽、退職しました。 小学生から「社長」になることは決めていたことなので、 根本的動機が彼女でも無いのですが、 そもそも自分は自分だけでは幸せになれない。 家族や彼女の幸せがあって自分の幸せになるし、その逆も しかりというか、そんなことを考えていました。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marnya33
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.5

NO.3です。 補足させて下さい。こんな精神状態の時に「お経」の本を薦めるなんて・・・ と思われるかもしれませんが、「般若心経」は確かにお経ですが、そこに書かれている内容は 「人は如何にして幸せに生きるのか、如何にして様々な苦しみから逃れるのか」という内容です。 くれぐれも悪いイメージを持たずに、「生きるイメージ」を見つけられますように!!

mochikkoro
質問者

お礼

素晴らしい。本当に有難うございます。 ある種こういう回答、予想外でした。 とりあえず、読もうと努力してみます。 こういう時に信仰する宗教があると楽なのかな..... と思い、でもちょっとそれとも違うなと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

5年も女がいないいい年こいた俺に言わせてもらえれば 恋愛でそこまで人生左右されるものなの?って感じですね 仮に夫婦だったら大きく内容は変わりそうですが・・・ 彼女にとって貴方は単なる恋人だったんじゃないでしょうか? 求めすぎるものが大きすぎたのではないでしょうか? ただ、恋人のために仕事変えるのは大きな決断だったと 思いますが、別れたら彼女のために変えたのに・・・っていうのは どうかなあ~ そして、浮気もしてない、金もあった、女友達もいないとか そういうのは、まったく関係ないんじゃないかな? ただ一緒にいて面白くなくなったわけだからさ~ でももう過ぎたことは仕方ないわけですから 今の仕事をがんばって会社を大きくすれば彼女は戻ってこないかも しれないけど、もっと素晴らしい女性と出会えるんじゃないですかね やっぱ仕事してる男性はもてると思いますよ 会社大きくなれば、脱サラしてよかったと思うと思いますし、 そのきっかけをくれた彼女に感謝するんじゃないでしょうか? 彼女を見返すぐらい金を稼いで、がんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marnya33
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.3

何か一言差し上げたい・・・思いで回答ページ開きましたが・・・ 言葉が出ません。がんばって乗り越えて!! こんな時、励ましも、叱咤激励も意味を為さないですよね・・・ 生きるイメージの足しになるかはわかりませんが、どうせ仕事も手につかないなら 本を読んでみませんか?「般若心経」の訳本です。 誤解の無いように付け加えますが、私は宗教は嫌いですし、どこの宗教にも属していません。 むかし、思い悩んだときに手塚治虫の「ブッダ」というマンガに出会って、全巻読破した後に 思うところあって「般若心経」の訳本を読んでみたんです。 落ち込んで弱っているときだからかもしれませんが、ものすごく感銘を受けて、 それ以来、私の人生のバイブルです。 「般若心経」が面倒だったら「ブッダ」でも良いと思います。問題は古いマンガなので手にはいるかどうか・・・ 元気出そうぜ!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.2

地獄からはい上がってきた者です。 さかのぼれば幼少の時代から始まり、20代まで。 話が長くなるので省略します。 あなたも別れを承知したのなら仕方ない。 けど、別れたくなかったらもう一度話し合ってみて。 笑いが別れを解除するかもしれません。今の二人を温かく包み込むかもしれません。 松ちゃんの「1人ごっつ」をNO1から二人で残りの1ヶ月みましょう。 一言 一日一笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

大変、お辛い状況だろうと思います。 きっと何も手につかないでしょうし、休もうにも、色々なことがよぎって気がが休まりませんよね。 大切なのに、離れていってしまうことがわかっている人のそばにいるのも大変な苦しみだと思います。 私の友人に、近い状況に置かれている人がいて、その人は6年間の半同棲生活、振られた原因は相手の浮気です。 今も、彼のことを思うと心が痛みます。全く持って役に立つことは言えないのですが、他人事ではない気がしたので、流れで書いてしまっています。 生きるイメージとのことですが、ひどい話ですが、死を選びさえしなければ、形としては生きていると思います。 形としては生きていても抜け殻になってしまう、と思うかもしれません。 ただ、生きてさえいれば、中身は後からついてくると思います。 今、生きる気力を失うような苦しみの中にあっても、時が過ぎればそれさえも過去のことになります。 何があってもその先には新しい出会いや、新しい喜びは必ず控えています。今は本当に苦しいと思いますが、どうか乗り切って下さい。 件なみなことしか言えず、申し訳ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わたしには、中学3年生のころから1年半ほど付き合っている彼氏がいます。

    わたしには、中学3年生のころから1年半ほど付き合っている彼氏がいます。実は、その彼は中学2年生の頃不登校で「うつ病」であるとかないとかというウワサがありました。彼は、とてもおもしろくいつもみんなを笑わせているような人気者でクラスの室長を務めたりしていました。小学生の頃から彼を知っていたわたしは、まさか「うつ病」なわけないとそのときは思っていました。 それから、中学3年生になり、彼は再び学校に来るようになりました。実はひそかに小学生の頃から彼に思いを寄せていたわたしなんですが、彼から告白され付き合い始めました。 それからは毎日がとても楽しく大きなケンカもなく幸せな日々が続きました。わたしは彼をとても愛していたし、彼からも愛を感じていました。2人だけの中の話でしたが、2人の将来のはなしを彼は幸せそうに話していました。 そんなとき、先週の土曜日のことです。彼にいつものようにメールを送ってみたところ、なんだかいつもより元気がないような気がして聞いてみると、 「なんか最近、鬱。おまえにはおれみたいなカス野郎なんかふさわしくない。」 というふうな内容のメールが返ってきたんです。 その後わたしはすぐに励ますようにメールを返信したんですが、返事がかえってくるのが遅く、電話をすることにしました。 電話をしてみると、いつも明るくおもしろい彼が泣いていたんです。 話す内容は「おれは生きる価値がない。」 「おまえを幸せにできない。」 「いままで楽しかった。ありがとう。」 「おれなんかよりもっとふさわしい人がいる。」 「何もする気が起きないし、どこにも出かけたくない。」 このようなことばかりでした。 このとき、わたしは「うつ病」にかんする知識が本当にまったくなくて、 「がんばれ」とか「元気出して」とか無意識にいっていたと思います。ほんとうに後悔しています。 なにも知らなかったわたしは急に暗く冷たくなったような彼の態度に傷ついて泣いてしまいました。 それでもめげずに、「すき」という気持ちを伝え続けたんですが、最後には、 「なんでだよ・・・もうほっといてくれ。たのむ・・・。」 と言われてしまいました。 返す言葉が見つからず、 「わかった・・・待ってるから。連絡くれたら、いつでも会いに行くから。何があっても好きな気持ちは変わらないから。」 とつたえました。 「とりあえず病院行ってみる」と言っていました。 それから3日たちましたが、彼からは連絡がなく学校に行っているのかも分かりません。 わたしは、あの電話の後に自分で本やネットで「うつ病」について勉強し始めました。 彼の言動に当てはまる部分がたくさんあり、今までどんなに彼が無理をしていたのかがわかりました。 わたしとしては、彼と別れたくないし、彼のそばにいて支えになってあげたいんです。 「うつ病」に関してまだまだわからないことばかりです。 わたしは、これからどうしたらいいのでしょうか。 彼のためにできることはないのでしょうか。 周りの友達にもそうだんできるような内容でもないので、ここに相談しました。 何かアドバイスのある方、よろしくお願いします。

  • 5年同棲している彼がいるのですが、最近新しく出会った彼を好きになってし

    5年同棲している彼がいるのですが、最近新しく出会った彼を好きになってしまったようなんです。 5年同棲している彼は嫌いではないのだけれど、今一踏ん切りがつかずプロポーズも「生活が落ち着いたらね」とあやふやな返事ばかりしていました。 理由としては、 1・自分で事業をおこすと言い、最初の1年目は私に養ってもらっていた 2・その後も何かにつけ金銭を貸している 3・事業について今一よくわからず、若干迷走しているが一定の収益は出している様子 4・私と同棲するまで引っ越しが多く、その度に住民税その他を踏み倒していたよう 4・頭に血が登りカッとなるとかなり暴言を吐ききつくあたる(暴力を奮うわけではない) 等があり、私はこの人と一緒になっても幸せになれないんじゃないかと本気で思い始めてています。 お金のことやカッとなる所を除けば良い人なのです。 そして実は今気になる人ができる前にも浮気をしてしまいました。その時はうすうす彼に感づかれていましたが、これではいけないと浮気相手とはきっぱり縁を切りました。 そんなこともあり、このまま惰性の様に付き合い続けても結局うまく行かないのでは、と悩んでいます。 ちなみに彼33歳・私24歳です。 まとまらない文章で申し訳ないのですが、真剣に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 5年半付き合って・・・

    結婚のことで心底悩んでいます。 私には5年半付き合っている彼女がいます。私は26歳、彼女は23歳。お互い社会人3年目です。社会人になってからの2年ちょっとは東京⇔大阪の遠距離です。 一年ぐらい前から結婚の話をするようになり、最近ではその話ばかりです。彼女のことは好きですし愛しています。しかし結婚となると・・・。本当に一生愛せるか自信がないんです。 私の勝手なイメージですが結婚相手は「この人しかいない。この人のためなら死ねる。」位の人とが理想です。自分は完璧な女性を求めているのかもしれません。ただ、欲を言えばキリがないですし、完璧なんてあり得ないのはわかっています。しかし心の底には、そんな理想の女性を求めている自分が、今もいるのです。 またこんな性格からなのか、過去に二度ほど私に好きな人ができて別れています(結局もとに戻っているのだが)。そんないい加減な自分だから、結婚して彼女を幸せにできるとも思えないんです。自分は結婚に向かないのでは、とも思えます。 見た目も性格も良いとは言えない彼女ですが、私を心から愛してくれます。二度も振られても僕を信じてくれる彼女の愛に答えてあげたいのですが・・・。それともいっそ別れたほうが自分のためにも彼女のためにもいいのでしょうか? こんな迷いを抱えたままで結婚なんて、先が怖いです。僕はどうしたらいいのでしょう?もうこのことばかり考えすぎて疲れました。どんなことでもいいです。刺激となる客観的意見を下さい。

  • 32歳定職付かず暦一年半でも、職は見つかるでしょうか?

     今は32歳で、この1年5ヶ月間は、自宅にて株式投資などをやっていましたが、うまくいきませんでした。その前は、上場していた金融機関に勤めていて、トップ営業マンでした。しかし、私が退職した後に、その会社は、社会問題を起こし、それが元で潰れました。  今、私は収入を確保しなければいけない状況にあるわけですが、リクナビなどで、職務経歴を公開しても、オファーがたったの一社もきません。理由はなぜだと思いますか?  やはり、社会問題を起こしたような会社で、トップ営業マンだと、自分も不正をしていたように見られるのでしょうか?あるいは、1年5ヶ月間定職付かずというのは、ニートとみなされるのでしょうか?  他に何か見落としてる点があるかもしれませんので、どのような理由が考えられるか教えてください。

  • 付き合って4年半、同棲して2年半の彼氏の浮気

    付き合って4年、同棲して2年の彼氏の浮気が発覚しました。 彼34歳、私33歳です。 同じサークルの大学時代を経て、数年後に違う場所で再会し、付き合いはじめました。 付き合いの関係は良好です。同棲しつつ、お互い仕事も忙しくしつつ、なんとか予定を合わせて年に1回のペースで国内旅行へ一緒に行き、土日も時間を合わせて一緒にランチしたり出かけたり、気も合う仲だと思います。 とても関係は落ち着いていると思っています。大切にもされていると思います。 しかしプロポーズされそうかなとまっていたのですが一向にプロポーズされません。 彼は根がとても真面目で、性格的に女の子にも容易く声をかけるような性格ではない人です。 簡単に女の子と遊ぶような気になれる人ではない人です。 しかしかっこ良く仕事デキるオーラも出ているので、モテはすると思います。 年収は同年代としてはとても高いほうだと思います。 同棲して半年してから以降、セックスはずっとしていません。 私は大人っぽいグラマラスな方ではなく、どちらかというと童顔で細くて小さくてかわいい系です。見た目はいい方と言われます。 今回浮気が発覚した相手の女の子(25歳)とどうやら1年半身体の関係があるようです。 私も3、4年前から知っている子です。私自身もその子と二人でお茶したこともあるし、私と彼氏とその子と3人でお茶したことも何度もあります。 その子は私たちのことをすごく慕ってくれていて、可愛くてすごくいい子で、とても賢い子なのでわたしもとても良い印象でしたし、彼氏とその子が昼に二人でランチしたりしていることも知っていましたが、特に悪い印象は抱いていませんでした。 4年半前に私と彼が付き合ったばかりの頃、彼がその子から告白されたことも知っています。当時「9歳も年が離れていて恋愛対象にもならないし、それでもいい子なので、告白されてどうやって振ろうか困っている」と彼から相談されたことはあります。 その後は私たち3人は良好な関係になり、女の子にも彼氏ができたようで、仲良くランチする仲になっていました。それから4年位たって今に行ったっています。 彼とその子の二人はとても大切な共通の趣味があり、そういう自分の心の大切な置き場所の共通のところで通じあってるものあるようで、 その女の子が私の彼のことをそういう面で憧れていることはしっていました。私と彼の関係が良好で同棲もしているし、変なところもなかったので全く心配せずに暮らしていました。 今までプロポーズを待ちつつも彼は真面目なので、それ以外に不安なことは無く、平穏に幸せに暮らしていましたが、最近、彼の携帯を偶然見てしまい、その女の子と月1~2の頻度でご飯と身体の関係があることを知りました。 女の子は4年半前に諦めたものの、本当に彼への特別な感情がずっと残っていたようです。 彼がどういうつもりで浮気をしたのかは聞いていないのでわかりませんが、二人はとても親密なようで、 一年半関係が続いているようです。ちょうどセックスレスになった時期とかぶります。 真面目で女の子と遊ぶような人ではない彼が浮気なんて、とてもショックですが、その女の子のことを憎みきれないし、 彼みたいに素敵な人はなかなか見つからないので、できれば今回のことは許して結婚したいとおもっています。 まずなんて切り出したらいいのか、頭のなかが混乱していて考えもつきません。 どうしたらいいでしょうか。 これは遊びの浮気では無く本気なのでしょうか 私が彼と結婚するにはどうすればいいのでしょうか。 助言を下さいよろしくお願いします。

  • 5年半付き合っている彼との結婚について

    はじめまして、長文になりますが聞いてください。 私28、彼29。付き合って約5年半になります。お互い実家住み(車で小一時間の距離)です。 2年前、彼が転職をしました。 最初は営業へ転職をしたのですが、精神的につらい職場だったようで、プライドの高い彼の弱音を初めて聞き、生まれて初めて男の人を支えてあげたいと思いました。 「最近甘えてばかりでごめんね、でも君の存在が本当に支えになっている。君がいてくれて本当によかった。」と言ってくれ、お互いの絆が深まったと感じていました。 その時期、彼から「一緒になるのはいつがいいかなぁ…今はまだ試用期間中だけど、多分正社員になれると思う。あと2年くらいかかると思うけど…いいかな?」と、プロポーズのようなもの?をされました。 「あと2年したら、私は29であなたは30という節目?だし、ちょうどいいんじゃない?私も20代でドレスが着れるし♪」と返事をしたのですが、その後彼は「正社員としては雇用しない」と会社から言われ、試用期間の半年で退職となりました。(私は彼が精神を病む前に辞めれてよかったと思っています) その2か月後に今の会社(製造業)へ入社し、1年とちょっと経っていますが、福利厚生や給与等の待遇もよく、安定して働けているようです。ところが結婚の話はそれ以来一度も出ず、あの話はなかったことになっているのかしら?と不安になり、5年記念の日に、「あなたが私を大事にしてくれているのもすごく感じるし、毎日本当に幸せ。だけど私は将来的には最低2人は子供がほしいと思っていて、出産を考えると女にはある程度リミットがある。自分の年齢を考えると、もういつまでも待ってるとは言えない。欲を言えば子供が出来るまでは、今は出来ない泊まりの旅行も2人で沢山したい。あれからあなたの状況が変わったというのもあるけど、あの時の話はどうなったのか?あなたがどう考えているのかを考えると不安になる」という事を伝えました。 「絶対、今日その話してくると思った」と少し面倒くさそうに一言言われた後(がーん)、「別にあの話をなかった事にはしていない。ただ仕事もまだこれからだし、正直お金(貯金)がない。君のいうリミットもわかるし、彼女の年齢を考えたら、なにかしら言ってあげないと…って事を先輩にも言われた。自分なりに考えてはいるが、たとえばいつまでに…という期限はまだつけられないし、期限をつけた所で守れる自信がない…」と言われてしまいました。 どうすればいいのかわからず、「じゃあ一応は考えてくれているという事で、私は信じて待ってるね…」と、その時は話が終わってしまいました。(そのセリフも今の俺には重いといわれましたが泣) それから半年が経った今、結婚の話は出ませんが、初ボーナスこれ位もらったよ~とか、4月いくらいくら昇給した~等話してくれるし、一応そのつもりではいてくれてるんだな…もうちょっと待とうかな?という気持ちと、秋には私は29歳になっちゃうのに…まだ待たなきゃだめなのか…前に話した時に、期限をつければよかったのか…という気持ちとで、一人悶々とする日々です。 期限をつけて、ダメだった場合、 こんなに大好きな彼と今更別れることが出来るのかという不安もあります。 乱文で申し訳ありません…今後どうすればいいのか…誰か私にアドバイスをください(泣)

  • 十年半付き合い、彼とのこと

    初めて質問します。嫌な気持ちにさせてしまったりしたら申し訳ありません。よろしくお願いします。 私27歳、彼36歳です。約十年半付き合い、2013年の8月に別れたいと伝えられました。理由は、もう私の荷物を持てない、自分のことだけを考えたい、です。 私ははっきり言って最悪の人間です。 自分のことしか考えない、思いやりや優しさが一つもない、反省、感謝ができない、 人として備わる暖かさや人間らしさがない、自立もできない、そんな人間です。 その上、私は、約7年無職で、うつ病です。また発達障害もあり、中々生きづらいです。また、親のせいにはしたくありませんが、父が長年アルコール依存症で、むかしは暴力があり、現在も不安定な人間で、私は母がいなくては生きていけない状況で、母に依存し育ちました。アダルトチルドレンの判断も十年以上通っているカウンセラーに受けています。 何年も昼夜逆転、引きこもりの生活をしており生きていく気力もわかない日々で、将来のことを考えると不安で仕方ありません。 話が逸れてしまいましたが、自立からも遠い人間としてもおかしい私のことを、彼は十年半もの間、ずっと愛してくれていました。おかしい私を、理解し受け止め、支えてきてくれました。私は生まれて初めてそのままの私で良いと言われました。本当に優しくて愛情に溢れている人で、感謝してもしきれません。一度もそのままの私が嫌い、嫌だとは言われたことはありませんでした。 また彼は、2年前に、難病の心臓病になってしまい、予後も悪い病気です。 私は彼がそんな状況になっても自分の不安しか考えられず、彼の将来を考え不安になるばかりで、彼を信じてあげることができませんでした。そんな彼を受け止めることができませんでした。自分の不安から、彼を傷つける態度もたくさんとってきてしまいました。 私を受け止め支えてくれた彼を、病気以外でも、私はいつも自分の苦しみや不安でいっぱいで、そんな私に対して彼が思っている不安や苦しみを聞いてあげたこともなく、私のせいで苦しませてしまっているのに、いつも自分のことばかり、 また彼はそれでも私を本当に大切にしてくれ、愛情や優しさをたくさんくれていたのに、私はただ甘えるだけで、感謝もせず、彼の暖かさを当たり前と思い、 彼を大切にすることもしないで、彼に優しさや愛情などの暖かさを一つも渡さず、彼を大切にせず、彼をたくさん傷つけてたくさん苦しい悲しい思いをさせてきてしまいました。彼はずっと私に大切にされ愛されることを望んでいたのに、私は彼にただ依存し、彼を傷つけ、最低の人間です。罪悪感を感じ続けた数年で、私の病気は悪くなるで、悪循環だけでした。 彼への申し訳なさと、罪悪感で潰れそうです。 そんな関係の彼に、8月に別れを言われ、自分の荷物でいっぱいだから、自分のことだけ考えて生きたいと言われ、11月に謝罪と感謝の手紙を渡し、私は本気で彼を大切にしたいと伝え、返事はまだできない、と言われ、今にいたります。 今年に入ってからも何回か彼とメールのやり取りをしていて、その中で、彼が私に気持ちがもうなくなってしまったことを、最近やっと認められました。 それでもまだ返事をしないのは、この中で私に自立や安定したこころを持ってほしいと願っているから、彼の貴重な時間をくれ、返事をせずに、いてくれているのだろう、と最近気付き認められました。 ここまで気付き、私は一体どうしたらいいのか、わからないのです。 私は今でも彼が好きで、この先一緒にいたいです。 8月から一回も会っていなくて、本当は何回も会って話したいと伝えるのを、自分と向き合うために伝えませんでした。後悔しています。 自分と向き合い、自分の気持ちが分かり、私は本気で彼を大切にしたいことを、直接伝えたい、彼と話し合いたいと思いますが、彼の気持ちを考えたり、会って話したら、別れを伝えられると思うと怖くてただ伸ばしている毎日です。 会って話し合いたいのか、このまま一人で受け入れていきたいのか、気持ちが見えなくなってしまいました。 それでも、私はどうにかして彼と一緒にいれる道はないのか探す毎日で、こんな自分にも疲れてきてしまいました。 だけど、一緒にいたいのです。彼を支えて、彼を幸せにしたい。 そのためには、依存して見失ってた自分を見つけだしたい、そして自立したい、や、未来が不安なら働き始めなきゃ、や、 感謝や反省ができ、思いやりや優しさが持てる人間らしさを思いだしたい、そして安定したい、など色々考えるのですが、それと彼とのことを考えると、投げ出してしまいたくなり、また引きこもってしまいます。悪循環に入っており、自分が何をしたいのか、わからなくなってしまいました。 彼へ話し合いたいメールを送るべきか、どうか、彼への気持ちが何を自分が思っているのか、私はどう思うべきか、私が今すべきことは何か、現在引きこもってしまい、動かずただこの先が不安で時間を潰してしまっているだけの私、何もしない私、自分を本気で変えたい、アダルトチルドレンの自分を不幸にする生き方はしたくない、自立し思いやりの持てる人間になりたい、 彼とのこと、自分のこと、 とても大雑把な相談になってしまいましたが、何かアドバイスをいただきたく、相談させていただきました。 彼と一緒に生きていきたい、もう依存するつもりはなく支えられる自分、彼を幸せに出来る自分になりたい、それだけは本当です。 長文ここまで読んでいただき、ありがとうございました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 付き合って2年半の彼に同棲を断られました。

    私は26歳の女なのですが、付き合って2年半の同じ年齢の彼氏がいます。 数ヶ月前に彼が転職で引越しをした為、今は片道2時間強の中距離恋愛をしています。 お互いに一人暮らしなので、週末は交代で相手の家に泊まりにいき、月に4回デートしています。 先月、私は仕事を辞めました。来月から近所の職業訓練校に通う予定です。 3ヶ月の職業訓練が終った後、彼の家の近くで仕事を探し、彼と同棲したいと思っています。 しかし彼には「同棲は出来ない」と断られました。 理由としては 1 ハードな仕事で疲れきっているので、一人でゆっくり出来る時間がほしい 2 一緒に暮らすと、常に私に気を使わなくてはいけないので、それが煩わしい 3 彼の家は1Kなので同棲するのには手狭。引っ越すと会社からの家賃補助が無くなってしまうし、引越し自体も大変。 という事でした。 私は「彼を疲れさせないように努力する。煩わせたりしない」という事を伝えていますが、納得してくれません。 彼からは「2年後に転勤する可能性が高いので、その時に一緒に暮らそう」と言われました。 だけど私は、現在の状態が寂しく、彼ともっと一緒にいたいと思っています。 同棲が無理なら、彼の家の近所に引越し、一人暮らしをしようかとも考えています。近くに住めば、彼は頻繁に会いに来てくれると言っています。 私が現在住んでいる場所は田舎で仕事が少ないのですが、彼の住んでいる場所は都会で、求人が多いというメリットもあります。 そんなわけで、職業訓練後、地元で仕事をしながら2年後の彼の転勤を待つか、彼の近所に引っ越して仕事を探すかで迷っています。 私に対して「一緒に住むのは煩わしい」と言う彼とは、別れた方がいいのかもしれないという気持ちもありますが、彼の事が大好きなので、出来ればそれは避けたいです。 私はどんな選択をするのが一番懸命でしょうか? とても悩んでいるので、どうかアドバイスをお願いします。

  • 5年同棲してる彼と別れようか考えています・・・

    長文になるかと思いますがよろしくお願いします。 私には、お付き合いして5年の彼がいます。 付き合ってすぐに同棲をしました。 私29歳彼34歳です。 結婚のお話も何度かでましたが結局ズルズルと今まで付き合ってきました。 そして私は、結婚に踏み切れない理由がありまして・・・ 彼とは3年ほどセックスレスです・・・ 全くないというわけではないのですが私から誘い仕方なく?なセックスしかしていません。 何度と話し合ってきましたが一向に改善されずにここまできました。 頑張るから等の言葉は聞き飽きました。 セックスなんて頑張ることではないですよね それでも彼氏のことが大好きだったのでなんとか頑張っていこうと思っていたんですが・・・私に気持ちの変化が出てきました。 半年程前に一人の男性と出会いました。 その彼のことが好きになってしまったんです。 その彼は今年から働き始める今はまだ学生の男の子です。(22歳です) 私との年の差は7歳。 年の差はさほど気にしてはいませんが、今から社会に出て色んなことを経験していく時期です。 正直この彼に私の全てを預けることなんて怖いです。 ちなみにその彼は一人前になったら同棲しようと言ってくれています。 そして今の自分では幸せにしてあげることができないから彼とのお付き合いもゆっくり考えたらいいとも言ってくれました。 とても真面目な子です。 若さゆえに簡単にそんなこと言ってるんだよと言われるかもしれませんが、彼に賭けてみたいという気持ちもあります。 ですが、今の彼とは5年間の重みがあります。 簡単に別れることはできないと思いますが、踏み切ってしまいたい気持ちもあります。 気持ちがギリギリのところまできています。 自分でどうしたらいいのか解りません・・・。 今の彼は家族のような存在です。 そして矛盾していますが、今の彼程フィーリングが合う男性はこの先いないと思っています。 ただ、今の彼とはセックスレスを受け入れての結婚になるでしょうから、どちらにしても結婚は難しいんではないのか・・・と思っています。 そして、確信はないのですが今の彼は私に今他に好きな人がいるということをおそらく察していると思います。 でも話し合うことが嫌なのできっとそのことについては触れてこないと思います。 私はこれからどうしたらいいんでしょうか 自分勝手な質問であることは十分承知しています。 支離滅裂な文章を読んで頂き本当にありがとうございました。

  • 3年半付き合った彼と別れました。

    25歳の女です、2ヶ月程前に3年半付き合った彼と別れました。 彼とは付き合って1年くらいの時に彼の職場にかわいい子が入ってきたと聞きましたが、あまり気にも留めていませんでした。 その後彼の態度が少しおかしくて、何かあるのかなと感じていた矢先に、彼からその子宛と思われるメールが来て『彼女がいるけど、これからもよろしくね!』という内容でした。その時は1度別れたのですが、1ヵ月経った頃お互いが忘れられず、よりを戻しました。 そして2年経った頃に彼が実家に帰り遠距離恋愛になりました。片道車で3時間かかるので1ヶ月に1回、予定が合わなければ2ヶ月に1回位しか会わなくなりました。 連絡も、義務のようになり毎日同じ会話を繰り返し電話を切るようになりました。 しばらく会ってない時に、久しぶりに会って彼がお風呂に入っているときにケータイがなりました。表示に知らない女の名前が出ていたので不安になり見てはいけないと思いつつもメールを見てしまいました。すると彼がキャバクラの女の子とメールをしているようで、まだそれなら許せたのですが自分から食事に誘っているようなメールまであって信じられなくなりました。メールを見ていなかったら今もずっとそれが続いていたと思うと見てよかったと思います。そのときは話し合ってもうしないと謝られたので許しましたが2度目ということもあり心にずっとひっかかっていて自分の気持ちが分からなくなってしまいました。 長い付き合いだったので、悩みましたが自分の彼に対する気持ちが、情なのか本気で好きなのか彼が必要なのかもわからなくなり…彼と話し合い一旦別れることにしました。 でも、初めて長く付き合った人なので自分のことを1番分かってくれる人だしこれから先もっといい人に出会えるかも分からないし、別れてよかったのか分かりません。 アドバイスを下さい!長々と書いてしまってすいません。。。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J880Nで光沢紙を印刷する際に、インクが斑点のようについて汚れてしまいます。普通紙では発生しません。
  • お使いの環境はWindows11で、Wi-Fiで接続しています。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品での光沢紙印刷時の汚れについてのトラブルです。斑点のようにインクがついてしまい、黒インクやマゼンタなど色々な色で汚れます。普通紙では発生しない問題です。
回答を見る