• ベストアンサー

NS-1のエンジンがかかりません

前日までは普通に乗っていたのに今日突然エンジンがかからなくなりました。 思い当たる内容を書いておきます。 前日にチャンバーからオイル漏れが酷いのでオイルポンプ調整をした (でも締めても緩めても位置の変化がないので正確にはアクセルワイヤーを引っ張る等して位置を若干変化させました。但し位置は規定の位置よりも締めて濃い?位置になっています。) 今日キャブレターのセッティングをしようとメットインボックスを外してジェットニードルの段数の調整をしました。 今までの乗り方ですが、6千回転位、アクセル開度は半分も回していない状態で40~飛ばして50km位 燃費を気にして赤信号が見えたらその場でエンジン停止して慣性で走っていました。 ウインカーは左右の速度に若干差があって ウインカーが付くまでの時間が今までと比べて若干1~2秒後に ウインカーが付いています。 バッテリーに問題があるのでしょうか? ホーン、Nランプ、ブレーキランプは正常です 自分で考えられる原因としては、オイルポンプ調整による 焼きつき?(昨日家に帰るまでは問題なかったですが) プラグの不良? ですが他にも経験のある人いましたらアドバイスお願いします。 通勤に使っているので早く原因を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

スロットルバルブの挿入方向を180度間違えたに1票。

dai072523
質問者

お礼

今日クリップを購入して付けたらエンジンがかかりました。バルブの向きが原因でした。

dai072523
質問者

補足

バルブとは蓋を外してニードルが出てくる場所の事でしょうか? 向きもよくわかっていないので もしかしたら間違っているかもしれません。 また確認してみます。

その他の回答 (4)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.5

こんな形をしたものですね。 http://www.konoe.co.jp/neji/pro1/132000_00_0.html 何1000個買えば1個5円もしないでしょうが、 1個手に入れようとするととんでもない値段になります。 素直にバイク屋にいってジェットニードルセットを購入するのが 一番安上がりでは。 そのへんに落ちてるか、バイク屋さんに拝み倒すか、 スクラップをあさるのも手ですが、 見つけるまでの間乗れません。 どのキャブにも共通の部品なんで。 腐らないものだけに、あらば使えるんですがね。 キャブレターの新品一式だとすごい値段になると思います。 足元を見られるのはここまで来るとやむをえないかも。 なお、初めてキャブをばらすときは、机の上にきれいな紙をひいてからその上で行うのが基本です。 ワイヤーはどうすんだといわれそうですが、それぐらいかしこまって拝むような気持ちでうやうやしく行うことが大事です。

noname#89024
noname#89024
回答No.4

ニードルが無ければ始動はしないでしょう・・・ 確かにあのクリップは取り付けや取り外しの時に紛失しそうですが、どうにかして探すか手に入れないと、難のために付いているのかご存じだと思いますが、ニードルの微量の上下でその太さの違いで燃料の量が変わる物です、それが無くなればおそらくチョークをいっぱいにひいているよりも濃い状態でしょうし、もちろんきちんと空気との混ざり具合も全く期待できないです。 さすがに私も無くしたことはないのでパーツとして出るかどうかまで解りませんが・・・

  • Zling
  • ベストアンサー率61% (342/556)
回答No.2

キックぺダルは、普通に踏み下ろせますか? キックする事が出来るのなら焼き付いてはいません。 また、焼き付きの場合、走行中になるのが普通で 帰宅まで動いていたなら、焼き付きの可能性はないです。 いじって動かなくなった場合は、いじる前の状態に戻すのが 普通なのですがやられましたか? かからないのなら、まずプラグを確認してみましょう。 黒く湿っているなら、プラグのかぶりです。 (ほぼ、間違いなく湿っているはずです) プラグを清掃、ついでにプラグギャプの調整をしましょう。 原因 >燃費を気にして赤信号が見えたらその場でエンジン停止して慣性で走っていました。 この乗り方に問題があります。 燃費を気にしてエンジン停止で慣性走行をしているのが、そもそもの原因です。 オイルは、ピストンの動きに合わせてオイルポンプから出されていきます。 その為、エンジンを切ってもピストンが上下している限り、オイルは供給されていきます。 しかし、エンジンに火が入っていない為に、2ストオイルが燃焼しません。 当然、燃えないで残ったオイルがシリンダーないからチャンバー内に出て行き、 チャンバーからオイル漏れという事態を引き起こしていたのです。 また、安全面からもエンジンを切っての慣性走行はしてはいけません やるべき事 1.プラグをはずして、清掃、調整か、新品に交換、プラグギャップの調整をわすれずに 2.セッティングを元に戻す。 3.乗り方を変える。(エンジン停止で慣性走行をしない)

dai072523
質問者

補足

ペダルは普通に降ります。 プラグの交換もまたやってみたいと思います。 プラグギャップとはなんでしょうか? 昨日ニードルのセッティングをしていて セッティングを終えて元に戻し(この時までは元通りです) 家を出ようとバイクのエンジンをかけ エンジンがかからない異常に気づいたので、もう一度 ニードルの調整をしました。 でもその時にニードルのクリップを 紛失してしまい、今はニードルは 付けていません。 これからは慣性走行はやめておきますね。 オイル漏れの理由参考になりました。

回答No.1

ありがちなのが、 普段使わないのでKILLスイッチが何かに触れてKILLになってしまったのに気づいていない場合。 NS-1はバッテリー点火車じゃないので始動とバッテリー異常は関係ありません。 ひとまずプラグの火が飛んでいるか確認してみてはいかがでしょう? >前日にチャンバーからオイル漏れが酷いので 質問とは関係ありませんが、 これってオイル漏れじゃなくてオイル垂れじゃないんでしょうか? >でも締めても緩めても位置の変化がないので 位置とは何のことでしょう?

dai072523
質問者

補足

>これってオイル漏れじゃなくてオイル垂れじゃないんでしょうか? オイル垂れでした。 >位置とは何のことでしょう? オイル吐出量を調整する時の 合わせ位置です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう