• 締切済み

スキアエノクロミス・フライエリィ(アーリー)を飼いたい

雑誌を見て一目惚れしました。 熱帯魚歴1ヶ月の超初心者に飼えるものでしょうか? 雑誌には‘初心者向け’とあったのですが、不安です。 現在36センチ水槽で小型の魚を数匹飼っていますが、 アーリーのために、一式改めて揃えようと思っています。 具体的な質問は.... (1)場所的な問題で、60センチ水槽が限界です。単独であれば平気でしょうか? できればペアで飼いたいのですが、「雌が小さいうちは別々に」という情報を見たのでとりあえずは雄を単独で挑戦しようかと。 (2)超初心者が弱アルカリ性を保つというのは難しいのでしょうか?(サンゴ砂を敷けば大丈夫?) (3)安価な雑種のデメリットは?(逆に丈夫で飼いやすいと聞きました) (4)アーリーが生えるレイアウトはどんなものがオススメですか? 経験者の方、上級者の方、他にも何かあればアドバイスがあればお願いします。

みんなの回答

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.1

こんにちは。 >単独であれば平気でしょうか? アーリーを含めアフリカンシクリッドは非常に綺麗ですが気が強く、複数入れると苛められる魚が出ますので避けた方が無難でしょう。単独で飼育できれば丈夫ですから、焦らず長い目で見れば繁殖も難しく無いですよ。 >弱アルカリ性を保つというのは難しいのでしょうか? おっしゃる通りサンゴ砂を底面に敷く事と、濾過槽にサンゴ砂を一掴み入れること、そして定期的な水換えで簡単に維持ができます。 問題はアルカリの飼育水は濾過不足を起こすと直ぐに猛毒アンモニア中毒の弊害を受けますので濾過能力には万全の体制で臨んでください。 ちなみに弱酸の水で多少の濾過不足を起こしてもアンモニア(NH3/NH4)はアンモニウムとなり中毒の弊害は少なくなります。 このことがpHの高い海水魚や気水魚の飼育を難しくしています。 >安価な雑種のデメリットは? ごめんなさい、質問の意味が分かりません。 いずれにしても丈夫な魚です。 >レイアウトはどんなものがオススメですか? pHが高いアルカリ水質では綺麗な水草は難しいでしょうから、アヌビアス程度でしょう。サンゴ砂に水草や流木は似合わないし石を組んで変化をつけるくらいしかありませんが、ひょっとして底砂を掘り返しレイアウトを崩してしまうことが有ります。 私的には弱酸性の飼育水で気が強く無く、底砂を掘らなければ、綺麗なだけにもっと普及する魚ですね。 参考まで

SGX006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。大変よくわかりました。 アンモニア中毒が怖いですね、パワーフィルターを検討してみます。 >安価な雑種のデメリットは? 言葉が足りずすいません。 輸入されているアーリーには純粋な本種(ちょっと高価)と 交雑種(安価)があると聞きました。 見た目もそん色なく、安価のほうがかえって丈夫とあったので 雑種で充分と思ったのですが、何か本種に比べてデメリットがあるのかなと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サンゴ(砂)について

    どなたか教えてください! テトラの30cm水槽でメコンフグを飼っています。 ずいぶん成長して狭苦しいので45×30×30cm水槽を用意して、そちらに引越し予定です。 今の水槽はベアタンク状態で、寝床として熱帯魚ショップで売っているタコツボを入れています。 新しい水槽でも、サンゴ砂など底砂は入れないつもりなのですが、メコンフグは弱アルカリ性を好むそうなので、海水魚用のサンゴ岩でも入れようか考えています。 サンゴ岩でもある程度は水質を弱アルカリ性にしてくれるものでしょうか??

  • 金魚の飼育に最適な水質をつくるには?

    16センチの琉金を60センチ水槽で飼っています。(上部ろ過+投げ込み式、水草が大量に生えています。ミナミヌマエビも多数います) 水の半分を2週間に1回取り換えているのですか、水槽のpHがどうしても酸性になってしまい困っています。グリーンウォーターを足してみたりしたのですが、うまくいきません。 先日金魚屋さんに聞いてみたところサンゴの欠片を入れておけば弱アルカリを保てるといわれました。以前サンゴは水質を変えてしまうので余り入れないほうがいいとネットにあったような気がするのですが本当に大丈夫なのでしょうか?中性を維持するにはまめな水換えが一番なのでしょうか?水質を中性に保つ秘訣などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • シクリッドと・・・。

    アフリカンシクリッド(主にアーリー)がいる水槽にオスカーを入れてみたいのですが、大丈夫なのでしょうか?性格的・種別的・水質的にです。 あと、弱アルカリ・硬水の水で飼えるお掃除やさん的な魚っているのでしょうか? いろいろくわしく教えてくださるとうれしいです。(^^;)

  • 熱帯魚を飼う(初心者から・・・)

    (1)流木を入れるタイミングはいつでしょうか? たわしでしっかり洗う⇒1週間水道水につける⇒魚の入っていない水槽へ入れる⇒2、3日後に熱帯魚をいれる という手順で大丈夫でしょうか? (2)アベニーパファとミドリフグは混泳できますか? アベニーは繁殖できますか? 水槽は弱アルカリで水草無しです (3)(2)のつづきで、ライトは必要ですか? (4)水草と熱帯魚は同時にいれてもOKですか? もし、水草をあらかじめ入れて水質の調整をするなら、何日必要ですか? なにぶん超初心者なのでよろしくお願いします・・・

  • アフリカンシクリット(アーリーorフライエリ)の飼育

    こんにちは。 先日、60cm水槽でアーリー(約18cm)を購入し単独飼育を始めました。(初心者です。) 飼育環境の事でアドバイス頂けたらと思います。 現在はGEX60cm水槽セットの上部濾過材に珊瑚粗めとバイコム吸着材と普通のマットです。初めにバイコムスターターキットを入れています。 (立ち上げて1週間で人工海水の素少しだけを入れ一度15L水交換しました) 敷き砂は珊瑚粗めです、個体はかなり元気で餌の食いつきも問題ありません。濾過装置を増やす事は考えていませんが、特に亜硝酸以外は水質を検査するものを持っていません。 飼育環境として敷き砂を細かい珊瑚砂または桂砂等に交換したほうが良いのではと最近思いました。アーリーが砂を口に含むようで、粗めだと大きすぎでモグモグしちゃっているので喉につっかえないかと心配しています。 またエアレーションはエアストーンのみです、FULUVAL P1フィルターを持っているので適度な水流が必要だったら取り付けてあげようと思っています。 あまり高価な装置は取り付ける事は考えていませんが、もう少し環境向上のために何かできないのかを考えてあげたいと思います。(その前に60水槽じゃ可愛そうなんですが、諸事情で...) 餌は冷凍アカムシとキョウリンのシクリット用フードを今はあげています。 今後も同種を増やしたりは考えていません、小さなセルフィンがいるのですが大きくなったら入れようかと思います。 pHとか硬度などいろいろと環境づくりに必要だと思われますが、 テストキットを買ったほうが良いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ブロンズパファーの飼育について・・・その2

    前回ブロンズパファーの飼育をしたいという質問をしたものです。 アクセサリーや流木、植物などを入れると複数飼育できると言う事ですので、安心していました。 ですが、よく考えて見ると、ブロンズパファーは中性から弱アルカリ性の水質ですよね?? サンゴ砂を入れてアルカリ性にしようと思うのですが、45cmキューブ水槽の場合どれぐらい入れておけば大丈夫なのでしょうか??極力重さを控えたいと思うのでできれば最小限の量を教えていただきたいです。また、サンゴ砂以外でお勧めのものはありますか?? あと、植物でお勧めの種類はありますか??今の所、弱アルカリ性もOKとされている植物を購入しているのですが・・・ また、CO2を添加するとpHは下がりますが、アクアリウム用程度の添加の場合は問題ないのでしょうか?? 複数質問してしまいましたがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚のPHとは?

    熱帯魚 初心者です。45センチ水槽を買い 一週間空回しし、ネオンテトラ10 コリドラス2を入れて約45日になります。途中 コケが多いので熱帯魚店の勧めでオトシンクルスを2と エビを2入れました。オトシンを入れてから2週間で立て続けに死んでしまいました。だいたい説明書通りやってきたのに納得が行きません。数日前たまたまPHを調べたら 9 アルカリ性でした。どうしてこのような状態になったのでしょうか?又酸性とかアルカリとかの本来の意味が良くわかりません。お教え下さるとありがたいです。

  • リュウキンと熱帯魚の混泳

    リュウキンと熱帯魚の混泳 現在90cmの水槽にリュウキンを1匹、ゴールデンアップルスネールを1匹を飼っています。 リュウキンのサイズは尻尾の部分をいれないで4cmほどです。 熱帯魚を新たに加えたいのですが、やはり無理があるでしょうか? いろいろと調べると熱帯魚との混泳はあまりお勧めしない方が多いようですが 金魚を増やす気にもなれないし、2年以上飼ってるリュウキンなので愛着もあり手放したくないしと いろいろ考えてます。 45cm水槽をリュウキン用に買おうかとも考えているんですが、急に半分のサイズの水槽ではストレス になりそうだし、水も安定しなさそうなのでこれも決めかねています。 なんかだらだらと書いてしまいましたが質問は (1)金魚との熱帯魚の混泳は可能か?可能ならどんな魚が相性がいいか? (2)90cmを1匹で泳いでいた金魚をその半分のサイズの水槽に移すと、金魚はストレスを感じるか? です。もし混泳できるならグッピーかクラウンローチあたりを考えています。 水槽の環境は 90cmの水槽に外掛け式と内部式のフィルターを併用。 現在ベアタンクですが底面フィルターを設置する予定なので混泳させる頃には砂利をひいてます。 水質は弱アルカリ性(ちなみに水道水も弱アルカリ性)。 よろしくお願いします。

  • 金魚の水槽の砂利(底砂)は何がいいでしょうか?

    金魚を飼育する水槽の砂利は何がいいのでしょうか? 色々あり、富士の大理石を砕いたものや、黒の砂利(川にあるようなものでした)と、サンゴを砕いた物がありました。 後は時々ある高そうなお家の庭に敷いているような石(白・茶・黒の石が混合)でした。 黒い砂利だけのはどの魚にも適用とかかれていて、 サンゴを砕いた物はアルカリ性のものだけとかかれていました。 どれがいいのでしょうか?サンゴを砕いたものは熱帯魚系かなって思ったのですがどうでしょう? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • グッピーだけが死んでしまいます。

    最近、熱帯魚を飼い始めた初心者です。 グッピーだけが次から次へと死んでいきます。 初めて買ったグッピーも4匹死に、昨日また新しいグッピーを4匹買ってきましたが、今日また1匹んでいました。何匹かも弱っていて時間の問題だと思います。 皮膚に何かあるとか?ヒレがおかしいとかは、見た目には分かりません。 45cm水槽にグッピー6匹、ネオンテトラ10匹、 エンゼルフィッシュ2匹、 ヤマトヌマエビ2匹、 パンダコリアドス2匹 を混泳させています。 初心者なので、ペットショップの方に相談しながら育てています。 水槽には水草2種類、珊瑚(大きめ)、エアー(細かい泡が出るタイプ)、濾過には上に付けるタイプのワンタッチフィルターというのを付けています。 あと、生バクテリアを入れたり、水一筋というのを入れたりしています。 PHは、中性~弱アルカリ位です。 何か病気なのでしょうか?水質が悪いのでしょうか? 何か感じる事があれば教えてほしいです。 一つ気になる事があって、♂のグッピー(最初からいる)一匹が他のグッピーを追いかけまわしています。最初は♀を追いかけまわしてアピールか何かしているのかと思っていましたが、♂も追いかけまわしていて良く見ると、つついているようです。 何か関係あるのでしょうか? 長文すみません。 どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー