• 締切済み

諦めるべきなのか、諦めないべきなのか。

今、好きな人がいます。何度か食事に行ったり、遊んだりして、 一度告白しましたが、元彼が忘れられないので、もし、付き合ってもすぐ別れそうと言われ、振られました。 その時は、自分が忘れさせるみたいな話をしたのですが、それからは、 どうしたらいいのかわからない感じで、諦めようか、ずっと好きでいようか迷っている状態です。 自分では、嫌われていないとは思うのですが、好かれてもいないような状況だと思います。それは、会社での態度と電話した際の反応でそう思ってるのですが。 彼女の友達にも相談したのですが、今、彼女は恋愛する気になってなくて、元彼に彼女ができない限り、前に進めないと漏らしていたそうです。 あと、本人に聞いたのですが、未だに、その元彼とは、お互いに連絡を取り合っているそうです。元彼とは、半年前に振られたそうです。 正直、報われない上に、会社で毎日会うので、つらい一方で、やはり好きな気持ちもあるので、どうしていいのか、わからない状態です。 前に進める良い方法はないでしょうか? アドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.8

諦めることがあなたにできるでしょうか? 7年付き合っていた彼女が、昔好きだった人と偶然会ったことで、好きだった時の気持ちを思い出し、それが原因で別れたことがあります。 諦めるのに相当の時間がかかりましたし、今も友達として大勢の中の一人として会うことがあります。今はお互い他の方と結婚して幸せに暮らしていますが、別れた当時は辛い日々でした。 はっきり言えば、付き合える望みは薄いと思います。仮に付き合えても、その彼氏が別れたと聞いただけで、戻ってしまうことも考えながら付き合わなければならないのですから。 前向きに進みたいと思うのならば、他の人と付き合うのが、一番かどうかは人によって違いますが、かなり気持ち的に辛さが緩和されると思います。 それが現実的に難しいのであれば、私の場合は一人でいることが耐えられなかったので友達とかなりの頻度でねるとんパーティ(カップリングパーティ)に行って遊びました。 今の嫁もそのパーティで知り合った人なので、いい所を見つければいい気晴らしにはなりますし、付き合えるチャンスもあります。 無理に忘れる必要はないと思います。同じ会社ということでそばにいるわけだし、良き相談相手になってあげて、自分は自分でいい人を見つけてはいかがでしょうか? 敢えてちょっとだけ距離をとって、そのうち、あなたが魅力的な人間になることで、あなたがその女性に対する接し方がいい方に変われば、その女性もまたあなたに対する考え、想い、ポジションが変わるかもしれません。お互いに時間がたてば好みも変わります。若い時は顔が100%という人でも、年を重ねれば顔が50%、中身50%といった人もかなりいます。 とにかく人生には無駄がありません。その人に好かれたいためにではなく、自分の為に女性を知ることが必要だと思います。それは今の私もそうですが。 諦めるのではなくても、一休みしてみてはいかがですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109199
noname#109199
回答No.7

無理に諦めることもないと思いますが・・ 彼女は今フリーなわけですし。 元彼に彼女ができたらチャンスはあるわけですよね? 食事に出かけたり遊んだりしていたみたいですから タイミングの問題ではないかと思います。 しつこく誘ったりするのは相手にも迷惑でしょうけど 好きでいるのは自由です。 嫌われていないならデートに誘うこともできるわけですよね? 「元気出してほしいから」、 といって楽しそうな映画やテーマパークや おいしい食事に誘うならありなんじゃないですか? あくまで友達として。 そのうちに彼女の気持ちも傾いてくれるかもしれません。 元彼と連絡とってるとのことですが それで復縁できるなら彼女にとっていいことかもしれませんが その可能性がないなら今、彼女は余計辛いと思います。 逆にその彼を利用する感じで 元彼とのことを相談にのってあげるとか。 「辛そうだね、 僕は役に立つことは言えないかもしれないけど 話きくことだけならできるよ。 話したら少し楽にならないかな?」 みたいな感じで。 相談ごとから恋愛に発展することって多いですよ。 辛いときに支えてくれる人に恋することもよくあります。 何にせよ、一度は告白してふられてしまっているわけですし 彼女が少しでも嫌がったり迷惑そうにしてたら 身を引くことです。 それでも彼女を好きでいていいと思いますが 同時に他の出逢いを探したり 仕事に没頭するなどしたほうが あなたも辛さが紛れていいのではないでしょうか。 彼女のことが好きならば 彼女にとってどういうことが幸せなのかを考えながら がんばってください☆ 私は元彼のことを早く忘れるのが 彼女にとって一番いいことのように思われます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.6

何も考えないで、普通に誘っていくだけだと思います。 会って、二人の時間を積み重ねていくだけでしょう。 その際、元彼については触れないこと。 あなたと彼女との関係こそが大事なのです。 迷っている相手には一貫した姿勢を貫くことです。 あなた自身も迷ってたら、彼女の拠り所にはなれないですよ。 誘っても断られるようだと望み薄ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

現状がつらいなら、諦めたほうがいいね。 絶対ではないけど、そこまで元彼にすがってるような女性を彼女にすると、 大抵また元彼のことでトラブルが起こる可能性が非常に高い。 >元彼が忘れられないので、もし、付き合ってもすぐ別れそうと言われ、 付き合ってもないのにそんな事言うとる時点で、もう却下w そこまで過去の男にすがる女より、もっとあなたを見てくれる女性を 見つけたほうが良くない? その彼女を諦めることをお薦めします。 それでも、どうしてもその彼女じゃなきゃダメなら、変に遠まわしなことせず、 元彼のことを忘れるぐらいもっとガンガン猛アタックすべき! それぐらいしないと、元彼の影響力には絶対勝てんよ? あかん時はあかんねんから、彼女に嫌われるのを恐れず もっと行動していったほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.4

つらい状態から解放されたのであれば、諦めるしかないでしょうね。 現状は彼女は元彼が好きなのでしょうし、その彼女自身に何かしらの心の変化がない限り、前に進むのは難しいでしょうね。 でもわたくし個人的には諦めるのはどうかなと思いますね。 状況的に見ると、彼女が元彼とよりを戻さない限りは、いつかは彼女も他の恋に気持ちが向く日が来るはずだと思います。 また、それほど彼女が質問者様を嫌っているとは感じられません。 今は、元彼のことが本当に好きで忘れられないだけだと思います。 今質問者様にできることは、彼女の彼氏になることではなく、彼女を友達として支えてあげることだと思います。 好きという気持ちをまったく出すなと言うわけではないですが、現状でのごり押しは逆効果のような気がします。 もう気持ちは伝えたのですから、今はさりげなく友達として支えていくつもりでいれば良いと思います。 二人で出かけるなどは避けた方がよいと思いますが、他同僚も含め仲間で出かけたりして彼女の気持ちを和らげてあげたり、ちょっとした気遣いや優しさをもって接していれば、いつか彼女も前に進めるようになるかも知れません。 今彼女に必要なのは刺激ではなく、安らぎなのだと思います。 それをうまくサポートしていければ、まだまだ可能性はあるように思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silver08
  • ベストアンサー率21% (72/332)
回答No.3

いったん諦めましょう。 残念ながら彼女は元カレとの復縁の可能性にすがっています。 もし元カレが忘れられなくても気持ちにケジメをつけて前に進まなくちゃと思っていたら、彼女はあなたの告白にOKしていたか、断ったりはしてなかった思います。たとえあなたの気持ちに自分の気持ちが追い付いていないとしてもね。 今の彼女の気持ちを尊重し、会社の同僚として淡々と過ごしてください。やりきれないモヤモヤ感は時間が解決してくれます。 同じ会社にいて辛いでしょうけれど、逆にいえば、今後いつになるかわからないけれど、敗者復活のチャンスをつかみやすい環境でもありますよ。 ひとまず今は気持ちを切り替えてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • charusora
  • ベストアンサー率25% (101/393)
回答No.2

本当に忘れられない人がいる相手に「自分が忘れさせる」は無意味です。 彼女にしてみれば「それができりゃ苦労しない」でしょう。 諦めようかと考えて諦められるならそうした方がいいと思います。 あなたの気持ちもそこまでだった、ということですから。 本当に好きでどうしようもないんだということなら、ここで誰が何を言っても簡単には諦められないでしょう? それなら諦めることはないです。 しかし、すぐにどうこうできるとも思えません。 時間をおいて、あらためて気持ちを伝えるのもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一番良いのは、諦めることですね。 彼女が「元彼のことが忘れなれない」というのは本当のことでしょうが、それと「あなたと付き合う気がない」ということとは別のことです。 女性の恋愛観は現金ですから、昨日まで「元彼のことが忘れなれない」と言っていても、目の前に自分の好きなタイプの男性が現れれば、すぐに付き合い始めますし、その時点で元彼のことなど忘れてしまうのです。 彼女にとって、あなたは、元彼のことを忘れさせてくれるほどの男性ではなかった、ということだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前に復活方法で質問した者です

    元彼に新しい彼女ができました。相手は私もよく知っている子で、私と付き合っていたことは知りません。元彼はお互い新しい人ができたら言おうと言っていたので、他の人から偶然知らされてショックでした。元彼も新しい彼女も私も近い環境にいるので、あえて言わなかったのかなとは思います。振られた理由は、嫌いになったとかではなくて、恋愛感情がなくなったこと、忙しいこと、まだ色んな人を見る時期であることでした。元彼の友達は、私と別れた後に「いまは勉強とか忙しいから、半年ぐらいたってから恋愛のことは考える。頑張る!」って言ってたのになんだそれは!と元彼に言ったそうです。元彼は、告白されて付き合うことになったけど、色んな人を見たかったから、また落ち着いてしまったのは不満だそうです。元彼の友達は、新しく彼女ができたなんて本人に言われなくて正解だったと思うよ?奴に聞いた感じだと、二人はあんまり続かないんじゃないかな。分からないけど。でも、いい人はたくさんいるんだし、他の人を見ることって大事だよ!彼氏を探すとかじゃなくていいから、元彼を含まないところの人間関係を少々無理してでも広げて、たくさん友達をふやしてごらんと言ってくれてます。でもまだつらくて。その二人が別れたとしても、もう私のところには戻って来ないんだろうなとか、前に私としてたようなことを、今は違う人として楽しい時を過ごしているんだなぁという考えが頭に浮かんでは、考えてもつらいだけ!!と気をそらし、それでもまた浮かんできて・・と今とてもつらいです。やっぱり私は元彼が好きで忘れられません。未だによりを戻したいです。自分が成長してからじゃないと、とても続く自信はないですが。当面は、元彼と新しい彼女の前で普通にすること、付き合っていたときよりもいきいきすること、自分から連絡はしないことをまず頑張ります。どなたかアドバイスください!

  • 元カレと復縁したい

    一年くらい付き合っていて、3ヶ月程前に別れてしまった元カレと復縁がしたいです。 別れた理由は私が彼のことを信用出来ていなくて、何度も怪しいことがあると彼の都合も考えずに一方的に怒ったり、責めたりすることが嫌だったと言っていました。 その事について、私も深く反省し、治していこうと思っていました。 しかし、最近彼に好きな人が出来たそうです。つい二週間くらい前まではしばらくは誰とも付き合わないなど言っていただけショックです。 彼は告白したのですが、その好きな人には「好きなことには好きだけど、まだ仲良くなって日が浅いから半年くらい経ってまだ仲良くてお互い好きだったら付き合おう」と言われたそうです。 今、彼とは普通の友達という関係になっていますが、この半年間の間にまた彼に好きになってもらえることはあり得るのでしょうか 勿論、その期間に自分の悪いところは治していきます。

  • 恋愛相談に乗って下さい。

    友人の恋愛相談に乗ってるんですが・・。 彼女は、半年前にふられて落ち込んでたのですが、 別れてからも元彼から連絡があって遊んでるし、 アドバイスしようにも元彼の考えが分かりません。 Hは無いので、彼にとってはただの友達かなぁ?とも思ったんですが、 言動や行動が普通の友達ではないよなぁと思う事ばかりです。 私自身元彼の事を知ってますが、キープしてるとか 他に女がいるとかそういうタイプの人ではないです。 私から見れば、まるで付き合ってるようにしか思えません。 別れた時は、彼が仕事を辞めフラフラ遊びだしてから、 急に、好きなのか分からなくなったと言ってふられたそうです。 一時は結婚を匂わせる発言も彼がしていたので、驚きでした。 今は仕事をすごくがんばってる事を会う度彼女にアピールしてくるそうです。 でも、付き合わないのはなぜなんでしょう?? 少なからず、彼女を大切に思ってるのは見ていて分かります。 彼女は振られたショックからもう一度告白する勇気はないそうです。 彼も半年の間に、出会いはあったようですが結局仲良くなれる子はいなく自分で誘ってる女の子は彼女だけのようです。 もう半年も経ってしまって、前へ進めないでいる友人も可愛そうです。 そんな奴はやめちゃえ!とはまだ言えません。 脈ありなんじゃないかなぁと思えるからまだ諦めるのは早い気がして・・。 でも、もう半年経ってるしそれで進展ないから諦めるべき??というのもあります。 男心って難しいですね。 この二人は放っておいてもうまくいきますかね? 私は直接元彼側の意見は聞けない立場なので、(聞いても第3者の私には何も教えてくれない人ですが) 直接本人の意思は分かりませんので、男性の方なんとなく分かる方、 ぜひ教えて下さい。

  • どうしたらいいのか解らなくなってしまいました(;;)

    私には、1年前に「仕事が忙しすぎて構ってあげられないし、当分はこの状況が変わらないから・・・一度ちゃんと別れよう」と別れを告げられた元彼がいます。 別れ方が少し一方的であったこともあり、彼のことが本当に好きだった私は、当時は相当ツライ気持ちも味わい、相当な葛藤もありましたが、それでもやっぱりずっと好きな気持ちがあって、 他の男性から告白されても、全然その気になれずにずっと断ってきました。 そして、ひと月ほど前、彼が転職して3ヶ月が経ったのを期に、 彼に「今でも好き」だということと、「付き合うならあなたがいい」ということを伝えたのですが、 「好きかっていわれると・・・よくわからない」 「今は収入も少なくて、自分の服さえ買えないような状態なんだ。仕事も収入も中途半端で、自分が自立していないうちは、自分がすごい社会的に駄目なヤツっていう感じがするし。。。俺は、結婚とか恋愛とかは自分が自立してからだと思ってる」 「『それまで一人で待ってて』なんて言えないし・・・」 という感じの答えでした。 その後、 「好きかって言われると・・・よくわからない」という彼の言葉にショックを受けていた私に 「いや、オレも好きだよ!」とは言い直してくれてましたが、「好きだけど・・・時々嫌い」っていうようなまた複雑で微妙な表現付きで。。。 (私が告白して付き合い始めたので、向こうから好きといわれたことは無く、肝心な時にも、こういう濁した言い方をされるのがいつものことで、また悲しいのですが;;) 結局は、今まで私を完全に放置していた彼ですが、 私がその再告白?をしてからは、かなり頻繁に、 何かしら用事を作って私の職場に顔を出してくれるか、電話をかけてくるようになり、 恋愛に対して受け身気味な性格の彼にしては、努力をしてくれているのかもしれないので、 以前よりはちょっと気にしてくれているのかな・・・という感じで、そのところは素直に嬉しいのですが・・・ でも、結局は 付き合うことは断られ、 この先付き合うのかも不明で、 自分の気持ちもハッキリと言ってくれない。 という釈然としない状態が続いているのが現状で。。。 なんのあてもなく続いていくこの状況に、少しへこたれ気味な 私です。 一方で、(さっきも書いたとおり)私には ここ数ヶ月前から、ずっと「好きだ」と言ってくれている男性がいました。 それも、本当にありがたいことに、一生懸命、一途に言ってくれていました。 私は、元彼に気持ちがあったので、ずっと断ってきており、 恋愛ではなくて友達としての気持ちで見ているということも伝えていました。 ただ数日前、その男性からあらためて「好きだ」という気持ちを伝えられ、そのあまりの一生懸命なストレートな言葉に、正直かなり心が揺さぶられました。 元彼とのことに不安や寂しさを抱えていた私には、 本当に、彼の言葉や気持ち、一生懸命な態度が胸に突き刺さりました。 そして、同時に、 元彼からはわたし一度も普通に好きだっていわれたことがなかったな・・・って、 こんなにまっすぐに気持ちをぶつけてもらったこと無かったなって、 思ってしまって、悲しくなってしまって・・・。 なんだか、このまま元彼を思い続けることが果たして私にとって幸せなことなのか。。。 ふと・・・不安にというか、わからなくなってしまいました。

  • 凄く悩んでます。

    初めまして。21歳女です。実は私好きな人に告白をしたんです。その人は1年近く前に別れた元彼です。その彼にはメールで一方的に振られて、ずっと連絡取りたくても取れなかったんですが、ずっと好きでした。けど自分の中でもきっちりとケリをつけないと思いダメ元で告白をしました。そしたら返事が返ってきて、今恋愛とかが自分の中にはない、中途半端に付き合うのも悪いし…と言われました。私は今は恋愛対象として見てくれなくて良い事を伝え今はメールのやり取りをするような状態です。このまま続けてても私に望みはあるんでしょうか?彼はメールが好きではないので内容にも凄く困ります。どう言った内容のメールが良いんでしょうか?アドバイスお願いします。長くてすみませんm(__)m

  • よくわからない彼女

    抽象的なタイトルで申し訳ありません。 僕は学生で、付き合ってもうすぐ1ヶ月になる彼女がいるのですが、彼女の気持ちがまったくわかりません。 というのも、彼女にはもともと僕が告白するまで彼氏がいて3年くらい付き合ってたそうです。また、彼女はモテるらしくてここ半年で5人くらいに告白されてたそうです。 そんな中で彼女は当時付き合っていた彼氏をふってまで僕を選んでくれたわけです。 そこはありがたいと思っているのですが、実際付き合ってみると僕が誘わないと会うことも無い現実で、メールもそっけなくなり(例えば、「うん」、「わかった」、「そうなんだ」だけで返信してくる)、「会いたい」とも「好きだよ」ともいいません。僕が言うだけです。 また、平気で元カレの話も笑顔でしてくるだけでなく、一緒に写ってる写真も見せてきたり、ほかの男の子との仲いい感じも会ってるときは話してきます。そのくせ、僕の話は軽く流して自分の話ばかりします。 一方的に僕がホレていて、今でも会うときは緊張するくらい好きです。 だから、我慢している?感じです。 もともと僕はかなり嫉妬深いほうなので彼女の態度がおかしく見えるんです。 今のままだと、何で僕がOKされたのか謎ですし、ほんとに僕のことを好きなのかも疑わしいです。 そこで、皆さんはこんな彼女フツーだと思いますか? 平気で彼氏に元カレや他の男のこと楽しそうに話すでしょうか? わけわかんない質問ですみません…

  • 彼氏を好きか分からなくなります。

    今現在、付き合いだして2ヶ月の彼氏がいます。 約1年前、元カレと別れてから、出会いはありました。 多々告白されたりもしましたが、ピンと来ず…という感じでした。 そんな中、今の彼氏と出会いました。元カレと同じ会社の同僚で、お互い顔は知っており、付き合うようになるとは…(」゜□゜)」って感じなんですが… 優しくて、明るくいい人なんです。 しかし、最近一緒にいても楽しくありません。自分の話ししかしないし…含めて好きか分からなくなってしまいます。あからさまに態度に出すのですが気付いてくれません。 同棲までした、大好きだった元カレがいて、これ以上に人を好きになる事なんてないんだろなって思うくらい大恋愛しました。 別れた事に後悔はしてませんが、あの時のようにドキドキしたり、一緒に居たいと思ったりしたいんです。 結婚も考えてくれてるし、ありがたいですが、自分の気持ちがなかなかついて行きません。 もっと好きになれたらな… と感じます。その時点で問題だと思いますが、自分でもどぉしたらいいのか分かりません。皆さんはこんな経験ありますか?

  • 元彼の行動がわかりません

    付き合って半年後に音信不通にされ、半年経ちました。 その間、2週間に一度程度、気遣いのメールを送っていましたが、連絡はなく1ヶ月前にフラれたものと諦めました。今、私には気になる人ができたので新しい恋愛に進みたいと思っています。もし元彼に新しい彼女でもいたら今よりもっと惨めな気持ちになってとても立ち直る自信がないため、私からわざわざ別れの連絡はしませんでした。 ですが元彼と繋がっているSNSで彼が私の反応を試すようなことをしてきます。(同じ会社で仕事上の体面があるのでSNSは切らずにそのままにしています。)音信不通になったころから私のページに足跡を付けたり、私との思い出に関する事を書いたり、嫉妬させたいのか自分がモテるエピソードや恋愛で問題が起きた時の対処法を書き込んでいます。1ヶ月前まで、もしかしたら連絡をくれるかもしれないと思いこうした書き込みに反応してメールを送っていました。しかし返事が来る事はありませんでした。最近、私が連絡をしなくなったからかこうした書き込みが顕著になりました。 気にしないようにしたいのですが、今の彼なら連絡をくれるのかもとどこかで期待してしまう自分がいます。今まで苦しかった分、もうこんな思いをしたくないので考えたくないのですがどうしても気になってしまいます。 元彼から音信不通にしているので私の反応を見る必要などないと思うのですが何のつもりでこんな事をするのでしょうか。 また気にしないようにするためにはどうしたらいいでしょうか。

  • 復縁の可能性はあるんでしょうか

    元カレと復縁したいです。 元カレは私と付き合う前に彼女を事故で亡くし、それまで3年くらい彼女をつくるのをやめていたそうです。 しかし私と出会い、今まで避けてきた付き合いをまた始めようとしてくれたのですが。 元カレは仕事が忙しいのにも関わらず、ほとんど毎日連絡をとり、週一で会う生活をしていたせいか、物凄いストレスを感じ吐血しました。 私のためにしてくれた事は色々とあります。 ストレス性の病気になってから連絡もとることもなくなり、「やっぱり一人がいいみたいです。すみません」という理由で振られました。 お互い、いい思い出だったね ってことにして別れました。 半年が過ぎても元カレのことが忘れなかったら、また何もなかったように会いにいこうかなと思っています。 その時の反応次第で諦めるか、諦めないか決めようと思います。 第三者から見て、この恋愛に復縁の可能性はありうるんでしょうか?

  • どう思っているのか?

    会社の年下の同僚に片思いをしています。 彼は私が好意を持っていることに気づいていたと思います。 今までも帰る方法が一緒な為、タイミングが合うと一緒に帰った りしています。ペース的には週一ペースです。 仕事でとても近い立場にあるので告白はまだしていません。 彼の仕事の状況や精神状態が分かるのもありますし、 近い立場なので勇気がなかったというのもあります。 先日、彼の誕生日だったので何かプレゼントしたいと思い、 一人暮らしの彼が食べられる量のバースデーケーキを あげました。(手作りではありません。) 彼女ではないことと、ちょっと値が張ったり、 残るものだと彼の負担になるかなと思い、ケーキにしたんです。 彼は一瞬驚いた顔をしたのですが、笑顔で受け取ってくれました。 私も照れくさかったので軽い感じで「誕生日おめでとう。」とだけ 言って渡すことができました。 その後も、渡す前と変わらない態度です。 前よりもちょっと近づいた感じもします。 態度や雰囲気がなんとなくなんですが・・。(主観です。) 何回か一緒に帰っているのですが、私も彼もその話はしません。 私は彼の反応が怖くて聞けない状態です。 彼はどう思っていると思われますか? (彼はとても奥手だそうです。自分から告白したことは過去にないと 本人から聞きました。)