• ベストアンサー

フェイドアウト的な別れ方をされました

a_kimkimの回答

  • a_kimkim
  • ベストアンサー率4% (4/97)
回答No.8

そんなの当たり前でしょ 例えるなら 親戚のおばちゃんに、自家製のらっきょをもらって すんげぇ旨いから食ってみ!さぁ、今食ってみ! と言われ、食いたくない物を、もしかしたら歳とって嗜好が変わったかな?って無理に口に運んでたけど やっぱ無理なもんは無理と気付き あからさまに、「コレいりません」というのもお互い何だかなぁ という訳で、おばちゃんが帰った後に、生ゴミ行き という話でしょ 簡単だよ 恋愛弱者や経験のないやつ、大学生くらいの未熟者に限って「もしかしたら、メール届いてないのかな?、携帯落した?身内に不幸?」とか思うけど 返信ないのは、最もスマートなお断りの方法 先ずは、その程度の事であたふたする自分の未熟さを猛省なさい

関連するQ&A

  • フェードアウトしたくなる相手は

    相手に気持ちがなくなり、別れたい場合、、、 きっぱり別れを告げずに、あえてフェードアウトしたくなる相手は、どんな人ですか?

  • フェードアウトってずるいですよね?

    遠距離です。 ある出来事から彼のテンションが下がってしまって、もうだめなんだろうなと感じながら、 それでも何とか繋がっていたくて、メールを送っていました。 だんだんメールのリスポンスが遅くなって、そのうち、5通に1通くらいしか返してくれなくなって、2ヶ月半前に、あんま連絡しなくてごめん、という優しいメールをくれたっきり、返事をくれなくなりました。 メールをやめたいなら、どうして、もうやめようって言ってくれないんでしょう。 返事を出さないことが返事って、ひどくないですか。 こっちは、もしかしたら、またくれるかもってず~~っと引きずるんですよ。 私の偏見かもしれませんが、フェードアウトって、男性に多い気がします。 こういう対応する人って、人として誠実じゃないですよね? きっと遊び人なんですよね? フェードアウトする人に対するご意見を、ぜひお願い致します。

  • どう断ればいいか?もしくはフェードアウト?

    先日、婚活系のアプリで初対面で食事、お出かけをしました。 終わり際に、今度いつ会えるかと聞かれて、来月以降と返事したのですが、正直会いたいと思わないんです。 お礼のメッセージを送り次の日も一応メッセージはしていたのですが、このままフェードアウトしようか、はっきり断ろうか迷っています。 ですが断ったところで、なにかされるのではないかと怖い気持ちもあります。 なのでフェードアウトしてもいいものなのか・・・・。 もし断るのであれば、どのように断ればいいでしょうか?

  • フェードアウトしようとしてる?

    付き合って4ヵ月の彼氏。 最近すれ違い等が原因で言い合いをしました。 私は自分の非を認めダメな部分を 直していくと謝りました。 彼には自分にもダメな所があった、 直せるところたくさんあったと思うのに 気遣えなくてごめん、 別れようとは思ってないから大丈夫。 と言われましたが その後のやり取りも納得いってないのか もう嫌なのか淡白な感じで 落ち着いたら連絡して?と言うと わかった。嫌いになってるわけじゃないから 大丈夫だよ。仕事頑張ってね?と言われました。 これってフェードアウトしようとしてますよね?笑 別れたいけど別れようって言うと 私を傷つけると思って あえてこう言われてるのではないかと 感じています。 ↑を言われてから数時間後に 今、仕事中?と連絡が入っており もう終わったと返すと おつかれ!今日は早いんだね?と返ってきました。 彼はどうしたいのか全然読めません。 私はちゃんと向き合っていきたいと 思っているんですけどね、。 フェードアウトしようとしてるなら 凄く腹が立つのと凄く悲しいです。 1週間ほど 彼から連絡が来ても返さない方が いいのかなと悩んでいます。 私は別れたくありませんが 今はそっとしておくべきなのかなと。 フェードアウトされるくらいなら 別れようと言葉にしてほしいとも思います。 みなさんならどうなさいますか?

  • フェードアウトする人の気持ちはどういうものですか?

    詳しい状況はここでは書きませんが、先日ある女性にフェードアウトされた男性です。 正式には付き合っていなくて私のほうからアプローチをかけていた状態でした。 具体的に言うとメールの返事がなくなりフェードアウトされましたが、最後に私はメールでもし付き合うのとかは無理ならば、正直に言ってくれていいと相手に伝えました。 しかし、結局その返事がありませんでした。 相手にも考えがあったことなんで、無理ならば無理で全然構わなかったのですが何の返事もなくこの ように無視されて終わってしまったことに対して大変傷付き心が痛みました。 正直言うと嘘の理由でもいいので何かしらの返事が欲しかったのです。 異性とか恋愛関係とかの問題以前に、人として扱われていないような気分になりそれまでその人に 対しての気持ちも何も吹き飛んでしまいました。 ある意味、そういうことをする女性だったんだとわかり、価値観が違うとわかったので今となっては その女性に対しては何も思っていません。 男女関係、友達関係など色々な人間関係がありますが、フェードアウトをする人というのはどういう 気持ちでそういうことをするのでしょうか? 相手の事は全く考えていないのでしょうか? 私自身できた人間ではないので偉そうな事を言える立場ではありませんが、少なくとも逆の立場であれば仮に嘘の理由であってもお付き合いすることは出来ないと相手にきちんと伝えます。 余程醜い事があったりした場合はもちろん別ですが。 ちなみに私は現在30代半ばで相手の女性も30代前半のお互いいい大人です。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • フェードアウトされてモヤモヤしてます

    マッチングアプリで知り合った人にフェードアウトされました。 知り合ってから約2ヵ月は毎日欠かさず50~100回のラインをしていてデートも3回して次の約束もしてました。 ちなみに体の関係どころか手も繋いでません。 きっかけは私の煮え切らない態度にシビレを切らしたことと思います(心当たりあり)。朝のおはようメールから未読スルーの状態になり5日経過しました。 やり取り中にフェードアウトのような無責任なことは絶対しないと断言してた彼なのでビックリしましたが無視されてる間に自分自身も考えるキッカケになり、こんな人と付き合わなくてよかったと思うようになっていました。 しかし、あれだけ断言していたからには、なんかあったのではないかと心配になり 「もうやり取りしたくないってことだと思ってはいるけど、なにかあったんじゃないかと心配な気持ちもあります」とラインをしてみたら「大丈夫」と一言だけ返信がありました。 私自身の気持ちとしては、何もないならそういうことかと納得して「わかった!」とだけ返信しましたが、もちろんその返信についても未読スルーです。 そして現在ブロックもされていません。 もう無理だと思っているし、最低な人だと思っているんですが、返信があった時に深く動揺したのも事実です。 何もないのに未読スルーが意思表示だとわかってはいますが、もしかしてそのうち…と待ってしまっている自分もいてこちらからブロックする気にもなれません。 仮に彼が戻ってきても、フェードアウトをするような人を受け入れられるか自信もありません。 私のこの心のモヤモヤは時が解決するしかないでしょうか…

  • フェードアウト狙ってるのでしょうか?

    知り合って1ヶ月くらいの相手がいます。その男性とはクリスマスに一緒にすごし、今度旅行に行く約束をしていました 年末は私が実家に帰っているので、「そっちに遊びに行ってもいい?」と何度もにメールがきていました。 私はもちろんいいよ、いつ来るの?と返事したのですが、それっきり丸一日返事がないので、「いつ遊びに来るの?」再度メールをしてみたのですが、やはり返事もなく。。 やっぱり面倒になったのでしょうか。とてもになっています。こんなことくらいでフェードアウト狙うものですか?人間不信になりそうで苦しいです。 みなさん、どうしたら良いでしょうか?似たような経験あるかた、いらっしゃいますか?なんでもいいからアドバイスお願いします。

  • フェードアウトの仕方を教えてください

    ここ数ヶ月、職場の年上既婚男性に恋をして悩んできた独女です。 彼とは週1で仕事休憩時にランチをしたり、会社終わりにふたりで一回遊んだりしました。それ以上は何もしてません。 最近、自分の心境に変化が出てきました。前までは彼に夢中で盲目になってたのですが、次第に彼の人間性がわかるようになり、自分には合わない人だなと思うようになりました(別に悪い人とかいうわけではないです)。少し目が覚めてきた気がします。 いくら同僚とはいえ、このままの関係を続けていくのは厳しいと思い、フェードアウトを狙っています。しかし、なかなか実行できずにいます。 現状、彼に物を貸している状態で、恐らくそれを返すついでにまたランチに行くことになります。これまで、受け取ってそのままバイバイを実行しようとしましたが、じゃあお昼行けるときに返す、と交わされます(彼は私が自分と一緒にいたいと思っているので・・・)。 どういう風に自然にフェードアウトになれるでしょうか。ちなみに彼に正直な気持ちを話すのは控えたいです(そもそも悩んでたと知られたくないので)。どうか自然なやり方はないでしょうか。具体的なアドバイスお待ちしてます。

  • 遠距離フェイドアウト

    遠距離であちから付き合おうと言われ付き合ったのですが、相手にやる気が感じられません。 遠距離なら中途半端にしても意味がないので付き合う気がないなら友達になろうと、はっきり教えてほしいともちかけましたが、今忙しいような回答でちゃんと答えてくれず曖昧に流されました。 怒りをぶつけたりはしておらず別れたかったら、チャンスだったはずなのに友達になる案を受け入れもせず、しかしながら相変わらず相手のやる気は感じません。 この男性は答えを煙に巻いてフェイドアウトしようとしているのか、別れがはっきり言えず誤魔化していると言ったところなのでしょうか? 中途半端で気持ち悪いです。

  • フェードアウトする男に嫌なこと書いて送ってもいい?

    婚活している女性です。 タイトル「お会いした後、相手の反応が悪い」という質問にも書きましたが、相談所経由で知り合った男性と食事に行き、その後メールで何度かコンタクトを取っていますが、返信が全くありません。 食事ではとてもいい感じで、お酒も堪能し、会話も楽しみつつ、お会計も相手が多く払ってくれましたが、その後お礼のメールを送り、次回も会えますか?とか、次はいつ会いましょうか?とか何度かメールを送りましたが、返事が無いのです。 都合が悪ければハッキリと断って下さいとも伝えましたが、それでも何もありません。 これまで相談所経由で何人かと会ったりしていますが、フィーリングが合わないなと思った相手には、私はきちんと自分からお断りさせて頂いたりしています(逆に断られた場合もあります)。でも相手はもう40も過ぎた大人の社会人の男性なのに、メールでの問いかけにうんともすんとも何も返さないというのはどういうことなのか? 無責任というか、非常に不誠実さを感じてなりません。残念ですが、そういう人間だったと思って、今は諦める方向に気持ちは行っております。 しかし腹の虫が収まらない。フェードアウトをそのまま意に取ってこちらが解釈・納得するには、あまりにもお人好しすぎるというか。 何か一区切りつけるためにも、相手に「返事を待ちましたけれど、何も返ってきませんでしたので、そんな相手を無視するような人は人として最低だと思いますので、こちから願い下げです」みたいな文言を送ってもいいでしょうか?? それともそんなことはやめた方がいいと思いますか? どうせフェードアウトされて振られるのですから、嫌味の一つや二つ、いや、嫌味ではなく、本当に思ったことを書いて、相手に別れを言いたいのです。 皆さんはどう思いますか?