• ベストアンサー

なぜ都民税納付書が??

今年の七月末まで住んでいた東京都から都民税納付書とやらが届きました。 要は住民税払いなさいってことですよね?? 七月末まで勤めていた東京の会社では、毎月の給与から住民税天引きだったんですが・・・ 納付書の金額も10万円をゆうに越しています。 どういうことなんでしょうか??さっぱりわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.4

回答の中にも若干誤解があるようなので、説明します。 今年度(平成20年度)の住民税は、去年(平成19年中)の所得から算定し、給与所得者の場合は平成20年6月から平成21年5月までの毎月の給与から特別徴収し、給与所得者以外(無職を含む)は平成20年6月、8月、10月、平成21年1月の4回に分けて納付します。 また給与所得者が中途退職の場合は残りの金額を、残りの納期で請求があります。 なお上記で年度と年を使い分けていますが、年度は4月から翌年3月までを言い、年はその年の1月から12月を言います。 以上を踏まえて正確に表現すると 今年度支払うべき去年の所得から算定した住民税の2/12は給与から差し引き済みだが、残りの10/12については未到来納期である10月と翌年1月の2回に分けて納付するよう請求があったということです。 「サラ金なみの金利」についても誤解があります。納期を過ぎて一ヶ月は年7.3%の割合、その後は14.6%で日割り計算したものが加算されます。

gloken
質問者

お礼

ご回答有難うございます!! おかげ様で何とか理解できました。 納付書見ただけだと何がなんだかわからないです(笑)

その他の回答 (3)

  • msakp
  • ベストアンサー率34% (61/179)
回答No.3

住民税は1月1日現在で居住していた人に対し(だから東京都から届いて正解。現在の居住地に対して払うのは来年から)、6月に課税され、天引きの場合は、6月から次の年の5月まで12分割で徴収されます。 今回の場合は、前年度の住民税が5月まで天引きされており、新年度の住民税は、6月、7月と天引きされましたが、その時点で会社を辞めたので、会社からの天引きから納付書での納付に切り替わりました。 切り替わりにはタイムラグがありますので、3期の納期である10月に合わせて送られてきたのだと思います。納付書での納付は4回に分けますので12回に分ける天引きよりは税額が高いように感じますが、額は変わりません。 今回の場合は、1期+2期で払う額-6、7月に天引きされた額+3期の額を払うことになるので、結構な額になっているかもしれません。

gloken
質問者

お礼

ご丁寧な回答、本当に有難うございます。 すいません。自分で理解できているかがわかりません。 つまり去年分の住民税を今年の6月に支払いスタートで、去年の6、7月分はもう払った(天引きなので)わけですが、あとの8月~翌5月までの分を天引きできなくなったから一気に払いなさい、という納付書がきた、ということでよろしいんでしょうか??

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>七月末まで勤めていた東京の会社では、毎月の給与から… 所得税や住民税は、1年単位で課せられます。 所得税はその年のうちに課税されますから、今年の分は今年の値な末調整または来年初めの確定申告で完結します。 一方、住民税は翌年課税です。 今年払っているのは昨年分の所得に対するもので、それがまだ途中までしか支払っていないので、残りを払ってくださいと言うことです。 住民税はその年の元日に住んでいたところで課税され、年の途中に引っ越ししても、引越前の自治体に支払う義務があります。 納付書に書かれた期日より遅れると、延滞税という名のサラ金以上の金利 が付いてきます。 素直にさっさと払ってしまいましょう

gloken
質問者

お礼

ご回答有難うございます!! サラ金以上の金利ですか・・・ 役所とかに限って案外エグいことするもんですね。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>今年の七月末まで住んでいた東京都から都民税納付書とやらが届きました >七月末まで勤めていた東京の会社では、毎月の給与から住民税天引きだったんですが・・・  ・住民税は、会社で天引きの場合は、6月~翌年の5月まで12分割で払います(特別徴収)  ・7月に退職されたのだと思いますが・・そうすると住民税を給与から天引きが出来なくなりますから、残りの分に付いて   住民税の納付書が送られてきたわけです(普通徴収)   その納付書でお支払下さい ・現在、再就職をされているのなら、納付書を会社に提出して、給与天引きにする事も可能です(会社が処理してくれた場合ですが)

gloken
質問者

お礼

有難うございます!! 会社に聞いてみます!

関連するQ&A

  • 特別区民税・都民税について

    過去の質問を検索したのですが、同じようなものを見つけられなかったので質問させてください。 特別区民税・都民税の納付書が区役所から送ってきました。(東京都23区内在住です) 主人と私の分なのですが、私は、昨年8月で会社を退職し、今年の5月分まで、最後の給与から住民税を納めています。(他県で) 住民税は、昨年の年収から計算するのでしょうから、私の分が送られてくるのはわかるのですが、主人は会社を変わっておらず、給与から天引きされるはずなのですが、納付書が送ってくるのはどうしてでしょうか? 主人は会社は変わってませんが、都内の別の所から23区内に引っ越しはしています。それが関係しているのでしょうか? この場合、主人の会社の方に問い合わせてみた方がいいのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 特別区民税・都民税納付通知書について

    特別区民税・都民税納付通知書について 特別区民税・都民税は住民税ですか? 会社の給料から住民税が天引きされていると思うのですが、 別の住民税を払う必要があるのですか?

  • 特別区民税・都民税特別徴収義務者について

    私の会社は従業員3名の小さい会社です。今年で10期目です。 いままで、所得税は「納期特例」の承認を受けており、年2回の納付とさせてもらっています。また、区民税・都民税については「普通徴収」で各従業員の自宅に納付書が送付され、各自が納付しておりました。(給与からの天引きはしていません) 本日、税務署から会社宛に「特別区民税・都民税 特別徴収のしおり」と納付書が送られてきました。記載されている内容によりますと、私の会社が「特別徴収義務者」となりました、とあり、納付書にて、給与から天引きして納付するように、とのことでした。 言われていることはわかりますが、疑問点がありました。しおりを読んでもわからない点がありましたので教えてください。 (1)特別納税義務者に指定された、とのことですが、なぜ10年目の私の会社が突然「指定」されたのでしょうか? (2)私の会社は所得税は「納付特例」の承認を受けており、所得税は年2回に分けて納付しています。区民税・都民税についても、「納付特例の承認を受けている場合は、12月と6月の納付書を使って納付してください」とありました。 これは、特に改めて承認を受けたりせず、私の会社は区民税・都民税の納付は年2回でよいのでしょうか?(納付書記載の金額を横線で消して、6ヶ月分の金額を記載して納付する) (3)特別納税義務者になったら、拒否できないのでしょうか?

  • 特別区民税+都民税の支払いについて

    税金については疎くよくわからないので質問させていただきます。 私は2007/04/01~2011/1/14まで東京都練馬区に住んでいました。 2010/12/31付で会社を退職し、2011/1/14に他県に引っ越しました。 会社に在籍していた時は給与からの天引きだったのですが、 退職したため引っ越す直前に住民税の支払い通知がきて、1年分まとめて支払いました。 にも関わらず先日「特別区民税・都民税」の納税通知書が届いて 20万ほど支払うよう書かれていました。 [状況] -------------- 退職(2011/12/31) ↓ 他県へ引っ越し(2011/1/14)←この時点で住民税1年分(2010年分)支払 ↓ 特別区民税・都民税の納税通知届く(2011/6/12) -------------- そこで以下3点質問がございます。 1.特別住民税+都民税=住民税だと認識しております。住民税の支払いはすでに済んでいると思っていたのですが、今回きた通知分も支払わなければいけないのでしょうか。 2.住民税はその年の1/1時点に住んでいた地域に1年分支払うことになるのでしょうか。例えば、私のように2011/1/1時点では練馬区に住んでいた場合、2011年の住民税は練馬区に支払うことになるのでしょうか。それとも1月分は練馬区へ、それ以降は引っ越し先へという風に区分けされるのでしょうか。また、1年分練馬区に支払う場合、引っ越し先にも住民税を支払うこと(2重払い)にはなりませんでしょうか。 3.給与から天引きされていた時は、住民税は月1万円くらいだったのですが、今回の通知は異常に高いです。なぜこんなに値段が跳ね上がっているのでしょうか。なお、前回きた通知(1月にきた通知)では給与から天引きされていた額と同等の額でした。 以上、つたない文章で申し訳ありませんが、ご教示いただければと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 所得税・住民税の納付について

    おたずねします。 今年1月15日付けで退職し、1月20日付けで転職しました。 以前の会社では、所得税・住民税は、給料より天引きされていたのですが、現在勤めている会社(パート)では天引きされていません。 どうやって納付すればいいのでしょうか。 確定申告をしなくてはいけなかったのでしょうか。 収入は、毎月18万円です。

  • 特別区民税・都民税

    東京都在住です。 今年の1月に契約満了で会社を辞めました。 国民健康保険、年金、都民税など自分で支払うものが多く金額も高く戸惑っています。 【特別区民税・都民税】の振込用紙が送付されて来たのですが、これはいわゆる住民税といあことでよろしいでしょうか? 退職したのは2018年1月末なのですが、平成29年度の特別区民税・都民税の請求がきたのですが、支払うべきでしょうか? 金額が結構高く驚いております。。 また、これはどれくらいのペースで請求がくるのでしょうか?年1回でしょうか? 今後、また再就職したら自分で支払うこともなくなるとは思いますが・・ 質問ばかりになってしまいましたが、 お分かりになる方からのご回答お待ちしています。

  • 住民税納付について

    こんにちは。私は、昨年の7月で前職を辞め、別な県へ引越しもしました。そして、昨年12月30日付けで今の会社へ就職しました。 前職退職後の住民税は、昨年7月まで住んでいた市へ納付していました。 今回、現在住んでいる市から住民税の納付書が届き、今まで給与明細を見ても気づかなかった私がバカなのですが、確かに再就職後の給与からは住民税は引かれていませんでした。 そこで、3つ質問があります。 1)今回、この納付書で納税すれば、今後もずっと納付書によって納税しなければならないのでしょうか? 2)給与天引きと納付書による納税では、何か違いがあるのでしょうか? 3)再就職した時点で住民税は勝手に給与天引きになるものだと思っていたのですが(会社の経理の方で手続きをしてくれて)、個人で何か手続きが必要だったのでしょうか・・・? どなたか教えてください!お願いします。

  • 市民税と住民税の違いについて

    皆様にお尋ねいたします。市民・県民税と住民税とは同じものでしょうか?私は給与を2つの会社から貰っています。一つはバイト先からの給与です。住民税はそのバイトの会社でずっと天引きで引かれています。2年前から年に2回各6万円の市民税の納付書が送られてきていて、市民税と住民税は違うのかと思い支払っているのですが、これで正しいのでしょうか。住民税は毎月8千円が天引きされているのですが、市民税と合わせると結構な金額を納めているのではと思います。全く税金のことは無知ですので、どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 特別区民税・都民税の申告について

    特別区民税・都民税の申告書が郵送されてきたのですが、下記の場合どのように対処すればよいでしょうか? (1)東京都に引っ越してきたのは18年の2月 (2)18年の3月までは収入なし(学生) (3)毎月の給与明細からは住民税は引かれていない (4)当方、サラリーマンで18年の年末調整は会社側で行いました(源泉徴収票は手元にあり) よろしくお願いします。

  • 住民税の税額通知書(納付書)について

    住民税の税額通知書(納付書)についてお伺いしたいのですが私は現在、会社員で一昨年まで住民税は給与天引きでした。 昨年から住民税は各自で支払うようになり、納付書の通り、6月・8月・10月・1月に支払っていました。 しかし、今年はまだ納付書が届いていません。 「毎年6月に市町村・特別区から納税義務者に税額通知書(納付書)が送付」らしいのですが、原因は何が考えられるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう