• ベストアンサー

アパートの柿の木に困っています。

アパートの庭に柿の木があり、手入れをしていないため虫が大量発生し、枝も隣の家に飛び出し、苦情を言われました。不動産屋に相談したところ、今回は立ち木という事でオーナーを説得して漸くご了解を頂きました。次回、草刈等ございましたら有料となりますので、ご了承くださいとの返答が来ました。こちらのわがままで柿の木をわざわざ手入れさせるような印象を受けたのですが、仕方のないことなのでしょうか?柿の木の伐採等は借主が自費で行うものなのでしょうか?ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えて下さい。わかりずらい文章で申し訳ございません。どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.2

敷地内の植物・立ち木は全てオーナーの所有物であり、管理責任も オーナーにあります。 アパートの管理を管理会社に任せているから、植物・立ち木の管理も 管理会社が処置すると考えているオーナーが多いようですが、 管理会社はそうは考えておらず、結局放置されたままというケースが 多いようです。 隣家から苦情があったとのことですが、私は単なる賃借人であり、 苦情の申し入れ先はオーナーになるので、そちらに連絡してほしい旨を 連絡先と合わせて伝えてはいかがでしょうか。 賃借人からの苦情や申し入れは無視されることも多いですが、隣家から の苦情・申し入れは他へ波及することも想定されるからか、適切に対応 することが多いようです。

masakito-tu
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。責任が誰にあるのかわからなかったので、助かりました。近隣の方から自治会を通してオーナーに連絡してもらうようにいたしました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

 いいえ、管理(草刈も含む)は一切オーナーの費用です。  >柿の木の伐採等は借主が自費で行うものなのでしょうか?   伐採?。 これって根っこを残して全部切り取ることですが・・・ 所有者であるもの以外勝手にできませんよ。  

masakito-tu
質問者

お礼

草刈もオーナーの費用なんですか?驚きました。知らないと何でもお金を取られてしまうのですね。ご返答ありがとうございました。とても助かりました。

関連するQ&A

  • 庭の立ち木の処理

    庭の立ち木(H=5m 幹廻り30センチ)のもみじを伐採して 畑にしたいと思いますが 枝の伐採のほかに 土を掘り起こして 根まで取らないとだめでしょうか ・・・処理がたいへんです 庭の 立ち木の有効な処理方法を教えていただけませんか

  • アパートの庭木のていれについて

    はじめまして、現在アパートの庭木について悩んでおります。 約2年前から今のアパートの1階に住んでいるのですが、ベランダに隣接する状態で柿の木が生えております。 この前、枝木がベランダに侵入してきた際に、不動産会社経由で何とかしてくれるように頼んだところ、管理人が来て、枝切りバサミを渡され、ベランダに進入してくる枝を切ってくれと言われて切りました。 その時に大量の毛虫がいることが分かり、その時の毛虫はその管理人の人が下の部分の毛虫だけ、市販の殺虫剤で殺してくれましたが、どうも近場にすんでいないようなので、ちゃんと手入れをしてくれなさそうなのです。 木ごと切ってくれないのかと言ったところ、毎年柿の実を近所に配っているから、切る事ができないと言われました。しかし、この柿の木は、手入れもされていないため、枝も伸び放題となっており、もちろん害虫駆除の消毒などもされておりません。しかも、アパートの玄関に行く細道に面しているため、必ずこの柿の木の下を通らなければ、部屋に戻ることができません。 また、私の部屋はベランダが木に隣接していることもあり、ベランダに毛虫が侵入してきます。おかげで木が面している日当たりのいいところに、洗濯物を干すこともできなくなってしまいました。 今は、もう幼虫の姿は見えなくなりましたが、また時期がくれば大発生する可能性は高いと思います。 私としては、ベランダに木が隣接しているため、毛虫以外の虫も寄ってくるので、木自体を伐採して欲しいと思っております。 今度は大家に直接何とかするようにお願いしようと思っているのですが、木を切ることを拒否された場合は枝木の手入れや害虫消毒などをちゃんとやってくれる様にお願いしようと思っておりますが、大家として、この様な木の手入れなどの義務はあるのでしょうか? どなたか、ご教授願います。

  • アパートの・・・

    新築のアパートに引越し2年半になります。(3階建て6戸)*1階に入居中 2LDKでリビングキッチンに面して外に8畳程度の庭がついています。 南向き、新築、カウンターキッチンなど好条件の為、ここに決めました。 しかし問題はその庭の隣が畑(100坪程度)なのです。 近所の夫婦が野菜などを作っていますが、畑のアパート側に「クヌギの木」が20本ほど立っています。 クヌギの木ですから、当然虫などが非常に多い・・・それに加えて手入れをしていない為に、木の枝が庭に被いかぶさっています。 せっかくの庭が日当たりが悪く、虫や蚊だらけ・・・増殖する今からの季節は外に洗濯物を干すのも難しい状態になります。 一昨年、昨年は某大手仲介会社に「対策をお願いします」と数回電話をしました。 昨年などはタチの悪い虫が多く、妻が病院にも行きました。 しかし、仲介会社は「大家さんと管理下会社に伝えておきます」との返答のみで何も対策してくれません。 大家さんが数件隣に住んでいて、気難しい人みたいです。 こういった場合は賃貸アパートだから我慢するしかないのでしょうか? 共益費や管理費を払うのが馬鹿馬鹿しくなってきて・・・ どうすれば良いでしょうか?

  • 庭の木にスズメバチらしき蜂が2,3匹いつも来ます

    お世話になります。最近、庭の木に、スズメバチのような大きな蜂が2,3匹いつもうろうろしていて、木の枝や葉を突いています。虫などを食べているような気もしますが、わかりません。巣はないのですが、大きな蜂で、庭の手入れが出来ずに困っています。蜂が来ないようにするには、どのような対策がありますか?

  • 境界付近の木の害虫

    南側に接する隣人宅の事ですが、隣人敷地内で我が家との境界ぎりぎりに2メートル以上の木(多分エニシダ)が植えてあり、1年以上前から黒い小さな害虫がびっしりつくようになり雨風の後等は我が家の庭に何十匹と落ちていました。枝もこちらにはみ出していたため、駆除と枝の伐採をお願いしていましたが、一向にやって頂けず困り果てていました。5月はじめに再度お願いしたところ、駆除のつもりなのかホースで水を勢いよくだし虫を洗い流すような事をしていましたが、おかげで我が家の庭の一部がびしょぬれで虫がうようよの状態です。 木の管理などについての法律などあれば教えて頂きたいのですが・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 庭の木や草に困っています。

    一軒家に住んでいます。 2年前までは祖母が庭の手入れをしていたので 問題なかったのですが、 祖母が入院してから誰も手入れをせず荒れ放題です。 家族全員働いているので手入れをする暇もなく・・・。 今日初めて母と草刈りをしたのですが 量が多いし、枯れている木もあるので 途中で諦めました。 いっそ庭の木や草を全部なくしたいのですが、 その場合はどこにお願いしたらよいでしょうか? もし良い業者を知っている方がいらっしゃいましたら 是非教えてください。(埼玉在住) 他の質問の回答で砂利を敷き詰める、というのを 見たのですが、もしするなら何もないよりいいかな、 とも思ったのですが、料金は高いでしょうか? 隣の住民からも毛虫が出て困っている、 と苦情がきたので早く何とかしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 庭の柿の木。

    庭の柿の木。今日家の隣の駐車場に止めている車(ベンツ)のオーナーが、柿の果汁の酸で塗装がはげたから直して欲しいと、行って来ました。柿の木は枝が駐車場まで伸びていました。風が強かった昨夜に、汁が垂れたようです。木は即刻切りました。 塗装代は柿の木の土地の主が負担すべきでしょうか?またどのくらい負担すべきでしょうか? 相手ははじめ20万払え、それは無理と言うと10万払え、それも難しいと言うと保険使うと7万で直る、保険料が上がる分はいいから7万払えと言っているようです。親はその態度の変容を不審に思っています。が、7万で事無き得られるなら良いと思っているように感じました。 私はとにかく当事者間だけで決めるのは良くないと思います。自分が当事者ならば、例えば修理代はヤナセから計算したものをみたいですし。7万って直すにしてはやすすぎます。

  • 初めてのガーデニング

    転勤でヨーロッパに行きます。 現地の住居には7×6m程の庭があり、ほぼ芝生が敷き詰められて角に木が一本植えられていました(何の木かは不明) この庭の管理は自分で行わなければなりません。 しかし生まれてこのかた庭いじりなどしたことのない私、いったい何をすればいいのでしょう? お庭を綺麗にするお国柄。荒れている庭には隣から苦情がくるらしくて、今からびびってます。 とりあえず芝刈り機と枝きりバサミだけ揃えればいいのでしょうか? 庭は花を植えても、畑にしてもかまわないそうです。 せめて花くらいは植えてみたいのですが、植え方も花の選び方もわかりません。 こんな初心者でも手入れのできる素敵なお庭をつくるヒントをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 隣地の土地売買契約書に、我が家の植木が条項に盛り込まれている

    今月半ば、ある大手不動産販売会社から、我が家の隣の空き地が売れたので、境界線からはみ出した我が家の植木を伐採して欲しいとの要請がありました。 当方は、年に一度、植木屋さんに植木の手入れを欠かさず入れおります。また、この夏、海外に転居したため、不在期間に植木が近隣に迷惑になると悪いと思い、真夏に木を切ると枯れるかもしれないという植木屋さんの忠告を受けながらも、できうる伐採をしてから転居しました。 この植木類は、亡き母が植えてくれた形見なので大事に手入れをしていますし、次回も、冬に植木屋さんの手入れを入れるので、それまで待っていただけないか、伺ったところ、先方の土地売買契約書に「10月中に、境界線からはみ出した植木を切ること」を契約書調印の先行条件に入れているので、伐採してくださいと返事が来ました。 こちらは、毎年庭の手入れをしておりますし、善意の第三者だと思うのですが、こちらの承諾なしに、契約書にそういった文言を入れて、買い手も売り手も、当方に対して譲れない(半ば半強制的に)と言っているのは、法的に問題ないのでしょうか? また、こちらとしては、境界線から、はみ出した樹木の枝を切るのは、法的に義務があるのでしょうか?毎年定期的に伐採していることもあり、お隣になる方に、迷惑にならない程度に、定期的に伐採すれば解決するものだという認識でおります。 何か、よいアドバイスを頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 大家が突然出て行けと言った

    今年の1月に一軒家を借りました。庭はうっそうとした雑草が伸び放題になった状態で借りたので、 自分で草刈を行いました。当然借りる前にココは芝を植えてもいいか確認して、了解を得ていました。しかし大家は、勝手に、大事な樹の苗まで刈ってしまったと激怒。私にはどう見ても雑草にしか見えなかったのですが、虫が多いので、キレイに刈ってしまいました。すると、大家がこれから先何をするかわからないから、出て行ってくれといわれました。とはいっても、お金もないし、探す時間も、ましてや 一軒家はなかなかありません。出て行く必要はあるのでしょうか。出て行くまでの猶予とお金はどうなるのでしょう。宜しくお願い致します。