• 締切済み

庭の柿の木。

庭の柿の木。今日家の隣の駐車場に止めている車(ベンツ)のオーナーが、柿の果汁の酸で塗装がはげたから直して欲しいと、行って来ました。柿の木は枝が駐車場まで伸びていました。風が強かった昨夜に、汁が垂れたようです。木は即刻切りました。 塗装代は柿の木の土地の主が負担すべきでしょうか?またどのくらい負担すべきでしょうか? 相手ははじめ20万払え、それは無理と言うと10万払え、それも難しいと言うと保険使うと7万で直る、保険料が上がる分はいいから7万払えと言っているようです。親はその態度の変容を不審に思っています。が、7万で事無き得られるなら良いと思っているように感じました。 私はとにかく当事者間だけで決めるのは良くないと思います。自分が当事者ならば、例えば修理代はヤナセから計算したものをみたいですし。7万って直すにしてはやすすぎます。

みんなの回答

回答No.4

柿の汁や柿渋、膿んだ柿の実などで、車の塗装が剥げることは、考えられませんよ、うちの車なんか毎年数十個の膿んだ柿の実や柿汁まみれで10年も経つのに洗えばピカピカになります。 柿が原因なんて事ありえません。今日も膿んだ柿の実が車にへばりついていたのを洗って落としました。 代々40年間こんな感じで柿の木の下が駐車場でしたが、今まで一台も塗装が剥がれたり傷んだ車はありませんでしたよ。他に駐車場が無いもんで。。。^^; 相手とは喧嘩をせずに、保険会社を通して下さいと言うのが良いかと、デーラーだと相手側につく事も多いですよ。修理費は、あくまで修理見積もりであって、修理するための原因、因果関係とは関係ありませんから・・・ ちなみに柿汁、柿渋などは酸性ではないのでは?・・・

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.3

なめたヤツですね。柿の木があるのに停めたのは そいつなのにムカ・・・(-_-メ) しかも柿の木の酸ではげたのか取りクソの酸では げたのかわかったものじゃないし、しかも数ヶ月 放置していなかったらはげませんよ。 それとも1日2日ではげるほどベンツ車ってちゃ っちいのでしょうか。 いずれにしても、柿の木の汁で垂れたのか解らな いし、はいそうですか!とポンポン支払わない方 がいいですよ。 でもこういうのって弱気になった方が負け!って いうのがありますからね。 出来ることなら柿の汁だ!という証拠が欲しいで すね。それともまだ跡が残っているのでしょうか? 何日放置していたかわかりませんが放置していた 方に責任があると思いますよ。 言えるものならお前の排気ガスで柿の木がよわっち まったから20万払え!とか言ってやりたいですよ ね。

回答No.2

「私はとにかく当事者間だけで決めるのは良くないと思います。」というご意見に賛成です。ここで、お金を払ってしまうと、後日いろいろな難癖をつけられて、いくらでもお金を取られてしまうことになりかねないでしょう。こういう話は世の中に沢山あり、かえって大きな犯罪事件になる可能性があって、払うべきではないでしょう。ただし相手を怒らせてはいけません。相手に尻尾をまいて逃げ出させる作戦が必要です。 車の損害については、保険会社を入れることが1つの方法です。「どうしても払えというなら7万円お支払いしますが、但し保険会社に払います。あなたは保険会社からお金を受け取ってください。入っている保険会社の名前を教えてください。私が保険会社と話し合います。」みたいな論法で保険会社を引きずり込むとよいでしょう。 「「柿の果汁の酸で塗装がはげた」ということを証明する文書をディラーのヤナセさんからもらってくれますか?そうしたらお支払いします」と言ってディラーを引きずり込む手もあります。この手のほうが本質的かもしれません。つまり「柿が車に落ちた」という事実と「車の塗装がはげた」という2つの事実に因果関係がなければなりません。この因果関係の立証責任は加害者ではなく被害者が負うべきとされており、常識とも合致しますよね。 こういうやりとりを何度かしてもうまくゆかなければ、あとは弁護士さんか警察に相談せざるをえないかもしれません。ただしその前に「2つの事実の間の因果関係を証明下さいとお話しているのです。私どものお話の意味がどうしてもお判りいただけず、保険会社も間にいれるのはいやだとおっしゃうのなら、あとは弁護士さんか警察でも間に入っていただくしかありませんよね。それでよろしいでしょうか」と話すだけで効果が出てくるかもしれません。 「払え」「払わない」とか「金額はおかしい」「いや、妥当だ」でもめると、相手の思う壺でしょうし、それにお母様の「払っても良い」というご意向にも反するでしょう。「言われた金額は払っても良い」とこちらが引き下がった上、「ただし・・・・という条件付です」といえば、お母様も安心でしょう。条件を満たせないのは相手の責任でしょう。こうして戦う土俵を一変させて、相手をこまらせましょう。

papas_2005
質問者

お礼

私もこのような方法がベターだと思います。 本人はかなり当惑しているので話し合って見ます。

回答No.1

かなり怪しいですね・・・ まず、本当に柿の果汁で塗装がはがれるのかどうかも確認すべきです。 他の車屋でもなんでもいいので、専門家の意見を聞くべきでしょう。 また、賠償金についても、見積書など、実際にかかる費用を証明できる書面を提示してもらいましょう。 この2点について納得がいかないのであれば、払うべきではないでしょうね。 7万円といっても大金ですし、ここで払ってしまうと、今後も付け上がる可能性がありますので、慎重に対応すべきだと思います。

papas_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 柿とベンツの塗装のはげがリンクしているかは 専門家に聞くべきだと思いました。

関連するQ&A

  • 青い柿の実

    家の外壁塗装の為に庭の柿の木の枝を切りました。 まだ青い柿の実がたくさんとれました。 青い柿の実を食べたら毒ですか? 放置しておくと色着きますか? 青い柿の実を調理等で食べる方法はありますか?

  • 柿の収穫、剪定について

    庭に柿の木が1本あります。 毎年収穫し、干し柿にしていますが、収穫する時に高枝切鋏を 使います。 枝ごと収穫するので、収穫できる枝がどんどん高くなって、現 在は手が届く範囲に実はありません。 柿を安定して低い一で収穫するためにはどうすれば良いのでし ょうか? 柿の種類は不明ですが、同じ木に、枝により平たい実と筆柿の 2種類がなっています。

  • 柿の剪定で教えてください。庭に柿の木を植えました。先端を切り、側枝を3

    柿の剪定で教えてください。庭に柿の木を植えました。先端を切り、側枝を3本程度伸ばすのが一般的と本に書いてあります。然し、近郊の柿農家の木を見ると、側枝を20センチ程度に切り、そこから出る1~2枚芽が出てそこに柿がなってます。収穫が終わると、その芽を根元から切ってしまいます。翌年度はまた芽が出て柿がなります。従って、初めの20センチ程度の枝は、年々太くなっていきます。こういう選定の仕方は場所をとらないから、農家にはいいようです。具体的に、初めからどう剪定するのか詳しく知りません。ご存知の方教えてください

  • 柿の木の実が全部落ちてしまう

    20年位の柿の木があります。ここ数年、青い実はなるのですが、そのまま腐って落ちてしまいます。葉も落ちてしまいました。 柿が、ちゃんと実をつけるようにするには、どうすればいいのでしょうか。これは、病気なのか、虫が木の中にいるのかもわかりません。実に袋をかぶせることは、してません。 消毒はしてなく、11月頃に選定は伸びた枝を切る程度です。 よい方法を教えてください。

  • 急斜面に生えた柿の取り方

    こんにちは、よろしくお願いします。 自宅の敷地内に柿の木があるのですが、これが「立っているのがやっと」というくらいの急斜面に生えています。しかも、斜面の下の方に向けて斜めに生えているので、高枝切りバサミで届かないところに実がなっています。(地面から6mくらいです。)急斜面なので脚立などが立たないですし、木に登ろうにも足場となる枝がないので登れません。とっても美味しそうな柿なので是非取りたいのですが、どなたかいい方法をご存知ではないでしょうか。良い方法をご存知の方、ご教授いただければ幸いです。

  • 柿の木の剪定

    柿の木を剪定したいと思っています。 木を高くすると、柿の実の収穫が大変なため、低く抑えたいです。 昨年に、上のほうに高く伸びた枝がたくさんあります。 これらの枝を、枝先で切り詰めればよいのかと思いましたが 参考書を読むと、枝先で切り詰めるのはダメと書いてあります。 どのように剪定すればよいのでしょうか?

  • 柿の木について、教えてください。

    昨年の春に植えた柿の木が、今年は写真の様に大きく成りました。 全部で3本有りますが、そのうちの1本(大秋)だけが、写真の様に真っすぐに伸びてます。 他の木は、枝は広がってますが、この真っすぐに伸びた枝は、このままで良いのでしょうか?? 子供のころに聞いた話ですが、「柿切るバカと梅切らぬバカ」と言うことで、柿の木は切ってはいけない、と言われましたが、今後のためには、どうすれば良いですか? ご存知の方、どうぞ教えてください、宜しくお願い致します。

  • この虫は何でしょうか?柿の木に作った泥の巣の中から出てきました。

    この虫は何でしょうか?柿の木に作った泥の巣の中から出てきました。 いま柿の実が親指大にふくらんできました。枝に、泥でできた固まりが付いていたので払い落としたところ、驚いたことに青虫がゾロリと這い出てきました。体長約3cm、15匹ほど入っていました。泥の巣を作り幼虫を育てていたようです。写真の右上に見えるのが泥の巣の破片です。 蛾?それとも蝶の幼虫でしょうか?名前と、防除の方法をご存知の方教えてください。  ※この虫は柿の果実を食い荒らす「ヘタ虫」とは違うようです。また木の周辺に蜂を見かけませんから、蜂が集めたものでもないようです。

  • アパートの庭木のていれについて

    はじめまして、現在アパートの庭木について悩んでおります。 約2年前から今のアパートの1階に住んでいるのですが、ベランダに隣接する状態で柿の木が生えております。 この前、枝木がベランダに侵入してきた際に、不動産会社経由で何とかしてくれるように頼んだところ、管理人が来て、枝切りバサミを渡され、ベランダに進入してくる枝を切ってくれと言われて切りました。 その時に大量の毛虫がいることが分かり、その時の毛虫はその管理人の人が下の部分の毛虫だけ、市販の殺虫剤で殺してくれましたが、どうも近場にすんでいないようなので、ちゃんと手入れをしてくれなさそうなのです。 木ごと切ってくれないのかと言ったところ、毎年柿の実を近所に配っているから、切る事ができないと言われました。しかし、この柿の木は、手入れもされていないため、枝も伸び放題となっており、もちろん害虫駆除の消毒などもされておりません。しかも、アパートの玄関に行く細道に面しているため、必ずこの柿の木の下を通らなければ、部屋に戻ることができません。 また、私の部屋はベランダが木に隣接していることもあり、ベランダに毛虫が侵入してきます。おかげで木が面している日当たりのいいところに、洗濯物を干すこともできなくなってしまいました。 今は、もう幼虫の姿は見えなくなりましたが、また時期がくれば大発生する可能性は高いと思います。 私としては、ベランダに木が隣接しているため、毛虫以外の虫も寄ってくるので、木自体を伐採して欲しいと思っております。 今度は大家に直接何とかするようにお願いしようと思っているのですが、木を切ることを拒否された場合は枝木の手入れや害虫消毒などをちゃんとやってくれる様にお願いしようと思っておりますが、大家として、この様な木の手入れなどの義務はあるのでしょうか? どなたか、ご教授願います。

  • 駐車場に飛び出ていた木の枝で窓ガラスが破損…そのお店の責任は?

    あるお店の駐車場にバックで駐車したところ、街路樹の木の枝が飛び出していたため、後部の窓ガラスが大きく破損してしまいました。 もちろん、駐車場の枠内の正しい位置に停めました。 運悪く、自動車保険は対物の自損事故に加入していなかったため、保険は下りませんでした。 この場合、お店の責任ということで、修理費用の賠償などを、してもらえるのでしょうか?ちなみに樹木はそのお店が管理しているものだと思います。 知っている弁護士もいないので、どこに相談していいのか困っています・・ どうか、アドバイスお願いします!