• 締切済み

庭の木にスズメバチらしき蜂が2,3匹いつも来ます

お世話になります。最近、庭の木に、スズメバチのような大きな蜂が2,3匹いつもうろうろしていて、木の枝や葉を突いています。虫などを食べているような気もしますが、わかりません。巣はないのですが、大きな蜂で、庭の手入れが出来ずに困っています。蜂が来ないようにするには、どのような対策がありますか?

みんなの回答

noname#152318
noname#152318
回答No.7

 (o^-’)bm  再度になります。  スズメバチの巣です。地上1メートルくらいで3~4頭位の小さな物です。 両手を合わせて球形を作った位の大きさです。 特に風のない日に   指を舐めて、風向きを調べて、風上から殺虫剤を吹き付ければ、    苦しみながら飛び去ります。     最後に出入りの穴から吹き込めば確実です。 しばらく観察して蜂の飛来が無ければ、ビニール袋に入れて取り去ります。  コツは、80センチくらいの離れて4秒くらい入り口に向けて吹き付けて    素早く遠くに離れてようすを見ます。     次に、1メートルくらいから傘の端に手を出して2秒くらいずつ吹き付けてようすを見ます。  温度の低い日や、朝は蜂が直ぐに飛ばないので安全ですが、、その分噴射時間が長くなるので、薬剤の無駄です。   ※1 まれに中に蜂がいたり、散布後に羽化した蜂が飛び立ち、どきっとすることが有ります。   ※2 出来るだけ微風の時に散布します。       ご心配の時は、ビニールの透き通った傘を開いて直線的に蜂が来ないようにすればなお安心です。   ※3 苦しんだ蜂は斜め下に落ちながら急速に高度を上げますので、地面に傘を置けば、更に安心です。      ※4 あわてて転ばないように足下周りを片付けます。       意外と子どもが見に来ますので、部屋の中や軽トラなど絶対安全なところから見物させます。        蜂がよたよたでも子どもの方に逃げると、大人が大変あわててしまいます。

noname#152318
noname#152318
回答No.6

  (o^-’)bm  再度になります。  スズメバチの巣です。地上1メートルくらいで3~4頭位の小さな物です。 両手を合わせて球形を作った位の大きさです。 特に風のない日に   指を舐めて、風向きを調べて、風上から殺虫剤を吹き付ければ、    苦しみながら飛び去ります。     最後に出入りの穴から吹き込めば確実です。 しばらく観察して蜂の飛来が無ければ、ビニール袋に入れて取り去ります。  コツは、80センチくらいの離れて4秒くらい入り口に向けて吹き付けて    素早く遠くに離れてようすを見ます。     次に、1メートルくらいから傘の端に手を出して2秒くらいずつ吹き付けてようすを見ます。  温度の低い日や、朝は蜂が直ぐに飛ばないので安全ですが、、その分噴射時間が長くなるので、薬剤の無駄です。   ※1 まれに中に蜂がいたり、散布後に羽化した蜂が飛び立ち、どきっとすることが有ります。   ※2 出来るだけ微風の時に散布します。       ご心配の時は、ビニールの透き通った傘を開いて直線的に蜂が来ないようにすればなお安心です。   ※3 苦しんだ蜂は斜め下に落ちながら急速に高度を上げますので、地面に傘を置けば、更に安心です。      ※4 あわてて転ばないように足下周りを片付けます。       意外と子どもが見に来ますので、部屋の中や軽トラなど絶対安全なところから見物させます。        蜂がよたよたでも子どもの方に逃げると、大人が大変あわててしまいます。

noname#152318
noname#152318
回答No.5

 両親が柊南天を栽培している頃、畑には轟音の共鳴でたとえようが無いくらいの迫力で、たくさんのスズメバチが飛来していました。 そのなかで、数十年作業をしていた両親は、全く刺されたことがありません。  おびえ、躊躇する私(当時30歳代)に「かまわなければだいじょうぶだ!」と父は、畑の中から叫びました。   よく、観察して、巣が無ければ問題有りません。   洗濯物にたたみ込んでしまうとかしない限り、無害です。  植木の害虫、芋虫の退治をしてくれます。  カブトムシの餌をゴキブリほいほいの組み合わせで幾らでもとれます。   先ず、はさみで羽を切り、体を二つに切り捨てます。

回答No.4

うちのモミジにも来ていました。 観察していると、どうもアブラムシの出す分泌物が葉っぱに付いたのを舐めているようです。 アブラムシを一生懸命退治するようにした年から、蜂はあまり来なくなりました。 ちなみにアブラムシの退治方法は「地道につぶす」です。早めに(新芽が出ると同時に)チェックするのが効果的です。薬はすぐに耐性が付いてしまうように見えます。あと、最近はテントウムシもよく来るようになりました。(近くでソラマメ作っているからかも)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

警戒態勢かどうかはわかりませんが 黒くて動くものを敵とみなす傾向があります 巣の近くに近づくと 番兵役の蜂が近づいてきて 観察・警戒行動をします  巣の手前でホバリング(空中で静止)したり 追尾してきたり  周りを偵察します こちらが何もしなければ あえて攻撃はしてきません 追い払ったり むやみに動くと 敵対行動とみなされ 攻撃をされる確率が高まります 白い帽子 農作業用のつばの広い 首や肩も覆って日焼けしずらいもの 白い服 長袖  念のためゴーグル マスク とか服装に注意すれば あえて攻撃されることはほとんどないとおもいます うちの庭の山茶花にはよく来ますが すぐ飛び去り また来るをくりかえしてます 退治するには  蜂用遠距離攻撃バズーカ 殺虫スプレー とか・・・

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

No.1の回答はちょっと嘘でしょう。 10m以内に巣があるって・・・・あるかもしれないけどスズメバチなら1km先かもしれない。 庭の木に一般的にスズメバチはあまり来ないと思いますよ。 スズメバチってそれこそ4cmくらいあって羽の音もけっこう大きいです。 樹液が出るようなものがあれば来ることもありますが。蜜を吸いに来るわけではありません。 青虫などはかじって丸めて巣にもっていきます。 6月の今の時期ならまだ巣は小さくて、働き蜂が出始めたころでしょう。 スズメバチなら駆除は必要ですが・・大き目のアシナガバチくらいではないですか。 こればかりは追い払うわけにもいかないですからね。

Neighbor
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前、ベランダや生垣に小さな巣があって、すぐに自分で取ったことがあります。遠くから見ているのでとても大きく、羽の音も聞こえるので「スズメバチ」と思ったのですが、アシナガバチかもしれません。ただ、自分も詳しくないのでよくわかりませんが、非常に参考になりました。ありがとうございました。木の虫を除去したり、工夫してみます。

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.1

スズメバチだとすると、その木の付近10m程度の範囲内に巣があると思います。 スズメバチは巣に外敵が接近すると警告を経て一斉に攻撃してきますので絶対に近寄らないようにしてください。 2、3匹がウロウロするのは既に警戒行動のひとつと考えられます。大半のスズメバチの巣というのは地中にあるので目で探してもみつかりません。住宅の軒裏や縁の下、ダンボール箱の中など意外な場所にも巣を作りますので闇雲に巣を探すと非常に危険です。 役所、農協、駆除業者などに連絡してプロに任せたほうがよいです。 春先はおとなしいですが、秋頃は非常に攻撃的になるので今のうちに対処するのをオススメします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81 参考サイトの写真で確認してみてください。多分キイロスズメバチです。

Neighbor
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく見ると、葉っぱの上に乗って、何かをついばんでいるようなしぐさをしています。巣があるのではと周りを見回しても、なかなか見当たりませんでした。駆除など役所などへの相談を検討してみます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 庭の木にスズメバチが群がっています…。

    こんにちは。 本日9時ごろ2階でパソコンをしていたら、突然窓の外にスズメバチが出現しました。 網戸を閉めていたのですが、穴だらけのを100均テープで補修しただけなので、慌てて閉めると、 スズメバチがガラス戸に突撃してきました。 その後、スズメバチは何度か窓の外をきたり行ったりして、いなくなりましたが、 今度は庭のどんぐりの木に4匹ほど群がっています。 枝や葉の上でちょこちょこ動いておりますが、なにをしているかはわかりません。 保健所の方に連絡したところ、今の時期に巣は作らないので、樹液をすすっているのだろうとのことでした。 (あんな細くてカサカサで適当に枝を切りまくっていたどんぐりの木に樹液があるかは疑問ですが) 11月になれば勝手に死ぬし、あまり近くにいかなければ大丈夫というのですが、 洗濯物を干す庭で、おまけに洗濯棒?と木との距離は1メートルくらいしかありません。 窓はすぐ後ろにありますが、襲ってきたらと思うとものすごく怖いです。 母はスズメバチ専用のスプレーで夜に退治すると言っていますが、それで蜂が来なくなるか不安で…。 やはり業者の人に頼むべきでしょうか? それとも自分で退治するか…。 よろしくお願いいたします。

  • 庭に蜂が大量に来ます

    庭の花壇に植えてある木に蜂が大量に来ます。 20~30匹くらいは木に止まったり木の周りを飛んだりしてます。 種類はあまり詳しくありませんが足長バチやスズメバチがほとんどに見えます。 市販の蜂用スプレーは試しましたがほとんど効き目がないようです。 木に吊るしておくタイプの物も吊るしていますが、確かにどんどん取れてはいますが、それ以上に来るのであまり意味はないです。 市役所に問い合わせすると養蜂所を紹介され、そちらに訊ねると巣がないと駆除しても意味がないと言われました。 巣は見当たりませんし、離れたところに行ったり来たりしているようです。 玄関への通り道に木があり、すぐ横を通るので怖いです。何度が頭のすぐ横に来てブンブンとすごい音をたてていました。 花壇の手入れもしたいのですが、このような状況で水もやれません。 本当に困っています。 何か対策などありませんでしょうか?

  • モミジに蜂がたかっています

    春頃から庭のモミジの周りを、よくアシナガバチ1~3匹飛び回っているのを見かけました。何を食べているのか気になりモミジの葉をみてみましたが、虫らしきものは見つかりません。 家の庭はアリが多く、いろいろな木に頻繁に上り下りしているので、アブラムシか何かを食べているのかと思っています。 最近、スズメバチも来るようになり、私がモミジの木の下に行くと、どこからか1匹飛んできて、頭上をふらふら飛んだり私の近くに飛んできたりします。 今日、防虫にと「酢+焼酎+ニンニク+トウガラシ」液をモミジにかけたのですが、終わった直後、3匹ほどのスズメバチがモミジの周りをブンブン飛び回り、しばらくするとどこかへ行ってしまいました。 餌を探しに来ているようなのですが、私が木に近づくと蜂が飛んでくるということは近くに巣があるのでしょうか? また、防虫にまいた液は、蜂を呼び寄せる臭いがあるのでしょうか?

  • 丸い蜂が庭の木に1匹くるのですが・・・

    蜂についての質問です。宜しくお願いします。 一昨日見つけたのですが、丸い感じの少し大きめな蜂らしき虫が 庭のヒイラギに止まり、穴をあけていきました。 昨日も同じ蜂らしき虫がきたのですが、穴にガムテープをして ふさいでおいたら・・・別の木(梅の木)に行ってまた穴をあけて いきました・・・。 ネットで調べたところ『クマバチ』というのに似ていたのですが どのように駆除したら良いのでしょうか? 調べたサイト 「蜂の図鑑」 http://www5d.biglobe.ne.jp/~m-insect/ 「クマバチ」 http://www5d.biglobe.ne.jp/~m-insect/sub10.html

  • 庭の松の木を小さくしたい

    庭に高さ5mほどの松の木が植わっています。 今は誰も手入れをしていないため、葉は茂り放題、時にはキジバトが巣を作ったりしています。 木自体を1~2m程切って小さくしたいのですが、可能でしょうか?

  • 蜂の巢を見つけました!!

     スズメバチやアシナガバチの巣を多く見つけます。 農業を始めて、小動物にたいする考え方が大きく変わっていることに気がつきました。 肉食の蜂は、野菜に付く害虫を食べていることが分かったのです。  綺麗だと思っていたチョウの類は、野菜の葉を食べてしまい、ミカンの葉も たくさん食べて、苗は枯れそうになってしまうことが分かりました。  まむしも、畑に穴を開けて大雨で崩してしまうモグラやネズミを食べると知りました。 チョウは網で直ぐに取り、野菜を食べない小動物は見て見ないふりをしています。  家内が早くやっつけてと草刈り中に見つけたスズメバチの巣は一回り大きくなり、    虫の肉団子を持ち帰ります。 「蜂さんおはよう。」とか声を掛けて通ると、入り口から覗く門番も飛び出して来ません。  原野や田畑で小動物(昆虫やは虫類等も含めて)に出会ったとき、どう感じ、どうしますか? 思いついたことをお知らせ下さい。    

  • スズメバチの巣

    玄関脇にどんぐりみたいな実のなる木があります。 木の高さは1階の軒より少し高いぐらいです。 ここ数日、気が付くとその木の枝の周りをスズメバチが飛んでます。 しっかり見たわけではありませんが、1匹だと思います。集団ではありませんでした。 巣を作られたくないのですが、何かいい予防策はないですか? もう巣を作り始めているかも知れませんが、素人目には分かりません。

  • 庭の枕木にスズメバチが巣を作ろうとしているようです・・・

    こんにちは。 我が家には門塀として枕木を数本立ててあるのですが、そのうちの一本の木の割れ目にスズメバチが入っていくのを発見しました。 昨日、枕木周辺で作業していたところ、何度も往復しているように見え、今日もいました。 スズメバチだけは、木の洞に巣を作るようなのですが、これも巣を作り始めていると考えてよいでしょうか? 洞ではなく、枕木の割れ目だし、こんな所に巣が作れるのかな?という疑問がありますが、初期のうちに対策を考えたいと思います。 そこで、巣を作るのを防ぐために、塗布しておけるような防虫剤はあるのでしょうか? キンチョールのなどを、吹きかけておくのはどうでしょうか? 他にアドバイス等、ございましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 蜂について教えて下さい

    庭のハナミズキの木に、2、3匹の蜂がいつもいます。葉がなんだか光るように見え、葉っぱに卵でも産みつけたのでしょうか? 近づくとブンブン飛ぶので、怖くて近づけません。他にも木がありますが、この木だけです。この蜂は何でしょうか?黒く、お腹辺りが黄色です。小さな子供も居るので、駆除したいのですが…

  • スズメバチの巣ではないでしょうか

    写真では大きく見えますが全長10cmぐらいです。高い所ではないので、ぶら下がっている枝ごと切ってしまえば処理できますが切った途端に蜂が飛び出したら大変です。 普通の蜂は巣の外に何匹か止まっているし飛び交っていますがこの巣には蜂の気配がありません。スズメバチの場合は外にとまっていなくても中にいるのでしょうか。 廃墟なのか外出中で中に留守番がいるのかどうなのでしょうか。どのようにしたら分かりますか。 安全に処理できるかどうか教えて下さい。