• ベストアンサー

電子ピアノと生ピアノ

4年前の大学の頃にアルバイトで貯めたお金で電子ピアノ(クラビノーバ)を購入したのですが、最近になって物足りなく感じることが多くなって来ました。というのも、クラッシックピアノなどで技巧的な曲や表現が難しい曲を弾くと、電子ピアノでは限界を感じてしまうからです。 実家には生ピアノがあるのですが、一人暮らしでは大きい生ピアノを家に置くわけにもいかず、電子ピアノで取りあえずはピアノレッスンしております。 そこで、ヤマハの電子ピアノの中でもタッチが非常に良いと定評のあるDGP-5の購入を来年に考えております。しかし値段がアップライトピアノ並の値段であり、所詮は電子ピアノなのでそこまで払う価値はあるのだろうか…?と悩んでおります。アップライトピアノの購入も考えたのですが、大きいし、昼間にあまり練習できない点から、候補から外れております。 なにかアドバイスありましたら、コメントいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 音楽
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyusama
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.4

質問を読んで総合的に判断すると、 おすすめは、サイレント機能付のアップライトピアノが良いのでは?と思います。 DGP-5は、たしかにタッチに関してはアコースティックピアノに近いですので、悪い選択ではないと思います。 ただ、生ピアノと電子ピアノの一番大きな違いはタッチもですが、多彩な音色が出せるか出せないかが重要だと思います。 電子ピアノは、スピーカーから音が出ていて、生ピアノはハンマーが弦を叩いてその振動が響板に伝わり音が出ています。 根本的に、スピーカーから音が出るか、木が振動して(ピアノ全体も)音が出るかは、構造的にも大きな違いがあります。 タッチの変化によって電子ピアノは強弱の違いは出ますが、音色の変化がほとんど出せません。 それに比べ生ピアノは十人十色で、弾く人が変わればそれぞれの音色が表現出来ます。 音楽表現に重要な、喜怒哀楽を音で現すことが出来ます。 ピアノの発表会などに行くと、弾く人によってピアノが変わったのかと思うほどの音色の変化が聴けますよね。 指の練習だけであれば、DGP-5も良い選択だと思いますが、音楽の総合的な表現を考えると、やはり生ピアノになるでしょうね。 音が気になる場合はサイレントピアノがあります。 サイレント状態にしてヘッドホンで練習するのもよし、生ピアノとして練習するのもよしと、一台二役として使用できます。 ただ、サイレント機能付のピアノは、生ピアノに電子ピアノが入っているようなものなので、金額は生ピアノ+電子ピアノとなり高価になります。 大きさの問題は、クラビノーバでも生ピアノでも88鍵で、鍵盤の幅も同じですので、横幅に関してはほとんど変わりません。 問題は高さと重さでしょうね。 ピアノの最高峰はグランドピアノですので、よりそれに近いものを選択の基準として考えられると良いと思います。

monomono1192
質問者

補足

皆様コメントありがとうございます。 DGP-5とサイレント機能付きアップライトピアノを先日指弾したのですが、個人的な感想としては、やはり音もタッチもアップライトの方が良かったです。 ただし、現実的な予算や引っ越しの際のことなどを考えると、アップライトピアノはあまりにも選択肢として厳しいです。 ということで、DGP-5にしようかと思っております…。 アップライトの購入もいいかなって思ったのですが、それならスタジオのグランドピアノやアップライトでも借りて、たまに電子ピアノとの差を修正しにいく形でも良いのかなって思って来ました。 ただ、皆様のアドバイスを読んでいるとやはり音楽的表現という意味においては、サイレント機能付きアップライトが良い選択となりますかね。どちらにしても、あまりバリバリに音は出せない環境ですので、DGP-5で今の自分には充分かもしれません。 ※追加でなにかありましたら、コメントはしばらく受け付けております ので、よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

回答No.5

初めまして。 私はアメリカの大学で音楽を専攻しています。 でも、私はピアノ専攻ではありません。。。 が、ピアノのクラスは受講しています。 勿論音質やタッチは本物のピアノに電子ピアノはかないません。 でも、ひとり暮しとの事。。。 生ピアノをマンションやアパートに設置するには (特に高層の場合)かなり辛いものがあると思います。 まず、お住まいの場所の床が「本当に真ッ平」か。そして空調は? 生ピアノの音質はこれに左右されますよ。 そして生ピアノは定期的な調律が必要です。 生と電子で値段が同じなのだったら、電子の方が維持費を考えると 安上がりなのは明らかです。そして引越しの際の移動も楽です。 生ピアノの移動。。。そりゃぁ大変ですよね。 これは勿論、私個人の意見です。 ただ単に「参考意見」って事で聞き流してください。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

エレピアンというものがあります 電子ピアノではなく音源はオルゴールのような物を叩くので電子楽器とは一味違います エレキギターのピアノ版といったところです 低音やサステインは電子ピアノよりはるかに臨場感があります ヘッドホンで聞くことも出来るので騒音問題はありませんが値段もかなりの物です 一度試してみてはどうですか コロンビア製です

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.2

クラビノ-バは他社の電子ピアノに比べると、タッチもピアノに近いですが、それでも限界があります。 アップライトでも進むにれて、物足りなさを感じグランドが欲しくなってきます。 置くスペースは88健ですから、幅はアップライトも電子ピアノもそれほど違いはないはずです。 高さがアップライトの場合は高いので部屋の圧迫感があるかもしれません。 スペースと資金があるのならアップライトにサイレント機能をつけるのはどうでしょうか。 我が家はグランドですが、夜間練習用にサイレント機能をつけています。少々割高ですがヘッドフォンが使えて便利ですよ。 ヤマハのアップライトならサイレント機能があります。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.1

非常に難しいところだが、生ピアノに近い感覚で練習が出来なければストレスが溜まるだけになってしまうだろう。鍵盤の感触、堅さ、重さ、レスポンスは非常に重要だ。その上で、予算的面で「鍵盤だけ」を追ってみてはどうだろうか? 例えばYAMAHAのP-140(先行モデルのP-120も)。このタッチを貴方が許容できるかどうかは分からないが、楽器店で試してOKであればこれを選んでみてはどうだろうか? >アップライトピアノの購入も考えたのですが、 これはやはり騒音問題が気になるので避けたほうがいいだろう。たとえ昼間といえども、ピアノの音を騒音としか認識しない人は意外と多く居るものだ。ピアニストでも他の家のピアノの音をうるさく感じることもあるだろう。音量の抑揚に制限がある環境では、十分な練習は出来ないだろう。ピアノ付きでは入居できる部屋も限られてしまうし。 そうゆう意味で、ヘッドフォンで音を聴くことができる電子ピアノは良い選択だと思う。そして、やっぱりYAMAHAだね。

関連するQ&A

  • ピアノ選びについて

    私は電子ピアノ(ヤマハ・クラビノーバ)歴2年の者です。特にジャズ系が好きで勉強しているのですが、この度、アップライトピアノを買いたいと考えています。しかし、ヤマハからアコースティックピアノの木製鍵盤とアクションを持ち、音は電子音源を採用した新しいタイプの電子ピアノが販売されています。グランドピアノタイプのDGP〈グランタッチ〉とアップライトピアノタイプのDUPとがあり、値段は57万~98万と結構な値段がします。かなり本物に近いようです。→http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/ep/dgp/ 私は、本物のピアノを弾いたことが、ほとんど皆無に近いので、教えてほしいのですが、やはりどんなに高い上記のような電子ピアノを買ったとしても、所詮は偽物なのでしょうか?私が一番懸念しているのは、タッチの問題で、本物のピアノを弾いたときに、タッチの違いで引けない事があるのはいやな~と思います。 もし、上記電子ピアノを弾いた方、もしくは購入した方がいらっしゃいましたら、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 電子ピアノを探してます。

    電子ピアノを探してます。 DTMを少しやっているので、CP4stageなどのステージピアノを調べていました。 しかし調べているとクラビノーバやAvantGrandなどの方が電子ピアノとしては良いとことが分かりました。 DTMの音源としても使いたいし、設置場所も関係して(シンセやステージピアノのようなタイプが良い)クラビノーバ等はあまり検討してなかったのですが、音質等で勝るのであれば設置場所を変更するなどしてクラビノーバ等も検討しようと思います。 YAMAHAのアップライトピアノを所有しているのでYAMAHA内で探しています。 以下のようなYAMAHAの電子ピアノはどのような違いがあるのでしょうか?特に音質と鍵盤のタッチの違いを知りたいです。 またクラビノーバにはMIDIが付いてるみたいなのですがDTMには使用可能でしょうか? ARIUS Clavinova AvantGrand ステージピアノ

  • ピアノについて

    幼稚園の子供がピアノを習い始めました。電子ピアノの鍵盤がピアノと同じタッチのタイプを購入しようと思っていますが、どんなのがいいでしょうか。例えばヤマハのもので、普通のアップライト型のとクラビノーバではどう違うのでしょうか。あまり予算がないし、知識もありません。アドバイスをお願いします。

  • おすすめの電子ピアノ

    18歳ではじめてピアノを習います。 電子ピアノを買いたいのですが、どれがいいでしょうか? 予算的には、 コルグのSP-170SかLP-350 ヤマハのYDP-S31かYDP-141 ぐらいがいいかな?と思っています。 レッスンではヤマハのアップライトを使っています。 タッチと音色が一番本物のピアノに近いものはどれでしょうか? 値段的に妥協しないといけない部分もあるとは思いますが 素人でわからないので、教えてください。

  • 電子ピアノについて

    こんばんは。 ピアノ講師の方に質問です。 ピアノ教室に通っている者です。つい先日、夜中練習用にスペアの電子ピアノを購入したいと思い、ヤマハのクラビノーバを見に行きました。 その事を先生に相談したら、クラビノーバの購入について、あまりいい顔されませんでした。何でも強弱とかタッチとか…色々言われて、オススメはしないと... 結局、違うピアノを勧められてしまいました(サイレント付きグランドピアノなどです) 長くピアノ続けたいなら、電子ピアノはちょっと…って感じで先生はおっしゃいます。 そんなに違うもんなんでしょうか? 是非、詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 ちなみに普段練習してる自宅のピアノはアップライト1台のみです。

  • 電子ピアノと生ピアノについて

    大人で、趣味でピアノをやっている者です。 以前は家にグランドピアノを置いていましたが、家庭の事情で売ってしまい、現在(ここ数年)は電子ピアノで練習しています。 現在は独学ですが経済的に少し余裕ができ、独学では限界を感じたので、またレッスンに通いたいと思っています。 そこで、電子ピアノで練習しながらレッスンに通うか、生ピアノ(アップライト)を中古でも良いから買って、それからレッスンに通うか迷っています。 生ピアノを買うとしたら消音機能は絶対に付けたいので、中古でも30万はすると思います。 経済的に余裕ができたとは言っても、ローンを払いながらレッスン料を払うのはしんどいので、お金を貯めてから一括で買うつもりです。 「すぐにレッスンに通うかどうか」というだけの話なのですが…(本当はすぐにでも通いたいのですが) 電子ピアノでの練習でレッスンに通うのは、意味があるのでしょうか? レッスンで生ピアノを弾けるとは言っても、ふだんの練習で電子ピアノでは指の力が全然つかないですよね。 上達しないのならお金の無駄ですし、お金が貯まるまで貯金だけに専念するか。 「電子ピアノでもじゅうぶん上達する」というのであれば待たずに、ゆっくり貯金をしながらレッスンに通いたいと思います。 もちろん、生ピアノの良さは知っています。 打鍵力もつきますし、多彩な音が出るので表現の幅がものすごく広がりますよね(特にグランドは) ふだん電子ピアノで弾いていてたまに生ピアノで弾くと、思ったような音が出なかったり力加減がわからなくなります(音が出なかったり、逆に思いがけず大きな音が出てしまったり) そうなると、以前グランドで弾いていただけに、アップライトを買ってもゆくゆく物足りなくなることは目に見えていますし…買うなら中古のものでもグランドを買ったほうが良いのでしょうか? 趣味とは言っても以前は真剣にやっていましたし、大曲にも挑戦したいですし、ベストはグランドなのはわかっているのですが… 支離滅裂になってしまってすみません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 電子ピアノの購入を考えています。意見を下さい。

    夜中でも、ピアノを弾きたくて電子ピアノの購入を考えています。 価格は、18万ぐらいまで。 ヤマハ・ローランド・カシオの3社の内から選ぼうと思っていますが、どれにしたらいいのか、たくさんありすぎて困っています。 なるべく、アコースティックの音やタッチに近いものが良いです。 基本的にクラシックの曲を中心的に弾こうと思っています。 現時点で気になったのが、以下の通りです。 ヤマハ『ヤマハクラビノーバCLP-330M』 カシオ『Privia PX-720』 他にどんなものがあるのでしょうか? いろいろとご意見を下さい。

  • 生ピアノのタッチに近い電子ピアノ

    生ピアノ(グランドピアノ)の音色とタッチに近い 電子ピアノを探しています。 カタログやネットで調べたり、楽器屋に行ったりしましたが、これぞというものが見つからなくて・・・ クラシックのピアノ曲を弾く目的なので、 生ピアノの機能以外(内蔵曲やコンピュータ接続)は不要です。 予算にもよると思いますが、 オススメの機種を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大学生の一人暮らしに電子ピアノを。

    10年以上ヤマハでピアノ個人とグループのレッスンを受けていました。 実家にはアップライトピアノがあります。 ピアノだけでなくエレクトーンアンサンブルも大好きです! 大学生になり、一人暮らしを始めて一か月が経ち、 部屋に鍵盤(電子ピアノ)が欲しいなと思いました。 もちろん自分で買います。 サークルはエレクトーンアンサンブルです。 ステージアは予算オーバー(笑) しかも、エレクトーンは2段鍵盤なので 普通にピアノを弾きたい時にとても困ります…。 したがって、1段鍵盤の電子ピアノで検討しています。 ヤマハに通っていたのでなんとなく ヤマハのものを考えていますがお店で弾いてみて、 カワイのは音が綺麗! ローランドはタッチが良い! そしてヤマハは、ああ、いつもの(ヤマハの)音だ(笑) という印象です。 ただ、サークル(週1でアンサンブル練習)のことも考えると ステージアとまではいかなくても、 音色が多くてピッチベンドもかけられる方が いいかなあと思います。 となるとヤマハのクラビノーバCVPシリーズ…? 一人暮らしの大学生さんで電子ピアノを購入した方、 エレクトーンのレッスンを受けているけれど自宅は電子ピアノの方、 アドバイスお願い致します。

  • 電子ピアノについて教えて下さい

    5歳の子供にピアノを習わせたいと思っています。「プロを目指す!」とかではなく、ピアノと楽しく触れ合う、という感じです。ピアノタッチの電子ピアノはヤマハのクラビノーバが有名ですが、カシオのセルヴィアーノシリーズはいかがでしょうか?「高音は軽いタッチ、低音は重く、本来のピアノタッチに近いです」という宣伝文句に惹かれています。レンタルピアノも考えましたがマンションなのでスペースの問題があります。なるべく本物のピアノのタッチの電子ピアノを購入したいと思っております。アドバイスをお願い致します。