- ベストアンサー
電子ピアノと生ピアノ、どちらが良い?初心者の母親の悩み
- 1年生の子供がピアノを始めたいと言っているが、練習する場所がない。譲ってもらえる電子ピアノと生ピアノがあるが、どちらを選ぶべきか悩んでいる。
- 電子ピアノは手軽に練習できるが、自動演奏や調律の必要がないなどのメリットがある。一方、生ピアノは本物のタッチ感や長く使えるという利点があり、デザインも好みだ。
- 初心者なので生ピアノでも大丈夫か不安だが、韓国のメーカーのピアノはいかがか?団地暮らしで置けるスペースが1つしかないため、どちらを選ぶか迷っている。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ズバリいいます。 小学1年生なら電子ピアノでまだいいです。 電子ピアノならヤマハのDGP1以上が本来はいいでしょう。 カワイも鍵盤タッチはいいですよ。 カシオ、ローランドはダメですね。 韓国製のはどうせヤマハのパクリですが、アップライトはただ調律するだけではダメ(音)以外に、鍵盤タッチ(アクション)もきちんと調整する必要があります。ところが、今度はタッチの感覚が必要になる訓練はグランドでしなければなりません。アップライトではダメです。ダブルアクション(静かに鍵盤をうでの重さで指をおろすと、一回軽くひっかかって、さらに力をかけるともう一段沈んで音を出す)が必要です。ところが電子ピアノにはダブルアクションを再現しているものがあるのです。クラビノーバはやっていますよ。きちんと調律・調整されたグランドを弾くのは電子ピアノと違和感が案外ないと思います。 あと、ピアノは本体よりも置く部屋の残響が大事なのです。団地のような家の狭い部屋に無理やりアップライトを置いても音が悪くなるだけです。むしろ、その場合はアップライトでもヨーロッパ系の小さな音が出るもののほうがまだいいのです。 せっかく生ピアノを入れてもたいていの家はうるさくなるので防音マットとかで音を殺してしまいます。必要なのは教会やホールにいるような残響です。その音を聞かせる体制でなければ電子ピアノの残響効果でイヤホンやステレオで聴いているほうがいいぐらいです。 4.5畳あれば、ヤマハの防音室(50万円程度)があります。これは秀一で、生ピアノを置いてもホールにいる感覚を得られます。団地でもOKです。 最初は電子ピアノでその次はグランドにしましょう。グランドもヤマハとか中古で20万円もしないで買えますよ。
その他の回答 (9)
- gcat
- ベストアンサー率28% (24/83)
DGP-1はヤマハがグランドピアノのアクションを使い、音もコンサートグランドのCFを使って可能な限りグランドピアノに似せたものです。今は後継機種が出ています。 http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/ep/dgp/index.html ダンパー、サスティーン、ソステヌートペダルなども備えており、ダブルアクションの鍵盤(タッチも重さも)グランドが味わえます。アクション自体は本物のグランド(ZシリーズとかA1)のような超小さなグランドのものを利用しているからです。 おまけにサスティーンペダルも半クラッチなどをまねています。もちろん、上達すれば本物のグランドにはかないません。でも、アップライトや安いデジタルピアノとは雲泥の差です。 今回の譲ってもらう機種も、お子さんのスタートでは問題ないと思います。 ただ、生ピアノと違ってデジタルピアノは「電気製品」のため、年数がたつとIC回路が簡単に壊れたりします。この交換費用(出張+交換作業)が意外と高いのです。(数万円)、あと、鍵盤が壊れてきて動かなかったりすると同様です。ですから、ホコリや鍵盤を乱暴に使ってこなかったかもチェックしてください。 自分の場合KORG(上位機種)で基盤2回。ヤマハのDGP-1で1回修理しました。いずれも保証期間でしたので救われましたが、伝票の金額がエライ高かったことを覚えています。 それと、ヘッドフォンですが、高級オーディオ用の耳パッドが大きくて音響がいいものを使ってください。(ソニーの3000円以上のものでいいです。) 付属や小さいものですと意味がありません。デジタルピアノの音源は本物の超高いピアノの音を1つずつ鳴らしてPCMデジタル録音したものです。ヘッドフォンをプロ用の高級品にするだけでデジタルピアノの世界はぜんぜん変化します。
お礼
ありがとうございます! 今回の機種も子供にはよいと聞いて安心しました。 YAMAHAなのでよいのかなぁと素人なりに思っていました。 新品を購入しようとしていたとき カシオが断然安くて、お!って思っていたんですが、 あまり評判は良くないような。。。 (グレードはいろいろありますが、 メーカーはヤマハやローランドなんかがいいのかなとか思ったり?!) 私も故障したときがなぁ~(持ち込めないし) と思っていました。 故障がないことを祈っております^^; (中古の生ピアノでもそうですよね・・・)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
弟と妹がピアノをやっていました。男の子ならせいぜい小学校3年か4年、女の子でも多くは小学校卒業か中学校卒業でピアノから離れます。 また、皆さんがお書きの通り、団地ではピアノは近所迷惑になります。聞こえないように思っていても、上下の階に響いたりしますし、学校の帰りが段々遅くなるので、どうしても夜に弾くようになります。 ですから、今はクラビノーバをお奨めします。小学校高学年まで続いてかなりクラスが上がってから生ピアノをどうするか考えればいいでしょう。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。。。 周りには建物が無いので大丈夫かもしれませんが、 上下にも響いているかもしれませんね。 子供が本格的にもっとちゃんとしたい!と言い出したら 生ピアノも考えたいと思います。 ありがとうございました。
- amethyst1976
- ベストアンサー率26% (138/517)
もし、私が母親で事情が許すならアップライトにします。 隣のお子さんも弾いているのであればあまり問題ないでしょう。 私はどうしてもアコピが置けない(置いたらうちが倒れる(^^;))家に住んでますが、1年生にはもったいない、将来のことはわからないし・・・ということは考えず、好きで習いに行ってるなら私ならいいほうを買ってあげます。 今は消音機能付きのもありますし、あとつけもできますよ。 4万円のアコピよりこっちのほうが高いと思いますが(^^; でもそれはいつでも検討できますよね。 ↓雑誌にその特集が↓ http://www.rittor-music.co.jp/hp/ps/ 私の音楽好きは母が言うには、「自分からの遺伝」だというのですが(^^;、nanasinogonnrouさんは音楽好きですか?今のお子さんの気持ちを大切にしてあげてください。 電子ピアノが悪いとまではいいませんが、あくまでアコピの代用品でアコピとはまったく違う楽器と思っていいと思います。(厳密にいうと、グランドとアップライトは少し構造が違いますが) あと、メンテのことですが毎年調律で1万円から多くても2万円は見積もったほうがいいと思います。ピアノの先生から調律士の方を紹介してもらえるかもしれません。 あと1年生では骨がまだ柔らかいのでピアノを弾く体ができあがっていないと思いますが、たとえアマチュアでも一生続けられる時代だし、環境が大事だと思いますよ。団地なのに、お隣さんという経験者もいる環境も恵まれていると思います。
お礼
ありがとうございます。 周りには建物が無いので大丈夫かもしれませんが、 上下にも響いているかもしれませんね。 私もひいてみたい気持ちがありありですので、 子供が寝た後にでもできる、電子ピアノでお願いしようかと思い始めました。 子供が本格的にもっとちゃんとしたい!と言い出したら もっとピアノ教室も、ピアノも考えたいと思います。 ありがとうございました。
- kokusaiband
- ベストアンサー率15% (340/2172)
やはり調律のいらないクラビノーバでしょう。 今度もし処分する時もしやすいしお勧めです。
お礼
ありがとうございます。 最初なので、電子ピアノにしようと思います。 中でもよさそうなYAMAHAなので。 子供が本格的にもっとちゃんとしたい!と言い出したら 生ピアノも考えたいと思います。 ありがとうございました。
- 0527nc
- ベストアンサー率60% (3/5)
小さい頃にピアノを習っていて、両親にアップライトのピアノを買ってもらったことがあるので、参考になればと思います。 10年以上習い、練習も楽しく、毎日弾いていましたが 夜は響かないと思っていても、眠っている人には騒音に聞こえることもあり、注意を受けたことがありました。 そのため夜8時以降のピアノの練習ができなくなり、電子ピアノを買ってもらいました。 どちらのピアノも使っていましたが、やはり弾いていて楽しいのは大きなピアノでした。 しかし、一人暮らしをすることになり、趣味で弾くだけになってしまっていたことと、借りたアパートに大きなピアノを持って行くことができなかったので、電子ピアノだけを持ってきました。 実家にアップライトのピアノが置いてありますが、誰も弾いていないし、調律も長いことしていないために音がかなり悪くなってしまっています。 10年以上一緒に過ごした大切なピアノのため捨てることもできません。 いつかお嫁に行くときなどにピアノを持って行けたらと思いますが、長年弾かれないピアノのはやはりかわいそうな気がしています。 家にずっと置いてあっても、誰かピアノを弾く人がいたら・・・と思います。 nanasinogonnrouさんも、一緒にピアノを弾かれたらどうですか^^ グランドピアノほどじゃなくても、ピアノは移動させるのも大変です。 長い間、家に置いておくことを考えどちらにするか決めたら・・・と思います。 参考になれば嬉しいです。
お礼
ありがとうございます。 周りには建物が無いので大丈夫かもしれませんが、 上下にも響いているかもしれませんね。 私もひいてみたい気持ちがありありですので、 子供が寝た後にでもできる、電子ピアノでお願いしようかと思い始めました。 子供が本格的にもっとちゃんとしたい!と言い出したら もっとピアノ教室も、ピアノも考えたいと思います。 ありがとうございました。
- ICE_LACKY
- ベストアンサー率25% (3/12)
息子3名います。 長男が習い始めたとき、同じ悩みでした。 本物の音(アップライトピアノ)は、習熟してから、 調律や室内温調等の維持の大変さから 電子ピアノにしました。 8年間稼動中で、選択は間違っていませんでした。 いろんな音色が出て音楽の広がりが体験でき良かったです。 本格的なピアノのレッスンは、忍耐力を要するため 飽きっぽい性格でしたら、生ピアノは埃がかぶると思います。 また、本当の音色でないと駄目だと思われるのでしたら、 グランドピアノにするべきです。 一般家庭で、グランドピアノは大きすぎますよねえ。
お礼
ありがとうございます。 私もまだまだド素人なので、最初は電子ピアノではじめようかと思っております。 今まで色んな書き込みを見たりしていましたが、 電子ピアノはピアノとは全く別物! なので電子ピアノは買うな!的な意見が多かったので 今回電子ピアノを押してくれる方が多かったので (私の事情からでしょうが) 少し安心しました。 今まで生ピアノは眼中に無かったのですが、 無料で近くの方が譲ってくれるとあり(デザインも好みで) 悩み始めました。 ありがとうございました。
- yamaneltut
- ベストアンサー率20% (70/348)
こんばんは 確かに悩みますね! 私の子どもは、今3年生ですが2年前に生ピアノを購入しました。続けるかどうがで買うのを悩みました。 電子ピアノにしょうかと思ったけど子どもの意見を尊重し思いきって生ピアノを購入しました!(^^)! 真剣にずっと続けようと思ってるなら生ピアノの方がいいと思います!
お礼
ありがとうございます。 高価な買い物、思い切りましたね! 今回私はどちらも無料で譲っていただけるので とても悩んでしまいました。 自分で買うのなら、電子ピアノと決めていたんですが、(予算的に) 高価だ高価だと思い込んでいた生ピアノを無料で。。。 と思ったら心が揺らいでしまいました。^^; (しかもとても素敵なピアノでした・・・) でも今回は、電子ピアノにしようかと思っております。 ありがとうございました。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
アップライトピアノ、電子ピアノ、団地住まい、 全部経験あります。 まず最初に、 昼間とはいえ、ピアノの音ははっきり迷惑です。 隣の部屋だけでなく、道路を挟んで向かいにあるマンションから聞こえてきた音も迷惑でした。 音大に進んだ親戚の男の子がいますが、 高校1年までは電子ピアノ、高校2年からグランドピアノでした。 「電子ピアノは、アップライトやグラピよりもタッチが弱いから駄目だ」という人がよくいますが、それはあまり正しくないです。 私が持っている電子ピアノ(ローランドですが)は、グランドピアノより僅かに強いタッチです。 電子ピアノと本物のピアノとの違いは、おもに2点です。 一つ目は、鍵盤のレスポンス(鍵が下がったり上がったりするスピード)です。 曲によって、同じ鍵を連打する場合がありますが、その場合、レスポンスが速い遅いの違いが出てきます。 2つめは、音が出るタイミングです。 本物のピアノは、鍵を叩いたのを受けて、弦が叩かれて、それで音が発生しますが、 電子ピアノは、鍵盤が振り落とされるスピードを、理科で習うフレミングの法則で電気信号の強弱に変換しています。 つまり、鍵を押してから鳴るまでの時間が微妙に違います。 しかしながら、 上記の違いは、相当速いスピードで運指したときに発生することなので、かなり上達してこないと全く気にならないことです。
お礼
ありがとうございます。 周りには建物が無いので大丈夫かもしれませんが、 上下にも響いているかもしれませんね。 私もひいてみたい気持ちがありありですので、 子供が寝た後にでもできる、電子ピアノでお願いしようかと思い始めました。 子供が本格的にもっとちゃんとしたい!と言い出したら もっとピアノ教室も、ピアノも考えたいと思います。 ありがとうございました。
- echizen818
- ベストアンサー率30% (4/13)
はじめまして。 40歳妻子持ち男性です。 子供も15歳の女児(ピアノ習っています。)、17歳の男児です。 長々と話すと大変なのでこちらの体験談を簡潔に記載しますね。 1)ピアノ購入決定。。。妻 2)電子ピアノ、通常生ピアノ選定。。。妻 全部妻の選択です。 2)の選定理由 ピアノの習い事を始める為キータッチ等の感覚がぜんぜんそれと違うため生ピアノにしました。 (ピアノの先生も電子ピアノでは初心者からのピアノ練習には向かないとの事でした。) ☆結論 ・ピアノは楽しいよだけでしたら、安価で保守不要の電子ピアノ ・ピアノを習わせ上達させたい場合は、生ピアノ という結論に達しました。 ※生ピアノは年1回の調律をしてもらわないと音がずれるため其の都度 2万位必要です。(別に調律に来てもらわなければ不要です。) 簡単ですみません。
お礼
ありがとうございます。 調律代も年間(月々と思えば)たいした額ではないかなぁとは思うんですが、、、 定額9800円のところとかもありましたし。 ・ピアノは楽しいよだけでしたら、安価で保守不要の電子ピアノ 最初なので、こうしようかと思います。 ・ピアノを習わせ上達させたい場合は、生ピアノ もっともっとしたい!と自分から言い出したらこちらでしようとおもいます。 そのときまた譲ってくれる方をさがそうかなぁと。。。 (今回のピアノは素敵なピアノでしたので名残惜しいですが。。。) ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 ヤマハのDGP1とは・・・? 私が譲ってもらえるのはCLP930という物ですが、 どんな感じでしょうか? gcatさんのご意見でかなり心が動き決まりそうです。 最初なので、電子ピアノにしようと思います。 今回は残念ですが。。。(小さめ&デザインが気に入っておりましたので) ありがとうございました。