• ベストアンサー

図書館

kona-coffeeの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

松原団地駅西口すぐの「草加市立図書館」は、勉強している方が結構いらっしゃいますよ。

関連するQ&A

  • 図書館

    駅から近い図書館で、自分で持って行った資料などで、勉強出来る場所がある図書館はありませんか? たまに、図書館にある資料じゃないと、勉強してはいけない図書館があるので、よく分からなくて・・・。 なるべく、東武伊勢崎線か大宮から柏までのどこかの駅で、お願いします。

  • 図書館のあるところ

    東上線沿線、もしくは都内で、落ち着いて勉強ができるところないでしょうか。 図書館で勉強しているのが中学生で、それも知り合い同士とか、 2時間半くらいで時間制限があるとか、 うるさくて勉強にならないとか、 駅から遠くて、行っても席があいているとは限らないとか、、、 なかなか、勉強できる場所が得られず辟易しています。 本当は家で勉強したいのですが、それもうまく進まなくて。。。 できれば図書館がいいのですが、ご存知の方いたら教えてください。

  • 横浜駅近くの図書館を教えてください!

    横浜駅近くの図書館で、勉強したいんですけど 知ってる方いますか? なるべく静めで、13時からでも空いている… なんてとこありますかね~ 教えてください!m(__)m

  • 図書館を探しています。

    最寄駅は西川口なんですが、近くで図書館を探しています。(自転車で行ける距離くらい)何個かあると思うんですけど、どこがいいかよくわかりません。 おすすめの図書館があったら教えてください。

  • 東京都内でいちばんいい図書館教えてください!!

     就職活動中で東京都心にほぼ毎日いきます。そこで、時間があるときに勉強したいのですが、どこかお勧めの図書館があったら教えてください。できれば駅からわかりやすい場所にあって、歴史を感じるような立派な図書館あったら教えてください。

  • 都内の図書館

    毎週、月・水曜日に都内へ勉強へ出かけます。 あいた時間を利用したいので 駅から近くて、図書館内で自習ができる場所を探しています。 または、勉強してても邪魔にならないようなカフェなども 探しています。 都内は詳しくないので、、、困っています。 どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 横浜駅で図書館以外の勉強場所

    横浜駅で図書館以外の勉強場所 横浜駅周辺の図書館のような勉強が出来るスペースをご存知の方がいれば教えて下さい。平日の昼過ぎに利用したいと考えています。 私は高卒ですが推薦でしたので受験勉強もほぼ無く、恥ずかしながらガッツリ勉強した経験がありません。今は資格を取る為に勉強中です。 どなたかのQ&Aで県民センターにフリースペースがあるというのを参考に横浜駅近くにある神奈川県民センターに行きましたが、ボランティア団体が使うスペースで個人では使えないと受付で言われました。図書館も一番近くて桜木町の野毛にある県立図書館でした。 机が大きめで人の出入りが少ない穴場カフェなどでも教えて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 大学図書館について

    20歳フリーター男性です。 現在 取りたい資格があるのでアルバイトをしながら勉強しています。 家庭の事情でアルバイトはどうしてもやめられないので朝から夜7時ぐらいまでは勉強その後バイトというスケジュールで生活しています。 家だと集中できないので自転車で行ける距離にあるマクドナルドやファミレス 市営の図書館などで勉強しているのですが 毎日利用すると 金銭面でかなりキツイのと 飲食店では音が気になり(ヤンキーが騒いでる)  市営の図書館では老人達の悪臭(しょうがないことだけどオシッコを漏らしちゃった臭い)がひどくて なかなか良い場所が見つかりません。 もちろん上記の場所でも少し我慢すれば勉強はできますが できるだけ快適な場所で勉強したいと言うのが本音です。 調べていたら家の近くに 日大船橋薬学部図書館 工学部図書館 東邦大学図書館があることを知りました。 そこで質問です。 上記の大学図書館は学外の一般人が勉強をしに行っても大丈夫なのでしょうか? 一般人が利用する場合 紹介状とかがいらない簡単な入館チェック(何か書類に記入したり 身分証を提示する)などが必要な のでしょうか? 迷惑は百も承知なのですが可能ならば週の内5日ほど利用したいと思っています。 上記の大学に在学中の学生の方 またはOB OGの方 上記の大学図書館について調べてくださった方のみお答えください。 一般的な私立大学の図書館のことについては聞いてません。あくまで上記の大学図書館のお話のみが聞きたいのです。 よろしくお願いします。  

  • 越谷市で新婚 住みやすい街教えてください。

    4月に新婚となる者です。 自分の職場の最寄り駅は東武伊勢崎線の武里駅と決まりました。 車を使うかわかりませんが、便の良い駅の駅近くに住まいを決めたいと思ってます。 電車で考えると急行が止まる春日部、新越谷の2駅が便利のように感じたのですが、埼玉県は初めてでわかりません。 東武伊勢崎線沿いで、住み易いところありましたら、教えてください。 できれば、車で武里駅まで40分以内が良いと考えてます。 駅周辺がいろいろな店があり、東京やさいたま市内へも便が良い。 治安が良い。 などの条件が良いところがあったら教えてください。

  • 図書館のような場所

    いつもお世話になります。 都内で、出来れば都心近くで図書館のように静かで座れてしかし人とゆっくり話せて、それでいて無料っていう条件の場所を探しています。 単純に云えば、出来る限りお金をかけずに人と話をしながら勉強が出来る場所です。 どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。