• ベストアンサー

生活費親から借りる?他から借りるで悩んでます

はじめまして。自営で仕事をしていますが、12月末まで入金がありません。3ヶ月生活費といろいろな支払いで約70万くらいかかりそうなのです。入金すればそのお金を支払う事ができるのですが、それまではどうしたらよいものかと思案しております。 私が悩んでいるのは自分の親にお金を借りるか、夫にどこかで資金の調達を任せるかということなのです。 夫とは結婚して22年、一緒の仕事して18年になります。仕事が年々先細りになりこの3年くらいはかなりきつい状態が続いています。夫には内緒で実家の親が心配をしてたまに生活費の一部をもらっていたのですが、このままではいけないと思い今回はぎりぎりまで頑張っていました。 先々を考えると夫になんとかしてもらうのが良いのかなと思ったり、でも現実的には支払が迫ってきていて親から借りた方がと思ったりと悩んでいます。一番の悩みどころはいつまでも親だのみがまずいというのと、夫が現実を感じていないということです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.2

>いつまでも親だのみがまずいというのと、夫が現実を感じていない すでに問題点を自覚なさっているようですので、勇気を出して、 まずはご主人と今後の資金計画についてしっかり話し合ってください。 >夫が何とかするにはどのように言葉がけをしたら良いのでしょうね。 正直にこのままでは年末まで持たないからどうしたらよいか?と #1のアドバイスのとおりご実家からの援助が今後は見込めないという 前提のほうがいいと思います。 資金繰りを一人で抱え込んだり、ご主人一人に任せるのではなく、 今まで生活費に援助をしてもらってきたことも打ち明けて、 ご夫婦一緒に乗り越える算段を考えないと、 手軽なカードローンなどでいつの間にか 高利の借金まみれという事態にもなりかねません。 取引先の銀行に無担保の短期ローンなど複数の商品があると思います。 すでに限度額まで利用しているのなら支払を延ばす方策など、 商売で苦しい時は体面、体裁より実利を取るべきです。 必要なら商工会などで相談を。 恥をかかずにお金は湧いてきません。 いよいよ困ったらご主人にあなたのご実家に出向いてもらい 本人から直接借金を申し入れてもらうことです。 PTA活動やボランティアもお金が苦しくても心に余裕があるのなら 止めませんが、よくよく優先順位を考えて判断なさってください。 何年、何十年か経って、お互いあの時は大変だったよなぁ、 と笑って話せるようになるといいですね。 あなたはどんな人の「経験者」は一文無しの経験者です(笑)

akikukeko
質問者

お礼

具体的なご回答ありがとうございます。 PTA活動やボランティアもお金が苦しくても心に余裕があるのなら 止めませんが、よくよく優先順位を考えて判断なさってください。 ほんとそうなんですよね。 最近妬む気持ちが出てきていて先生は給料をもらっているのになんで こんなことをしてるんだろうと、、余裕がありませんよね。 本当にありがとうございます。 まだまだどうなるかはわかりませんが ひとつ分かったのは一人でもんもんと考えている私に 言葉をかけて下さる方がいるのだなということです。 ありがとうございます。感謝致します。 良い時には感じなかった事がいろいろと有難く思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

ご質問文を読んで「え?」と思ってしまいました。 一緒に自営業をされているのに、ご主人が経営状態をご存知ないのですか?経理はご質問者様が担当しているのでしょうか?それにしても、ご主人が知らないのはおかしいと思います。 私の家は自営業でした。経理は母が担当していましたが、ちょっとした帳簿なら父がつけることもあったし、母がきちんと経営状態を話ししていましたよ。うちは手形も扱っていて、どうしても支払に困ることが何度かありました。給料が2ヶ月出ないこともありましたし、会社の資金がなくて貯金からまわしたこともありました。何故子供の私が知っているかといえば「今月は○○さんのところ入金ないね」「ちょっといっぱい売りすぎて○月の支払やばいなぁ」「今年は○○円赤字だったな」「○さんところの回収どうしようか?」そういう話が普通に行われていたからです。そういう話はありますか?あってもご主人は実感がないのですか? そもそも、たまに生活費の一部をご実家に頼っているのをご主人が知らないのも問題です。それを知らなくて、今回の話だとすればご主人にしたら「急にどうしたの?」という感じだと思います。まぁ商売をしていれば大体の感覚はあるはずなのですが、そういうところに無頓着だったら言わない限り分らないのかもしれませんね。 借りるのは銀行がいいと思います。でも、ご主人1人に任せず、一緒に考えたり返済計画を立てた方がいいと思います。銀行で借りれない、時間がかかるということであれば、ご実家から援助して貰うのも仕方ないですが、その際もご主人と相談の上でお願いするべきだと思いますよ。失礼ですが、ここ3年厳しいとのことですが、この先は大丈夫なのでしょうか?返済が追いつかない、ますます赤字になる、という事態にならないよう根本的なところも見直した方がいいと思います。私からみると70万の不足分を自分達の貯金で立替られない方が問題ですよ。仕事をして18年であれば尚のことです。ご主人も現実感が薄いのかもしれませんが、ご質問者様も薄いのでは???と申し訳ないけれど、思ってしまいました。

akikukeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 こんなことも知らないで仕事をしていたのです。 それでもなんとはなしに生活してこられました。 仕入れとなるものがそんなになかったので どんぶり勘定できました。 私も現実感に乏しいです。 今後はもっとよく夫とコミュニケーションをとり 簡単に親に頼らない生活をしたいと思います。 とても胸にずきんときました。 ありがとうございました。

  • usagi7577
  • ベストアンサー率17% (40/234)
回答No.3

私も、自営(会社にしている)で商売をしています。 43才、妻も一緒にしています。 ご主人は、お金のことを知っているのでしょうか? あなたが経理をしていて、分かっていないなら、毎月、試算表を作成して、2人で反省会を兼ねて、一緒に見ることをお勧めします。 私の場合は、動くお金が大きく(損失も大きく)、妻には見せていません。(月1000万程度ですが・・・) たぶん、見せると、頭が混乱しそうです。(妻は、数字に弱いです) と、本題ですが、 結婚して22年、ということは、おそらく40代前半~後半ぐらいですよね。 そろそろ、親から自立して、自分たちだけで経営していってもいい頃だと思います。 お金についてですが、支払い期限が迫っていて、急を要するようなら、ご主人と相談の上で、親から一時的に借りて、その支払い前の試算表と、前期2期分くらいの決算書を持って、国民生活金融公庫(たしか、最近名前が変わったはず)に相談に行ってみてはどうでしょうか?近くの商工会に加入していれば、そちらに先に相談に行ってもいいでしょう。 あと、借りれるところは、取引銀行(保証協会の保証付がほとんど)ですね。 そのあとは、あまりお勧めできませんが(利息が高い)、クレジットカードがあれば、カードローン。消費者金融。また、銀行系のカードローン。などがありますが、利息が高いので、短期で金額が少なければいいかもしれませんが、一日でも早く返すことです。

akikukeko
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になります。 今後夫とよく話してみます。

回答No.1

できれば、あなたの親に助けてもらうのは、最後の最後まで我慢したほうが良いでしょうね。 今の時点でそれをやってしまうと、あなたのご主人は「困れば女房が何とかしてくれる」と思ってしまい、いつまでも危機感を持たなくなってしまうからです。 ここは、心を鬼にして、ご主人に何とかしてもらいましょう。

akikukeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。感謝致します。 鬼になりたいです。 一応夫には何とかしてと言っておりますが 迫りくる支払に不安を感じ毎朝ドキドキしてます。 収入が見込めないので私も別なところで働くつもりではいるのですが、 子どもの学校のPTA活動やボランティアなどもやっていて 今は身動きがとれません。 何とかしてほしいものです。 夫が何とかするにはどのように言葉がけをしたら良いのでしょうね。 すみません。考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親の金で生活、夫の金で生活

    親の金で生活してたり贅沢してる子供は、世間ではどうしようもないと叩かれますよね でも夫の金で生活したり贅沢してても、世間ではあまり叩かれない 少なくとも前者よりはバッシングは少ない 両者、人の金に頼ってるという意味では同じなのに、なぜですか?

  • 生活費を入れられない夫に対して。

    1歳の子供がいる30代共働き夫婦です。 夫はフリーランスで仕事をしており、収入は不安定です。 結婚前から収入が低いことはわかっていましたが、2人で働けば大丈夫だと思っていました。 月々決まった額を生活費として入れてもらい、保険以外の自分の支払いは別でやってもらっています。 その生活費と私の給料を合わせて、そこから、貯金しながら生活できる範囲で、生命保険に入ったり、ローンを組んだりしていました。 出産した月、いつもの半分しか生活費を入れられない時があり、その時はそんな時もあると思い、貯金を崩したり節約してしのぎました。 しかし、それから今に至るまで、何度もそのようなことがありました。 先々月もらったお金は45000円。 先月は1円ももらっていません。 転職を進めましたが、もう少しやらせてほしいと言い、別にバイトも始めました。 毎日帰りは23時頃で、家事育児は全て私がやっています。 仕事だから仕方ないと思いやってきましたが、生活費を1円も入れないのに、家事も育児もしない、ほぼ私の給料で生活しています。 なぜそんなに働いてるのに、お金を入れられないのかと聞くと、今までお金がなくても借金をして生活費を入れていたこともあったそうで、それがどんどん増えて、友人たちにも借金があり、それを返したら家に入れるお金がなくなったと言いました。 また、支払いを滞納することを何とも思わないようで、税金はほぼ滞納しており、家賃は夫の口座からひかれるので、前もって家賃分を渡しておき、引き落とし前日に、「明日家賃大丈夫だよね?」と聞くと、「仕事の支払いがあって、使ってしまった。なんとかするから大丈夫」と言ったこともありました。 借金するつもりだったのだと思いますが、もう借りれる枠がないみたいで、結局私がまた家賃分を払いました。 そんなことがしょっちゅうあり、私の結婚前からの貯金を含めて、なくなりました。 喧嘩したり話し合ったりして、夫は自分が悪いことを申し訳ないと思ってるようでバイトを増やす」とか「転職する」とか言いますが、実際行動に移していません。 夫婦ともに年収300万くらいで、子供は、私の扶養に入っています。 なので今すでに母子家庭のような生活をしています。 離婚もよぎりましたが、私が精神的に楽になるだけなので、そのために子供を父親のいない子にして良いのか…と思います。 夫の意識を変えることは無理でしょうか? 夫の給料は当てにせず、私の給料だけで生活すると割り切った方が良いのでしょうか。 そうすると私の夫への気持ちは皆無になると思うので、離婚になってしまいそうだなと思います。 お金のことで喧嘩したくありません。 ですがまた同じことが起きたら、私は夫を責めると思います。 別の視点で物事を見て気持ちを楽にしたいので、何か助言頂けたらと思います。

  • 親の反対、海外生活

    1年留学が終わり、現地で仕事を見つけました。そのため、あと何年か海外で暮らしたいと考えています。しかし、父親が反対しています。もともと留学にも反対だったので、駄目の一点張りです。生活費も全て自分のお金で生活します。そのため、お金の問題ではなく、「何かあったときに、直ぐに行き来きできないから」っという心配から、反対されています。 納得するまで話し合いたいのですが、頑固な父です。 わたしは、自分の夢を諦めて日本で生活するべきかもしれないのですが、なかなか、諦められません。 海外生活で、親の反対があったかた、どう説得しましたか? 私の決断、間違っているのでしょうか。。。

  • 生活できません。。。

    グッドウィルに派遣で働いていました。今は派遣先だった会社に正社員で雇ってもらえましたが、グッドウィルの給料が安くて毎週お金をもらっても生活費はいつもぎりぎり。支払いに追われるばかりで貯金もありません。親にもお金を借りたりして生活をしのいできましたがついに底をついてしまい、せっかく仕事が決まったのにあと1ヶ月は給料がもらえません。とうていグッドウィルからお金がもらえるとは思えません。給料がもらえるまで支援してもらえる所は知りませんか?

  • 親に払う生活費

    1年一人暮らししましたが、フリーターには大変で実家に戻りました。 自分が居住するだけかかるお金を親に納めたいですが、あまり収入もないから実費だけにしたいです。 水道光熱費は5千円増えると聞いているし食事の材料費を加算した額でいいです。 今年の4月のまだ独居中から生活支援費を25000円貰っていてそれを打ち切る代わりに生活費と相殺にしたいと提案しますがいいですよね?

  • 親の援助なしでは生きていけない。

    大学を卒業して1年が経ちました。 大学を卒業してからは親には一切資金的援助を受けないで生活していこうと思ってました。 親とは離れて暮らしていますが、始めは派遣ではありますがフルタイムの仕事に就き、それなりに自分で生活をしていました。 しかし、保険料を支払えないことを話したら、その分だけを援助してもらいました。去年のことです。 今年、来月にも新しい仕事に移る予定なのですが、私がしたい仕事が芸術関係ということもあり、収入が不安定で、保障もありません。今の貯金も少なくなってきているので、また少し援助をお願いしなくてはいけなくなってしまいます。 なんだか、一人前になれていない自分が情けなくて、また、親に申し訳なくて、どうしたら良いか分かりません。私としてはこれでも自分の夢と現実の間で葛藤をしてまして、もっと自分を高めたいと思っていたりするのですが、それをするお金がないばかりか、来月からは生活の分まで危なくなってきています。 こんな娘じゃだめですよねぇ…。 親孝行したいと思っているのですが、今は自分の面倒でさえも見切れていないのが現実です。 20代中盤ということもあり、もう大人しく現実をみて生活をするのが良いのでしょうか。 大学を出て、「さぁ、これから自分の夢の実現だ!夢を形にしていくぞ!」と思って張り切っていたものの、そこに行き着くまでに至っていないのが現実です。 お子さんを持つ、親の意見。また、同じような境遇の人、そして同じような境遇だった人などいらっしゃいましたら、アドバイス・意見求みます。

  • 椎間板ヘルニアで仕事ができないひとはどうやって生活

    していますか お金はどこから調達してますか ヘルニアをなおす病院はないんですよね 貯金0円です 親ももう相当高齢なためあと2年生きればいいほうです 親が死んだら自分一人では生きていけません 電話できいたら生活保護費は6万くらいしかでないといわれ それでは生活できません この先どうやって生きていけばいいですか 椎間板ヘルニアを治せる病院があればいいんですけど知りませんか ずっと座ってできる仕事があればいいんですが パソコンはネットを検索するくらいしかできません ワード、エクセルできません データ入力はエクセルつかいますよね ずっと座ってできる仕事は他にありますか

  • 夫婦の生活費について

    15歳上の夫がいます。 夫には300万ほど借金があるらしいので、式も指輪も無しですが、 わかっていて私からプロポーズしたので我慢しています。 一年半の同棲生活から抜け出したかったのです。 子どもは借金があるので、まだ作れないなあと思います。夫はあまり欲しくなさそうですし。 結婚後は、夫が家賃と光熱費、デート代を出してくれています。 私は食費や日用品代を出しています。 その他生活費はもらっておらず、夫がどれくらい稼いでいるのか知りません。 私は摂食障害と対人恐怖症な面があり、今でも仕事が長く続けられず悩んでいます。 過食のため食費が足りなくなったり、仕事に通えなくなったりして、いつも財布が厳しい状態です。 でも結婚前に私の仕事が続かないのが嫌だと夫に言われたことがあり、 もう言われたくないので自分なりに頑張っています。 でも相変わらず長くて3ヶ月しか続けられません。 どうしても困ったときは風俗のように触られることはないけど少しリスクのある日払いのバイトを内緒で嫌々してしのいでいます。 先日、母と食事に出かけたときに、お金の話になり、 食費をもらってないことを話すと、もらわなきゃおかしいと言われました。 夫の収入を知らないのもおかしいと言われました。 借金を早く返して欲しくて、私から食費を出すと言ったので、 今さら悪い気がして下さいとは言いづらいです。 夫は会社員で、プログラマーの仕事をしており、人並みに稼いでいると思います。 他の家庭はどのような感じなのか気になります。 ご意見・アドバイス等あればお願いします。

  • 生活力の無い妻のはずが・・

    夫50歳 妻44歳 子供無し夫婦。結婚4年目の夫婦がいるとします。 例えば、専業主婦の妻に対して夫が、 思いやりの無い態度や言葉を、日常的に言っていたといます。 妻が忙しくても家事は専業主婦の仕事だ。 俺の金で生活させてやっているなどなど・・・ 妻は夫の態度が気に入らず、「離婚しましょう。」と言うけど夫は、 「どうせ生活力が無いので離婚するはずが無い」と思って無視しています。 ところが、妻は夫に内緒にしていた独身時代のお金があったとします。 夫は、とあるきっかけで、妻の独身時代の貯蓄の金額を知ってしまいました。 妻は離婚しても少し働けば生活ができる程の、 十分な貯金があったとします。 夫は妻とは離婚したくないと仮定します。 金銭的に何時でも離婚できる妻と知り、 離婚したくない夫は、妻に対して今までの態度を変えると思いますか? 貴方ならどうでしょうか? 出来たら回答者様の性別と年令お願いします。

  • 結婚後の生活が漠然と不安

    プロポーズを受け、今年結婚することになりました。夫32歳、私30歳です。 とても幸せですが、結婚生活が今漠然と不安で仕方ありません。 特にお金のことです。 夫は今年収400万で、一人暮らし、貯金は50万です。 私も年収は夫と同じ400万で、実家暮らし、貯金は500万です。 結婚資金調達のため、改めて二人で貯金をし始めました。 結婚後は共働き希望ですが、職業が体力勝負のため、少なくとも私はいずれは転職しようと考えています。 でも転職後、今よりは給料は確実に下がるだろうと予想しています。 夫も体力勝負な仕事をしているため、体を壊したときに支えてあげられるよう、今のうちにできる限り私もお金をこれからもっと貯めるべきだと思っています。なので結婚してもしばらくは今の仕事を続けた方がいいと考えています。 結婚式に今の職場の上司や同僚を呼びたいためという理由もあります。 そう考えると、家事と仕事を本当に両立できるのか、実家暮らしで親に甘えてしまっていた自分がそんな器用なことをできるのか、不安で仕方ありません。料理もごはん、お味噌汁、卵焼き、サラダ、焼き物くらいしか何も見ずにはできません。しかも要領悪いです。 とりあえず家事やお金の勉強をして、できる限り頑張ろうとは思いますが、いきなり色々考えて疲れ始めてしまいました。 相談内容も漠然としていて申し訳ないのですが、こんな私にこれからの生活のアドバイスをいただけないでしょうか。