• ベストアンサー

実家に誘われましたが、普通ですか?

sawamulaの回答

  • sawamula
  • ベストアンサー率30% (43/139)
回答No.1

こんにちは。既婚の女性です。 その女の子は、きっと家族との関係がとてもいいんでしょうね。 別にすごく構えて、挨拶に…とかではなくて、 ごく普通の感覚で誘ってくれたんでしょう。 ご家族もきっと、フレンドリーな感じなんだと思いますよ。 もちろん、好意があってのことでしょう。 そういうタイプの子も、います。安心してください。

all-small
質問者

お礼

確かに、話を聞いていると家族関係は良好であるように思えます。 私の家族も仲はいい方だと思いますが、異性を紹介するのはちょっと抵抗がありますね。 きっとsawamuraさんが仰る様にとてもフレンドリーなのでしょう。 御意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性は何歳まで実家で暮らす?

    家電メーカーCMで女優の国仲さんが、両親&実姉夫婦と同居してる風に見えるんですが、女性って社会人になっても実家に残る方が多いものなんでしょうか? 私の実家は父親が「高校まで出してやったんだ、20歳になっても実家にいるなんて恥かしい!!出て行け!!」という考えの人だったので、国仲さんが出てるCMは変だなあ・・・と思ってしまうのです。 私は30代前半でかなり田舎育ちです。テレビに映らない村社会的な土地柄でした。 中卒・高校中退で働く子、結婚する子が珍しくなく、大学に行くのは国立を狙える天然で頭が良い子だけでした。女性は街の男性を狙って嫁いで近県で生き残ってる子が主流です。 皆さんの地元は死ぬまで実家で暮らす女性っていますか?それとも県外の大学に出て地元を離れる方が多いですか?

  • 実家に連れてってくれない

    交際2年の彼氏がいます。 二人とも大学生で、私は20歳・彼は22歳です。 同じ地元の同じ大学に通っています。 彼の実家に行ってみたいな~と思ってます。 彼が本気かどうか知りたいのかもしれません。 でも、彼は実家に連れてって行ってくれません。 本当に結婚する時まで連れていかないと言っています。 私の周りでは、大半の子が彼の実家に行った事があります。 (周りと比べても仕方ないのですが…) どう言ったら、彼につれてってもらえるでしょうか?? また、男性の方で彼と同じ意見の方いらっしゃいますか? 彼と同じ意見の人って多いんでしょうか?? アドバイスお願いします!

  • 普通の女の子になりたい

    どうすれば普通の女の子になれますか?過去には戻れないって分かってますけど、 小学校からずっとハブられて、小中では男子からイジメもうけました。 大勢の同年代と過ごすのが苦手で、友だちがいないから体育祭とかの行事の準備もいっさい関われませんでした。自分の性格も悪いんだと思います。 中学は部活でハブかれ、顧問からも私が悪者にされ退部することもなりました。 大学も、友だちに気にいらないことがあって怒ったらはぶかれるようになり、違う子とつるむようになりましたが今度はその子が退学。ボッチになったので辞めました。運が悪すぎて笑えますね。 今も友だちとは1対1じゃないと、グループだと必ず浮いちゃいます。 成人式も、もちろん行ってません。 もう24歳ですので、学生時代のことは忘れたいです。 結婚式に誰も呼ぶ人が居ないので、思い出しちゃいます。 普通は、皆友だちが居て呼べるものです。でも私は居ません。 snsで友だちを作ったりしていますが、結局結婚式には呼べないし、意味無い。 心はいつも1人ボッチです、 旦那は私が初カノだから、他の女の子と比べて、私が普通かどうかは分からないとのことです。 こんな私おかしいですよね…。こどももきちんと育てられないだろうし、こんな私のこどもなら、こどもも友だちができなさそう。 早くしんで生まれ変わって普通の女の子になりたいです。

  • 私は普通じゃないんですって・・・

    バイト先の女の子に、恋愛経験が豊富な子が居ます。 その子は短大生で、短大は2年だから、遊べる時間って4大に比べたら 短いからって、合コンにたくさん参加して、良い人を見つけて、彼氏を作るみたいです。 その子は、合コン=真剣に彼氏を探すみたいなノリで参加しているみたいで、 私も合コンに参加したことはありますが、あくまで遊びで参加したわけで、 出会いを求めて参加したワケではなかったので、その子に少しびっくりしました。 それに、良い男の人を見つけて一夜限りの付き合いみたいなのも多々あったみたいです。 その子は、特にそのことについて何も思っていないみたいで、それが普通でしょ? みたいな考え方です。かなり、その子は軽いと思います。 私は、一夜限りとか絶対に無理だし、何か月も付き合って、心が許せる人としか 体の考えを持ちたくないという考え方です。 でも、このことをその子に言ったら、 「私の大学だと、みんなそんな感じの子ばかりだよ。えー、あなた珍しいね。普通じゃないね」 とか、信じられなーいみたいに言われました><;; 普通じゃないんだ・・・と思ってすごく傷つきました。 私の学校のまわりの友達も、私と同じような考え方の友達ばかりなので、 普段は何とも思っていませんでしたが、その子に言われてすごく傷つきました・・。 私の考え方は普通ではないのですか? 普通の大学生って、バイトの女の子のように、軽いノリで付き合って 一夜限りもアリっていう考え方の人が多いのですか・・・? なんか、もう人間であるのが嫌になってきました・・・>< その子の考え方が気持ち悪すぎて、恋愛をすること自体嫌になってきました;;; どなたか助けてください(´;ω;`)

  • 実家に泊まって良いと言われましたが...

    一人で悩んでも答えが見つからなかったので投稿させていただきます。 私は今年大学に入学した学生(♂)ですが、同じ学校のある女の子と春先から知り合い、その子に好意を抱くようになりました。2人で飲みに行ったり、遊びに行った事は何回かあったのですが、皆の前で会うときは私に興味の無いような素振り(見て見ぬふりみたいな)をしたり、いつも誘うのはこちらからで、メールを送っても簡単な返信で終わってたので脈無しっぽいと思っていました。ちなみにまだ告白していません。 しかし最近になって、さりげなくボディータッチをしてくるようになったり、夏に実家の方へ遊びに行っていいか聞くと、「実家に泊まれば?」と言われ、ちょっとビックリ! これって脈ありと考えて良いんでしょうか? また、実家に泊まることになれば、向こうの両親はイヤな思いはしないのでしょうか?

  • 実家に行くべきか

    職場の先輩女性と何度か出かけたり食事に行っていたのですが昨日会った際に、今度実家に遊びにおいでと誘われました。 付き合っている訳ではないのといきなりで困ったので言葉を濁して保留にしています。 これは相手側が好意を抱いてくれているのでしょうか?

  • 彼の実家

    もしかしたら彼の実家へ行く事になるかもしれません。 先日、これから実家へ行こうと逢っていきなり彼に突然言われ、断固拒否しました。実家へ行くならば行くなりの服装や身だしなみ、手土産など色々と準備もあるじゃないですか。 そしたら秋...いや夏までには、実家に挨拶に必ず来て欲しいと言われました。 私と彼は付き合って8か月になります。もうすぐ24になります。 この歳になりますと、単純に彼の家へ挨拶になんて出来ません。 両親の気持ちもありますし。 彼は私の実家には来ていて両親とも会っています。 ただ彼は遊びに行く位の感覚で来たので、家族総出で食事には焦っていましたが、お正月に実家に来るって普通親ならば気を使いますよね? で、こんな彼なんで心配なんですね。挨拶ってどんな挨拶でしょう?彼の実家に行くなんて二年ぶりで・・・ もし何か食事など出して頂いた際にはお手伝いもしたいと思いながら、台所は女性にとって安易に入り込まれたくない場所でもあると思ったり… 彼をたて、謙虚に礼儀正しく笑顔で位しか思い浮かびません。 でもあちらの両親からしたら、結婚の約束もないのに挨拶に来るってどうなんでしょうか? 不安です。

  • 顔が不細工な子との接し方について…

    大学1年生、20の男です。最近悩んでいることがあるので、相談させて頂きます。僕は、大学1年の男ですが、まだ女性経験ゼロです。そのことに関して特にコンプレックスがあるってわけではないんですが、今 定期的に会う女の子は、一人くらいしかいません。なぜなら、大学の授業はほとんどが中~大人数授業で、少人数授業でしか交友関係が深まらないからです。少人数授業でアットホームなのは、今のところ英語しかなくて、その中で女子は二人しかいません。その中で帰る方向が一緒ということもあって、一人の女の子と良く話したりして、向こうからメアドも聞かれたのですが、こう言ったら失礼ですが、その女の子、性格は良いのですが、容姿が良くないんです。もちろん、女性も顔ではなく、性格だと思うんですが、その子は顔が良くないだけでなく、雰囲気的に も女性らしさがほとんどないんです(びっくりしたのは、少し前、女なのに自分のことを「僕」と言っていたことです……) そういうわけで、せっかく親しくなれた女の子なのですが、あまりに女らしさがないので、僕としては、がっかりしています。その子自身は、僕に対して、多少好意を持ってくれてるみたいなのですが(異性として意識してくれてるかはわかりませんが)その子は恋愛対象ではないので、「この子に好かれてもなあ…」という感じになって、この事を考えると、気持ち的に重荷になっています。その子のことを何とか彼女候補に入れてあげようと自分でも努力したのですが、どうしても女性として見ることができません。ここで誤解しないで頂きたいのは、僕は決して美人や可愛い女の子でなきゃだめと思っているのではなく、ある程度のルックスとある程度の女らしさがあればいいと思っているということです(ちなみに、僕は普通か、見方によったら普通以上のルックスはあります)。女性経験のない僕にとって、彼女を作るには、女性と仲良くする(一緒に食事をしたり)ことが第一歩だと考えているので、そこまで外見を求めているわけではないのですが、僕が先ほど挙げた女性は、ある程度の外見、ある程度の女らしさもないんです(先ほども書きましたが女なのに自分のことを「僕」と言っていたことにはかなり引きました…)。ですから、女の子と二人で仲良くして、一緒に食事したり、お茶したりしようという気持ちも、相手が相手なだけに、完全に失せてしまいました。浪人して、一流大学に入り、やっと女の子と仲良くなれると思っていたのに、イマイチ仲良くなれず、やっと仲良くなれたと思ったら、女らしさのほとんどない女の子に好意を持たれて、今後その女の子と親しくすべきかどうか悩んでいます。その女の子には、仲良くしようねとは言われているのですが、自分自身、恋愛対象からは離れているので、ちょっと困っています。ただ、その子に冷たくするのも、悪い気がします。ただ、今後好意を持たれるのも、自分にとっては、重荷なので、どう対処していくべきか迷っています。その女の子とは、どう接していくべきでしょうか?具体的なアドバイスを頂きたいです。

  • どう言えばいいのでしょう(実家について)

    どうでもいいと言えばどうでもいい話なんですが、出戻りしたのとほぼ同時期に実家が実家ではなくなる場合、実家についてどう言うべきか、迷っています。 分かりにくい話なので具体的に説明しますね。 私は3月に大学を卒業した後、就職のため今の実家に帰る予定です。 が、私がこちらに戻ってくるのとほぼ同時に父が転勤するかもしれないので、今の実家が実家でなくなってしまう可能性があるのです。ちなみに、転勤が決まった場合の今の実家は私から見ると「おばあちゃんち」に戻ります。 戻ってきても今の実家に住むので住所は変わりませんが、私からみたこのうちの名称は変わってしまうので、友達などにどう言うべきかで迷っています。 実は私は今の実家には実質4年間しか住んでいません。そのため、ここが地元だと言えるほど今の実家のあるところに馴染んでいるわけではないんです。なので地元というのも何となく嫌だなぁと思っています。 でも、「親が転勤したから実家じゃなくなった」とか、長ったらしく説明もしたくないのでズバっと一言で言ってしまいたいです。 皆さんならどう言いますか?

  • 気になる男性がいます。

    はじめまして。 質問の閲覧、ありがとうございます。 私は現在大学生、運動部に所属している女子です。 私には現在気になる男性がいて、その人は同じ大学の同い年の人です。 彼は私とは違う運動部に所属しています。 1年ほど前に先輩が『彼が03onimって子はめっちゃ部活頑張ってるなぁ、俺も頑張ろうって思えてくるって言ってたで』と話してきて、そこから私は彼を気になるようになりました。 何回か彼がこちらの部活にきて、私達と軽く練習したりすることもありました。 ふとしたキッカケで彼は私と同じ部活の友達とよく話すようになったのですが、私には全く話しかけてこずで…; 私は人見知りな性格で、自分から話しかけることもできず、そのまま1年が経ちました。 しかし今日、彼と2人になった時に彼に初めて話しかけられたのです! 「部活頑張ってる?」から始まり、少しですが彼と話せました! 途中で友達が通り掛かると彼はその子にも話しかけたりしていましたが(笑) 彼は人懐こくて自分から話しかけていくタイプです。 ですが私は今日初めて話しかけられたので、嬉しかった反面、私はとっつきにくいタイプだと思われてるのかなぁと考えてしまいます。 私がとっつきにくいタイプだから彼は今まで話しかけてこなかったのでしょうか? 意外と今日は普通に会話できたのですが…。 皆さんの目線から見て、彼は私のことを苦手だとは思ってなさそうでしょうか? くだらないことかもしれませんが、答えて下さると嬉しいです(*^-^*)