• ベストアンサー

日本語スピーチコンテストはどうやって始まったほうがいいですか

aoitori007の回答

回答No.2

すみません、No.1の回答者です。下の回答にタイプミスがあったので訂正します。 >質問分の中に不自然な日本が数か所見受けられたので・・。 は誤りで、但しくは「不自然な日本語」です。 失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 英語のスピーチコンテスト

    私は今高1です 今年初めて英語のスピーチコンテストに出場する事が決まりました‼ 初めてでどんなテーマで書くか、書けばいいのか、どう原稿を作ればいいのか、よくわかりません アドバイスや英語のスピーチコンテストに出場した事のある方は、どんなテーマででたとか教えてください お願いします

  • 中学生。スピーチコンテスト。

    中3男子です。 スピーチコンテストの原稿を考えなくてはいけません。 テーマは的確に、おもしろい話でなければいけません。 どんなはなしがいいのでしょうか?

  • スピーチコンテストについて

    今度スピーチコンテストがあり、そこで学校代表を決めるのですがそれに私が選ばれました。 友達も選ばれたのですが、勝てる気がしません。その子は、ジェンダーのことについて自分の経験を交えながら話してました。女の子だけど自分らしくいられるという理由で一人称は俺を使っています。お前男じゃんと言われて傷ついて命を投げ出そうとしたことがあるということを話してました。この経験に勝てる気がしません。私は差別についてで、経験はコロナウィルスが流行り出した頃に見たニュースの話で心が痛くなったということで自分の身に起きたことではないし、終わりの方には自分は差別をされたことはないと言っています。SDGsのスピーチなのですが、私は恵まれすぎて自分に合うお題がなかったんです。自分も何度もきえたいと思ったことはありますが、自分がした失敗に物凄く落ち込んで責めてるだけで周りの人に非はありません。原稿はもう変えられないのですが、どうすれば友達に勝てますか? 文章長くなってしまい申し訳ありません。

  • 英語スピーチコンテスト 原稿の書き方について

    こんにちは。私は高校1年生です。 私の学校では2学期に英語スピーチコンテストを行うことになっています。しかし私は英語でスピーチの原稿を書いたことなどないので、どのように書いたらいいか全く分かりません。書き出しや文章構成のしかたなど、どのようなことでもいいので教えてください。 テーマは[How I Motivate Myself]ときめられています。 字数は251~500字です。 よろしくおねがいします。

  • 中学校のスピーチコンテスト

    来週の8日に、高校主催のスピーチコンテストがあります。 出るからには、優勝したいです。 しかし、覚えることが出来ないんです。どうすれば覚えれますか? それと、優勝するための秘訣なども教えてください。

  • スピーチの原稿の書き方

        日本語のスピーチコンテストに参加するつもりです。原稿はどう書けば、よろしいでしょうか。先生を感謝する文章を書きたいです。皆様、ご指導くださいませんか。   お願いいたします。

  • スピーチコンテストのテーマについて

    今度高校でスピーチコンテストがあり、全員発表しなくてはならないのですが、どういうことを書けば良いか分りません。 こういうことは自分で考えるべきなのですが、どうしても考えられません>< スピーチコンテストのテーマ何にすれば良いでしょうか?どういうことを書けばいいか教えて下さい! ちなみに去年の優秀賞の方は『電子辞書にはない紙辞書の良さ』『サンタクロースは本当にいるのか?』『少子高齢化』『アポロ13号の秘密』『芸人について』 などなどです。 優秀賞をとりたいわけではないのですが、みんな毎回すごいのでどうすれば良いのか分りません>< 何か良い案・テーマ教えてください! また、弁論・スピーチについて載っているサイトがあれば教えて下さい!

  • スピーチコンテストの内容

    まだ決定はしてないんですけど英語のスピーチの大会に出てみようかなぁと思っています(来週までに先生に申し込む)。自由作文のコンテストなので文章を作らなければならないのですがどのような内容にすればよいのかわかりません。おおまかでいいので教えてください!!!

  • 高校生英語スピーチコンテスト

    スピーチコンテストの原稿の内容がなかなか思いつきません。 入賞するためには、自分が実際に体験した具体的な内容が一番だと言われましたが、テーマに合う体験がまったくないので、書き様がありません。 そこで、ぶっちゃけ嘘を書くのって駄目ですか? それか、自分の体験談を盛るか。 誰にも言わなければ、バレないと思うのですが...

  • スピーチコンテストの内容

    こんばんは!高3・女です。 先生に勧められ、11月に行われるスピーチコンテストに出場することになりました。 最初は私も興味があったので出る気満々だったのですが、いざ原稿を書こうというときに、全く内容が浮かびませんでした。 何を主張すればいいのか・・・映画に興味があるので、そのことを書こうと思い内容を考えるのですが、その映画のことでさえ何を言ったらいいのか分かりせん。 何故映画が好きか、と聞かれても「・・・」状態です。好きなものは好き、でも何で好きなんだ?って感じで・・・・。 私は特殊メイクアーティストになる夢があるので、そのことに関連させて原稿にしようとも思ったのですが、そこに焦点をしぼると専門的になりすぎて、共感する文章が書けないのでは?と先生に言われ、また1からやり直しです。 こういうことは自分で考えるべきなのでしょうが、文章を考えたり書くことが苦手なのでまずどういう順番で主張すればいいかなど全く分かりません。映画に関連させてスピーチしやすい原題などアイディア、ヒントがありましたら教えて頂けると幸いです。