• ベストアンサー

中間納税の滞納は、延滞税の対象?

今年の2月の決算申告で利益が生じ、今月末に中間納税で約3,000万円を納める必要があります。 しかし、来年2月の決算申告では、利益が赤字の見通しです。 もし、この3,000万円を今月末に支払わずに来年の赤字決算申告をした場合、延滞税は発生するのでしょうか? 発生するとすれば、今月末からいつまでの期間とみなされるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.2

お書きのとおり相殺でお金の動きはありません。 まず本税については、確定申告により中間納付額の還付すべき額が、未納の中間納付額に充当されるので、お金の動きはありません。(法人税法施行令第154条2号=還付すべき中間納付額の充当の順序) 延滞税についても同様、還付すべき額が未納の延滞税に充当されます。 条文から以上のように解釈してみましたが、この事例は実務では遭遇したことがないので100%確信がある訳ではありません。税理士さんがおられるのならそちらにご確認ください。 なお、蛇足ですが、納付するしないは別として、中間申告書の提出だけはしておかないと無申告加算税が課されます。これは還付の対象ではないので「取られっぱなし」になります。

pip-fuji
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 税理士にも確認してみます。 中間申告書の提出だけは行いたいと思います。

その他の回答 (1)

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

中間申告にも延滞税は課税されますが、確定申告(欠損)で中間納付税額が還付されるときに延滞税も還付されます。(法人税法第79条) なお、この中間期について仮決算をして、もし赤字ないし納付税額が3,000万円を大きく下回るのなら、仮決算をされた方がよいのではないでしょうか。 仮決算は、本決算ほど厳密な処理は求められないのでやってみる価値はあると思います。

pip-fuji
質問者

お礼

回答をありがとございます。 仮決算ですか。税理士に話して検討してみたいと思います。 全く中間申告と延滞税をを払わなければ、還付もないと思いますが… ということは、相殺で全くお金の動きは発生しないのでしょうか?

関連するQ&A

  • なぜ中間申告には延滞税があるのですか?

    中間申告って、その期の決算申告の一部前払いという位置づけだと思うのですが、 なぜ前払いのものに延滞税があるのでしょうか? 期限に遅れても、まだその期が終了していないので、本来は延滞税というのはおかしいと思うのですが。。

  • 消費税予定納税の申告後、中間申告できますか。

    消費税の予定納税をしてしまったのですが、今年はかなりの赤字で、知人より中間申告をすれば法人税や消費税は赤字の状態であればあまり支払いしなくてよいと聞きました。 紙で申告書を提出してしまいましたが、中間申告をすることができるでしょうか。

  • 消費税 中間納付 を怠ると 延滞税がつきますか? 

    消費税の中間納付についてですが、 前課税期間の消費税の年税額によって納付回数は異なる とは思いますが、この納付期限に金額が確定してしまう ので、この期限までに中間納付を済ませなければ、 1)延滞税がかかってしまう 決算日終了2ケ月後(確定)までは 2)延滞税はかからない 私はずっと1)だと思っていたのですが、実のところ どうなのでしょうか。偉い方に2)と言われ悩んでます。 ご存知の方、中間納付をしなかった経験のある方、 宜しくお願い致します。

  • 消費税の納税方法について

    税務署より前期決算での消費税納税額をベースにした中間申告書(納付書)が届きました。 私の勤める会社では中間決算申告を行う予定であり、そこであらためて今期の中間時点での消費税を計算し納めるのかなと思っていたのですが、前述した既に届いている中間申告書(納付書)との関連性はどうなるのでしょうか?

  • 消費税の延滞税について

    顧問先の事なのですが、不明なので教えて下さい。 消費税の予定納税分の支払いが2ヶ月程遅れてしまい(1月末期限を4月始めに納付)、延滞税が18000円ついたので、予定納税+延滞税の金額で納めたそうです。 が、納付から2ヶ月後過誤納として、22000円程還付があったのですが、延滞税に還付加算金は付くのでしょうか?(予定納税額は電子申告の為、税務署からのメールで確認済みです)

  • 中間納付

    中間納付 上記の件で教えて下さい。 弊社は3月決算ですが11月に中間納付ということで一度納付したのですが 9月中間決算時 (1)法人税及び住民税 500000 /未払法人税 500000 11月中間納付時 (2)未払法人税 250000/CASH 250000 3月本決算時 本来ですと(1)-(2)+10月から3月までの発生した法人税を加えた金額 を3月計上することになるとに思いますが仮に3月時大幅赤字だった場合は中間納付時払い過ぎて還付という可能性があるというイメージで良いでしょうか? また3月時税引前当期利益が確定(法人税仕訳入力前まで)した 段階で払い過ぎているかどうかわかる方法とかありましたらご教授頂けたら幸いです。(期末時利益が赤字だった場合)

  • 消費税の予定納税の月

    当社は7月決算なのですが、消費税の中間申告の予定納税は何月になるのでしょうか?何期に分けて何月が納期限なのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 延滞税はどこまで

    相続の申告や所得税の確定申告などで申告を間違えるなどした場合などであとから延滞税の支払いを要求されるケースがあると思いますが、 時効ってあるんでしょうか? 何年も前のものとかだと期間が長くなり、かなり不利益を被るとおもうのですが、税務署が追求する常識的な期間ってあるんでしょうか?

  • 延滞税を未払いすると。。

    個人で確定申告をした結果、10万円ほどの納税額が発生しました。その本税の支払いが遅れ、本税および延滞税の支払いの督促が来ています。 仮に本税のみ支払い、延滞税を払わなければ、その後どのようになるのでしょうか。 (本税だけを支払う事ができるか、不明ですが。) よろしくお願い致します。

  • 延滞税について

    H15/3期決算で確定した、法人税額を支払い忘れにより、放置してありました。H15/7/10に、法人税と延滞金(91,700円)きちんと納めました。 (延滞金については費用処理しました。) この延滞金部分は、H16/3期決算で申告書別表四で加算する項目でしょうか? また、別表五(1)へは、どのように表現するのでしょうか?

専門家に質問してみよう