• ベストアンサー

我が家で好評のおみそ汁(&具)!!

pche121の回答

  • pche121
  • ベストアンサー率32% (89/272)
回答No.3

家で好評のお味噌汁の具は・・・ 1・かぼちゃ(小さめの角切り) 油揚げ 浅葱 大根です。 結構具沢山ですが、かぼちゃが崩れ気味の甘味がとっても好きなようです(私も好きです) あとは、ほとんど冷蔵庫にある物は何でも入れています。 気を付けているのは、朝のお味噌汁はあっさりするように、夜は豚汁なみのボリュームでもOKと決めています。 なので、夜は結構豚肉とか入ってますね。 あとの組み合わせとしては・・・ ○キャベツ・揚げ、卵 ○さつま芋・長ねぎ、ほうれん草 ○牛蒡・かぼちゃ、人参 ○玉葱・若布・卵(お勧めです) 結構何でも入れちゃいますが・・・ 油揚げなんかは(ご存知かもしれませんが)買ってきて油抜き(熱湯をかけて水を切る)をして、刻んで一回分ずつラップにくるんで冷凍しておくと便利です。 ほうれん草も茹でて冷凍してます。

noname#2979
質問者

お礼

こんばんは、pche121さん!! 素晴らしいです!朝もおみそ汁作っているんですね!! 私は夜にいっぱい作って、次の日の朝もそれ・・・なんです。頭が下がります。 おみそ汁にカボチャですか~ほんのり甘い感じがしますね~美味しそうです(^^) ○キャベツ・揚げ、卵 ←隠れた定番、キャベツに揚げ!卵も入れるんですか~!おいしそう~     いつものおみそ汁にもう1品♪今度やります! ○さつま芋・長ねぎ、ほうれん草 ←さつまいもって実は定番だったんですね。知らなかった・・・ ○牛蒡・かぼちゃ、人参←どれも、おみそ汁の具1品だけのものとしては成り立たないようなものが、     集まると、美味しいおみそ汁に!! ○玉葱・若布・卵(お勧めです) ←これも卵抜きなら我が家の定番です。たまご・・・あいそうです!     それにしても、侮れませんね、たまごちゃん。 油揚げは刻むというところまで気付きませんでした~。 確かに便利ですよね。今度からそうします。 あ~また、楽チンになれる方法をみつけてしまった~~ ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 味噌汁の具

     こんにちは  皆さんは、味噌汁の具に何をいれますか?  定番は、ワカメ、豆腐、油揚げ、大根の我が家ですが  味噌汁は毎日つくるのですが、  気がつくとワンパターン!    今日は、あさりと三つ葉にしよかなぁと考えています。  あさりと相性の良い具って、何でしょうね。  他にも皆さんのおすすめの味噌汁の具を教えてください。  

  • おいしい「みそ汁」の具

    みそ汁の具がパターン化、またはあり合わせになりがちです(汗) そこで、みそ汁の具の組み合わせで、おいしいと思われるものを教えて下さい。 定番から変わったものまで、何でも構いません。 新しい発見が出来れば嬉しいなと思っています。 よろしくお願いします!

  • 意外だけど入れると美味しいお味噌汁の具は?

    我が家の食卓には超定番の具が入ったお味噌汁しかほとんど出ませんでした。 豆腐・油揚げ・長ネギ・なめこ・ジャガイモ・人参・玉ねぎ…等です。 これは普通お味噌汁には入れなさそうだけど、意外と美味しい!という具材があれば教えてください。 ちなみに私は、そんなに意外って程じゃないかもですけど、人の家でキャベツともやしが入ったお味噌汁が出てきた時 へぇ~っ!と思いました。もやしがシャキッとして美味しかったです。

  • 「白味噌汁」の具

    先日、初めて白味噌のみで、具はカブのお味噌汁を 作って美味しかったので、他にも作ってみたいのですが、 白味噌で作るお味噌汁の具でお勧めがありましたら 教えて下さい<(_ _)>

  • 貴方の好きな「味噌汁」又は「味噌汁の具」はなに?

    貴方の好きな味噌汁とまたは具を教えてください。 大根・ワカメ・ジャガイモ等の定番から大根とワカメと言ったミックスが良いとか 私は具はタップリ派である いやいや 汁だけで具はいらないとか 一風変った具を入れている方(マヨネーズでも結構) 私はオードソックスな「大根」で具は3割位が良いですねぇ。 変ったものとしては… 永○園のスタンダードなお茶漬けの元だけでも 十分行けちゃいます。(これが意外と美味しい) それでは宜しくお願い致します。 m(_ _)m

  • 味噌汁と山車と具について

    味噌;赤みそ、白味噌、合わせ味噌。 山車;鰹+昆布、昆布、煮干+昆布。 どう組み合わせばいいのか、ポイントがあれば教えてください。 また具の選び方のコツなどあれば、教えてください。 よろしくお願いします。 例;なめこと豆腐は赤味噌と・・・山車は・・・何がいいかなど決まっているのでしょうか? 煮干+昆布は、穀物の具がいいとかあるのでしょうか? 味噌汁は味噌+本だし、もしくは出し入り味噌を使っていたので、よくわかりません。 ※味噌はいつも合わせ味噌かな よろしくお願いします。

  • 好きな味噌汁の具は?

    みなさんのお宅の味噌汁はどんなものですか? 味噌の種類、好きな具、作ったけどまずかった具などなど、 味噌汁に関する事を色々聞かせて下さい。 ちなみにうちのは、 ミックス味噌で一番好きな具は油揚げとジャガイモ、 ワカメ、ネギに生卵を入れて直ぐに火と止め、 余熱で半熟にしてお椀の中で卵を割って食べるのが最高に好きです。 でも、今は一人暮らしなので何年も母の味噌汁口にした事ないです。 茄子は大好きなんですが、味噌汁の具には合わないと思いました。 赤だしは味が濃く唇がかゆくなるので好きじゃないです。(自分だけ?) 白かミックスがいいですね。

  • 味噌汁の具、黄金の組み合わせ。

    味噌汁のおいしい季節です。 皆さんが、よく利用する味噌汁の具の黄金の組み合わせ、お薦めの具、変わった具などをを教えてください。そのときの味噌の種類も教えてください。 私の場合: 最近は、豆腐+ニラ(ニラは多め)か、カブ+大根の葉っぱ(葉っぱ多め)にハマッてます・・・。味噌は気分によって、赤だったり、白だったりします・・・。

  • 味噌汁

    皆さんのお宅では赤味噌、白味噌、それに合わせ味噌の何れですか? また皆さんの好きな味噌汁の具は何ですか? 回答宜しくお願い致します。

  • 簡単だけど美味しい味噌汁

    簡単だけど美味しい味噌汁 簡単だけど美味しい味噌汁を作りたいと思っています。 ご自慢のレシピ 是非教えてください。 ここ数ヶ月ダイエットしていることと、この暑さで、しばらくお味噌汁から遠ざかっていました。 今日も筋トレ後の夕食で、たまたま鯖をたんに味噌で煮込んで食べたのですが、 その汁がとてもおいしかったんです。 久しぶりの味噌汁だぁー、って感じでなにかほっとした気分になりました。 味噌の種類にこだわりはありませんが、強いて言えば、白はあまり食べないかな。 こういう具をこうして入れると意外と美味しい、など、 ご自慢?の組み合わせがありましたら、是非教えてください。