• 締切済み

お店の名前を考えるヒントをください

まだ先の話なのですが、ハンドメイドのレザークラフトの お店を出したいと思っています。 いろいろと調べて、pas a pas(パザパ)にしようかと思ったのですが 他のお店でも沢山使われているようなので悩んでいます。 前後に別の単語をひっつけるか、まったく別のものにするか・・・。 覚えやすく、ちょっと可愛い感じがいいなと思っています。 何か良い言葉がありましたらお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

ANo.2の方が言われる通り自分で考えてください。 自分の子供が生まれたら親がなずけ親です。 それと同じです。 ここで相談したいのならいくつか名前を考えて みなさんにどの名前がいいか意見を聞いてください。

happy123s
質問者

お礼

ご意見いただきまして有難うございます。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lohasman
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.2

ハンドメイドのご商売で店名を人任せではおかしいですよ~っ!最後迄、ご自身で作り上げるべきです。がんばってください。

happy123s
質問者

お礼

ご意見いただきまして有難うございます。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

音の響きの問題でしょうね。 『かきくけこ』は角がとがった音ですし 『ぱぴぷぺぽ』はかわいいし 『たちつてと』はちょっと怒った感じだし まぁ人それぞれですが。 って良い言葉の回答が書けなくてスミマセン

happy123s
質問者

お礼

ご意見いただきまして有難うございます。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お店の名前を考えています

    はじめまして はじめて利用させていただきます 不手際があるかもしれませんが宜しくお願い致します ハンドメイド作家の雑貨を中心としたショップをたちあげることになりました お店の名前を考えています 素朴でシンプル、ナチュラル、あたたかい感じの雑貨を置いていこうと思っています フランス語で何かいい言葉がありましたら是非教えてください(発音も書いていただけると嬉しいです) 『小さな幸せ』や『のんびり』、『日向』、『日和』といった言葉がいいかな~なんて思っています 宜しくお願い致します

  • フランス語でお店の名前をつけたい

    これから立ち上げるお店の名前をフランス語で付けたいと思います。 小さな子どもとその家族をターゲットにしているので、 できるだけ短くて可愛らしい響きのもので、できればフランス語特有の記号が付かないもの、 子ども、家族、自然な、成長、かわいい、幸せ、ふんわり、優しい、あたたかい、 などの単語そのままでなくてもいいのでこれらから連想できるような言葉を探しています。 お菓子、おもちゃの名前とかでも構いません。 すごく漠然として申し訳ないのですが・・・ こちらの過去ログなど自分で調べて、いいなぁと思ったのが、 ・mon chouchou(モン シュシュ):私の可愛いこちゃん ・Cache Cache (カシュ カシュ):かくれんぼ ・mon coeur (モン クール):私の大切な人 などですが、検索するとものすごくたくさんのお店の名前にすでに使われていたので、断念しました。 他には、 ・petit pas (プティ パ) :小さな歩み(あしあと) と言うのがとても可愛らしくていいなと思いました。 これらの他に何か素敵な言葉がありましたら、よろしくお願い致します。

  • オリジナルレザー小物をイベントで販売したい

    お世話になります。 42歳主婦です。(パートで働いています) レザークラフトを趣味で習っていて小物などを 地域のハンドメイドのイベントなどに出品させてもらってます。 時間の取れる時の作成で、作れる個数も今のところ少ないので 友人が出品する時にちょっと置いてもらったりしています。 夢は自分一人で出店し、地域のイベントの他に少し遠い場所にも 行くことが出来たらな~と思っています。 そこで・・・経験されている方(レザーで無くてもかまいません) ソコまで頑張って来た経緯など、辛かった事や楽しかった事 色々なアドバイスを頂けたらと思います。 レザークラフトで出店されてる方は、しっかりした(笑)教室で 習いましたか? 私は通うことが出来る(お金の面も有りますが)教室で 暇な主婦がのんびり習ってる(言い方が悪いですが)様な お店を出したいとか、職業にしたいとかの教室では無いので 技術の向上が微妙(笑)なんです。 ちゃんとして所に習った方が良いのかしら。 皆様の色々なご意見を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 既存の商品名と同じ名前を、自分の店に付けられるか

    その業界ではかなり有名な商品の名前と同じ響きの名前を、 自分が開く店の名前にしたいです。 というよりも、自分が付けたい名前がたまたまもう商品名になっていました。 名前に使われている単語2個(英語)は、日常でよく使われるもので珍しい単語ではありませんが、もし知られた場合、まずいことはあるのでしょうか? (知られるくらいの店になればの話ですが 笑) 単語は英語ですが、スペルをすこし変えれば問題ありませんか? また、これは別カテゴリで質問しますが、 ネットで検索を掛けた場合、 既存の商品サイトや商品に関わるサイトが先に検索結果にたくさん出て、 自分のサイトがなかなか出ず不利でしょうか?

  • 頭にFのつくインパクトあるお店の名前を考えています!

    カジュアルなレディースのセレクトショップのお店をオープンするのですが、頭に『F』がつくことが条件で、お店の名前を考えています。 英語、フランス語、イタリア語なんでもいいのですが、覚えやすくインパクトある名前を考えているのですが、みなさんに一度聞いてよい名前があればと考えています! 明るく元気な感じで覚えやすいのがいいかと思うのですが、なにかよい言葉や意味を持つ単語はありますか? みなさんの知っている単語や、いい名前があれば教えてください! 宜しくお願いします!!

  • レザークラフト・ふちどりの方法

    独学でレザークラフトを始めました。 そこでどうしても解らない事があるので質問させていただきます。 バッグの口部分やかぶせにある、「ふちどり」(「ふちどり」という呼び方かも解りません。別のレザーや布でかぶせの角やコバ部分を包むといった感じの手法の事です。)はどのような方法で行っているのでしょうか? 別のレザーを縫い合わせているとは思うのですが、全く上手くいきません。 現在作成中のショルダーのかぶせ部分に、別レザーで縁取りを付けたいのですが、どうしても上手く行かず質問させていただいた次第です。 私の方法として、ショルダーのかぶせ部分と同じラインに切ったレザーを使い、ふちどりを施したのですが、曲線などが綺麗にならず、私の方法は、根本的に間違った方法なのでは?と考えております。 私の住んでいる場所にはレザークラフトの教室等も無く、何日も考えた挙句、どうしても解決出来ず、質問させていただきました。 分る方がいらっしゃいましたらどうか宜しくお願い致します。

  • お店の名前でアドバイスありましたらお願いします。

    今年オープン予定の以下のようなお店に合う名前に四苦八苦しています。 場所:都市部より離れた場所で、週末になると家族連れやペット連れが集まる郊外型店舗 店舗面積:30坪~40粒前後 販売品目及びサービス:ペット用ナチュラルフード、ケア用品、カフェコーナー、小型ドッグラン併設 お店の感じ:外観は洋風なレンガ調に木の自然な雰囲気を出して、前面は開放的なガラス貼りの外観 以上のようなお店で、ナチュラルペットフードショップ「・・・」と考えております。 ペット関連で意味を持たせたいと考えていますので「ずっと」とか「一緒に」とか「愛しい」とか、そういったイメージに合うような言葉を外国語を使ってなにかないかと考えています。 希望は一応フランス語ですが、その他の外国語でもイメージに合いそうな名前で、アドバイスあればお願いします。 日本語でも、これだと言うのがあれば教えて頂きたいです。 また、単語を翻訳出来るサイトを探しましたが、翻訳のみでカナが振られるサイトは見つけられませんでした。 こういったサイトもあればご教授頂けると幸いです。 以上よろしくお願いします。

  • レザークラフト ブレスレットの留め具 これなんていうのでしょうか。

    こんにちは。 レザークラフトで幅広の皮を使ってこのリンク先にあるようなブレスレットを作りたいと思っています。 http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v121766694 つきましては、ボタンやバックルではなく、こういった留め具のことをなんというのでしょうか。売ってる店を見つけたいのですが、名称がわからないのでみつかりません。 詳しい方、教えてください!

  • 仏語と伊語でネットショップの名前♪

    将来、(2~3年後 位に)ネットショップを開こうと考えてます。 そこで、ネットショップの名前をず~っと考えても浮かびません。 一度つけたら、もう、替えられないと思うので・・・真剣に考えてます。 将来、犬服のハンドメイドのお店をネットショップで開こうと思います。 コンセプトは、(私自身、素人だし、無名なので 既成品より、少し安く値段を設定して売りたい。と考えてます) 気軽に 立ち寄れる、でも、お洒落(わんちゃんの)もしたい。 そして、末永く愛されるお店・・・ そんな、お店を開きたいです。(ネットで)^^ 「気軽に」とか「お洒落」とか・・・ 何か、良い、言葉は(単語)ありませんか? 難しいと思いますが・・・ ご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 それから、音楽用語で、↑のような単語があれば、そちらでも 良いです。 ちなみに、私、 幼い頃から、ピアノを習っていたので(今は、諸事情で中断) 音楽用語でも、いいです。 お願いします!

  • フランス語ドイツ語イタリア語などでお店の名前

    こんにちは。 今度サンキャッチャーという、窓辺に飾って光の反射や きらめきを楽しむ雑貨のお店を持ちたいと思います。 フランス語・ドイツ語・イタリア語などにお詳しい方、 ご教授下さい。宜しくお願いします。 イメージとしては、響きやゴロがよくて覚えてもらい易い、 カタカナ表記も出来る…あまり長くないものを希望します。 可愛らしくてきれいで愛されるような言葉ってあるのでしょうか。 イメージするキーワードは、 「私の灯台」「心の光」「一筋の光」「煌く温かさ」 「私だけの灯」「光の花束」など。 ハンドメイドで光を作るお仕事など。 いくつが他に思い当たる言葉がございましたら、 沢山教えて頂きたいです! 宜しくお願いしますm (_ _)m

このQ&Aのポイント
  • スマートビジョンの再インソール方法を教えてください
  • 間違って消してしまったスマートビジョンを再インソールする方法を教えてください
  • NEC 121wareのパソコン本体で使用するスマートビジョンを再インソールする手順について教えてください
回答を見る