• 締切済み

禁煙について

900の回答

  • 900
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.1

何に間に合うのですか?

noname#68210
質問者

補足

禁煙にです

関連するQ&A

  • 成功する禁煙の方法。

    喫煙暦10年程度。1日1箱のペースで吸っていました。 少し前に血痰がでて、原因はわからないけど、たばこは よくないと医師に言われましたが、やめることも減らすこともせず薬で治りました。 来週よりオーストラリアに行く予定で、 オーストラリアは日本より喫煙に対して厳しいということなので、 それなら禁煙してみようと思い「禁煙セラピー」読み、 読んだ後は禁煙できそうと思ったのですが、 今は落ち着かなく、イライラします。 昨日読み終わり、夕方に最後の1本をまずいなーと 思いながら吸ったのに、買いに行きそうです。 これは小悪魔がニコチンを欲してるだけだと 思うのですが、小悪魔に負けてしまいそうです。 今まで禁煙したことないので、どうしていいかわからない状況です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 禁煙中のよい気の紛らわし方を教えてください。

    禁煙中のよい気の紛らわし方を教えてください。 禁煙をはじめて、1ヵ月半になりますが、いまだに時々吸いたくなったり、イライラしたり、食欲が出たりします。 離脱期間は終わってると思うので、あとは「本人の意思次第」だとは思うんですけど……。 何か良い気の紛らわし方ってありませんか? また、ニコチンの離脱症状の期間はどれくらいですか?

  • 禁煙外来について

    9月から禁煙外来に言っていて順調でしたのですが、10月半ばから一週間程前まで、今までにない花粉症、元々、アレルギー体質で、目、鼻が薬を飲んでも全然効かず、鼻は両方につまり、夏しかでないアトピーで凄くイライラしてしまい、1日、10本位吸ってしまうようになってしまいました。あまりにもアレルギーが酷かったので、チャンピックスを止めていました(言い訳ですが、飲んでも吸ってしまうと思い、勿体なく止めてました)チャンピックスはあと1ヶ月分あります。昨日から飲み始めましたが、やはり吸いたくなってしまい不安です。禁煙外来で1ヶ月で成功した方はいますか?禁煙前は1日、30本吸っていました。

  • 禁煙の辛さを教えるのはどうすれば良いか

    現在禁煙中の中3です。 辞める前までは1日2箱家にいる時はずーと吸ってました。 でも、お金がなくなるので現在禁煙を開始して2ヶ月ちょっとなのですが一度10本吸った以来やめてます。 彼女は吸っていることを知っていて、禁煙開始したことを伝えて今に至るのですが、やはり吸いたい欲は変わらずで今にでもコンビニに走り、買ってきて火をつけたいです最近会話の途中で吸いたいのか聞かれたので「今にでも吸いたい」と答えたら「そんなに辛いの?」や、「吸わないだけじゃないの?」言われました。確かに「吸わないだけじゃないの?」というのはあってますが、この吸えない時のイライラや絶望感、欲に勝つのは本当に辛いです。「辞めるのは辛い」というのはどうやったら伝えられるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 不安神経症と禁煙について

    不安神経症(パニック障害)持ってます。大きなパニック発作が起きだしてから約2ヶ月半、毎日ソラナックスとセディールを飲んでるおかげで大きな発作はだいぶ治まってる感じです(体調不良は今だありますが・・・)。 1ミリタバコを一日一箱半くらい吸っているのですが、禁煙すると激しい頭痛があります。あまり禁煙を考えず吸っていると特に喫煙した時しんどいと思わないのですが、禁煙したほうが・・・と頭にあると、吸ってもえらいし吸わないと離脱症状がきついです。やはり神経症をもっているからよけいにキツイのでしょうか・・・数年前に禁煙した時は特に離脱症状は感じませんでした(その時のほうがキツイ煙草吸ってました)。 今は電子タバコをまじえつつ、なるべく本数をおさえてる感じです。同じように神経症(パニック障害)の方で喫煙されている方の意見等聞きたいです。カテ違いならすみません。

  • 禁煙中なのですが困っています。

    初めまして。 禁煙中の方や禁煙に成功した方、特に禁煙している(又は禁煙できた)妊婦の方にアドバイスを頂きたく投稿させてもらいました。 私は妊娠中です。 妊娠検査薬で陽性反応が出たので急いで病院に行きました。 お医者さんによるとまだ袋だけで、赤ちゃんはこれから出来るとのことでした。 そうと分かった途端にタバコを止めました。 まだ禁煙1週間くらいなのですが、吸いたいストレスが尋常じゃないんです。 最初の2日くらいは 『元気な赤ちゃん生む!だから禁煙なんて簡単だ!』 なんて思っていたのに今はもう『吸いたい』しか思えず… でも赤ちゃんのために吸ってしまったらだめだ… でも吸いたい… イライラし過ぎてもう頭狂いそうです。 毎日イライラしてます。 旦那に八つ当たりもしてしまいます。 こんな自分が嫌です。 むしろタバコ嫌いになりたいです。 旦那はヘビーなのですが私に気を使って隠れて吸ってくれています。 なのに私は『今タバコ吸っているんだろうな。いいな。私も吸いたい』と思ってしまいます。 私も吸う本数が多かったから、尚更吸いたい願望が強くなります。 もし今タバコを1本でも吸ったらとまらなくなると自分で思います。 そして、もしタバコを吸って、生まれてきた赤ちゃんの体に何かあったら辛くなるのは私じゃなく子供。 分かっているのに吸いたいと思ってしまいます。 せっかく禁煙しているから挫折したくありません。 でも挫折しそうです。 この吸いたいイライラとストレスはどうやったら消えてくれるのでしょうか? 長々と失礼しました。 是非アドバイスくださいm(__)m

  • 禁煙失敗と禁煙外来

    過去に2か月間の禁煙を試みましたが失敗しました。 毎日タバコの事が頭から離れず情緒不安定にもなりイライラする出来事をきっかけにまた吸い出してしまいました。 2か月禁煙して失敗するようなら禁煙外来へ行っても無理でしょうか。 また、催眠療法で禁煙成功した方はいますか?

  • 禁煙失敗・・・

    約4ヶ月禁煙していたのですが、仕事のイライラなどで現在1ミリのタバコを1日5~7本吸っています。 以前は2箱近く吸っていました。 禁煙を始めてから気分が落ち込むことが多くなり、一ヶ月頃からモヤモヤして仕事にいくのも億劫になったりしていました。体重も約5キロ増えました。 今28歳なんですが、これから将来日本はタバコはいらない物のなると思います。 そう思うと早く止めたいのですが、また色々嫌なことが襲ってくると思うと禁煙するのが怖くなってきます・・・ 禁煙された方など、みなさんアドバイスなどよろしくお願いします。

  • 禁煙してから血圧が高くなったのは

    夫(40歳 喫煙歴20年のあと禁煙3ヶ月目) 禁煙する前は遺伝性高コレステロールが持病?くらいで(以前から薬は飲んでいますが) 会社での健康診断もそれ以外は全く問題ない健康体だと言われてきましたが禁煙してからしばらくしてから前頭葉の辺りに圧迫感を感じ 病院に行ったところ血圧が148ー91と言われて、お医者さんが「問題なのはTPRIが2300もある このままだと脳の血管が~」と言われ驚いています いま血圧を下げる薬を飲んで1週間経ちますが全く症状は変わらず 本人は脳出血を起こすのではないかと心配しています タバコを止めてから体がおかしくなるし、いい事なんか全くないと 禁煙したことすら後悔しだしています 主治医は「タバコを吸ってる時は もっと数値は悪かったはずだよ」と言います 何か原因なのか思い当たりますか? 私自身もタバコをやめて4ヶ月経ちますがそれまで低血圧だったのが 平常になりました タバコを長い間吸っていると喫煙時以外では 上がるものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば教えてください

  • 夫が禁煙を始めましたが、私の方がめげそうです。

    何を思ったのか、夫が禁煙を始めました。 禁煙開始から1週間くらいたちます。 が、私の方がめげそうになっています。 相当イライラするらしく、些細な、くだらないことでキレるようになってしまいました。 そんなに辛いならタバコ吸えば? と言ってしまいそうになります。 イライラしてても放っておいたり 禁煙中でイライラして辛いんだな、と暖かく見守ったりできればいいのでしょうが 物を投げつけて壊す姿を目にしたり つまらないことで怒られたり・・・では、こちらも心穏やかではなく、温かく見守る余裕はありません。 怒らせないように言動に気をつけるのも疲れてしまいました。 禁煙を始めた理由はよく分かりません。 本人は「タバコを吸いたいと思わなくなった」と言うのですが、吸いたいのを必死で我慢しているようにしか見えません。 私は非喫煙者で煙が苦手でしたので、タバコやめたら? と軽く言ったことはありますが 私の言うことを聞く人ではない(強く禁煙を勧めたらかえって意地になって吸ってしまうような人です)のでこれも余り関係はないと思います。 口寂しいのか、ブラックブラックガムをかなり噛んでいます。 時々タバコに火をつけて、出る煙を手をぱたぱたさせながら鼻で吸っています。 たばこの匂いを嗅ぐと落ち着くのだそうです。 パッチやニコチンガムに頼ればいいのに、薬に頼るのは嫌だと病院に行こうともしません。 「薬に頼らず禁煙してる自分ってエライ」と思っている節もあります。 禁煙された方、家族からはどのようなバックアップがあったのでしょうか。また、何をされたときが嬉しかったでしょうか? 家族が禁煙された方、このイライラをどうやって乗り切ったのでしょうか。 そうでない方でも、めげそうな私に励ましのお言葉をいただけると非常にありがたいです。 長文をお読みいただきありがとうございました。よろしくお願い致します。