• 締切済み

妊娠婦と赤ちゃん用品を販売したいですが、仕入先で困ります

   最近、赤ちゃん用粉ミルク質のことで、中国国内で多いの子ども達が被害され、大変なことでした。  私も母親として、被害された赤ちゃんと家族の心の痛さを非常に感じ、応援したい気持ちが一杯です。しかし、現在まで、自分が出来ることは品質が良い日本の商品を中国の子ども達と母親に提供することだと思っています。それで、中国のネットで日本の商品を販売する計画ですが、商品の仕入先を探すのはすごく難しく、現在非常に困っています。 是非宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#208884
noname#208884
回答No.1

お気持ちはわかるのですがご商売ですよね? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4370517.html?ans_count_asc=20 普通、仕入先なんて教えませんからここで聞くだけ野暮です。 そこに美談があってもです。 第一、中国の人が日本の粉ミルクを買える裕福層は限られています。 もっと商売ではなく美談でやるならボランティアを。 この境遇を逆手に商売したいのであれば仕入先は独自に開拓することです。 私はボランティアでやれることをしています。 美談と商売を切り離して考えれば「仕入先があってこその商売」だと気付けるはずです。

yqzchh
質問者

お礼

返事が遅くなり、申し訳御座いません。 ご返事と意見が有難う御座います。真剣に考えます。

関連するQ&A

  • 0歳赤ちゃんの粉ミルク

    こんにちは! 韓国人ですが、日本のお母さんさまにお聞きたいことがあります。 来月うちの子供が生まれます。 0歳の赤ちゃんのために、粉ミルクを買いたいです。 日本人のお母さんはいつもどこか粉ミルクを買いに行きますか。 教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 大人が赤ちゃん用粉ミルクを飲んでも大丈夫!?

    生後2ヶ月の男の子の母親です。 現在母乳育児をしているのですが、先日義母(別居)に 頻回授乳(昼間はほぼ毎時間)のためなかなかきちんとした 食事を作る&食べることができないと話したら、 「普段きちんと食事をしててもバランスよく栄養をとることは 難しいんだから、手軽に必要な栄養をとることができる 赤ちゃん用の粉ミルクをあなたが飲みなさい。 まずいだろうけど薬だと思って!」 と言われました。 幸い今現在まで完全母乳で育てることができているので 病院や赤ちゃん用品店などでもらった粉ミルクのサンプルが 家にかなりあります。 しかし赤ちゃん用の粉ミルクを私自身が飲むのは かなり抵抗があります…(汗)。 大人が飲むと下痢になると聞いたことがあるし。 義母は赤ちゃん用の粉ミルクを飲んだことはありません。 義母が経験して自信を持って勧めるのなら納得いくのですが、 飲んだことのないのに勧められるのは…。 なるべくなら飲みたくないです。 栄養補給のために大人が赤ちゃん用粉ミルクを飲むのは ありでしょうか!? 実際に飲んでいる(た)かたはいらっしゃいますか?

  • 赤ちゃん用ミルクでおいしいものは?

    赤ちゃん用の粉ミルクでおいしいのはどれでしょうか? 私は子供がいないので使ったことがありません。 栄養もあるし、コーヒーに入れて飲もうかと思っています。

  • 粉ミルクについて教えて下さい

    保育園で栄養士をしています。 午後のおやつでスキムミルクを出しているのですが…園長が赤ちゃんが飲む粉ミルクをちかくの保育園から大量にもらってきました。それを経費節約のためにおやつのスキムミルクの代わりに出せと言うのですが、赤ちゃんが飲む粉ミルクを6歳までの子どもが飲んでよいのでしょうか?栄養価的にはスキムミルクよりも高いのですがエネルギーや脂質がとりすぎになってしまう気がします。 粉ミルクの缶にかいてある割合でミルクを作って全園児に提供してよいのでしょうか?とかす湯の量を増やして粉を減らして栄養価をさげて提供すればよいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 4ヶ月の赤ちゃん、粉ミルクを飲んでくれません。

    現在、4ヶ月になる赤ちゃんを母乳で育てているのですが、来週からフルタイム(8時~17時)で働く予定です。 日中は夫や、夫の実家で面倒を見てもらうことになっているのですが、粉ミルクを飲んでくれません。 ただ、1週間前までは、私が哺乳瓶で粉ミルクを飲ませてみたら、飲んでくれていました。 今日も粉ミルクを飲む練習をしたのですが、赤ちゃんはものすごい嫌がりようで、大泣きします。 お腹すいていないのかと思って、母乳を吸わせてみたらご機嫌になり、ゴクゴク飲みます。 また、抱っこしてあやしても機嫌がなおるので、純粋に粉ミルクを嫌がっているようです。 もう仕事は契約しているので働かないといけないのですが、赤ちゃんが一日中、ミルクを飲まず、辛い思いをするのではと私も辛いです。 日中、ミルクを全く飲まず空腹で過ごしたら、赤ちゃんが病気になったり、おかしくなったりしないか、心配です。 このような経験をされた方がいたら、良いアドバイスをいただきたいです。 現在、赤ちゃんの発育は、体重、身長共に、標準枠の中でも上ぎりぎりで、とっても発育はいいようです。

  • バー開業の際の仕入先の探し方について

    バー開業の際の仕入先の探し方について バーの開業の経験のある方に質問です。 現在、私はバーを開業することを検討しているのですが、リキュールとフードの仕入先はどのような方法で探すのでしょうか 特にフードに関しては、仕入先によって取り扱っている商品の種類が様々であると思うのですが、 開業までにいろいろな種類のフードを試食してみて、自分でベストだと思うものを選定しておきたいです。 そこで、バーで提供するようなフードを幅広く取り扱っている仕入先はどのような方法で探せば良いのか教えていただけますでしょうか。具体的には以下の点で教えていただきたいです。 (1)仕入先を探す方法はインターネットやタウンページなどの媒体で探してから、直接店へ行く方法だけ? (2)開業する店舗の近くにある仕入先を選定しておいたほうが無難? (3)回答者様が最もベストと考える仕入先の見つけ方 以上、よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃん用品

    いつもお世話になっております。 現在7ヵ月後半になる初妊婦です。 赤ちゃん用品を買い揃えに行くにあたり、リストを作っていたのですが、必要なのかそうでないのか、自分で判断出来ない物があったので、経験談を踏まえ教えて頂けたらと思います。 同じような質問が多い中恐縮ですが、お時間ある方お願い致します。 ○湯温計・ベビーオイル・体温計・保湿剤・室温計  この中で購入しておいた方が良い物はありますか? ○石鹸とベビーシャンプー、どちらが使い勝手が良いですか? ○可能な限り母乳で育てていきたいと思っているのですが、入浴後の水分補給や母乳が足りなかった時などに、哺乳瓶が必要になってくるかと思います。 ですので、哺乳瓶と乳首を1つずつ用意する予定です。 その場合、哺乳瓶ブラシや消毒用品なども購入しておくべきですか? 哺乳瓶や乳首を選ぶ際のアドバイスやオススメも教えて頂きたいです。 ○小さい缶サイズの粉ミルクも用意しておいた方が良いですか? 沢山質問してしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃん用粉ミルクは水で作っていんでしょうか。

    閲覧有難う御座います。 赤ちゃん用の粉ミルクはお湯ではなく水で作って飲ませてもいいんですか? 私の友達の話なんですが出産後何度か家にお呼ばれしていったのですが、赤ちゃんへのミルクを水で割って作っていました。 私は子供もいないしそういうことに無知なので分からないのですがイメージとしてお湯を人肌にさまして作るイメージでいたのでとてもびっくりしました。 宜しくお願い致します。

  • 里帰り出産。母親が赤ちゃんの面倒をみたがります。

    里帰り出産をし、無事に病院から退院して、今は実家で生活しています。 私の母親は元保育士という事もあり、子供が大好きです。孫となれば尚更みたいで、赤ちゃんの面倒をすごくみたがります。 私に「夜はお母さんが見るから違う部屋でゆっくり寝ていいよ」とか 粉ミルクをあげるのが母親の担当みたいになっていたので、母乳をあげていても「ミルク作る?」って何度も聞いて来たり、(出来れば母乳で育てたいけど、今は混合です) 私がお世話してても、ずっと横で見てて手や口を出して来て… 最初は「初孫だし、面倒みたいのかな…」と譲っていたのですが、だんだん嫌になって来ました。 私が最初、貧血で具合い悪かったのもあって、心配してくれてるのかもしれませんが、まるで赤ちゃんのママが二人いるみたいです。 具合いが悪い時は甘えたいし、家事もやってもらっていて助かっているのですが、赤ちゃんの事は出来れば自分でやりたいんです。 でもお世話になっている立場なので、赤ちゃんの面倒は見させないのに、私の面倒をみさせるのも、悪い気がして、対応に困ってます。 普通、里帰り出産の場合、どこまで母親に手伝ってもらうのでしょうか?? 良かったらアドバイス下さい。

  • ミルク缶を、うまく使い切るコツは?

    10ヶ月の赤ちゃんがいます。3人目です。 上の子ども達は、ほとんど母乳で、それに、たまに粉ミルクを飲ませる程度だったのですが、3番目の赤ちゃんは、飲みっぷりがよく、母乳では足りず、粉ミルクをだいぶ多用しています。 そこで、質問。 粉ミルクの缶って、最後、なかなか、うまく、すくえないんですよね。 きちんと計ることもできないし。 現在、フォローアップミルク使用中ですが、スプーンも大きくなったし、ますます、うまく、すくうことができません。 皆さんは、どうされてますか?

専門家に質問してみよう