• 締切済み

上場企業勤務のローン審査

一部上場企業に転職したばかりの26歳、女です。 将来的にローンを組みたいと思い描いています。 勤続年数的に最低限必要な年数は何年なのでしょうか? 上場していると少し有利と聞いたのですが、どうなのでしょうか? やはり年収的にも通常の企業同様、審査基準は厳しく 重視されてしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.3

ANo.2です。 レス読ませていただきました。 >ある程度の金額が必要ということですね・・・ フラット35は物件価格の90%までしか融資を受けられません。 ですので、10%と諸費用分の自己資金が必要になります。 もしくは「すまい・るパッケージ」などフラットと銀行ローンの抱き合わせのような商品もあります。 どの地域にお住まいかわかりませんが、現在フラットに力をいれているのは、りそな銀行だと思いますので、お近くにローンセンターがあればしっかり説明してくれると思います。あまり得意でない銀行に相談に行くと、自分のところのローンを勧められるかもなのでご注意を。 全国的にみれば、みずほ銀行がフラット取扱トップのようですが・・

noname#111687
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 色々探してみようと思います。 やはり、勤続年数3年は必要なのですね。 来年辺りにできればと期待していたのですが・・・

  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.2

不動産会社を経営しています。 >勤続年数的に最低限必要な年数は何年なのでしょうか? 昔は勤続3年以上でしたが、最近は1年でも審査対象になる金融機関が増えました。転職で同業種同キャリアの場合とか、1年に満たないでも審査が通ることもありますので相談してみて下さい(研究職でヘッドハンティングされた場合とか) >上場していると少し有利と聞いたのですが、どうなのでしょうか? 確かにほとんどの金融機関では、一部上場企業に勤務してる人や公務員に対しては、審査に有利です。ただフラット35などは、事務的に前年度の収入で判断するので、ある面平等です。 >やはり年収的にも通常の企業同様、審査基準は厳しく >重視されてしまうのでしょうか? 住宅ローンの審査も、時節によります。(言い方へんかもですけど^^;) 例えば、上場企業勤務者や公務員有利といっても、すごく有利な時期は5年くらい前だったかな・・と。 それと、諸費用ローンも各銀行などが用意して、物件価格の10%を上限にしたりして、自己資金のない人も買えるような状況でしたが、最近は諸費用まで借りた人たちの返済が遅延したり滞ったりという状況がでてきているみたいで、いずれ各銀行は廃止すると思います。(サブプライム的要素もありますしね) その代わり、金利の優遇幅は増えてきています。-1.2%~-1.4%が主流だったのが、最近は1.6%も通常の金利からマイナスしてくれる銀行なども出てきました。しかし、誰でもこの恩恵に与れるかといえばそうではなく、例えば企業に3年以上勤務して、自己資金もしっかりあって、月々返済にも余裕があるとか、いわゆる銀行にとって良いお客さんであればあるほど・・ということです。 osknさんが、住宅ローンを組んでマイホームを購入される頃には、また情勢も変わっているかもしれませんが、最近はそういった感じです。

noname#111687
質問者

お礼

フラット35を利用したいと思っています。 事務的に前年度の収入で判断するということは ある程度の金額が必要ということですね・・・ この辺り無知なので、色々調べてみたいと思います。 ありがとうございます。

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です 住宅ローン借入条件はほぼ次の通りです ●正社員として勤続3年以上(自営は過去3期黒字決算) ●返済比率30%以内 ●購入物件の担保評価以内の融資額 ●金額にかかわらずキャッシング、消費者ローンの借入無し ●借入れ名義人が居住(住民票の移動) 以上の条件に一つでもひっかかると原則「門前払い」です。 ただし、そこに「一部上場企業勤務」や「公務員」の枕詞が付くと事情が変わります(笑)。 私が経験した例 ●一部上場企業勤続4年28歳独身女性の場合。 こちらから何も言ってないのに銀行から「金利1%優遇します」との申し入れ。 ●財務省勤務3年目の独身女性の場合。 自薦審査の申し込みをする前に融資担当者へ「事前相談」をすると(勤務年数が2年2か月だったので)担当者が「是非お願いします」と。(普段と逆。通常はこちらから「お願いします」ですから。) いずれも大手都市銀行です。前述したようにあくまで原則はありますが、結局は「人を見て」判断されます。 ご参考まで。

noname#111687
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 凄く参考になりました、前向きに検討したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう