• 締切済み

ホームボイラーと給湯器の違い

ホームボイラーと給湯器の違いは何でしょうか。 私の出身地はホームボイラーが主流なのですが、東京に来て給湯器が外に備え付けられている一軒家が多いことに驚きました。

みんなの回答

  • dog-year
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.1

推測・思い込みも含めてですが、 1. 北陸・東北・甲信越のいわゆる寒冷地は、エネルギー効率面で石油(灯油)ボイラーが優位であった様子。(昨今の石油価格の値上がり後は?) 2. 地域的に都市ガス網の整備ができていない地域がある。又、プロパンガス会社の供給よりも灯油の方が入手しやすい環境にある。 3. ボイラーやタンク設置が可能なほど自宅のスペースが広い。 4. 別途家庭で暖房用に灯油利用の設備が整い、灯油利用の機会が多い。都市部の賃貸物件では灯油式のストーブ類が仕様不可というのも多い。 5. 地域密着の比較的規模小さい、ボイラーメーカーが存在している。コロナ・長府製作所・長州工業・・・おそらくは機械の設計や機能としてはシンプルな構造のはず 6. 給湯器メーカーでは、「石油給湯器=オイルボイラー」として商品を提供。 7. 都市ガス圏では、ガス燃焼の機器は屋外に設置して、利用の都度お湯を沸かすという瞬間式のガス給湯が一般的で、戸建住宅の裏壁や、マンションのベランダ・廊下側に給湯器を設置するのが一般的。価格面では、都市ガスの方が灯油対比では有利。 8. 現在はオール電化の波で、都市ガス網がなくても電気は必ず通っているので地方程電化住宅化が進んでいる様子。(オイルボイラーからオール電化でダイレクトに切替) ちなみに、石油機器メーカーのコロナ(新潟県・東証一部)や長府製作所(山口県・東証上場は、石油暖房機・石油給湯器からエコキュートへとダイレクトに事業転換を図っている印象です。

関連するQ&A

  • 家庭用給湯器とボイラーの違い

    ボイラー技師が取り扱うボイラーと一般家庭で使われているボイラー(給湯器)とは法規上どういう違いがあるのでしょうか?家庭用給湯器などもよくボイラーと呼ばれますが、どのような範疇に入るのでしょうか?

  • 石油給湯ボイラー

    寒冷地用の石油給湯ボイラーで安く手頃な商品は?

  • 給湯のボイラーの位置について

    給湯のボイラーの位置について 台所のところに給湯の配管口があります ボイラーの位置を、その配管口のそばにするか 見栄えのいいように家の裏にするか悩んでいます 家の裏にすると配管が数m伸びることになります 以前住んでいたマンションでは水周りが建物の前面、 給湯器がその反対側のバルコニーにあり、 シャワーや洗面でお湯が出るまでに時間がかかり、 1人暮らしの食器類の洗い物をするのに 洗い終わるころにお湯が出始める状況でした 家の外は数m配管が伸びるだけですが、建物の中の配管距離も ありますから、やはりお湯が出るまでに時間がかかるような気がします 見た目を気にするか、便利さを追求するかの違いなんですが 実際どんなものか、先輩方のアドバイスをいただけたらなと思います よろしくお願いします

  • ふろ釜、ボイラー、給湯器、温水器

    ふろ釜、ボイラー、給湯器、温水器の区別がよく分かりません。 いわゆる設備屋さんが使っているこれらの器具種は、どういった分け方をしているのでしょう? 特にふろ釜とボイラーの違いがよく分かりません。 どなたか教えてください。

  • お風呂とシャワー/キッチンで別々の給湯器は?

    以前にも給湯器で質問させて頂いたものです。状況が変わりましたのでまた質問させて下さい。 少し変な質問ですが、現在風呂を沸かす為だけの、石油ボイラーが設置されてます。(外に石油タンクも付いてます)それ1個でお風呂への給湯と追い炊きが出来ます。しかしキッチンとシャワー(シャワーは新設します)の給湯がないので、もう一つ給湯器を取り付けようと思ってたところに、近所のホームセンターで在庫処分をしていたフルオートタイプの石油給湯器(37.2kw)があった為、思わず購入しました。その給湯器はお風呂への給湯、追い炊きはもちろん、キッチン、シャワーへの給湯も可能ですので、要は現在の風呂用の灯油ボイラーが不要、という事になります。 そこで質問ですが、 1)お風呂は現在ついているボイラー、キッチンとシャワーは今回の給湯器を使う事は出来るのでしょうか?その場合のメリット、デメリットは何かありますか? 2)今回購入した給湯器(37.2kw)がこちら雪国では冬場の同時給湯が厳しいかも、とお店の人に言われましたが、引っ越す前に使っていたプロパンガスタイプの給湯器(20号)と比較すると、パワーはどうなのでしょうか? 正直なところ、ガスタイプの頃はそれ1個でお風呂、キッチン、シャワーを全てまかなってましたが、お風呂を溜めている時は、キッチンの給湯は使えない状況でした。今回購入した給湯器でも大して変わりませんか?もしそうなら、1)でも質問しましたが、お風呂は灯油ボイラー、キッチンとシャワーのみ今回購入した給湯器でまかなえれば、と思ってます。 あまり質問にまとまりがなく済みませんが、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 給湯器

    素人質問で恐縮ですが 知識のある方お願いします 給湯器、我が家は寒冷地で貯湯式ボイラを循環ポンプを併用しています 設備機器は何となく理解している程度ですが ボイラ交換の際には同様の貯等式が適当ですか? 直圧式に交換した場合 不都合な事はありますか? エコキュートへも検討中ですが 200Vは入っているのですが幹線の太さ? 電気屋さんは「スケヤ?」なんて言っていましたが 線の太さによっては工事が必要との事ですが 幹線の太さは素人で判断する方法はありますか? 参考になるページなどありましたら御伝授下さい

  • 給湯器について

    どなたか実際にご経験された方、アドバイスをお願い致します! 中古一戸建て(ボロ)を購入し、5月から入居を予定しておりますが、以下について少し悩んでおります。 お時間のある時に回答頂ければ嬉しいです。 1)給湯器について 新しい家の現有設備は、お風呂を沸かす為の新品の石油ボイラー(外置きの大型石油タンクも有り)があるだけで、シャワーと台所の給湯器が無いので新規で付けたいと思ってますが、どのような拡張方法がオススメでしょうか。 方法は色々あると思いますが、今検討しているのは、お風呂の石油ボイラーを取っ払い、全てをガスか石油の給湯器1台でコントロールする(見積り約35万~43万)方法です。 理由の一つにボイラーがお風呂場の洗い場の一角にあり、半畳ほど場所を占有してて邪魔なので、それを撤去すればお風呂場が多少広くなるかなあ、とも思ってます・・・工事費は嵩みますが) ★★エコキュート、IH等の電気物は興味ありません、あくまでガスか石油で検討してます。 2)石油(灯油)かガス 原油価格が高騰する中、石油(灯油)給湯器かガス給湯器(プロパンです)かで迷うところです。前のアパートがプロパンだったのですが、やはり冬場は家族4人で毎日お風呂+シャワー、夕食の調理だけでガス代は月平均18,000円も掛かっていたので、もし石油の方がランニングコストが安いなら、石油にしようと思ってます(こちらの灯油価格はリッター90円です) 風呂焚き+シャワー+夕飯の調理程度なのですが、1日どれ位灯油消費するのでしょうか。個人的な推測ではありますが、プロパンガスに比べてランニングコストは半分以下と推測しますが・・・皆さんお使いの方、如何でしょうか?

  • ガス給湯器について教えて下さい。

    築15年の一軒家で給湯器も建てた時に購入した物(東京ガス製)です。 先日、点検の際にいつ壊れてもおかしくないので 買い換えた方が良いとメンテナンスの業者の方に言われまして、 買い替えを考えているのですが、安い物で工賃も入れると50万以上はするそうです。 やはり、このくらいするものなのでしょうか? ちなみにメンテナンスの方は東京ガスの方です。 我が家はコンロ、お風呂、床暖房、エアコンすべてガスを使っています。 他にもっとお安く買い替えられる方法はないのでしょうか? ガスの知識がほとんどない為、分からないのですが、 東京ガス以外のメーカーの給湯器は使えないのでしょうか? 業者の選び方、給湯器を買う際のアドバイスを下さい。 宜しくお願い致します。

  • 給湯器の室内スイッチが入りにくく・・・

    給湯器のスイッチが台所に引いてあるのですが、 最近スイッチがはいりにくくなりました。(ノーリツ社製) もともと、ボタンがよく見えないしくみ(ブラ板の上から押す)なので 中がどうなっているかわかりませんが、手応えからいうとあまり変わった感じ はしません。(元々手応えのないスイッチですが) 外のボイラーにスイッチがあるのかも知れませんが、位置がわかりません。 修理に来てもらえばいいのですが、まず掃除をしないと・・・(^^; 外のボイラーにスイッチはついているものでしょうか? 自分でスイッチの修理(?)はできませんでしょうか? まずスイッチのカバーをあけることさえ出来ていない状態ですが。 (力任せに、開けてもいいのでしょうか?) このボイラーは自宅を建てた時に、一緒に付いてきたものです。自宅を建てて4年ぐらい経ってます。 クレームで交換なんてことはできますでしょうか? 入居した時してみたら、クッションフロアのクッションが剥がれてて、電話したら 自分で糊をつけてね。といわれたハウスメーカーなので、ほとんど期待してませんが。 宜しくお願いします。

  • ガス給湯器について

    ガス給湯器が壊れました 見積もりを出してもらったところ東京ガスとインターネットで調べた会社では倍もの差がありますその違いは何なんでしょう また今の給湯機は16号なのでキッチンとお風呂が同時に使用できません 東京ガスに調べてもらった結果24号まで取り付けられることが分かりました ただいま使っている給湯機が21年前のものなので今のシステムが分かりません 4人家族なのですがどちらを選べばよいのでしょう