• ベストアンサー

ハノンとバイエル

私は独学でピアノをやっているのですが、今までは自分の弾きたい曲をただ弾いてるだけでした。最近になって難しい曲も弾いてみたくなり、基礎もまだ身についていないので基礎を身につけようと思うのですが、ハノンとバイエル、どちらを先にすれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.4

 こんにちは。以前回答させて頂いた者です。再び失礼しますm(__)m。  バイエルは子供用なら赤バイエル、黄バイエルとあり、水泳の帽子のように赤が第一巻(上巻)で、黄が第二巻(下巻)に当たります。ただ大人用の物は上下まとまっていますので、1冊のものをお求めになると良いと思います。 http://www.zen-on.co.jp/disp/CSfSearchList_001.jsp?SEARCH_DISP=001001001001001&KEY_SEARCH=%83o%83C%83G%83%8B&NOT_KEY_SEARCH=&SEARCH_OPT=1&TYPE=&SORT=&SEARCH_BLOCK=2&START_BLOCK=1  通常はバイエルが先です。バイエルだけではツマラナイので、バイエルと併用できる楽譜集を先生が用意してくれます。子どもなら「ぶんぶんぶん」とかそういう童謡集です。大人の方なら名曲をものすごく易しくしたバージョンなどもあります。バイエルの無味乾燥さを補うだけではなく音楽性を身につけるためにもやったりします。その後先生の判断ですが、赤バイエルが終わった頃か黄バイエルの入って少ししてから(大人版でいうと中ほど過ぎ頃から)、ハノンが始まります。  ですが前回の質問では、質問者様は既に「エリーゼ~」などを弾かれていますので、両方一緒にスタートしても構わないと思います。そうすると赤バイエルというか、バイエルの最初の方は「ものすごく簡単!」と思われるかもしれません。ですが基礎の基礎ですので飛ばしたりせずに一つ一つ丁寧に弾いてみて下さい。ゆっくり弾いても多分1年足らずで終わると思います。バイエルと並行するのはチェルニー100ですが、100もあるかと思うとうんざりしますので(少なくとも私は)、とりあえずバイエルとハノンをやってバイエルが終わったらチェルニー30番がよいと思います。  頑張って下さい。たびたび失礼しましたm(__)m。

jmtgmtgma
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。 助かります! 両方一緒に頑張ってみます。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.5

No.2 です。 誤解のないように申し上げます。他の方も云われるように、バイエルは楽しい曲です。別の言い方をすると楽しく弾くべきです。 一方に於いて、小学校の教科書も、幼児の絵本も、色々な選択肢が出てきました。ピアノ教育も、ただ一つの教科書がよいと思いこまないことです。 多くの先生方が、より良い方法はないかと努力をしておられるのだと思います。

jmtgmtgma
質問者

お礼

種類が豊富ということですね! 自分に合った物を探してみます。詳しい回答ありがとうございました!

  • tamomamo
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.3

 私も○十年前の話ですが、ハノンは運指練習の為毎回レッスンの始めにやっていました。最初は楽譜通り、その後先生の指示で、リズムや速さを変えて練習。それからバイエル、ソナチネ、ソナタ・・・などと進んで行きました。  前の方も書いておられますが、並行してやったらよいのではないでしょうか。  バイエル赤本、黄本などは子供向けだと思います。私はソナチネなどと同じような青い表紙の本を使っていました。現在ある程度弾かれておられるようなので、前半は簡単すぎると思われるかもしれませんね。 楽譜は全音楽譜出版から出ています。Amazonでも取り扱っているようです。  昔の話で最近の教育で使っているかはわかりませんが、バイエルは弾いていて楽しい曲が多かったので楽しかったです。  

jmtgmtgma
質問者

お礼

はい! 並行してやってみます。 回答ありがとうございました!

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.2

1.バイエルとハノンは目的が異なります。どちらが先ではなく、両方一緒にと考えます。 2.バイエルが基本というのは少し古いかなと考えます。最近はバイエルを全く使わない先生もおられます。 3.驚いたことに、ドイツの有名楽器店に、バイエルという名前を知らない店員もいました。 バイエルが役に立たないと云っているのではありません。他にも色々ありますと云っているのです。教育法も年々進歩していると云いたいのです。

jmtgmtgma
質問者

お礼

今はいろんな物が出版されているんですね! 私は並行してやってみようと思います。 回答ありがとうございました!

noname#70673
noname#70673
回答No.1

ん十年前にピアノを習ってました。王道はバイエル(赤)⇒バイエル(黄)で、それを修了したころハノンではないかと思います。 ただ、独学とは言えそれなりに弾かれているのでしたら、いきなりハノンも並行しても良いのではないかと思います。(バイエルの赤はやらなくても良いのではないかと思います) ご参考に。

jmtgmtgma
質問者

お礼

そうなんですか! 私は並行してやってみようと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • バイエル終了後は何をすれば?

    今ピアノを独学で弾いています。家にピアノは無いので、今は66鍵盤のキーボードで学習しています。   今全音の子供のバイエル98番まで進みました。(本当に弾けてるか微妙ですが…) ハノンも弾いた方が言いと聞いたので、「大人からはじめるハノンピアノ教本」と言うのを買ってきて、少しずつ弾いています。 ハノンが何番まであるかは知らないけれど、この本には20番まで載っています。 この二つと子供用のサブバイエル曲集を使っていますが、 バイエル終了後、次はどの教材に進めば良いのでしょうか? ツェルニ-はたくさんありすぎて何がなんだか。番号の小さい順にひいていけばいいんでしょうか?  

  • バイエルって?ツェルニーって?

    バイエル、ツェルニー、ソルフェージュ、ハノンってなんですか? まったく、意味が分かりませんww ピアノを独学で始めようと思っているのですが・・・。 ・・・誰か教えてください!よろしくお願いします!! ※よろしければ、詳しくお願いしますww

  • ツェルニーそれともハノン?

    バイエル1,2を小学生のころ終えています。再びピアノに目覚めて好きな曲を弾きたいのですが、楽譜を読むこともままならず、もちろん指も動きやしません。 とりあえず、何から始めたら良いのか・・・ ブルグミュラー25の練習曲って今の私に合ってます?それと基礎練習としてツェルニー100、ハノンどっちがよいですか?両方買った方が良いのかそれとも他に買った方がいい本ありますか? 今日中に買いに行こうと思っています。良いアイデアがございましたら宜しくお願いします。

  • 「バイエル」はやらなければいけない?

    ピアノを習い始めると、「バイエル」を必ずやらなければいけないのでしょうか? 私は4歳頃から小学3~4年までピアノをやっていたんですが、「バイエル」と他に1~2冊の本をやっていました。 でも、楽しくない曲ばかりで練習する気にもならず、結局親に辞めさせられてしまいました。 1曲もみんなが知っているような、有名な曲も弾けないし、何を習っていたのかと思ってしまいます。 大人になってから、ヴァイオリンを習い始めたのですが、何年もピアノを習っていたにもかかわらず、今楽譜を見てもちんぷんかんぷんだし、ミとファが半音しか離れていないという事も、ヴァイオリンの先生に教えていただいて知りました。 何年もピアノをやっていたのに、何を習っていたのか、音感さえも身に付いていないのか、ただ全部忘れているだけなのか、情けなくなってしまいます。 自分の子供にも、何か楽器を習わせてあげたいのですが、私のようになるのだったらと思い踏み切れません。 「バイエル」だけのせいではないと思いますが、ピアノを楽しく上達していくには、やはり「バイエル」はやらなければならないのでしょうか?

  • バイエルの次は

     30代後半の女です。大人になってからピアノを習い始めました。個人の先生に習っていましたが、とても話好きの先生で自分の趣味や彼氏の話ばかりでレッスンにならなかったので思い切って今月やめました。これからは独学ですすめていこうと思っています。やっとバイエルが終了しましたが、次は何の教本をやればよいのかわかりません。今まで教室ではバイエルと併用してハノンの教本と、バイエル程度の曲集をやってきました。今後も教本をやっていつたらよいのか、それとも大人のために優しくアレンジした曲集をやっていけばいいのか悩んでいます。どなたかアドバイスぜひお願いいたします。

  • ハノンについて

    僕は最近、全訳ハノンピアノ教本という本を買ってピアノの練習をしはじめたのですが、独学ということもあるのか、全く進みません。ハノン1番(?)を108でできるまで弾くとありますが、1ヶ月してもまだ80が限界です。この進行速度はやはり遅いでしょうか? 人より指が動きにくいというのであれば今よりもっとがんばるのみですので、正直な意見をお願いします。 ちなみに1日の練習時間は大体1時間位です。

  • ピアノ独学でハノンは危険か?

    本当は教室に通いたいのですが、時間とゆとりが無いため家で独学でピアノを始めることになりました。 そこで全訳ハノンを用意したのですが、「独学でハノンをやると変な癖がついてしまうため、止めた方が良い」と聞きました。 これは本当なのでしょうか? 現時点の自分としては基礎的な理論や運指力などが出来れば良いのですが。

  • バイエルの次は?

    私は4歳くらいからピアノを習っていた中2です。ぜんぜん練習していなかったせいか、6年生のときバイエル終了したくらいのレベルで引越しすることになって、ピアノをやめてしまいました。今も独学でピアノを練習しています。とりあえず、ソナチネとツェルニー30番を練習していますが、バイエルの後はこのくらいのレベルの教本でいいのでしょうか?それと、ショパンの子犬のワルツが好きだったので練習して弾けるようになりましたが、ショパンの曲で子犬のワルツが弾けたら弾けそうな曲があったら教えてください。

  • 20年ぶりにピアノ再開。教材はバイエルとリトルピシュナ?

    こんにちは。 20年ぶりにピアノを独学で再開しようと考えているものです。 独学の教材がバイエルとリトルピシュナでよいかどうか、詳しい方に確認していただきたく質問させていただきます。 私のピアノ歴をまとめると 5歳~10歳まで⇒近所のピアノ教室で習う。バイエル80番程度まで進んで、練習がいやで辞めてしまう 10歳~29歳⇒ピアノにはほとんど触らない生活 現在29歳ですが、バイエル50番程度ならなんとか弾けます。(実際に楽譜をダウンロードして弾けました) このところまたピアノ(クラシック)が弾きたいと思うようになりました。本当はピアノ教室に習いに行きたいのですが、近所にピアノ教室が無いこと、遠い教室にいく時間がなかなか持ちにくいこと、趣味として楽しく弾きたいと思っていることを考慮して、独学で習うことにしました。 そこで「大人のための独習バイエル」というのを買って練習することにしました。 併用としてリトルピシュナという教材をつかおうと考えています。(ハノンよりも評判がよいと判断したため) 独学としてバイエルとリトルピシュナ、この組み合わせでOKでしょうか? もしピアノについて詳しい方がいらっしゃいましたらぜひともおしえていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ピアノ初心者、独学での練習について

    どうしてもピアノを弾けるようになりたいと思い今日から練習を始めました。独学です。 ネットをみていたらピアノが弾けるように練習するサイトがあって、それ(http://pico-music.sakura.ne.jp/picoern/download/picoern_1-3.htm)をやってみたのですが本当にこれで練習して大丈夫なのかも不安だし、本など買って基礎からやろうと思います。 因みに、この一曲だけ弾ければいい! というのではなくひきたいと思った曲を普通に弾けるようになりたいです。 当然何年もかかると思いますが、10年後にはそこそこできると信じて頑張りたいと思います。 そこで質問なのですが、バイエルやハノンというものがあると調べてわかったのですが、バイエルはやらないという指導の方も多いみたいですけど両方やったほうがいいでしょうか? 何からどうやっていけば確実に、しっかりと今後につながる基礎が身につくのかわからないです。 環境と自分のレベルは ・電子ピアノあり ・19歳 ・楽譜など全く読めない、初心者の中の初心者 です。 どうかご回答宜しくお願いします。頑張って弾けるようになりたいです。

専門家に質問してみよう