• ベストアンサー

扶養について

今年3月に大学を卒業して、今秋留学予定です。留学まで時間がありアルバイトをしようと考えているのですが、130万円を超えると親の扶養から外れると聞きました。まだどれくらいの収入になるかは未定ですが、130万円を超えた場合、どのようなデメリットがあるのでしょうか?もし扶養を外れた場合、来年は学生に戻りますが、扶養家族に戻れるのでしょうか?よろしくお願いします。

noname#95704
noname#95704

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiopochi
  • ベストアンサー率29% (26/89)
回答No.1

税金という面と親御さんの勤務先の手当てという面があると思います。 あなたが親御さんの扶養からはずれると親御さんの 扶養控除(収入から一定額を控除してその金額で税金を 計算できる)が減りますから税額があがる可能性があります。 ただし収入X万円以上X万円未満はいくら(正確には税率何%を課税収入に乗ずる) という方式のため階段の段が変わらなければ税額も変わらない可能性もあります。 税額があがると翌年の健保や年金の保険料もあがるんだっけ? ごめんなさい、これは不確かです。 あと当然あなた自身にも健保や雇用保険の保険料の 支払い義務が発生します(現在は年金は学生も払ってますよね)。 勤務先からの手当は勤務先によって支給条件がばらばらなので 親御さんに確認なさる必要がありますが、扶養が条件のところも多いので家族手当や 住宅手当が変わる(減る)可能性があります。 20歳以上で大学を卒業していればどっちみち支給されない場合が多いんですが。 翌年の件ですが、仮に平成15年は親御さんの扶養をはずれても 平成16年にはまた扶養家族になることは可能です。 こんな情報でもご参考になれば幸いです。

noname#95704
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

1.所得税について。 所得税では、1月から12月までの収入が103万円を超えると、親の扶養家族になれなくなり、親が、扶養控除38万円を受けられなくなりますから、所得税率が10%として、所得税が38.000円多くなり、住民税も15000円程度多くなります。 その他に、親が、会社から家族手当を支給されている場合に、会社の規定によっては家族手当の支給が停止される場合があります。 2.社会保険(健康保険)について。 健康保険の被扶養者になれるのは、今後12ケ月間の収入の見込みが130万円を超えない場合ですから、収入見込みが130万円を超えるばあいは被扶養者になれず、ご自分で市の国民健康保険に加入することになります。 いずれの場合も、収入が規定を超えなくなれば、再び所得税と社会保険の扶養になれます。 本人の所得税については、勤労学生に該当する場合、1月から12月までの収入が130万円までは、所得税が課税されません。 勤労学生に該当しない場合は、1月から12月までの収入が103万円までは、所得税が課税されません。 勤労学生控除については、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1175.HTM
noname#95704
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • ranran21
  • ベストアンサー率29% (84/281)
回答No.2

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20010611mk11.htm 130万円を超えると、親の社会保険(健康保険や厚生年金)からはずれることになり、自分で社会保険に入らなければいけなくなります。 上記のURLは「妻」の場合になっていますが、扶養されている子供さんでもほぼ同じと思います。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20010611mk11.htm
noname#95704
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 扶養手当

    アルバイトでの収入に関して質問があります。 私は、今年春、大学を卒業しまして、来月9月から一年間留学をし、また学生をします。 アルバイトでの収入が、すでに103万を超えてしまって、父親の扶養家族に入っていましたが、父にかかる税金が高くなってしまうと聞きました。いくらぐらいかかってしまうのでしょうか?現在は23ですが今年24になります。 また、所得税に関してですが、学生の場合130万円まで所得税がかかえらず稼ぐことができるとききましたが、私は今現在はフリーターというかたちになってしまうのですがどのようにしたらよいでしょうか。 無知は質問だとは思いますが、回答宜しくお願いします。

  • 大学生の収入と扶養について

    現在大学4年生、22歳です。 今年のアルバイトのお給料(口座に振り込まれた額)が103万を超えてしまいました。 学生は130万まで稼いでいいという漠然とした間違った知識を持っていて考えなしに働いていたのですが、 扶養の問題や勤労学生控除も申請をしなければいけない事を知りました。 現在バイトを2つ掛け持ちしていて、月収13万くらいです。 そこで質問なのですが、 1.扶養について。 収入が103万を超えた場合、親の扶養からは抜けるしかないのでしょうか? 扶養から抜けることによってどのようなデメリットがあるのでしょうか? また、103万を超えたことは誰かに報告とか申請とかした方がいいのでしょうか? 2.勤労学生控除について。 国税庁のHP(http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm)を読んで、 収入が130万円以内なら控除が受けられると理解しました。 確定申告する際、一人で書類の提出などしてしまっていいのでしょうか、 それとも親の申請などと合わせた方がいいのでしょうか? またバイトを掛け持ちしていることによって手続きに違いがでてきますか? 3.収入130万円を超える場合。 大学卒業後どうしても勉強したいことがあり、専門学校に行きます。 学費を自分で出すので本当はもっと稼ぎたいのですが、 もし収入が130万円を超えてしまった場合どのようなデメリットが発生しますか? 4.来年以降について。 おそらく今年の収入で扶養からはずさせることは確実だと思います。 来年以降の収入が103万円以下になった場合、その次の年から扶養に入りなおせるのでしょうか? その際なにか手続きは必要でしょうか? 5.交通費について。 片方のバイト先は交通費が出ます。 少し遠いので、毎月1万円くらい交通費でもらっているのですが、 時給の収入と同じ扱いになりますか? ちなみに親は共働きで父が公務員、母が会社員です。 よろしくお願いします。

  • 弟を扶養者家族へするのは

    来年末、退職する父(現在私と同居中、母は主婦)の扶養者家族に、留学中の弟(24歳)が登録されています。留学中でアルバイトもできないので、弟には収入がありません。 父の退職後、弟を私の扶養者家族へ変更することは可能でしょうか?可能な場合、どのようなメリットデメリット等があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • いつまで扶養でいられるの?

    お世話になります。 よく子供って22歳を超えたら扶養を抜かなくては。 といわれますが、 学生を卒業して、極端な話、収入が103万までなら、 何歳になっても親の扶養に入っていられるのでしょうか。 簡単にいえば、 アルバイト収入103万円以内の 30歳のフリーターさんは親の扶養のままで いられますでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 扶養からはずれるべきか迷っています

    現在学生19歳で親の扶養です。 質問が2つあります。 (1)来年は就職で親の扶養からははずれます。  親の扶養からはずれる(103万円以上稼ぐ)と親の税金が高くなる と聞きました。  親に負担がかかるわけなのですが、就職をしなくてはいけないので、 いつかは扶養をぬけなければなりません。  就職して103万円以上稼ぐようになると親の税金が高くなるのは  仕方がないことなんですよね? (2)現在アルバイトをしていて103万円を超えそうです。  来年は親の扶養からはずれるので今年扶養をぬけようが、来年就職  して扶養をぬけようが同じことなのでしょうか?

  • 扶養家族に戻れますか?

    初投稿です。現在大学4年生(21歳)で、アルバイトをしています。今年の年収が103万円、あるいは130万円を超えてしまいそうです。事情があって103万円、あるいは130万円以内に抑えることはしたくないです。そこで、開き直って扶養家族を外れ、親の減ってしまった給料も全額負担し、自分の税金を払っても収支130万以上になるくらい稼いでしまおうと思ってます。(とんでもないこといっちゃってますけど)ですがひとつ問題があり、来年は就職ではなく専門学校に通うつもりで収入はほぼゼロになります。この場合、申請すれば再び親の扶養家族の枠に戻れるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 扶養家族でいられるの?

    音楽学校を卒業して、1年近く仕事を探したりライブをしたりしていました。アルバイトは1月約8万円位の収入です。親の扶養家族として健康保険に入っています。学生で無くなったのですが、自活していないのでこのまま扶養家族として親の健康保険に入っていることができるのでしょうか?それとも多少でも収入があるので国民健康保険に加入しなければならないのでしょうか。国民年金は猶予の許可を頂いています。

  • 親からの扶養家族について

    現在大学に通う学生なんですが、今年から、アルバイトをかけもちするようになり、すべての収入を合わせると月13万~15万円くらいになります。ちなみに、アルバイトはスーパーと焼肉屋と、学校での先生の補助の仕事もしています。ただ、はじめたのが3月からなので、年間130万円はいくかいかないかのギリギリのラインと思います。親の扶養家族を外れると親の収入にも影響してくると思うので、できるかぎり外れないようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか??

  • このままだと扶養家族から外される?

    6月から親に内緒で水商売のバイトをしています。 人から、年間103万円以上の収入があると扶養家族から外れてしまうというような事を聞いて焦っています。 月に25万円ほど稼いでいるのですが、私は学生なのでもしばれた時に、普通のバイトでこの額はおかしいと思われてしまいます… 年間というのは今年の12月までに収入が103万円以上ということでしょうか?それとも来年の6月までにということでしょうか? また、どのように扶養家族から外されてしまうのでしょうか? 何もわからないので教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 扶養家族について

    自分は学生でアルバイトをしています。H20年に年間のアルバイトによる収入が103万(?)円を超えたため、H21年は毎月税金が引かれて、そして市町村民税を1年で4回の分割で払っています。その上、親の扶養から外れたため、かなりの税金(名前はわかりません。)がかかった上、親の給料にも影響が出てしまいました。今年は103万超えないようにして、来年は税金の支払いを免れたいのですが、税金関係は全くわからないので教えてください。 (1)給与は翌月13日に支払いなのですが・・・今年12月に働いた分が来年1月13日に支払われるのですが、これは今年分ですか?それとも来年分ですか?? (2)今年103万円超えなかった場合、なにをしたら税金の支払いを免れられるのでしょうか? (3)何か聞いた話なのですが、「確定申告」をしたらお金が返ってくると聞いたのですが、本当ですか??あと、本当であれば方法を教えてください。

専門家に質問してみよう