• ベストアンサー

欧米人にはない、日本人独特の「発想」って?

“これはいかにも日本人っぽい発想だな”とか“欧米では絶対にあり得ない”というような、日本人や日本独特の発想で生まれたモノやコトって、どんなものがあるでしょうか? もしそれを、欧米に持っていったら“根付く”と思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.7

自分が悪くなくても、相手をなだめるために「すみません」

localtombi
質問者

お礼

そうですね、ごく普通に使ってますね。 きっとへりくだっているのだと思いますが、向こうの人が聞いたら違和感を感じるでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (742/5653)
回答No.23

日本語。 そもそも言語が違うので、当たり前と言えば当たり前で、 回答にもなりませんが、 おそらくどこの言語よりも根付きにくいものだと思います。 根付きにくい理由として、 ひらがな、かたかな、漢字の3種の文字で表現される事が考えられます。 漢字を使う場合には、読み方が複数ある文字もあります。 読む事に関して、多少の労力と誤読の可能性があります。 漢字とひらがなを混在させた、送り仮名があります。 例えば。 ・打合せ ・打合わせ ・打ち合せ ・打ち合わせ ・うち合せ ・うち合わせ ・打あわせ ・打ちあわせ ・うちあわせ いずれも同じ読みで同じ意味なのに、文字の組み合わせが異なります。 どれを使っても問題ないからおよそ問題は発生していませんが、 「どれを使ったらいいのだろうか」と言う無駄な疑問を感じさせます。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 外国人にとって日本語は難しいと聞きますね。 もっとも、挙げて頂いた例を見ても、日本人でさえまともに分かっている人は少ないでしょうね。 普段、支障がないからいいのですが、私の場合は「尊敬」「謙譲」「丁寧」の、とっさの区別が難しいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akauri
  • ベストアンサー率0% (0/28)
回答No.22

 花や緑、寺院など(他にも色々)を見たときに「美しい!!」と思える心でしょうか。

localtombi
質問者

お礼

愛でる心ですね。 日本人は心で見ると言いますね。わびさびに通じるところがありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.21

 #14です。 >性格はのんきなんでしょうかね? >でもその割には、電車の時刻表は厳密ですね。  ああ、これは私の書きようが悪かったですね。「のんき」というより、いわゆる「水に流しちゃう」ことです。旧怨を忘れて、手を結ぶあたりです。  よくいえば寛容、悪くいえば忘れっぽい、執着心がない、ということになります。  それから、みなさまの挙げておられる「多神教(=アミニズム)」的傾向ですが、北大の准教授ら6人が「粘菌の、迷路の最短距離を見つける能力は非常に高い」ことを解明して、今回のイグ・ノーベル賞に輝きましたね。こんな楽しい研究をしてしまうのも、日本人のアミニズム的傾向なんでしょうね。

localtombi
質問者

お礼

再び回答を頂き、ありがとうございます。 “水に流す”ということですね。 ラテン系も水に流しそうな感じがします。 >こんな楽しい研究をしてしまうのも へぇー、一体何の役に立つ研究なのでしょうね? 少なくとも、私の生活には関係なさそうですね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dewell
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.20

こんにちは。 今、パッと思いついたのですが、欧米になく、いかにも日本人らしい 発想というか文化といえば、「謙遜」という言葉が思い浮かびました。 相手に何かを褒められて、日本人同士だったら「いやいや、そんな大した事(物)ではありませんよ。」などと、自分を少し見下した位の返事を返すほうが、一般では「謙虚」に写り、美徳とされるかもしれませんが、同じ事を欧米の人達を相手にしたら、彼らにすれば、純粋に「???」と思われるかもしれませんね。 謙虚とは少し違いますが、確かに欧米にも一般の人達と比べて「控えめ」または「控えめを好む」人達は沢山いますが、日本人の言う「謙虚さ=美徳」を理解するのは、彼らにとっては難しいことだと思います。 逆に言うと、日本人同士なら理解できる、自分を少し見下して、相手を立てる「謙虚さ」も、彼らにしたら、言葉の持つ意味そのままで、「どうして、この人は自分の言動に自信がないのだろう?」と不思議がられるのがオチだと思います。 例えばですが、何かのオーディションなどに応募して、内心は自分のルックスや力に対して自信満々だとしても、実際に動機などを聞かれると、少し謙虚に「自分の力はまだまだですが、先輩たちを見習って頑張っていきたいと思います。」などと答えられると思いますが、文化の違う欧米で、同じ場面で同じ回答をしたら「自分に自信が無いのに、なぜ応募されたのですか?」と門前払いされる可能性のほうが高くなると思われます。 どちらの文化が良い、悪いではなく、単純に文化や物事に対する発想のちがいがあるので、何とも言えませんが、そこは日本人なので、個人的には「謙虚さ」が持つ奥ゆかしさは好きです。 それでは。海外在住。

localtombi
質問者

お礼

そうですね! 謙遜というのは、一歩間違うと“オドオド”というか自信のなさみたいな感じを与えますね。 例えが合っているか分かりませんが、“つまらないものですが”とか“粗茶ですが”と言いますね。 へりくだっている言い方ですが、向こうだったら“それなら出すな”となるんでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77055
noname#77055
回答No.19

発想とは言えないかもしれませんが、横一列の長い椅子に座る際、日本人は最初に座っている人と一番離れた所に座るが、欧米人は、違う。

localtombi
質問者

お礼

そうなんですか? デズモンドモリスという研究学者の著だと、人間は本能的にテリトリー確保のために“間合いを取る”らしいですが、欧米人はくっつくんでしょうかね。 確かに、日本人は電車の長椅子でも端っこに座ってますね。 面白い違いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.18

原材料の値上に伴い、当店もメニューの価格改定をする云々との表現(表記)法が通用してしまう事、が含まれると思うのです!? 英米なら価格改定との曖昧さは先ず通用せず "値上げする(raise the price)"で統一するのが常ですから・・・・

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 向こうは単刀直入なんですね! 日本はストレートに言わない(言えない)ところが、美徳になってますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.17

これは日本人に限らず東洋人の特質です。 白人、黒人に比べて舌が敏感だといわれている。 《旨味:うまみ》を感じられるのは東洋人だけ。   東京では世界中の料理が食べられる。 ヨーロッパを旅行して、現地で食べるイタリア料理より日本のスパゲッティの方が格段に旨い。  数年前、フランスのニースでフランス料理を食べたが、定番のビシソワーズ・スープが塩辛くてとても食べられなかった。 そこで私は料理本を読んで、このスープの作り方を研究し、たまねぎの油いために特化した。 そして美味しいビシソワーズが作れるようになった。 一介の素人がプロ級にだってなれてしまう。 日本人にしか出来ない芸当である。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 そうですね! 欧米は「大味」に対して、日本は「繊細」と言われる所以ですね。 食文化が大きく影響していますね。 独自の発酵食品(くさや、みそ、しょうゆ・・・)を育んできたこととも関係がありそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93734
noname#93734
回答No.16

たくさん出てしまったので・・・ 土下座と 頭を90度近くさげて謝る。 謝罪の意味で(苦笑)。 これらは・・・ぜったい「根付かない」でしょうね。

localtombi
質問者

お礼

土下座は絶対にないでしょうね。 そもそも座って謝る文化ではないような気がします。 何かの儀式かと思われそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80753
noname#80753
回答No.15

銭湯、人力車、海の家、満員電車、お釣りの出る自動販売機、ウォシュレット、電気釜、高野豆腐、干しワカメひじき、その他乾物、干し柿、おにぎり、風鈴、虫かご、フグ料理、納豆、ふろしき、

localtombi
質問者

お礼

いろいろ挙げていただきました。 生活の知恵的な食べ物もありますね。 向こうでは自販機は、お釣りが出ないんですか?もっとも出ようが出なかろうが盗まれるでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.14

 こんばんは。  お風呂や温泉。  いや、アジアを含めて、「体を洗う」という文化は、当然あるんですが、それを最上の楽しみのひとつにしているのは日本人だけではないかと思います。  欧米は、温泉でも、いわゆる“SPA”などは、非常に事務的なものらしいです。「医療目的」みたいな感じだとか。  この楽しみは、世界中の皆様に、ぜひ知ってもらいたいと思いますね!  でも、これも日本の水が豊富で、火山国だからですよね。  あとは、過去にこだわらないところ、ある種ののんきさ。  よく、日本人のマイナス面みたいにいわれますが、これ、悪いことばかりじゃないですよ。そうじゃありませんかね? 考えてみれば、本当に忘れちゃいけないことって、ほんのわずかだと思います。それさえ忘れなければ、いいのでは?  利用されやすいという弱点があるから、その辺をどう克服するか、悩みどころですが、でも、大事なことさえつかまえていれば、のんきに暮らすのは、どんな国の人だっていやじゃないと思うんですが……。  

localtombi
質問者

お礼

そうですね、湯船にドップリ漬かってリラックスする習慣は日本人独特でしょうね。 性格はのんきなんでしょうかね? でもその割には、電車の時刻表とは厳密ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本人的発想のくだらない装備ってなに?

    お世話になります。 唐突で恐縮ですが、欧米の高級車には無いのに、国産のいわゆる「高級車」には決まって付いている、いかにもってな感じの日本人的発想のくだらない過剰装備ってのはどんなものがありますか? 暇なときで結構ですので回答をお寄せください。

  • 欧米人は日本人より劣っている?

    686 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 19:56:10.58 ID:qjqxIsNn0 欧米なんか人格否定どころかいきなりキレて殴りかかってくる事さえあるのに欧米に 比べて日本はーとか言っちゃってて恥ずかしくないの? ってあったんですが、そう言われると、そんな気もします。 日本人って、欧米人より優れているんですか?

  • 日本人と欧米人

    (1)日本人と欧米人は、どっちの方が、性格がいい人が多いと思いますか? (2)日本人と欧米人は、どっちの方が、優しい人が多いと思いますか? 私的には (1)欧米人 (2)日本人 かと思います。

  • 日本/欧米

    よく「日本人はひかえめだ」「自己主張がない」「集団主義だ」といわれます。また「欧米人は協調性がない」「個人主義である」とも言われます。文化的に日本と欧米はよく比較されますがここでは、 「私は日本人だけど、こういうところは欧米的かな」 「僕は日本人だけどこんなところはやっぱり日本的だなぁと思う」 という思いがある方、是非そのお話を聞かせてください。どんなことでもかまいません。お願いします。

  • 欧米人から見た日本人

    欧米人の女性から見た魅力的な日本人の男性とはどのようなものでしょうか? いわゆるジャニーズ系のような顔は欧米でもウケますか?

  • 日本の欧米化・・・

    こんにちわ,私は今学校の調べ学習で「欧米化」について調べております。 「日本の欧米化」とはなんなのか?どのようなシステム(?)なのか。 知ってる方,いたら教えてください。

  • 日本は欧米好きなのでしょうか

    こんなタイトルをつけましたが、あくまで社会の傾向として私が感じることです。 全体的に見て、日本人が欧米をヨイショしてる気がするのは、私だけでしょうか。 確かに、生活レベルや技術など、世界の中でも欧米は比較的レベル高いとも思いますが。 言葉でも、欧米の言語を勉強していたり使えたりすると「カッコいい」ってなる。 実用性はあると思いますが、それ以前に「欧米だからカッコいい」みたいな感覚もある気がします。 アメリカやヨーロッパに行ったと言えば、羨望の目で見られる。 アジアの国に行ったといえば、そこまでのことはない。 これって、単に地理的に遠くなかなか行けないことや、お金がかかることだけが理由なんでしょうか。 白人コンプレックスみたいなものもあるのかな・・・って個人的には思います。 うまくまとめられませんでしたが 皆さんは、日本が欧米をヨイショしてるように思うことはありますか? あるとすれば、どういった理由なんでしょうか。 また、個人的には欧米=カッコいいという感覚はありますか?

  • 日本と欧米のマスコミの違い

     長らく欧米で滞在された方が、「日本のマスコミ(新聞やテレビ)を見ていると世界の事がわからない」という意味のことをおっしゃいます。  確かに、日本は日本の出来事が中心になるから世界の事については少なくなるとは思うのですが、それは欧米でも同じではないでしょうか。英語やフランス語などのほうが世界的に広く使われているため、正確で豊富な情報が入ってくるということなのでしょうか。  日本と欧米のマスコミ、何が違うのでしょうか。

  • 日本人は欧米文化の真似をしたがる傾向が強いのですが、そんな日本人を欧米

    日本人は欧米文化の真似をしたがる傾向が強いのですが、そんな日本人を欧米人はどう思っていますか?

  • 欧米の間取りや

    欧米住宅の間取りや外観などがたくさん見られる雑誌を探しています。 日本の住宅情報のような雑誌で、たくさん間取りが見られるおすすめの書籍ありませんでしょうか。 日本のアマゾンなどから購入できるならベストです。 家を建てるときの参考に、いろんな発想の間取りを見てみたいと思ってます。