• ベストアンサー

欧米人にはない、日本人独特の「発想」って?

d-dropの回答

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.21

 #14です。 >性格はのんきなんでしょうかね? >でもその割には、電車の時刻表は厳密ですね。  ああ、これは私の書きようが悪かったですね。「のんき」というより、いわゆる「水に流しちゃう」ことです。旧怨を忘れて、手を結ぶあたりです。  よくいえば寛容、悪くいえば忘れっぽい、執着心がない、ということになります。  それから、みなさまの挙げておられる「多神教(=アミニズム)」的傾向ですが、北大の准教授ら6人が「粘菌の、迷路の最短距離を見つける能力は非常に高い」ことを解明して、今回のイグ・ノーベル賞に輝きましたね。こんな楽しい研究をしてしまうのも、日本人のアミニズム的傾向なんでしょうね。

localtombi
質問者

お礼

再び回答を頂き、ありがとうございます。 “水に流す”ということですね。 ラテン系も水に流しそうな感じがします。 >こんな楽しい研究をしてしまうのも へぇー、一体何の役に立つ研究なのでしょうね? 少なくとも、私の生活には関係なさそうですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本人的発想のくだらない装備ってなに?

    お世話になります。 唐突で恐縮ですが、欧米の高級車には無いのに、国産のいわゆる「高級車」には決まって付いている、いかにもってな感じの日本人的発想のくだらない過剰装備ってのはどんなものがありますか? 暇なときで結構ですので回答をお寄せください。

  • 欧米人は日本人より劣っている?

    686 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 19:56:10.58 ID:qjqxIsNn0 欧米なんか人格否定どころかいきなりキレて殴りかかってくる事さえあるのに欧米に 比べて日本はーとか言っちゃってて恥ずかしくないの? ってあったんですが、そう言われると、そんな気もします。 日本人って、欧米人より優れているんですか?

  • 日本人と欧米人

    (1)日本人と欧米人は、どっちの方が、性格がいい人が多いと思いますか? (2)日本人と欧米人は、どっちの方が、優しい人が多いと思いますか? 私的には (1)欧米人 (2)日本人 かと思います。

  • 日本/欧米

    よく「日本人はひかえめだ」「自己主張がない」「集団主義だ」といわれます。また「欧米人は協調性がない」「個人主義である」とも言われます。文化的に日本と欧米はよく比較されますがここでは、 「私は日本人だけど、こういうところは欧米的かな」 「僕は日本人だけどこんなところはやっぱり日本的だなぁと思う」 という思いがある方、是非そのお話を聞かせてください。どんなことでもかまいません。お願いします。

  • 欧米人から見た日本人

    欧米人の女性から見た魅力的な日本人の男性とはどのようなものでしょうか? いわゆるジャニーズ系のような顔は欧米でもウケますか?

  • 日本の欧米化・・・

    こんにちわ,私は今学校の調べ学習で「欧米化」について調べております。 「日本の欧米化」とはなんなのか?どのようなシステム(?)なのか。 知ってる方,いたら教えてください。

  • 日本は欧米好きなのでしょうか

    こんなタイトルをつけましたが、あくまで社会の傾向として私が感じることです。 全体的に見て、日本人が欧米をヨイショしてる気がするのは、私だけでしょうか。 確かに、生活レベルや技術など、世界の中でも欧米は比較的レベル高いとも思いますが。 言葉でも、欧米の言語を勉強していたり使えたりすると「カッコいい」ってなる。 実用性はあると思いますが、それ以前に「欧米だからカッコいい」みたいな感覚もある気がします。 アメリカやヨーロッパに行ったと言えば、羨望の目で見られる。 アジアの国に行ったといえば、そこまでのことはない。 これって、単に地理的に遠くなかなか行けないことや、お金がかかることだけが理由なんでしょうか。 白人コンプレックスみたいなものもあるのかな・・・って個人的には思います。 うまくまとめられませんでしたが 皆さんは、日本が欧米をヨイショしてるように思うことはありますか? あるとすれば、どういった理由なんでしょうか。 また、個人的には欧米=カッコいいという感覚はありますか?

  • 日本と欧米のマスコミの違い

     長らく欧米で滞在された方が、「日本のマスコミ(新聞やテレビ)を見ていると世界の事がわからない」という意味のことをおっしゃいます。  確かに、日本は日本の出来事が中心になるから世界の事については少なくなるとは思うのですが、それは欧米でも同じではないでしょうか。英語やフランス語などのほうが世界的に広く使われているため、正確で豊富な情報が入ってくるということなのでしょうか。  日本と欧米のマスコミ、何が違うのでしょうか。

  • 日本人は欧米文化の真似をしたがる傾向が強いのですが、そんな日本人を欧米

    日本人は欧米文化の真似をしたがる傾向が強いのですが、そんな日本人を欧米人はどう思っていますか?

  • 欧米の間取りや

    欧米住宅の間取りや外観などがたくさん見られる雑誌を探しています。 日本の住宅情報のような雑誌で、たくさん間取りが見られるおすすめの書籍ありませんでしょうか。 日本のアマゾンなどから購入できるならベストです。 家を建てるときの参考に、いろんな発想の間取りを見てみたいと思ってます。