- ベストアンサー
体調と勉強の両立方法は?
- 心身共に疲れがピークに達している高校3年生の女子が、体調不良に悩んでいます。
- 体調のせいで学校にも勉強にも影響が出ており、偏差値が目指す大学と比べて低いことに不安を感じています。
- どうすれば体調と勉強の両立ができるのか分からずに悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろ不遇が重なっている様子、努力せずに入れるところにしていい大学をあきらめてしまう場面とも思います。 本気であればどうしても厳しいことを書いてしまいます。 大学受験の時の勉強には継続性が必要です。 高い目標を決めたなら言い訳などせず目標に向かって猛進する集中力、精神力が必要です。 ボーっとするのは精神力が負けているから。体調のせいにしてはいけません。 最後にカラダを壊したとしたら自分の能力はそれまでだったとあきらめることも必要です。 本気であれば体力もついて来ますし、病気になりそうでもこらえて病気にならないものです。 目標は揺ぎないものですか。目的の大学に入ることが目標であっても良いのですがその先まで見通したものがあればなお良いです。 そして揺ぎ無い集中力も必要かと。イヤイヤやっていてはもはや駄目とは思いますが。 蚊が止まって多少かゆくてもその場をじっと流し、ゴキブリが机の上を歩いていても集中は継続するくらいでないと。 (さすがにゴキブリが自分の食器や指の上を動いたら払いますが。) 私は頭を使うと体温が上がり肩まで温まって来てむしょうに甘いものが欲しくなり砂糖を口に入れてしのぐことが多々ありました。 そのつど口にしてはキリが無いので明確に感覚を明けてメリハリをつけてです。 砂糖でちょっと休むとさらに集中力が増して2日2晩寝ない様なことも複数回。実は私の頭のエネルギーは砂糖だったりします。 親に怒られるほど食べていました。今でも甘党です。 今はその様な集中力は出てきませんし気力もありません。10代20代の時だけにその様な気力体力があったように覚えています。 熱は40度出ても大丈夫、頭痛も集中力が振り払います。でも目が痛くなった時にはさすがに私も集中できません。 あきらめて「今は休む時」と決めます。 ただし私はカップラーメンもレトルトのカレーも好きでした、今でも好きです←これは良かったかも知れません。 ハイレベルの大学に入る人って要領の良さもあるのですが信じられないほどの集中力を短時間でも長時間でも発揮出来ることを感じています。 なお、集中するときは電話は切っておきましょう(昔は携帯電話などないですが)。一人の時は家の電話も抜きました。 キレイゴトを書いていると思いますか?。老いてもすごい大学に入った経歴の人の思考力は格が上であると感じます。 その様な場(大学?)に身を置きそこでよい人脈を作ることは後の人生にとってプラスになるとは思います。がんばってください。 ただ、1つだけ示された境遇に私でも振り払えないものを感じました。仲の悪い両親が身近にいること。 これだけは私もいかんとも出来ずです。すみません。
その他の回答 (1)
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (434/2258)
ご自身の家庭環境等による外的要因から来るストレス、圧迫要因はあると思いますが、 素質、得意分野、体調や本人の「やる気」等全てを含め本人の能力であると思うべきです。 努力を本当にしていますか?体調のせいにして怠惰な姿勢で生きていませんか。 「どうすればいいのでしょうか?」と弱音を出すなら自分はそれまでの能力と思い相応する大学を選ぶべきです。 大学は行きたくても行けない人もいるんです。行くことに協力してくれる親がいるだけましです。 その様な気持ちがはびこっている以上、いい大学に入れても世に出てからまた同じ悩みが繰り返されると思います。 厳しいことを記していると感じるとも思いますが全てにおいて恵まれた人はマレです。 大学は既に義務教育ではないのです。やる気が無ければ無理に行く必要はありません。
お礼
回答ありがとうございます。 やる気がなければ行く必要はない、そう言われて、言いたくないことも言わないといけないと思いました。 体調について言うのが不足していた気がします。 私は生理が非常に重たいです。毎月一週間はほぼ勉強が手に付かなくなります。痛みと精神不安のためです。言いすぎだと思われるなら、それでいいです。薬を常備して飲んでもまだ痛いです。 家庭環境は受験生の中ではかなり悪いと思います。親は共働きで、ほぼ毎日喧嘩をしています。平日はお昼弁当、夜も全く同じメニューです。 ご飯も休日、親は遊び(パチンコやマッサージ)に出て、私は必ずコンビニで買ってきたものです(おにぎりやカップヌードル、チャーハンなど) 就職している姉の仕事での愚痴も聞かされています。 やる気がないから初めから悩んだりしません。やる気があっても身体が追いつかないから困っているんです。 他人に言っても仕方がないけど、ここぐらいでしか吐き出す場所がありません。すいません。